プリン Profile
プリン

@jibunniau_shoku

Followers
176
Following
1K
Media
1
Statuses
565

ISFP-T/社会福祉士/児童系/24卒 教員を目指すか迷ってます🤔明大通信大学受講決意/正科・課程履修2025~1期生

Joined March 2024
Don't wanna be here? Send us removal request.
@jibunniau_shoku
プリン
6 months
今日面談したら心療内科勧められた.あと新卒も3ヶ月休職できるよって.私意外とやばい?.
1
3
177
@jibunniau_shoku
プリン
8 months
@kagi_739x 私は乳児については言及していません.授乳室あるところはありますし.ただ3歳くらいになると性について分かり始める時期になります。なので別に産科なしの婦人科で男性禁止な場所が多くない中でわざわざ行くのが何故なのかということです。ずっと通院している人やそこ以外に婦人科がなければ別ですが.
2
4
80
@jibunniau_shoku
プリン
6 months
ポジウィルの無料体験すごいよかった.まだお金に余裕が無いから有料のはまだできないけど年内には受けたい.で、自分に合う仕事や特性知りたい.
1
1
27
@jibunniau_shoku
プリン
6 months
本当に公務員は合う人合わない人いる.私は合わなかった。.
0
0
22
@jibunniau_shoku
プリン
5 months
公を目指してる人にいいたい.チューター制度とかあるけどほとんど機能してないから気をつけて.みんな忙しくて席にいないし教えるよりは見て覚えてだから.
1
1
12
@jibunniau_shoku
プリン
6 months
私の分かった特性.・自分の時間を持ちたい.・自分でコントロール出来ないことがあるとストレス. →公務員が凄い合わない笑 .急にケースが入ること、多職種連携や調整、忙しい職場、休日も仕事持ち込み。本当に自己分析しなかったわたしが馬鹿だったね。安定で選んだから.
0
0
10
@jibunniau_shoku
プリン
6 months
こんなに社会に出て仕事に対してメンタルやられるとは思わなかったし😇たいなって思うことも増えた.
0
0
9
@jibunniau_shoku
プリン
3 months
転職活動始めましたー!4月入社目標.
1
0
9
@jibunniau_shoku
プリン
5 months
仕事辞めたいー.
0
0
8
@jibunniau_shoku
プリン
5 months
転職活動で重視するところ.・年間休日120.・ボーナスあり.・基本給18以上.・退職金制度(あれば).・18時終わりくらい.・通勤時間最高1時間. なさそう…….
0
0
8
@jibunniau_shoku
プリン
5 months
わがまま言います!!.社食が欲しい!髪色自由がいい!可愛い服きて仕事したい!社内で昼は食べたくない!残業もしたくない!緊急対応したくない!!判子文化だるい!!.昼の電話は止めろ!!休日出勤いや!!.
0
0
9
@jibunniau_shoku
プリン
5 months
辞められるなら明日にでもスパって辞めたいよ.
0
0
8
@jibunniau_shoku
プリン
4 months
介護士の公務員化最近よく聞くんだけど、公務員にしたからと増えるかは謎.給料的にも自治体によっては微妙になるかもだし人数が集まるかと公務員試験に受かるかとか課題はあると思う.というか、福祉全体の働き方や給料とか色々考えていく必要がある.医療、介護、保育、児童系等….
0
0
8
@jibunniau_shoku
プリン
6 months
公務員辞めたいのか労働を辞めたいのか.
0
0
8
@jibunniau_shoku
プリン
5 months
終わったー!!!お疲れ様私!.
0
0
7
@jibunniau_shoku
プリン
5 months
もし辞めたらnoteとかに書きたいな.みんなが見れるように現状となりたい人や辞めたい人全ての人のために.合う人には天職だとは思うから.
0
0
8
@jibunniau_shoku
プリン
5 months
仕事いちいち家庭に訪問しなきゃ行かないのも嫌だし、話聞いたり面接したりするのがめんどくさい.家族の問題は家族で解決して欲しい.出来ないから産むなって思いながら仕事して、そしてこの仕事向いてないなって思う.
2
0
7
@jibunniau_shoku
プリン
5 months
なりたい職業はあったけどお金が当時なくてバイトして学年1位とって補助金降りたから福祉に行った.資格も取れたし授業も楽しくて学べたことは多かったけど合わなかったなー.もしなりたかったのに進んでたら違ったのか同じかは分からないけど.
0
0
7
@jibunniau_shoku
プリン
6 months
ずっと今の職場にいたとして全然キャリアが見えない.体壊す未来だけわかるけど…すごいなと思う上司や先輩は沢山いるけどなりたいとは思わないし.
0
0
7
@jibunniau_shoku
プリン
4 months
お風呂と歯磨きが1番だるい.
0
0
7
@jibunniau_shoku
プリン
9 months
知らないから面接とか説明会でしっかり説明して欲しい😭あと各部署の説明とかさ。全然ないからギャップを感じて辞める人が出るんだよね.
@Zaisei1192
生涯学習係長
9 months
愚痴らせてもらいます。.選挙事務やら避難所運営を断る新採が増えとるらしいんじゃけど、こればっかりは覚悟した上で受けてもらわにゃあいけんと思うわ。基礎自治体で働くんじゃったら避けて通れん仕事じゃけえ。それが出来ません言うんじゃったら受けん方がええ。国か県を受けんさい。.
0
0
5
@jibunniau_shoku
プリン
5 months
私もコミュ障だけど、どういうコミュ障かによるなって今仕事して思った.スーパーやコンビニの接客はその場限りの客だったから全然いけたし、話すことは好きだから友達とも自分から話したりする。電話対応でも全然大丈夫.ただ、関係値がまた浅い初対面や無駄話、質問したり指導することが向いてない.
1
0
6
@jibunniau_shoku
プリン
5 months
明日仕事行きたくない….
0
0
6
@jibunniau_shoku
プリン
6 months
私長時間労働に向いてないとか以前に訪問とかにも行かなきゃで電話もひっきりなしにきて新しい受理もしてなのが体力持たない.休日はひたすら寝るだけ。平日もご飯食べてお風呂入ったらダウン。最近は好きだったゲームもアニメすら見てない.
0
0
5
@jibunniau_shoku
プリン
5 months
私に能力が無いから多分次転職しても苦しいだけなのかなとか色々考えてしまうが、やっぱり今の仕事はより合わない.
2
0
5
@jibunniau_shoku
プリン
8 months
もう1個も申し込みした.書類選考通りますように🙏✨.
0
0
6
@jibunniau_shoku
プリン
5 months
仕事やだ仕事やだ.今日遠いいし.
1
0
5
@jibunniau_shoku
プリン
6 months
行きたくないなー.
0
0
6
@jibunniau_shoku
プリン
5 months
明日仕事だ……もう胃が痛い.
0
0
6
@jibunniau_shoku
プリン
5 months
公になりたい人、福祉職どうですか?倍率は2倍以下。年齢制限もなくなりつつあり、行政職より基本給高め.任用資格か、民間経験が数年あればOk。人間関係もほどほど.難点は残業、休職リスク、定時退社なし、感謝されない(民間と違い)、世間から叩かれること.
0
0
5
@jibunniau_shoku
プリン
5 months
生理休暇なんて幻だよ。私もピル飲んでさらに生理痛の薬飲んでごまかしてるけど、この前先輩も痛み止め飲んでて机に突っ伏してたけど仕事は終わらないし休むわけにはいかないし地獄.
0
0
6
@jibunniau_shoku
プリン
4 months
事務系の公受け直すか迷ったけど多分もう公が無理なんだろうな.休みは取りやすいんだけど長時間残業に市民対応、終わらない業務量、なりっぱなしの電話.
0
0
5
@jibunniau_shoku
プリン
6 months
会社本当に辞めたい…今から胃が痛いよ.
0
0
5
@jibunniau_shoku
プリン
5 months
ある意味今の現場わかってるから協力員や福業の人みたいな働き方羨ましい.給料は低いけど月16日、17時15分退社。いいね。親御さんと面接はしないし.
0
0
5
@jibunniau_shoku
プリン
4 months
😇たいは無いけどふとした瞬間に信号なくて車が行き交う交差点で、このまま確認しないで渡ったら怪我して入院とかにならないかなとかそしたら行かなくて済むなみたいに思う.
0
0
5
@jibunniau_shoku
プリン
2 months
恋愛難しい…….
0
0
5
@jibunniau_shoku
プリン
6 months
福祉系公務員は私が思うことだけどネガティブな人やコミュ力が乏しい人、熱意がない、内向型の人は向いてない. 私です.
0
1
5
@jibunniau_shoku
プリン
6 months
私に何が合うのか.ずっと迷想中.
0
0
5
@jibunniau_shoku
プリン
5 months
今の状態、合わないアルバイトしてた時に似てる.吐き気に行きたくないなってずっと思いながら行ってヘトヘトで帰る.業務は大変だったけどコンビニの方が行きたくないなって思うことはあれど吐き気とかはなく普通に行けてたし帰りは疲れはなかった.
0
0
5
@jibunniau_shoku
プリン
5 months
休みの日って時間過ぎるのはやすぎる….
0
0
5
@jibunniau_shoku
プリン
5 months
キャリアブレイク期間が本当に欲しい.色々考えたい.
0
0
4
@jibunniau_shoku
プリン
5 months
仕事辞めたい。まじ外回りが無理.人とたくさん話すのも無理。お昼休憩ないのも無理.
0
0
5
@jibunniau_shoku
プリン
2 months
なんかいい求人サイトないかな?.
0
0
5
@jibunniau_shoku
プリン
5 months
自分は働きたくない怠惰な人間なのかただ仕事が合わないだけなのか.
0
0
5
@jibunniau_shoku
プリン
2 months
とりあえず求人片っ端から申し込みたいのに全部1時間以上かかる、、、.田舎くそ😭😭.
0
0
5
@jibunniau_shoku
プリン
6 months
福祉系大学出て、今児童系に就職。今後やりたいことの仕事で福祉を生かすらなら.・障害者支援.・女性支援.・若者支援.このどれかに行きたい。2、3番目は卒論でも題材にしたし福祉系の知識や資格あるなら活かすのもあり.
0
0
3
@jibunniau_shoku
プリン
5 months
明後日土曜日に心療内科に電話できたらしたい.毎回土曜日すごい寝ちゃうから忘れちゃうけど.
0
0
4
@jibunniau_shoku
プリン
4 months
@8Y6zgYrx9ri24 私も毎日出勤したくない気持ちがありついに吐き気と腹痛で昨日、今日と行けませんでした。有給もその前の体調不良で結構使っているため明日からは嫌でも頑張って行くしかなく….
0
0
5
@jibunniau_shoku
プリン
5 months
また唇の皮むいて血が出た.リップ塗ってもまた剥いちゃうから治らない。乾燥かな.
0
0
5
@jibunniau_shoku
プリン
9 months
【…φ(..)メモメモ】.・我慢できるなら来年6月でボーナスもらって有給消化してやめる.・早く辞めたいなら辞めて有給期間で就職(ただしキャリアに傷がつく).・普通に働きながらいい求人があれば応募して受けていく(ただ現職が有給取れないためスケジュールが難しい). 結論:1年頑張るしかないのかも.
1
0
4
@jibunniau_shoku
プリン
5 months
明日仕事行きたくないな….
0
0
4
@jibunniau_shoku
プリン
6 months
私今まで何かを継続できたこ���がなくて、やりたいことも無くて趣味も中途半端。飽き性だからなのかなんなのか.本当になんもない空っぽ.
1
0
4
@jibunniau_shoku
プリン
5 months
解雇規制緩和もしなったら公務員も対象かな.
0
0
4
@jibunniau_shoku
プリン
5 months
今日せっかく休んだから心療内科連絡する.
0
0
4
@jibunniau_shoku
プリン
2 months
私ずっと精神保健福祉士取りたくてなら、やっぱり何かしら福祉系につくのが1番手っ取り早いんだよなー.
0
0
4
@jibunniau_shoku
プリン
5 months
今日1番忙しいのわかってるから嫌.そして残業は確定.
0
0
3
@jibunniau_shoku
プリン
4 months
前まで頑張って行けてたのになんで急に…….
0
0
4
@jibunniau_shoku
プリン
9 months
@sari_chan1 実際に経験した上で楽だと答えてますか?部署にもよりますがほとんど残業確定で休日はあれど有給消化は出来ません。私の先輩はギ��ギリ5日でした使えたの。あとは市民からの理不尽なクレームも多いですね….人間関係は民間も公務員も当たり外れは同じかと.
0
0
4
@jibunniau_shoku
プリン
4 months
会社から復職について相談がってきた.まだまだ自分的には出来なさそうで来週通院日だから先生に話してみる.上司も復帰の可否聞いてきてくださいって来たし.
0
0
4
@jibunniau_shoku
プリン
9 months
インスタで当てはまったらやばい職場ストレスってあった.・寝付きが悪い.・夜中何回か目が覚める.・昼間の眠気.・仕事前に吐き気.・メイクがめんどうになる.・服がしわしわでも気にしない.・休みの日何もしないで終わる.・今まで楽しかったことが楽しめない.私はこれかな.皆も当てはまるのあるかな.
0
0
3
@jibunniau_shoku
プリン
5 months
自己分析のやり始めて見えなかった自分が見えてきた.昨日は強みや特性がわかって転職活動に活かせそう.
0
0
4
@jibunniau_shoku
プリン
3 months
・上司や上は助けてくれない。ケースの責任は自分.・報連相しても上司も様々な人から報連相受けてるから忘れがち.・人間性としては優しかったり明るい人が多い.・真ん中の世代はごっそり居ない。若い3年目が半数.・産休育休は満足に取れない.・半休申請するも面談日がないと親御さんに合わせ取り消し.
0
0
4
@jibunniau_shoku
プリン
6 months
あんなに公務員に大学時代こだわってたけどいざ入ったら中身がしっかり見えてきてあと1ヶ月で半年だけどケースも30持ってるから言える。これ以上増えたら持たない…。給料良くても緊急案件多くて仕事が減らないしみんな20時すぎまで残ってる.
0
0
4
@jibunniau_shoku
プリン
9 months
自分に何が合うか迷走中.転職軸としては.・残業少なめ(給料低くていい).・休みが取れる、昼ごはん食べれる.・資格取れば生かせる.
0
0
3
@jibunniau_shoku
プリン
6 months
怖いのが転職したら今より酷いところだとか、今よりも合わないところだったらとか考えちゃう.
1
0
4
@jibunniau_shoku
プリン
6 months
すごく行きたくない….
0
0
4
@jibunniau_shoku
プリン
5 months
とりあえず資格のを解約したお金で自分にあう仕事と特性をしっかりしって転職するためにポジウィル申し込みしようと思う。じゃないと多分また失敗するのが怖い.
0
0
4
@jibunniau_shoku
プリン
5 months
もうすぐ会社に入らなきゃなのにずっと胃痛と腹痛で公園でポチポチしちゃう.
0
0
3
@jibunniau_shoku
プリン
9 months
今日行けば休みだー!まじはやく転職したい😭定時ー.
1
0
3
@jibunniau_shoku
プリン
5 months
行きたくない憂鬱すぎる….
0
0
3
@jibunniau_shoku
プリン
5 months
一時保護所や施設、重症心身障害児などもあるため土日休みじゃないところもあります。夜勤あるところも.だいたい今は人手不足も相まって3年でローテーションします。ただおっしゃる通り倍率も低いし私のところは年齢制限すら撤廃。社会人経験も2年からとなり本当に人がいないんだなと.皆辞めていくので.
@fiveVshahuku
ファイブ@元消防士の社会福祉士ランナー
5 months
社会福祉士を取得した場合、公務員を選択肢に入れることをオススメします。政令市であれば、福祉職で応募することができます。一般事務よりも倍率が低いです。公務員は、やはり安定しています。給料や待遇は福祉施設で勤めるより、良い場合があります。また、福祉の仕事で土日休みとなると公務員です。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
0
4
@jibunniau_shoku
プリン
3 months
友達が放デイで働いてるけど凄い楽しそう。朝弱い子で放デイは昼からだから合ってるらしく、給料も22万。ボーナス僅かだがあり。残業なし。夏休はないが、年休122。聞いててびっくりした。大変な仕事ではある.
0
0
4
@jibunniau_shoku
プリン
6 months
医療、介護、福祉ってさ、体力も精神力もコミュ力も必要だから本当に合う日と合わない人いるし、生活も不規則になりがち.
1
0
4
@jibunniau_shoku
プリン
7 months
思うのは福祉の公務員はあまり他人に共感しすぎない、興味無いくらいの人が向いてる気がする。いちいち気にしてたらキリがないし育った環境が違うから余計にえ、なんでそうなった??みたいなケースが多い。訪問や面接スケジュールも後倒しが多いからフッ軽だとなお良い.
0
1
3
@jibunniau_shoku
プリン
9 months
本当にわかる.公になったのはワークライフバランス取れると思ったから.蓋開けてみたら人手不足で残業だらけ.出張も多いし昼もなし.
0
0
3
@jibunniau_shoku
プリン
8 months
どんなに私が無能でも、役に立たなくてもとりあえず今の職場にしがみついて1年実務経験積めば違う国家試験受けられるから職場変えてやる!!🔥.ただ1年持つかな…….
0
0
4
@jibunniau_shoku
プリン
6 months
私は福祉以外に転職することにした!.福士向いてないかも✋今更.
0
0
4
@jibunniau_shoku
プリン
2 months
公務員の友人インスタで電車と文字だけの「今から帰り。多分23時になる。無理かも」ってみてどこも変わらないんだなって思った.
1
0
4
@jibunniau_shoku
プリン
5 months
自分の過去を考えるのが難しい。特に楽しかったことや悲しかったこと。全然覚えてない。.
0
0
3
@jibunniau_shoku
プリン
9 months
INTJの私にとって感情に向き合い他機関と連携する今の職場がいかに向いてないかすごいわかる.おすすめしません。.
0
0
2
@jibunniau_shoku
プリン
5 months
自分に合ってる仕事がなにかとか自己分析ってみんなやってる?.
2
0
3
@jibunniau_shoku
プリン
5 months
明日仕事なこと考えたら胃もお腹も痛くなった。ちょっと篭ろうトイレに.
0
0
3
@jibunniau_shoku
プリン
6 months
面談あったけど行き渋りとか大変だなって思う事ありますかって言われたけど毎日行き渋るし、向いて無さすぎて大変だよ。朝から吐き気と戦い、寝ても寝ても眠いし最近昼ごはんはお腹空かない.
0
0
3
@jibunniau_shoku
プリン
7 months
今児童系に就いてて辞めたいと思ったのは残業とか昼休憩ないとかもあるけど、やってることが本当に子どものためか分からなくなったのが1番。親から離したとき「いつ帰れるの?」「なんでママと離すの?」「ママー😭」みたいに説明はしっかりするし、本当に危ない時は良かったってなるけど心折れた.
1
0
3
@jibunniau_shoku
プリン
4 months
あと、職場での話し合いはそもそも職場まで行けないことや不安定さがあるからカフェでもと言われてるなら職場じゃない所がいいって言われた.まぁたしかにそうだなって。.
0
0
3
@jibunniau_shoku
プリン
3 months
子育て中で民から公に行った方のツイートみて福利厚生あっても全然部署により使えないのが公です。ある意味全体の奉仕者として働いてるからまぁ、そうちゃそう。有給は取れても時短とかになると結局自分の仕事量が減らない限り無理。私の部署は専業主夫が多いです。か、実家住み.
0
0
3
@jibunniau_shoku
プリン
6 months
すごい分かる。私のところもそう.ずらして昼休憩もなし。地獄過ぎる.あと在籍当番の日もだから月2回くらい当番ある感じ。まぁそもそも普通の日も昼は全然取れないけど.
@Xi0Ss_
あめ@2年目公務員
6 months
お昼なのに電話当番で自席から離れられない制度どうにかならないのかな。給料発生しない時間に職員にボランティアさせてんじゃん。.
0
0
3
@jibunniau_shoku
プリン
8 months
できるならもう早期離職してアルバイトしながら転職活動したいけどそんな勇気が私にはなくてただずっと胃は痛いし腹痛起こすし寝れない.
0
0
2
@jibunniau_shoku
プリン
9 months
あと2日頑張ればGW.私頑張れ、仕事行きたくないけど.
0
0
2
@jibunniau_shoku
プリン
7 months
早く1年経たないかなー.転職早くしたい.
0
0
3
@jibunniau_shoku
プリン
2 months
ずっと車買いたいとは思うけど高くて買えない….
0
0
3