jareet_p Profile Banner
なっと Profile
なっと

@jareet_p

Followers
20K
Following
346K
Media
3K
Statuses
27K

中年  170 やせ形 G🏳️‍🌈 なんとなく…日々のこと

神奈川
Joined July 2019
Don't wanna be here? Send us removal request.
@jareet_p
なっと
7 months
月曜の朝に突然の高熱と激しい喉の痛み。持っていた抗原検査キットで調べたら陽性。何とか病院に予約して薬を貰って帰ってきた。思っていた以上にきつい。熱が大分治まってきた今朝、ご近所のお爺ちゃんから連絡があった。「この2〜3日カーテンが開いてないけどどうしましたか?」とコロナを伝える今し
Tweet media one
1
4K
112K
@jareet_p
なっと
2 years
父はいわゆる誰が見てもイケメンと言われる人だったの。母はどちらかといえば逆。だから若い時は「不釣り合いだ」とか「何であの人」とか陰口が耳に入ってきていたと…父が病気で歩けなくなって施設に入ると母は毎日会いに行ってた。.父が自分の死を悟ったであろう時から、母と会うたびにその手を→.
68
4K
67K
@jareet_p
なっと
3 years
死んだパートナーと駅の階段を上がっていたら、端の手すりに掴まりながら上がっているお婆ちゃんの真後ろに移動したから「なんで移動したの?」って聞いたら「お婆ちゃんが後ろに倒れたら危ないかなっと思って」以来、僕もそうしてるけれど思い出の宝ってこんな日常なんだなって最近思ったりするんです.
104
6K
60K
@jareet_p
なっと
1 year
20才の頃、同級生が僕に「お前、気持ち悪いんだよ」と言った。僕はいつもそう思われていたんだと哀しかった。その夜、別の同級生が初めてアパートの部屋を訪ねて来て「美味そうだったから」とあんまんを持って来てくれた。彼は帰り際に「また明日学校で」と言って帰った。それは僕に「恥じるな」と→
Tweet media one
190
3K
57K
@jareet_p
なっと
2 years
近所のお爺ちゃんの菜園で一緒にホウレン草を採りながら聞いてみた。「同性を好きな人達の事を『見るのも嫌だ』と言った人がいるんだけど、もし僕がそうだったらどうする?」と。「よくわからないけど、多分、なっとさんの家の明かりが点いたらホッとするのは変わらないと思うよ」言葉に出来なかった。
Tweet media one
98
6K
55K
@jareet_p
なっと
7 months
がた連絡があって「玄関の前の椅子の上に置いておくからよかったら食べなさいね」と置いていってくれた。今の僕にはサンドイッチとゼリーがめちゃくちゃ美味い.
0
1K
52K
@jareet_p
なっと
1 year
「子供達に楽しんで貰えたら」と思って、家の敷地の1部を畑として無料でお貸ししてるのだけど、そこで子供達と親御さんで作ったとうもろこしを一昨日持って来てくれたの。その中の一家族の親御さんが、最近、子供達が用意されてる食事に文句を言わなくなったこと。野菜やお米を作ってくれてる→
Tweet media one
70
3K
45K
@jareet_p
なっと
2 years
←握って「幸せだった。ありがとう」と言ってくれたと母から聞いた。父が亡くなった時、母は父の顔を何度も何度も笑顔で撫でていたのを隣で僕は見ていた。幸せって自分にとって何が大切かわかっていて、それを自分自身でどれ位大切にできるかっていう事だと感じたの。.
38
2K
42K
@jareet_p
なっと
1 year
←言ってくれた様に聞こえた。それから25年以上が経った今晩、彼が今、住んでいる北海道から玉ねぎが届いた。僕は友達が少ない。でも、その繋がりは子供の頃から「オカマだ」「女みたいだ」と揶揄される事があって、いつも萎縮していた僕に「人を信用していいんだよ」と彼が教えてくれたんだ感じる。.
110
1K
35K
@jareet_p
なっと
2 years
『同性愛…子を残せない時点で異端だと気づけよ』確かにそう。昨夜、野菜をくれるご近所のお爺ちゃんがくれたサクランボ。お爺ちゃんご夫婦は90歳と88歳。その時代子供が授からないのは罪人扱いだったそう。生きている価値すら無いような事を言われた事もあったと。それでもたくさんの人の助けで→
Tweet media one
105
2K
29K
@jareet_p
なっと
1 year
僕は奨学金とアルバイトで学生生活の生計を立てている人がいるのをしらなかった。丁度今頃だった。学校で1人の子が僕に言った。年末年始「みんな帰っちゃうんだよな〜。帰る費用が大きいから部屋に残ってる」って。僕は通える距離だったけど部屋を借りていた。僕も実家に帰る。それを母に話すと→
Tweet media one
186
2K
28K
@jareet_p
なっと
1 year
母は僕が生まれる前に臨月の時、飲酒運転の車に当てられてお腹の子を亡くしてるの。その時、お腹の前に腕を出したから両腕を骨折したと。今、母の両手首が痺れてるのはそれが原因だと。その後に僕が生まれた。50年が過ぎても母は時々僕にその話しをする。僕は何度も聞いているから少し面倒に→
Tweet media one
Tweet media two
59
1K
27K
@jareet_p
なっと
2 years
僕は口に出すけど黙ってされてる方はたくさんいると思う。縁あって毎月続けてる孤児になってしまった子、2人への支援が無事に済んだ。これが僕の生活の全てではないから楽しみながらできて、僕の将来の夢への大きな励みになってる。僕はゲイだから子供を持つことは難しい。だから立場が→
Tweet media one
Tweet media two
57
1K
25K
@jareet_p
なっと
1 year
今年も送られてきた。学生の時の先輩がりんご農家を志すと言った時、周りの人達は「勿体ない」「勉強した事を活かせない」と否定的だった。僕はりんご農家の人達にも失礼だと思ったし、りんごが大好きだから「応援してます」と伝えた。それから30年、そのことを忘れずにいてくれてこんなに美しい→
Tweet media one
84
1K
24K
@jareet_p
なっと
2 years
小学校の時「女の子みたいだ」とからかわれることがあった。それが苦しくて周りから遠ざかってた。だから友達も出来なかった。その日の遠足は敷物を忘れて湿った草の上に座って1人でお弁当を食べ始めてたら同級生の1人が「ここで一緒に食べたら」と座ってた敷物の上を半分空けてくれた。彼女の→.
22
950
21K
@jareet_p
なっと
1 year
←「家に連れて来たら」と母が言った。僕には想像すらしない事だった。彼は僕が嫌いなお煮しめや昆布巻きを「美味しい美味しい」と食べていた。母も喜んでる。彼は2年、年末年始をボッホの家で過ごした。母が作った冷凍の栗ご飯を食べよとして思いだした。僕にとってもいい思い出。母には感謝してる。.
62
715
19K
@jareet_p
なっと
9 months
母は僕が生まれる前、臨月の時に飲酒運転の車に轢かれてお腹の子を亡くしてる…それでも僕を産んでくれたことを忘れてはいけないと思う日。街で見掛けて「可愛らしい」と思って母に贈った2枚のブラウスです
Tweet media one
47
258
18K
@jareet_p
なっと
1 year
←人達のことを口にするようになったと。お金さえ出せばいくらでも美味しい物は手に入るけど、手で触って汗を流してでしか味わえない収穫があるんだって改めて教わった気がしたの。.
21
790
18K
@jareet_p
なっと
2 years
母は僕が19の時、子宮癌を患った。僕は「これが最期になるかも」と想いながら手術の終わりを待った。その手術の為の入院の時は僕が病院まで母を送って行った。それから30年経った今も母に会うと「送ってくれた」とお礼を言ってくれるけど僕は「また同じ事言ってる。面倒くさい」と返事をする。→
Tweet media one
53
627
17K
@jareet_p
なっと
1 year
父は小さなアパートを持っていた。それは勿論、知っていたの。でも、保証人なし、敷金、礼金、家賃は設定の半額でシングルマザーの親子さん達を入居して貰っていた事を母から最近、聞いて知ったの。母がそのお子さんの1人が建てたお家に招待されたことを聞いて、父が生きてきた証が凄く嬉しくなったの.
74
962
16K
@jareet_p
なっと
2 years
敷物に座らせて貰ってお弁当を食べてたら「いつもおしゃれだよね」と言ってくれて。彼女と一緒に食べてた友達みんなも「そうそう、そう思ってた」と言ってくれて。その間、僕は恥ずかしくてひと言も口を開くことが出来なかったけど、そのままの自分に少し自信を貰えた日だった事をずっと感謝してる。.
14
443
15K
@jareet_p
なっと
2 years
20歳の頃、同級生と口論になった事がある。相手がヒートアップしてか「お前なんか気持ち悪いんだよ」と僕に言った。.いつも思われてたんだと思うとどうしようもなく哀しくなった。その夜、アパートの部屋に別の同級生が訪ねてきた。「あんまんがうまそうだったから」と持って来てくれた。彼が部屋を→.
17
781
15K
@jareet_p
なっと
2 years
5月にご近所の方が初めての出産をされた。その時、暫くお母さんがお手伝いに来られる事になっていて家の前を通った時に「どこかに駐車場ないかご存知ないですか?」って聞かれたから、「ないですよね。でも家のが1台分空いてるからよかったらどうぞ」とお勧めしたら喜んで暫く置かれたの。その時→
Tweet media one
Tweet media two
28
629
15K
@jareet_p
なっと
2 years
←生きていられる事への恩返しに、と僕が孤児の支援をしていると知って支援を始めてくれた。「残す物があったら孤児院へ寄付しようと思ってますよ」と言ってくれてる。人は何かを残せるのかもしれない。それは最期までわからないと思う。「僕は子育てに協力できている」という自負は持っているの。.
17
674
14K
@jareet_p
なっと
1 year
僕が小6の時、学校からの帰り家に近づくと消防車がたくさん停まってたの。家の火事で半焼だった。確か、火元は家の裏だとわかったけど、原因はわからなかったの。その日の夜に近所のお子さん(僕より少し年下)とお母さんが謝りに来られた。火元の場所で火遊びしてたら火がついて怖くなったから→.
18
718
13K
@jareet_p
なっと
2 years
小学校の卒業式の少し前に同級生の1人が僕に言ってきた。「みんなオシャレしてくるんだろうね」と。「多分ね。してくると思うよ。何で?」「お母さんが死んでいないしお父さんは仕事だから僕は普段のままなんだよな」と。僕は母と買いに行った新しいブレザーを用意していた。家に帰ってその事を母に→.
30
768
13K
@jareet_p
なっと
1 year
←なってる。昨日、妊娠してるであろう女性を見掛けた時に僕を身籠ってる母の姿が想像の中で頭を過ったの。母が身籠り僕がここに居る��今日は母の家にケーキと母の好きそうなカップを骨董屋で見掛けたから持って行ってお茶をしてきたの。10ヵ月の月日の大きさが少しだけわかった気がしたの。.
23
398
13K
@jareet_p
なっと
2 years
←「お礼に」と頂いた干物が「凄く美味しかった」とお伝えしといたら、今晩、そのご両親が「孫の顔を見に来たので」と干物を持って来てくれたの。その空いた1台分の場所は亡き愛する人が置いていたところ。そこを生きさせることができて凄く嬉しいの。.
17
275
11K
@jareet_p
なっと
1 year
←逃げたって。その子は大泣きしながら父に謝ってた。父が1番最初に言ったのは「正直に言いに来てくれてありがとう」だったの。勿論、二度としないようにとも。その翌朝「お子さんの様子は如何ですか?」とそのお家へ電話をしていたの。凄く悲しい事だったけど、父の大切な想い出になってるの。.
13
331
10K
@jareet_p
なっと
2 years
←訪ねてくるのは初めてだった。彼は自分の分をさっさと食べ終わると帰り際に.「また、明日学校で」と言って帰って行った。「自分を恥じることはないんだ」と思わせてくれた彼の「また、明日」は今も僕に力をくれてる。.
14
379
10K
@jareet_p
なっと
2 years
今、人を判断するのに簡単なのは『マスクをしている人間は馬鹿』という書き込みを見た。今日もインターホン越しのカメラに映る近所のお爺ちゃんはマスクをしていなかった。玄関を開けたらマスクをしているお爺ちゃんがいた。90歳。お裾分けを持って来てくれた。自分の為ではなく僕の為に→
Tweet media one
43
422
9K
@jareet_p
なっと
2 years
←母が用意しておいてくれたお菓子を家に持って帰って来て思うのは「その面倒くさく感じるお礼を1日でも長く聞けるといいな」ということなんだよね。.
26
225
9K
@jareet_p
なっと
2 years
←どうであっても、産まれてきてくれた事への感謝のつもりと将来、彼らが夢を持てるようになる為のお手伝いが少しでもできればと思ってるの。.だから今晩も好きなケーキが美味しく食べられそうなの。.
16
313
8K
@jareet_p
なっと
2 years
←話すと「迷っているならあなたも普段のままで行ったら」と言った。僕は何故かホッとした。卒業式は普段のままで行った。今、思えば自己満足だったのかもしれない。でも、その時、知った気がする。みんなが同じにできるわけじゃないんだということを。.
20
291
8K
@jareet_p
なっと
2 years
お昼ご飯をデパ地下に買いに行ったら、僕の前の前にお婆さんがどれにするか迷っていた。耳も遠いみたい。僕の前の人が小声で「早くしろよ、ババア」と言うのが聞こえた。直接、言うのは怖いからお婆さんに「急いでませんから、ごゆっくり」と前の人にも聞こえる様に言った。→.
45
964
8K
@jareet_p
なっと
2 years
買い物が終わったら、そのお婆さんが近づいてきて「ご迷惑をお掛けしないように気をつけてるんですけどね。ありがとうございました」と言ってきた。誰でもが弱ったり、衰えていくのは間違いない。歳を重ねるに連れて気を使わなければならない空気に哀しくなった。.
18
574
7K
@jareet_p
なっと
1 year
←りんごを送ってくれる。僕が先輩から貰えるのは「りんご」といっしょに、「何を大切にしたらいいのか」っていうことだ。.
11
280
7K
@jareet_p
なっと
2 years
母は僕が19の時、子宮癌を患って子宮全摘出の手術をした。僕は術中「これが最期かも」と思いながら終わりを待った。僕はその時の母の顔色をはっきり覚えてるし、母は入院の支度をした僕に今でもお礼を言ってくれる。だから教師で性教育YouTuberと名乗る人間が内診台に乗り.脚を広げて→.
6
851
6K
@jareet_p
なっと
6 months
コロナに罹って6日目、熱は治まったけど体調は不安定。激しい咳をしていたので体中が痛い。今しがたご近所のお爺ちゃんから置いておくからと連絡があった。手作りのミニトマト、お婆ちゃんが作ってくれた素麺と真鯛の塩焼き「素麺は温めた方が体に優しいと思いますよ」と。温かいお素麺は本当に優しい
Tweet media one
0
100
6K
@jareet_p
なっと
1 year
小学生の頃、実家の庭に花が咲くと学校へ持って行って飾るのが好きだった。それを見て「女みたいだな」とからかう同級生もいた。そんな中、「いつも綺麗だから私の誕生日にも持って来てくれる?」と言ってくれた同級生がいました。そう言ってくれた彼女の優しさを思い出しながら今日は花を飾りました。
Tweet media one
34
190
5K
@jareet_p
なっと
2 years
←してくれたんだろう。さり気ない気遣いが僕の気持ちを優しくしてくれる。僕もそういう気遣いができる人になりたいと思うし、たとえ、お爺ちゃんがマスクをしていなくても普段から見せてくれてる優しさに感謝の気持ちは何も変わらないの。.
9
139
5K
@jareet_p
なっと
2 years
「セックスマシーン」と笑う姿は女性への冒涜だと思えて悔しさと申し訳無さで涙が出てくる。.
13
380
4K
@jareet_p
なっと
2 years
僕が実家に行って自分の家に戻る時、母は最近、僕の後ろ姿をずっと見送っているのがわかる。僕は照れくさくて振り返えることをしなかった。先週末、見えなくなるだろう寸前で初めて振り返って母が用意してくれていた金目の煮付けの袋を高く上げてみた。母はまだ玄関の前に居て手を上げたのが見えた→
Tweet media one
22
196
4K
@jareet_p
なっと
2 years
大切な人がまだ生きていたある朝、駅に向かって2人でタクシーに乗っていたら急な雨が降ってきた。彼が急に車を止めて貰ってベビーカーの人に声を掛けた「どちらまで行かれますか?」その人は濡れていた。僕が「怖がられるよ」と言ったら「断られたらそれでいい…声を掛けないよりは…」とちょっと→
Tweet media one
16
270
4K
@jareet_p
なっと
11 months
もう何回目になるだろう?ご近所の高校生の子が手作りの五目ちらし寿司を持って来てくれた。休みの日…愛する人が思いがけず早く逝ってしまってから誰とも口を利かなくなった日も多い。そんな時彼女の「三寒四温気をつけて下さいね」のひと言は僕に力をくれる。僕はやっぱり彼女の優しさを尊敬してる。
Tweet media one
17
70
3K
@jareet_p
なっと
1 year
事実、僕はゲイです。伝えなくても「気持ち悪い」と言われる事もあってずっと委縮していた。20歳、学校で「クリスマスパーティいいなあ」と呟いた。その年「クリスマスパーティするけどどう?」と言ってくれた池田君。4人で過ごしたクリスマス。その池田君から「よいクリスマスを」とお菓子が届いた。
Tweet media one
24
44
3K
@jareet_p
なっと
7 months
子供は好きだけど僕はゲイだから子供達とは無縁だと思ってる。だから他所様のお子さん達からでもこうして手作りのものを頂けたら、それはもう宝なんです
Tweet media one
16
45
3K
@jareet_p
なっと
2 years
昨日の昼休み…隣の席に座った高齢の女性が「これ見てくださる?」と声を掛けてきた。見ると、可愛らしいピンクの小さなバッグ。お孫さんが誕生日プレゼン���してくれたって。今日はそのバッグに合う靴を探しに来たと。センスがいいとか悪いとか関係なくて楽しんでるのが伝わって来て嬉しくなった。→
Tweet media one
15
62
3K
@jareet_p
なっと
1 year
ご近所に奥様が認知症で息子さんが事故で車椅子生活になってしまったご家族がいる。前にご主人が「医療関係の人の出入りが結構あって…僕が元気なうちはまだいいんですが」と仰っていたので「家の駐車場1台分空いているのでよかったら僕が留守でもいつでもお使いください」とお伝えしておいたら→
Tweet media one
11
72
3K
@jareet_p
なっと
10 months
いつも「家は子供が授からなかったら」とよくしてくれるご近所のお婆ちゃんにずっと何か贈りたいと思っていたので去年から母に編んで貰うように頼んで置いたお婆ちゃんへの春のカーディガンが出来上がって来ました。僕も気に入りました。明日、お渡しするつもり…春を楽しんでくれたらいいな、と思う。
Tweet media one
64
52
3K
@jareet_p
なっと
2 years
昨夜、近所のお爺ちゃんとお婆ちゃんご夫婦が野菜とお菓子を持って来てくれた。インターホンのカメラで越しではマスクをしてなかったけど、玄関を開けたらお2人ともマスクを着けてくれてた。僕も急いでマスクを着けた。お婆ちゃんのマスクが少しずれてるなって思ったらお爺ちゃんが黙って→
Tweet media one
Tweet media two
5
81
3K
@jareet_p
なっと
2 years
何年も前に小さなお菓子をちょっと分けてくれた時に包んであって「素敵だな」って思って持ち歩くようになった15cm位四方の和紙『懐紙』ちょこっと食べる物を乗せたり、口周りを拭いたり、ちょっとした心付けを包むのにと便利。例えば、食事に行って、居心地が良かったり美味しかったりしたら→
Tweet media one
17
164
3K
@jareet_p
なっと
1 year
お隣りの方々がスマホを僕に翳しながら声を掛けて来た…スペイン語。でスマホの画面を見たら「美しい」「何ですか?」って。僕がちょっとしたメモを人に渡す為に使っていた懐紙の事だった。「お土産にする」って。嬉しくて新しい物を1つ持っていたから差し上げて、お店を教えて…楽しんで貰いたいな。
Tweet media one
27
103
3K
@jareet_p
なっと
2 years
4年位前、近所に越されて来たばかりのご家族が家の前の道路まで掃き掃除をしてくれていた事があった。それは僕には億劫な事だから凄く有り難たかったの。お礼にお米をお渡ししたら「子供達3人が食べ盛りで」と喜んで下さったから、以来、毎月1回、お米をお渡ししているの。昨日も持って行ったら→
Tweet media one
Tweet media two
14
88
3K
@jareet_p
なっと
2 years
休日、大切な人が逝ってから誰とも口を利かない日がある。1人で食べるご飯は味気ない。1人を楽しめたのは帰ってくるとわかってたからだと。そんな想いの中、ご近所の高校生の子が「お母さん達と出掛けたから」とくれたお花とケーキ。何よりも彼女が僕を頭の片隅に置いてくれてた優しさが嬉しい。
Tweet media one
Tweet media two
16
55
2K
@jareet_p
なっと
2 years
そういえば、ここ3年位は野菜を買っていない事に気付いた。ご近所のお爺ちゃんが自家製野菜をくれるからだ。「必要な時はいつでも言いなさいね」ともいつも言ってくれる。凄く贅沢な事だと思う。家庭菜園の為に購入された100坪の広さで「毎日楽しんでますよ」と言われても、90歳、やっぱり塩分と水分→
Tweet media one
Tweet media two
4
45
2K
@jareet_p
なっと
2 years
←きつめめに言われた。ドライバーさんも小さく頷いたような気が僕はした。.結局、そのベビーカーの人とは駅までご一緒した。今朝は雨。家を出る時にそんなことを思い出してちょっとだけ優しい気持になれた。.
15
83
2K
@jareet_p
なっと
7 months
僕が気に入って自分で楽しんでる花に「私はその花は苦手です」と声がけしてこられるのが僕には不思議です
Tweet media one
Tweet media two
57
43
2K
@jareet_p
なっと
2 years
父は60を堺に病気を繰り返していて歩けなくなったら「迷惑を掛けてばかりだから」と言って自分から施設に入ってくれた。亡くなる半年位前には医者に「何があっても…」と言われていた。ある晩、施設から「呼吸が止まりました」と。施設に着くと1番お世話になっていた介護士さんが号泣していた。→.
5
110
2K
@jareet_p
なっと
2 years
←珍しく口を開いて僕に言った。もう小さな声しか出なくなっていたから耳を近づけた。「幸せだったから安心してください。ありがとう」と。今は父が凄く愛おしく感じられる。.
14
61
2K
@jareet_p
なっと
2 years
昨夜、近所のお爺ちゃんが持って来てくれた自家製野菜。スーパーで買った物の様に綺麗ではないけど、どれもが採りたて。この暑さの中、持って来てくれた気持ちと90歳、お爺ちゃんの「水分しっかり取って下さいね」のひと言…生活が豊かになるってこういうことかなって思ったの。
Tweet media one
30
65
2K
@jareet_p
なっと
6 months
酸素吸入と点滴…2週間の肺炎入院生活からの退院。いつもの花屋には寄れなかったけど帰り道に見かけた花屋に車を停めて貰って家に飾った。当分は予断を許さない状況だとのことだけど家に居て聴こえる鳥の声や蝉の声が1番幸せなんだと感じてる。体は辛かったけど感謝できることにたくさん出会えました
Tweet media one
0
20
2K
@jareet_p
なっと
2 years
お節介になるかと不安だったけど、優しくしてくれるご近所のご夫婦…いつもはシャッターが開いてるのに今朝は閉まってた。2人とも高齢だから気になって仕事先から電話してみた。寝過ごしたと。「電話をくれて凄く幸せでしたよ」と、新玉ねぎとケーキを持って来てくれた。ずっと元気でいてほしいと思う
Tweet media one
Tweet media two
23
45
2K
@jareet_p
なっと
1 year
小学校の時「女の子みたい」とからかわれるのが苦しくて周りを避けてた。だから友達もできない。その日の遠足。僕は敷物を忘れた。1人でお弁当を食べてると同級生の1人が「ここで一緒に食べたら」と敷物を半分空けてくれた。彼女の敷物に座らせて貰いながらお弁当を食べていると→
Tweet media one
13
50
2K
@jareet_p
なっと
6 months
いつもご家族でよくしてくれる高校生の娘さんから「いつもと同じものだけど作ったので玄関の前の椅子に置いときますね」と電話があった。もう何度目だろう?彼女の手作りの五目ちらし寿司。いつもと同じものだけど…今晩は、そのいつもと同じ、ことの大切さを特に彼女の気持ちから感じます
Tweet media one
0
25
2K
@jareet_p
なっと
1 year
「どの投稿も暗い」という声を頂いたけど、それは自分でもわかってる。只、根拠のない噂や悪意が感じられる口コミに振り回されないで、自分が感じる「美しい」を大切にできればいいと思ってるの。.過去の写真〜
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
119
33
2K
@jareet_p
なっと
2 years
同性愛カップルで子供を迎えたいと思う人達がいても難しい現実がある。縁あってご両親が亡くなり孤児になってしまった子を亡き愛する人が小学校入学から支援を始めたの。それを引き継いだ形で毎月、送金をしていた。僅かだけど。今年、成人になって一段落。親になったつもりの自己満足が満たされたの。
Tweet media one
37
74
2K
@jareet_p
なっと
1 year
小学校、友達ができなかった時に声を掛けてくれたキンタ。彼と仲良くしていると揶揄された。後で知った。彼が在日韓国人である事を。母に揶揄される事を言うと「何も変わらないでしょ」と言ってくれた。約40年前、キンタが誕生日にくれた温度計。今日、改めて感じる。彼がずっと僕の恩人であることを。
Tweet media one
13
61
2K
@jareet_p
なっと
1 year
←今しがた「今日、駐車場、使わせていただきました。来週も使わせて頂くと思います」とぶどうを持ってきてくれた。こうやって、目の前にも色々な境遇の人がいて、色々な想いを持って毎日を送っている人がいることを実感したの。.
7
32
2K
@jareet_p
なっと
2 years
人の気持ちはどう変わるかわからないと思っていたけど、家は「一緒に生きていこう」という証のつもりだったのかもしれない。「1階はバリアフリーでトイレも車椅子仕様にドアは開ければ車椅子が通れるようにしておいた方がいいよね?」と亡き愛する人に言われた時、頷いただけだったけど凄く→
Tweet media one
Tweet media two
6
67
2K
@jareet_p
なっと
11 months
「その程度で?」って言われてしまえば「自分の収入でできることだけだから」とお返事するしかない。特別な技術や知識.を持っているわけでない僕が毎月、孤児の子達への支援の送金が済むと思うのは、僕が生きた証はその子達の成長が自分の中に残ればいいんだって思えてくるんです。
Tweet media one
32
39
2K
@jareet_p
なっと
6 months
病院のベッドの上で酸素吸入と3種類の点滴を受けながら眠れない夜に見えてきたのは…声を上げる勇気はないけど平等に近づけるために僕にできることは毎月の孤児2人の子への支援を続けてきてよかったと思ったこと。これからも続けていきたいと思ったこと。それは僕の誇りにしていいんだと思った事だった
Tweet media one
0
34
2K
@jareet_p
なっと
2 years
←子供達が「大好きなおやつ」と言ってお菓子を分けてくれた。僕は子供を持つことが難しい立場だから、子供達がお腹いっぱいになる事に少しでも協力できてると思える事は日々の中の大きな楽しみの1つなの。今日はいつも以上に子供達がくれたお菓子を大切に頂こうと思うの。.
8
41
2K
@jareet_p
なっと
2 years
10年前、ご近所のお子さんが小学校へ入学すると聞いて、僕は「お節介」と思ったけど亡き愛する人は「ご縁だから」と、一緒に黒鉛筆と色鉛筆をお祝いのつもりで贈った。確か入学式の日だったと思うけどその子が『折り紙で折った桜』をくれた。その子にとっては何気ない物だと思うけど僕にとっては→
Tweet media one
Tweet media two
7
53
2K
@jareet_p
なっと
1 year
やっぱり死んじゃったら終わりなんだなあって思う。愛する人が逝っちゃって、泣き暮らしていても戻って来ないし、絶対に隣りに居ることはないんだと現実を突きつけられる。だったら自分で少しでも楽しんでいくしかないんだろうって。今、この瞬間が大切なんだって…愛する人が居たかった世界で思うの。
Tweet media one
23
52
2K
@jareet_p
なっと
1 year
小学校の時「おかま」って執拗に揶揄してきた奴がいた。僕はずっと憎んでた。大人になって偶然再会したら、言われてる様に彼は何も覚えてない様だった。哀しくなった。僕が憎しみに使ってきた労力はなんだったんだろう?って。今は優しくされた事を大切にしながら好きな事を探していきたいと思ってるの
Tweet media one
36
46
2K
@jareet_p
なっと
2 years
自分では作ろうとしないのに中学の頃は母が作るお弁当が恥ずかしかった。煮物とか茶色漬け。だから隠しながら食べてた…カラフルなお弁当が羨ましかった。ある日、同級生の1人が僕のお弁当を覗き込んだ。からかわれるのかと思ってフタを閉じようとしたら「煮物、美味そう。1つくれる?」と→.
12
134
2K
@jareet_p
なっと
2 years
←そのまま続けなさい。君の痛みは君にしかわからないと思う。自分の痛みは自分の痛み。感じ方はそれぞれ皆んな違うからね。僕は君の痛みを尊重しますよ」と言ってくれて…その言葉から少しずつペースを取り戻せたの。先輩のような気持ちを持てるようになりたいと思う様になったの。.
10
75
2K
@jareet_p
なっと
2 years
僕は人との距離感の取り方が苦手だから、それだけではないと思うけど友達が少ない。それでも人とは繋がっていたいから、ご近所には、家にある青紫蘇や1台分空いてる駐車場はいつでもどうぞ、と声がけをしてる。お礼にと高校生の子がお菓子だったり、別のご家族がお肉を持ってきてくれたり、90歳の→
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
7
53
2K
@jareet_p
なっと
2 years
20代の頃、仕事に行き詰まった時期があって、自分でもわかるくらい精神のバランスを崩したの。頭ではわかっていてもコントロールが利かない。仕事は遅れるし、申し訳なくて先輩に「これくらいの事でご迷惑をお掛けしてすみません。足を引っ張るばかりで」と言ったの。「余計な事は考えなくていいから→
Tweet media one
2
108
2K
@jareet_p
なっと
2 years
←以外だった。死を迎える場面に慣れていると思い込んでいたから。医者によって死亡が確認された。僕は「こんなにいい人にお世話になっていたんだ」と思って父の死を穏やかに受け入れる事ができたの。今でもたまに施設の前を通り掛かる事があると「ありがとうございました」と呟かずにはいられないの。.
9
54
2K
@jareet_p
なっと
2 years
ご近所の高齢のご夫婦が僕に自家製野菜とお菓子を持って来てくれた時、「玄関の外ではマスクをしてなかったけど玄関を開けたらマスクをしてくれてた」と書き込んだら「風邪もひいてないのに」と揶揄する人がいるけれど、お2人が自分達の為ではなく僕の為にしてくれたこと。それが配慮という→.
7
67
2K
@jareet_p
なっと
1 year
愛する人が逝ってから、どんなに死んだ先を見ようとしても何もわからない。だったら「美しい」と感じられるその瞬間、瞬間をもっと大切にしたいと思う様になってきた。命の期限が見えただろう時に愛する人が僕に言った「大切な事だけ傍におけばいいよ」ってそういう事なんじゃないかと、ふと思ったの。
Tweet media one
12
77
2K
@jareet_p
なっと
2 years
昨日までとは見える景色がいつもと違って見える。秘書官の「見るのも嫌だ」という性的少数者に対する言葉。存在自体を否定されてしまった。人の目が怖い。亡きパートナーと夜中だからと手を繋いで歩いていたら小突き回された夜。心が強い人ばかりではない。自暴自棄になる人がでない事を願うばかり。.
22
168
2K
@jareet_p
なっと
2 years
←お婆ちゃんのマスクの位置を直した。僕が思わず「いつもしてくれるの?」と聞くとお婆ちゃんは笑ってた。お爺ちゃん90歳、お婆ちゃん88歳、僕はお婆ちゃんの姿を凄く可愛らしいと感じながら寄り添って生きていくという意味を教えて貰った気がしたの。.
12
42
2K
@jareet_p
なっと
10 months
何でもよいからお子さん達に楽しんで貰いたくて土で残してある家の敷地の1部(60坪)を開放している。先日、そこで野菜作りをしている子供達が作ったキャベツを貰った。「春キャベツ?」と聞いたら「硬いかもしれないです」と。子供を持つことが難しいゲイの僕には場所代を貰うより価値のあることなの
Tweet media one
24
26
2K
@jareet_p
なっと
10 months
1人になってしまって思うことは、帰る家に大切な人が居て、限られた時間の中でも「食事な何がいいだろう?」と思えたことは本当に幸せなことなんだと…めの前から居なくなってしまった今は花を供えることぐらいしかできなくなりました。
Tweet media one
23
40
2K
@jareet_p
なっと
2 years
@Karuizawa_eve 高齢のご夫婦、2人暮らしだから僕の家に夜、明かりが点くとホッとするって言ってくれたことがあるんですよ。僕もそれを聞いてホッとしたんです🤭.
1
52
2K
@jareet_p
なっと
2 years
←僕はその姿が貴重な時間のような気がして母が家に入るのを待って、動きだした。.
23
52
2K
@jareet_p
なっと
2 years
←彼が言った。僕は全部渡すと彼は全部を一気に食べた。彼はお母さんが亡くなっていて「煮物が1番の母さんの味の思い出なんだ」と言った。僕は母が作る茶色のお弁当が愛おしくなって隠すのを止めた。僕も母が亡くなったら、その茶色の煮物が母の思い出の味になるのかな?.とふと頭を過ぎった。.
12
86
2K
@jareet_p
なっと
1 year
中学の頃、母が作ってくれるお弁当が恥ずかしかった。煮物にきんぴら、煮魚…地味だった。1人の同級生が手作りを羨ましがった。彼にとって煮物は亡くなったお母さんの思い出の料理だと。彼が「ひと口」と言ったので全部渡した。「美味い、美味い」と言って食べてくれていたのを覚えてる。僕は→
Tweet media one
11
91
2K
@jareet_p
なっと
1 year
仕事から帰って来たら、ご近所のお爺ちゃんご夫婦が「お食事のご用意はあると思うけど、よかったら」と頂いた松茸で作ったと、松茸ご飯とシャインマスカット、自家製野菜を持って来てくれた。2人を見送りながら、醜い事もたくさん目や耳にするけど、これが人の本当の姿だよな、と思って温かくなるの。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
24
37
2K
@jareet_p
なっと
2 years
先週末、家に居たら外から子供の声で「紫蘇ジュース、お母さん、紫蘇ジュース」って何度も声がするから覗いたら、たまたま貰った赤紫蘇の種を何となく蒔いておいたら出た家の庭の葉を見ながらだった。表に出て「好きですか?」って聞いたら、いつもお母さんと一緒に作るんだと。→
Tweet media one
Tweet media two
3
67
2K
@jareet_p
なっと
1 year
今日の午前、急な雨が降って来たから窓を閉めていたら、急ぎ足で歩く親子さんらしい人が見えた。声を掛けたら傘を持っていないとの事だからビニール傘を2本お渡ししたの。「返す必要はないから」とお伝えしたのに、今しがた傘とお菓子を持って来てくださった。声を掛けてできる繋がりを感じたの。
Tweet media one
18
30
2K
@jareet_p
なっと
1 year
小学生の頃、実家の庭の花が咲くと学校へ持って行って教室に飾るのが好きだった。中には「女みたいだな」とからかわれる事もあったけど「いつも綺麗だから私の誕生日にも持ってきてくれる?」と言ってくれる子もいて凄く嬉しかった思い出がある。僕は卒業の時に「使えて貰えたら」と思って学校に→
Tweet media one
Tweet media two
10
32
2K
@jareet_p
なっと
2 years
@supergu826 僕も着たいと思って買って貰った服だったけど、同級生の話しを聞いて「普段着にしようかな」とおもったけど、着ないと悪いかなぁって思いながら話したらわかったらしくて言ってくれたから、こればっかりは嬉しかったです。.ありがとうございます🙏💞💞.
0
24
2K
@jareet_p
なっと
1 year
「なにもかもなくした手に4まいの爆死証明」戦争体験者でもある近所のお爺ちゃんが教えてくれた句。長崎、被爆直後に中学生、3才、7ヶ月のお子さんと奥様を失った、松尾あつゆきさんという方の句だと。「こんな物が存在する世界は二度とあってはいけません」とお爺ちゃんが呟いた。お爺ちゃんの野菜。
Tweet media one
10
214
2K
@jareet_p
なっと
1 year
亡き愛する人と家のテラスでお茶をするのが好きでした。今になると、そんな当たり前の事が1番の思い出になっているような気がします。当たり前なこと…突然、失ってしまうこともある。絶対に戻らない日々。今は一緒に居られた事に感謝しながら1人でお茶をする。春から夏へ お菓子まとめてみました。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
17
33
2K
@jareet_p
なっと
2 years
←当てているからみっともないでしょと。彼が話してくれたから僕達同僚はお昼御飯を奢る事にした。約1年。全ての返済が終わった後、彼がお礼にくれたシャツ。思った。口に出して「恥ずかしい」「迷惑かな」と伝え辛いようなことも言葉にだせば「伝えてくれた」になる事もあるんだと。
Tweet media one
8
41
2K
@jareet_p
なっと
1 year
昨日から流れて来てるクッキーのポストで悲しくなってる。亡き愛する人と知的障碍者施設に花壇作りや草むしりのお手伝いに行っていた。その時、プレゼントとしてくれた手作りのティッシュボックス。とても美しくて愛用品。彼らの技術や労力に見合った健常者と変わらないお値段をつけて欲しいと思うの。
Tweet media one
15
86
2K