ja4refugees Profile Banner
難民支援協会(JAR) Profile
難民支援協会(JAR)

@ja4refugees

Followers
18K
Following
3K
Statuses
6K

日本にも世界各地の迫害から難民が逃れてきています。私たちは日本にたどり着いた難民を支援している認定NPO法人です(1999年設立)。年間約1,000人・70か国から逃れてきた方を支援しています(2023年度)。ウェブマガジン『ニッポン複雑紀行』@nipponfukuzatsuも運営しています。

東京都千代田区西神田
Joined October 2009
Don't wanna be here? Send us removal request.
@ja4refugees
難民支援協会(JAR)
3 days
就労ダメ、野宿生活に…「ホームレス難民申請者」の苦境 「寒い冬を何とか無事に」NPOが支援呼びかけ:東京新聞デジタル
0
8
12
@ja4refugees
難民支援協会(JAR)
3 days
APUキャンパス@ritsumeikanapuで開催された学生団体「難民という言葉のない世界を創る」による「難民写真展」会期中に、JAR代表石川が講演させていただきました。若い世代の「難民」に関する取り組みが広がっています。
0
2
11
@ja4refugees
難民支援協会(JAR)
5 days
外国人政策の司令塔を - 日本経済新聞
0
4
8
@ja4refugees
難民支援協会(JAR)
7 days
ミャンマーでの軍事クーデターから4年。UNDPによると、経済崩壊、紛争の激化などポリクライシス(複合危機)に直面している。日本で暮らすミャンマー人は11万人。ここ数年で急増。留学や技能実習などの形で来日する場合が多いが、誰もが母国の政治情勢と無縁ではない。
0
6
16
@ja4refugees
難民支援協会(JAR)
7 days
ミャンマー軍事クーデターから4年 「解放しろ」大使館前で抗議集会 | 毎日新聞
0
3
16
@ja4refugees
難民支援協会(JAR)
7 days
RT @AmanonG2: “一度目の来日時に母国の事情を語ら(れ)なかったこと。もう母国には戻らないと決めて再び来日したこと”——ほかにもたくさん、大切な語りの詰まった記事でした。ぜひご一読を。 自由な国ってどんなだろう。ミャンマーから日本へ、テンテンさんが選んだ道 #ニ…
0
10
0
@ja4refugees
難民支援協会(JAR)
7 days
RT @DlPdPPOMJcqS1Aa: たくさんの人に読んでほしい記事。たまたま、昨日、2.1クーデター4年ミャンマー希望へのつどいに参加した。主催は自分たちの介護事業所で働くミャンマー人を支援する日本人の団体。同じ働く仲間として地域住民としてミャンマーのことをもっと知ろうと…
0
7
0
@ja4refugees
難民支援協会(JAR)
7 days
RT @hirokim21: 今日でミャンマーの国軍によるクーデターから丸4年。今日読んでほしい記事です。「やっぱり自分の国のこと、母国に残っている家族のこともあって…。私から結婚の話は絶対しなかった。ミャンマーでたくさんの人たちが苦しんでいるのに、私だけ幸せになる姿は見せたく…
0
36
0
@ja4refugees
難民支援協会(JAR)
10 days
RT @DaegyoSeo: お父さまからの手紙の部分でグッときました。ぜひご一読を...。 自由な国ってどんなだろう。ミャンマーから日本へ、テンテンさんが選んだ道|ニッポン複雑紀行
0
84
0
@ja4refugees
難民支援協会(JAR)
10 days
RT @JoseKeiba: 長いインタビュー記事だが一気に読めた。 FYI #ss954 自由な国ってどんなだろう。ミャンマーから日本へ、テンテンさんが選んだ道|ニッポン複雑紀行
0
6
0
@ja4refugees
難民支援協会(JAR)
11 days
『ニッポン複雑紀行』記事公開|ミャンマーの軍政下で自身と家族の理不尽な投獄を経験し、日本に逃れた女性の半生を伺いました。「難民となる」とはどういうことか、丁寧に��えてくださいました。ミャンマーで再び起きたクーデターからもうすぐ4年。ぜひ読んで下さい。
0
36
53
@ja4refugees
難民支援協会(JAR)
11 days
日本では、難民として認められているコンゴ民主共和国の方はほとんどいません。過去3年で認定された人は3人にとどまっています。 (参考)過去3年のコンゴ民主共和国国籍者の日本における難民申請者数 2021年=20人、2022年=28人、2023年=178人
0
6
6
@ja4refugees
難民支援協会(JAR)
12 days
2/28(金)17:30~、法テラスが外国人支援者向けに、「外国人支援での法テラスの使い方」セミナーをオンライン開催。外国語話者・外国籍の方が利用できる法テラスの制度・利用条件について解説予定だそうです。 録画視聴もできます(期間限定)。
0
17
17
@ja4refugees
難民支援協会(JAR)
14 days
難民支援コミュニティの輪に多くの方の参加を促すような働きかけをしていきたい。そんな願いを込めて、連載「わたしと難民支援」を開始します!ぜひご一読いただき、寄付を通じた難民支援にご参加お願いします!
0
4
6
@ja4refugees
難民支援協会(JAR)
14 days
📢JARが事務局を務める「難民研究フォーラム」が若手難民研究者奨励賞」の公募中。締切は2025年3月23日(日)。 難民・無国籍問題や強制移住等の研究が対象で、分野や対象地域は限定しません。 ウェブサイトには過去の講評等も掲載しています。多くのご応募をお待ちしてます!
0
12
11
@ja4refugees
難民支援協会(JAR)
20 days
からはとても勉強熱心な印象を受けました。一刻も早く、親の難民申請が認められ、安定した環境で希望を持って勉強できるようになればと願います。
0
1
9
@ja4refugees
難民支援協会(JAR)
25 days
2年度前の私立中入試問題を糸口に、日本の難民保護の課題や今後のビジョンが、分かりやすく述べられた記事。JARにも、若い世代から難民について知りたいと問合わせが増えています。未来の社会を考えるには避けて通れない課題の一つである「難民」。一緒に考えていきたいです。
0
3
9