ishiitoshihiro Profile Banner
石井 敏宏 Profile
石井 敏宏

@ishiitoshihiro

Followers
6K
Following
36K
Media
3K
Statuses
29K

千葉県南端に在住。安房高→立教大学卒業→会社員→議員4期14年目、無所属。発言は個人的見解であり、 所属組織等の見解とは一切関連がありません。対話が困難な方はブロックします。嫌がらせには法的措置をします。ご用件がありましたらDMか、 [email protected] へのメールをお願いします。

千葉県館山市上真倉320-2
Joined February 2010
Don't wanna be here? Send us removal request.
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
2 years
共同親権に賛成の立場ですが、noteで「親権問題」について連載で書いています。. 1回 共同親権.2回 単独親権.3回 国際条約.4回 児童虐待.5回 DV.6回 連れ去り. 連載は続きますが、総論から各論までデータを基に書いています。.新聞記者に読んで欲しいなぁ….
26
383
857
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
3 months
新井祥子事件のおそろしさは、1ミリも事実がない「虚偽レイプ」が、真実になりかけたことだ。. 黒岩町長に「ないことを証明する悪魔の証明」を要求し、無茶苦茶なクレームに、町長が誠実かつ詳細に説明したら、揚げ足取り。. 新井のテープ工作がバレなければ、冤罪が完成した可能性が高いのである。.
@HighWiz
Henry
3 months
『新井祥子によるレイプ捏造事件 2審判決』. ・捏造を認める.・新井祥子へ165万円の賠償命令.・フリー記者へ110万円の賠償命令. 社会的な殺人未遂(ほぼ成功しかけた)にも関わらずたった165万円は安過ぎるよなぁ。
23
4K
12K
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
4 months
托卵は、子どもの権利条約7条違反です。. 托卵は児童虐待です。
Tweet media one
@fujitv
フジテレビ
4 months
「愛していた夫と愛する幼なじみ…私の選択は」. ◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢.※夫・パートナーには. 見せられない木曜劇場.◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢. テーマは「托卵(たくらん)」 .大切な人との宝物を守るために、.悪女になった女性の物語。. 🆕今夜10時『#わたしの宝物』
31
2K
11K
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
2 years
完全にズレています。. 監査は暇空氏との対決ではありません。. 都民に対する説明責任です。つまり暇空氏はどうでも良いのです。. 監査委員会から、これだけ「不当」を認定されて、担当部局に再調査の迷惑をかけて反省が足りません。. こうした事業者とは東京都は契約をしないようにして欲しいものです.
@colabo_official
Colabo*Tsubomi Cafe
2 years
【弁護団声明】東京都に対する住民監査請求結果について. 東京都の監査結果が公表されました。監査請求人は様々にColaboを非難攻撃してきましたが、その主張の大半は監査委員によって退けられました。詳しくはこちらをご覧ください。.
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
86
5K
10K
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
認定NPO法人のフローレンスだが、東京都による公開情報だと、駒崎氏は役員ではない。. 「会長」を自称する、ただの「従業員」。. 役員でも何でもない、ただのイチ従業員が実行支配する団体を「認定NPO」として、寄付金が税額控除される団体にしていていいのか?.
Tweet media one
23
2K
4K
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
法人税がないNPOの内部留保は、上限規制を設け、高額人件費も上限規制を設けるべきです。. 株式会社なら内部留保は法人税を払った残りですから、文句があるなら法人税の問題です。高額人件費も株主の議決があります。. NPOに儲けさせてはいけません。儲けたいなら、株式会社になれという話です。.
@BringBackA
アカリパパ𝕏
1 year
NPOフローレンス、寄付でお金集める前に、溜め込んでいる現預金15億円をまず使うべきでしょう。.非営利のはずのNPOで益を出してため込んで、幹部は上場企業役員並みの給与を貰ってるんだから、そこらの善意の人から寄付金集めるより前に、溜め込んだお金を全放出するのが筋ですよ。.
13
1K
4K
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
フローレンスの決算のバランスシートを見ると、. 純資産は約10億.(現預金は約15億円).が目立つ。. 目的基金や借金もあるから、現預金の15億の全部は使えないが、.10億円は余剰資金。. これで寄付を集めてどうすんの?. というか公金と寄付を溜め込み過ぎ。.アメリカ並みの高額報酬が目的ではないか?
Tweet media one
24
2K
4K
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
2 years
【Colabo「不当」会計の全容。監査報告書の21〜24ページを読むべし】. Colaboに対して、「本事業が補助事業ではなく委託事業であること、また、本事業が公金を使用する事業であることをあらためて指導徹底すること」と締め括る。. ズサンな公金使用。責任感のなさに呆れる。.
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
21
1K
3K
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
NPO経営者に求められるのは、「寄付金」を懇願する顔面芸ですかね。2014、2018、2022、2023年の4回。ストーリーも同じ。. 寄付金ごとの収支報告はされず、.団体に内部留保が積み上がり、.本人は高額報酬。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
フローレンス駒崎氏が寄付金集めに自作自演を4発!. 2014、2018、2022、2023年に. 「寄付金が集まらない→ヤバイ→自腹→イタイ→そういえば、控除があって良かった→ということで、皆さん寄付金よろしく!」. を繰り返している。いずれもイタイ顔写真付き。. 詐欺師っぽいんだけど、犯罪ではない…
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
21
1K
3K
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
2 years
Colabo問題にコメントする理由。「公金の不当会計だから」. 関心を持った理由.①私は離婚後の「共同親権」を推進しているが、反対派がColabo系(フェミニスト・共産など)と重なっていた.②暇空氏を提訴した弁護団会見がケバかった.③監査報告で「不当」という驚くべき結果.④ Colaboの奇怪な勝利宣言.
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
2 years
完全にズレています。. 監査は暇空氏との対決ではありません。. 都民に対する説明責任です。つまり暇空氏はどうでも良いのです。. 監査委員会から、これだけ「不当」を認定されて、担当部局に再調査の迷惑をかけて反省が足りません。. こうした事業者とは東京都は契約をしないようにして欲しいものです.
12
804
3K
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
NPO法では、役員のうち3分の2は「無償」が義務付けられている。私利私欲の排除という趣旨だ。. 一方、役員でも何でもない、会長と名乗るイチ従業員が、高額報酬を自慢するのはいかがなものか?. 法の理念に反している。
Tweet media one
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
認定NPO法人のフローレンスだが、東京都による公開情報だと、駒崎氏は役員ではない。. 「会長」を自称する、ただの「従業員」。. 役員でも何でもない、ただのイチ従業員が実行支配する団体を「認定NPO」として、寄付金が税額控除される団体にしていていいのか?.
Tweet media one
16
1K
3K
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
渋谷区の「ふるさと納税」→「フローレンス」.渋谷区が返礼品を負担。. これは渋谷区在住者なら、住民監査請求→住民訴訟をやる価値があるのではないか。.
7
912
3K
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
NPOとは、.原則的にボランティア。小規模を想定。. だから、.①原則、誰でも参加できる.②無償が原則。例外として、3分の1は有償を認める.③原則、政治利用はしない. しかし実態は、.原則と例外が逆転している「本末転倒NPO」が巨大化している。. 巨額内部留保と高額報酬の「脱法NPO」を規制すべき。
Tweet media one
18
1K
2K
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
フローレンスの「役員報酬規程等(令和3年度)」だが、. ・2040万円の給料を貰っている者がいる.・代表理事か?(当時は、会長という役員外のトップはいない).・本部6等級は給与上限がなく、青天井。(保育園は園長でも月収28万円で打ち止め).
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
20
1K
2K
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
【認定NPOが銭ゲバになる理由】. 認定NPOの認定基準は、「寄付金の多さ」だった。寄付金が多いと市民からの支持が多いという奇怪な理屈。この制度を考えた奴は、頭が悪いこともさることながら銭ゲバの人間性だったんだろうな。. 寄付率20%基準などイタ過ぎる制度設計。認定NPO制度の抜本的見直しを!
Tweet media one
13
1K
2K
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
ベビーライフのHPは残っていたのか。.無責任な廃業宣言だけだが。. その後はトンズラ。行方不明。生死不明。. 海外に売られた子どもも生死不明。.女子は性奴隷、男子は臓器売買すら懸念される。. 日本政府が日本国民の安否を確認しないのは、.憲法違反ではないのか?.
10
1K
2K
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
【悪徳NPOの歴史】. ①元々はボランティア団体の法人化を進め、活動しやすくすることだった.②公益活動なので行政が補助金で支えた.③財政難なので、勝手に稼げと行政が見捨てた.④生き残りのため、貧困ビジネスに手を染める.⑤弱者がいないとビジネスにならないので、弱者製造政策のロビー活動をする.
11
1K
2K
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
NPOはタックスヘイブンと化しています。海外の租税回避地よりも簡易です。.
@san_urada
urada_san
1 year
NPOなんてもはや税回避スキームになっとるやん。.
3
717
2K
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
1997年頃にNPO法は左派主導の議員立法で作られた。ボランティア団体が法人化できるようにして活動しやすくする趣旨だ。. 一方、ザル法なので、悪徳団体もNPOになることが可能で、悪用により市民活動への嫌悪感が社会に蔓延することも懸念されていた。. NPO法は規制を強化して脱法の余地をなくすべき。
Tweet media one
@Ramta2011ib
らむた
1 year
NPO=反社 としか見えない。.ザル立法で反社の隠れ蓑、金づるでしかない。.
9
1K
2K
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
「利益相反」極まれり。. そして、この官僚たちは、フローレンスにカスタマイズした「官製ビジネス」を製造するのか?. かつて、第三セクターに失敗例が目立ったが、要は利益相反と癒着。無責任な官と、ずるい民間の悪いとこ取りになった。. このような官民連携の失敗の繰り返ししか、想定できない。.
@anselyosemite
岡崎
1 year
【内閣府初のNPO兼業者が誕生!】フローレンスが、 内閣府・厚生労働省より国家公務員兼業者を受け入れ開始! #florence @sprflorenceから.
3
805
2K
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
昔から「募金をしたが収支報告もなく、懐に入れられたっぽい。あんな嫌な思いはもうしたくないから、寄付は一切やめた」という人は多い。. フローレンスと駒崎氏の寄付金集めは、社会貢献活動をする方々にとって害悪だ。. プロジェクトごとに詳細な収支報告をせずに、内部留保が積み上がっている。.
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
NPO経営者に求められるのは、「寄付金」を懇願する顔面芸ですかね。2014、2018、2022、2023年の4回。ストーリーも同じ。. 寄付金ごとの収支報告はされず、.団体に内部留保が積み上がり、.本人は高額報酬。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
5
895
2K
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
NPOは原資が「寄付金」と「公金」なので、形だけやったフリして、自分に高額報酬、背任でお仲間に割高仕事でも、市場原理で淘汰されません(背任でも、内部で損する人がいないと告発もない)。悪党が儲かる制度設計。. 派手なことをぶちまけてカネを集めて、貧弱なサービスという詐欺師向きです。.
@_____zoe_____
Count K.Kawazoe
1 year
NPO法の最大の問題は「出資者への配当さえなければいったんnon-pofitであると認定してしまう」ことにあるんだよね。直接の職員給与や「お仲間の法人同士で割高な仕事を回しあう」みたいなはほとんど野放しになってる。.
7
798
2K
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
フローレンス駒崎氏が寄付金集めに自作自演を4発!. 2014、2018、2022、2023年に. 「寄付金が集まらない→ヤバイ→自腹→イタイ→そういえば、控除があって良かった→ということで、皆さん寄付金よろしく!」. を繰り返している。いずれもイタイ顔写真付き。. 詐欺師っぽいんだけど、犯罪ではない…
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
12
712
2K
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
NPOでできる事業であるが、一応、20業態に限定される。. しかし見ての通り何でもアリだ。.「十六 経済活動の活性化を図る活動」という1業態だけでも、ビジネス何でもあり。. 贈与税・法人税・事業税・相続税なし。.さらに配当しなくて良い。. 自分の高額報酬はOK。. 株式会社を利権化させただけか。
Tweet media one
18
723
2K
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
・寄付 7億円.・補助金など 17億円. ・税金支払い 60万円. NPO(非営利法人)は儲かりますね。. 本来であれば、株式会社(営利法人)で儲けるべきです。
Tweet media one
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
フローレンスの決算のバランスシートを見ると、. 純資産は約10億.(現預金は約15億円).が目立つ。. 目的基金や借金もあるから、現預金の15億の全部は使えないが、.10億円は余剰資金。. これで寄付を集めてどうすんの?. というか公金と寄付を溜め込み過ぎ。.アメリカ並みの高額報酬が目的ではないか?
Tweet media one
4
674
2K
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
そもそも、ベビーライフの責任者は、生きているのかすら怪しいと思います。. 人身売買ビジネスはマフィアですから…. ベビーライフも加盟していた「日本こども縁組協会」が説明責任を果たすべきだと思います。事務局はフローレンスでしたね、.
@botabota73031
ぼたん @Killing Me Softly( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
1 year
この人、隠れて出て来ないけど.調査、捜査、取り調べしないの🤷‍♀️?
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
6
824
2K
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
男女共同参画センターは、婦人センターが衣替えしたものですから、男女平等を図る気もなく、利用者にはニーズもありません。. 「廃止」一択だと思います。. 改革するものではなく、そもそも「無駄」で、無駄なものを残す「害悪」として、実施誘拐ビジネス事業が行われている醜悪な施設です。.
10
549
2K
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
2 months
ヨーロッパで大学教育が無職の国々では、日本のように「なんとなく」進学することは許されず、高校までの授業態度(内申点)ではじかれます。また、大学は授業で忙しく、要領だけでは卒業できません。. つまり、「無償化」と「選別」はセットなのです。. なお、選別なき無償化は義務教育までです。.
@ishizakinyaon
石埼学
2 months
大学無償化が話題だが、学生に学修専念義務を課し、バイトは許可制とし、出席管理を厳格化し、単位認定を厳格化するのであれば賛成だ.
21
424
2K
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
2 years
梅村みずほ議員の質疑内容と、入管の調査報告をじっくり見ましたが、梅村議員の主張は正論であり、誠実なものです。. 「ハンスト」などの物議を醸し出す表現はいかがなものか? という指摘もありますが、質疑の内容と姿勢は真摯なものであり、維新が重い処分をするのは望ましくないと思います。.
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
2 years
@catbirdwindmoon 5月16日の質疑で、梅村みずほ議員は「ウィシュマさんは難民ではなく帰国の意思があったのだから、支援者はスリランカで幸せに暮らせるように帰国支援をすべきだった。そして、合法的に日本に再入国できるように支援することだ」という趣旨のことを述べていますが、正論です。.
20
439
1K
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
2 years
@sousakuakaaaa 「東京都が女の子の情報を漏洩をしそうだから出せません」って、そんな理屈が通るわけがありません。. 東京都も守秘義務があるので、開示請求があっても黒塗りにするだけです。. 『税務署に「適切な領収書」が出せません。税務署が情報漏洩しそうだから』というアホな言い分に近いものです。.
8
430
1K
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
NPOは基本的に税務署が入りませんから、国際的テロ組織などのマネーロンダリングにはもってこいですね。. その観点でも、規制強化が必要です。.
11
692
1K
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
NPO法を制定した時、辻元清美氏は議員立法の議案提出者として、NPOの政治活動規制について答弁をし、規制を骨抜きにしてしまいました。この辻元答弁がNPO法人の利益誘導と、政策介入の原因になりました。. NPOの政治活動は事実上何でもありです。本来なら、利益誘導の禁止を答弁すべきなのに。
Tweet media one
@nishimuta62
西牟田靖@"報じられない"チャンネル始めます
1 year
当時、新人だった辻元清美議員がNPO法を作るために奔走していた記憶がある。その頃僕はピースボートで地球一周して数年の時期。この法律ができたときは僕自身喜んだ。.
10
757
1K
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
11 months
こんなのでも、法曹や学者をやれるわけです。. 日本の教育は、はるか昔から失敗しており。.大学の文系は自浄作用のない掃き溜めです。. 私も大学の文系出身ですが、昔も今も学生にとっては遊園地。.教授たちは動物園です。
Tweet media one
14
400
1K
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
ベビーライフは元々、国際児童売買「もどき」だったのが、純然たる「人身売買」に堕ちていく心理が描かれている。. スタッフたちは人身売買から決別したかったようだ。. 【証言】ベビーライフ突然の廃業何があった?元スタッフ語る養子縁組の現場.Apr. 06, 2021 中野円佳.
Tweet media one
1
648
1K
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
【養子縁組ビジネス】. ・商売は禁止なので、株式会社など営利企業は参入できない.・配当禁止である非営利団体の「寡占市場」。競争が少ない.・養親に寄付の強要はNGだが、自発的寄付は可能.・費用として青天井に料金を取れる.・自分は高額報酬. ・孤児が多いと仕入れ先に困らない。孤児の製造が必要.
10
475
1K
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
自身は高額報酬と公言している割に、. 従業員にはそれほどの給料も払わず、実際には長期雇用でもないことからコストを抑えられて、. 寄付金収入と公金収入のどんぶり勘定があり、. そして法人税と事業税がないことで、. 内部留保が増え続けているのではないでしょうか。.
@ryokikuchi13
菊池遼
1 year
フローレンスの直接雇用で760人いるし、それくらいの純資産あってもおかしくはないでしょ。.
3
351
997
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
12 years
ヒトラーのナチス党は、全有権者から見た「絶対得票率」では過半数を超えなかったのです。ただ、投票に行かない無効票を除いた得票では過半数を超えていました。言い換えると、選挙に行かない無関心層が、ヒトラーやナチスというモンスターを作りだしたのです。.
61
4K
939
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
「公金チューチュー・寄付金チューチュー」の認定NPOは美味しい。寄付者は税額控除になるので懐が痛まず、プロパガンダが上手ければ、多額の寄付が集まる。. 非営利事業は法人税も事業税もない。. 「高額報酬」の規制はないので、行政を騙くらかせば、ぼろ儲けだ。.
5
397
956
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
2 years
何を言いたいのか不明ですし、何かズレた事を言っているようですが、. 単に「公金の適正利用」の話に過ぎません。単に「不当会計」。不正の疑惑も残るので「再調査」せよ、という監査結果です。. なお、住民監査請求は特定の民間団体を攻撃するものではありません。.
@nabeteru1Q78
渡辺輝人 🇺🇦連帯
2 years
住民監査請求はそれにかこつけて特定の民間団体を攻撃するためのものではない、と暇空氏を批判していたのなら整合性はあるが、あなたはそういうことを言っていましたか?.
8
300
939
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
2 years
女性を守ろうとした「AV新法」だが、当事者のヒアリングが足りず、AV女優たちが生活苦や失業になってしまった。. 「禁酒法」と同じ失敗。労働者の浪費防止と健康維持のための禁酒法で、社会はカオスに。. 最初から、そういうAV規制だったならあり得たと思う。禁酒もイスラム圏なら最初から普通。.
35
254
877
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
NPOは悪用可能だと、海外からも指摘されています。. 【日本のNPO、マネロンに悪用懸念 テロ資金への低い危機意識指摘 2021/8/30 産経新聞】.
@kapibarachan_yt
かぴばらチャンネル
1 year
これは多くの人に知ってほしい。.NPOへの寄付は国籍や善人悪人関係なく可能です。.つまり税金を吸い取る仕組みを悪人が考えて税金の横取りが可能です!NPO大国のアメリカでも問題になっていて、国連の外郭団体なんかが移民をどんどんアメリカに流す仕組みもそうです。.
3
481
870
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
法テラスも日弁連も、.子どものお金をチューチューする寄生虫なんですよ。.
@ChildAbuseJAPAN
親子断絶弁護士監督庁
1 year
#法テラス を利用しなければいけないくらいお金に困っている人の子どものための養育費から毎月お金を取ることを正当化する弁護士に税金で講演させないでほしい。.これを放置する #法テラス もおかしい。
Tweet media one
7
321
791
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
NPO法だと、役員の3分の2は「無償ボランティア」と規定されている。. つまり、NPOの本質はボランティアであり、ソーシャル「ビジネス」ではない。. ボランティアを動かすのには、有償職員も一定数いないと、慈善事業は機能しない。だから、3分の1は有償を認めている。. 高額報酬は法の想定外。
Tweet media one
4
352
782
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
11 months
日本の男性差別は世界一です。. ・幸福度で女性が圧倒.・未婚と離婚の男性は短命.・女性はカネが増えると幸せだが、男性はそうではない.・専業主婦は幸せだが、専業主夫は不幸.・離婚男性の異常な自殺率.・女性犯罪は罪が軽い(女性割)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
@rinset37984
柏木 凜
11 months
@SUMIRE62991004 @clear12jj 共同親権に関してはよく理解してないのですが、日本は男性差別は割と普通だったりするかも知れません。. 「男に生まれた以上、幸せなんかない」.なんて意見もあったりしました。. 確かに昔から男は.「女、子供を幸せにしてナンボ」.ってところがありますね。.
21
311
763
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
実子誘拐ビジネスも児童利権も儲けているのは、. 「NPOなどの公益法人」と弁護士です。. 悪法に変えているのも、NPOなど公益法人と弁護士です。根本解決の法改正に反対のプロパガンダをしているのも彼らです。
Tweet media one
Tweet media two
@yomesaiko
とある馬の骨は齋藤健
1 year
その結果今の公金ドレインで子供まで飯の種にした糞共跋扈の地獄作り出したんだよ. 皆知って欲しい.この公金吸い上げ地獄スキームがほぼ放置.その影で生き地獄の日々強いられてる人がいる現実を.俺はそれ知ってもう黙ってられなんだ. だから組織作って闘うことにした.皆が知ることが打倒に繋がる.
8
363
772
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
共同親権に反対しているのは、NPOなど非営利法人が多いな。. 一方、株式会社など営利法人で共同親権反対と言うのは少ない。. 一般人は賛成が多い。. 非営利法人は政府とやっていることが被るが、政府と違って収益がないと潰れる。単独親権で食っている。. 非営利法人の政治活動を厳格に規制すべき。
Tweet media one
4
318
740
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
5 months
「日本の男が「親権」を主張するのはまだ早い」.というヘイト発言を転記し、拡散し、反省もしない人物を講師にするのはいかがなものかと思います。. 「日本の女が「親権」を主張するのはまだ早い」.という考えが、差別であり、憲法違反とされたのは1947年ですが、男女を入れ替えただけの差別発言です。
Tweet media one
@__etcbooks
エトセトラブックス
5 months
【お知らせ】太田啓子さん @katepanda2 を講師に、子どもの人権を考える講座が三鷹で開催され,松尾が司会をします。どうぞご参加ください。. 2024年9月7日(土)14:00-@三鷹市元気創造プラザ4F生涯学習センターホール.参加費500円 手話有(三鷹在住でなくても参加できます).
Tweet media one
11
273
735
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
【NPOビジネスなる虚業】. ・寄付金と行政からの補助金で稼ぐ.・事業はやった振りして自分はちょっとしかしない。無償の協力企業にやらせる。収支報告なし.・非課税.・高額報酬.・配当禁止だから内部留保が積み上がる. さらに寄付集めに多額の広告料を投入する。インフルエンサー達も違法ステマ.
2
314
706
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
2 years
①領収書がないのは言い訳できない.②団体の人件費を委託事業に入れるのは変.③不適切会計なのに態度が悪い. と大空幸星氏が厳しく指摘。藤田氏はColaboをかばうが、歯切れが悪い。. あおちゃんぺ氏「健康診断で再検査になって、健康だと言い張るようなもの」. 若年女性支援のあるべき姿は見えず….
4
222
694
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
市役所の建設課に、公共事業の受注を受ける建設会社の社員が兼務していたら、誰でも「癒着」だと思うだろう。. まぁ、建設課も民間の論理がわかり、建設会社も行政の論理がわかり、建設が効率化される面はあると思う。. しかし、無駄なハコモノが高い金額で作られるデメリットの方がはるかに大きい。.
@anselyosemite
岡崎
1 year
【内閣府初のNPO兼業者が誕生!】フローレンスが、 内閣府・厚生労働省より国家公務員兼業者を受け入れ開始! #florence @sprflorenceから.
5
277
692
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
フローレンスは、寄付金に税額控除の特典がある「認定」NPO���ので、通常のNPOよりも、「政治活動」が厳しく禁止されています。(NPO法45条4号イ). 団体の代表理事(あるいは会長)としてではなく、「駒崎個人としての選挙推薦だから」という詭弁でやりたい放題ですが。.
Tweet media one
@himasoraakane
暇空茜
1 year
フローレンスのお飾りの代表出てきて説明すべきだろ、会長なのって駒崎が政治活動してるの違法行為にしか思えん。. 迂回したり委託費や講演料で駒崎に金流れてないか?政治活動禁止逃れにやってることが反社のフロント企業なんだよな. 行政がそのような組織と契約すること自体がおかしいと思うんだが。.
3
303
680
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
NPOは政治団体に似ています。寄付金の受け皿になって、贈与税も法人税も事業税もありません。カネを出した人に「配当」という名目で利益分配しなければ、やりたい放題。. やり方は、高額報酬と、仕事のお仲間への高額支払い。. 会計公表も、領収証まで出させた方がいいかも知れません。.
@marman_band
💉×7ヰるへるむ・わっかかわっかー・三世
1 year
上限を設けたら、それに併せて謎組織に委託したという体で金が流れていくだけ。立憲のCLPへの支出のように。.会計に関して厳に監査。ガバい概算支弁をしない。トレーサブルな支出以外認めない。情報公開でノリを絶対に張らない。不正支出が認められたら事件として扱う。.とまあ普通の事をすればいい。.
3
257
661
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
男女共同参画予算9兆円というのは、「子育て支援など福祉の充実は女性の社会参画につながる」という混沌とした思想に基づき、なんでもありという「どんぶり勘定」を合算したものです。. 一方、この混沌の中にこっそりと、実子誘拐ビジネス予算など利権を隠しています。.
3
293
656
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
8 months
このメチャクチャな都知事選のポスター掲示板を見て、. 「モラルの低い候補者が散見される。民主主義の危機」.というようなコメントが多々見られるが、. 無駄な公営掲示板を未だに残している政治家サイドが最も悪い。バカバカしい制度には、バカバカしいことが起きるのだ。.
43
129
646
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
2 years
「不正はないから問題はない」と言うColabo擁護者がわかっていないのは、. ①違法(不正)→過去の分は返還請求。これからも行政から排除。. ②不当(不適切)→これからは行政から排除。. 不当の深刻さを理解していないし、そもそも行政執行と公金に対して、癒着体質と利権体質がある。.
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
2 years
【Colabo「不当」会計の全容。監査報告書の21〜24ページを読むべし】. Colaboに対して、「本事業が補助事業ではなく委託事業であること、また、本事業が公金を使用する事業であることをあらためて指導徹底すること」と締め括る。. ズサンな公金使用。責任感のなさに呆れる。.
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
241
596
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
2 years
地方自治法で「不当」は勧告により改善しなくてはならないものと規定されています。. コラボ擁護者は、精神論でごまかそうという金権腐敗体質がありますが、不当な行政事務が容認される余地はありません。
Tweet media one
15
255
596
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
2 years
くだらない質問が多いので、先に回答しておく。. ①監査は不当会計という「結果」が重要。. ②コラボが不当会計だから、都の担当部局が「不当」と勧告を受けた。.
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
2 years
【Colabo「不当」会計の全容。監査報告書の21〜24ページを読むべし】. Colaboに対して、「本事業が補助事業ではなく委託事業であること、また、本事業が公金を使用する事業であることをあらためて指導徹底すること」と締め括る。. ズサンな公金使用。責任感のなさに呆れる。.
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
206
603
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
6 months
@tbs_houtoku 妄想や陰謀論はバカバカしいので、.連れ去りとDVのデータを貼っておきます。. ・連れ去り等のDVは約4%.・連れ去りは、子連れ別居の約50%という膨大な件数.・シンママさんのDV主張は、そもそも4%程度.・DV被害者は離婚できずに家で耐えている。単独親権だから
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
7
211
601
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
2 years
@Qk0EsN5ZfX2HfjJ 画像の文章を見ると改善についてちょこっと書いてありますが、詭弁の方が文面が多いことに呆れます。. 「領収書ぐちゃぐちゃ、按分ぐちゃぐちゃ、不正の疑われるものも散見。監査請求の個々の論点以外も、訳がわからないからから再調査。そもそも、この業者は委託金を運営補助金と勘違いしてるだろ」.
1
170
572
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
4 months
立憲の選挙公約だが、「原則単独親権」に戻す法改正をするってさ…. 子どもの権利条約第18条も女子差別撤廃条約第16条1項dも原則共同親権なのだが、批准した条約を守らないというのは、憲法98条2項違反であり、立憲主義の観点から意味不明なのだが….
Tweet media one
34
284
584
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
NPO法45条4号イ⑵には、.『政治上の主義を推進し、支持し、又はこれに反対すること。』.とあるので、認定NPOの人間を、政府審議会の委員にするなんてあり得ない。委員にしても、政策に関して何も喋れないはずだ。. それが委員になって、やりたい放題。.政府の官僚は何を考えているのだ。.
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
フローレンスは、寄付金に税額控除の特典がある「認定」NPOなので、通常のNPOよりも、「政治活動」が厳しく禁止されています。(NPO法45条4号イ). 団体の代表理事(あるいは会長)としてではなく、「駒崎個人としての選挙推薦だから」という詭弁でやりたい放題ですが。.
Tweet media one
6
288
569
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
4 months
なお、托卵は民事では「不法行為」であり、公序良俗に反する違法行為です。.
1
110
568
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
2 years
・なぜ、逮捕歴3回の容疑者が「単独親権者」になっているのか?. ・内縁の知らないオジサンが登場するのに、なぜ、「実の父親」は不在なのか?. ・なぜ、容疑者は「親権停止」になっていないのか?. 単独親権制度は児童虐待を量産する欠陥システム。. 共同親権に変えよう!.
8
249
563
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
同じことをしても株式会社だと、.全て営利事業として課税になり、. 社福とNPOは非営利事業として非課税になるのが変です。. 言い換えると、株式会社は非営利事業をやっても課税です。. 制度に矛盾があり、その矛盾が利権化しています。.
@yukarimurakami5
村上ゆかり
1 year
そもそも保育業界に社福とNPOと株式会社が混じって存在しているのが意味不明なんですよね。同じ事業をやっているのに。しかも何故か株式会社は儲けているからと批判する人まで。いや納税している分株式会社のほうが社会貢献しているでしょ。.
2
247
553
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
「ベビーライフ人身売買事件」を追う貴重な資料ですね。. 子どもを海外に売りさばく企業が、「養子縁組制度」を悪用した、とんでもない事件です。. お仲間たちは、無責任にダンマリ。. この企業が無責任なだけでなく、無責任な仲間たちと、無責任な制度が、人身売買の根源。.
@zenjidesign
Izo
1 year
@ishiitoshihiro @murrhauser これで時系列別のアーカイブみれますよ。奴らでは消せない。.
1
307
544
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
実子誘拐被害母親の会のHPが立ち上がっているが、生々しい。従来の共同親権運動よりもエグい。. ↓.・女性支援という名目の政策や団体はいくつもありますが、子供を奪われた母親は支援しません。その存在自体を無視しているような状況です。. ・ママ友コミュニティと疎遠に.
Tweet media one
Tweet media two
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
座談会:我が子に会えなくなった母親と考える離婚後「共同親権」の必要性.日時:2024年2月4日(日) 13:00〜16:00.場所:TIME SHARING 代々木駅⻄口前. お申込:申込フォーム有り. ※申し訳ございませんが、親子断絶/実子誘拐被害当事者の参加はお断り申し上げます。.
5
283
543
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
人身売買企業のベビーライフは2020年7月に夜逃げをしたが、そもそも日本企業が国際養子縁組をするのが間違っている。. 2019年3月に、日本は国連児童の権利委員会から厳しい勧告を受けているが、養子に関しては「ハーグ国際養子縁組条約に加盟しろ」とある。条約批准なき国際養子縁組はありえない。
Tweet media one
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
ベビーライフのHPは残っていたのか。.無責任な廃業宣言だけだが。. その後はトンズラ。行方不明。生死不明。. 海外に売られた子どもも生死不明。.女子は性奴隷、男子は臓器売買すら懸念される。. 日本政府が日本国民の安否を確認しないのは、.憲法違反ではないのか?.
2
289
542
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
【なぜ養子縁組でカネを取ってはいけないのか。なぜ人身売買はいけないのか】. 人をカネで売買すると、その前に「誘拐・拉致」をするようになる。. 中世に欧米は奴隷貿易としてアフリカ内紛の捕虜を買い上げた。日本の戦国時代も捕虜がポルトガルに売られていた。すると、捕虜の欲しさで戦争が始まる。.
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
30年前くらいの古い記事だが、. ・発展途上国から先進国に子どもが売られる.・養子縁組を偽装した児童売買.・児童の権利条約21条に、国際養子縁組があるのは、こうした状況を規制するため. などが書かれている。. 現在の日本の養子縁組は、世界的にも異常に規制が遅れている。.
Tweet media one
7
264
528
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
9 months
共同親権法が賛成多数で可決成立しました。. これから時代が動きます。
Tweet media one
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
9 months
明日、日本の歴史が変わる日になります。. 明治民法の基本的な考え方が変わるだけでなく、有史以来、おそらく1,500年くらい続いた家制度と決別する第一歩になります。. 私も参議院本会議を見に行きたいのですが、地元の市議会の開催日であり行けません。. ただ、明日は感動の日になります。.
10
165
525
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
2 years
子どもを1人殺しても、民法834条の「親権喪失」に該当しないとは驚きだ。裁判官も、もう1人の子どもの親権者と期待している。. 夫が普通なら、夫の単独親権。母親は家から強制退去。. 夫もダメなら、両方とも親権喪失で児童養護施設か里親となるはずなのに。. 異常な家族法。.
18
202
514
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
10 months
単独親権の外国に行きたいなら、トルコがお勧めです。. 図ではDVが最も多いですが、おそらく海外の単独親権国家では最も少ないです。他はデータすらないのです。. 次にお勧めはインドですが、DVはトルコよりキツく、離婚は実質禁止です。. 他にも中東やアフリカにはありますが、命の保障はしかねます。
Tweet media one
9
203
510
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
すだケンさんが、「せめて返礼品はなしにすべき」という本質を捉えた指摘をしていたことも注目です。. 認定NPOへの寄付は「税額控除」が使えますが、「返礼品」は付きません。. 自治体に「返礼品」負担をさせて、認定NPOが自由に使える寄付を手にする脱法スキームです。.
1
207
500
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
11 months
上野千鶴子氏の差別発言が炎上していますが、.数年前なら、これが罷り通っていたわけです。. 今回だけの失言ではなく、これが単独親権派の昔から常識なのです。.
@katepanda2
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
11 months
上野千鶴子さん.「共同親権が法制審議会でさくさくと決まった。「子どものため」と謳いながら、共同親権派の背後には、家父長的な父権復活派がいるような気がしてならない。「共同親権」を主張するなら、「親らしい」ことをしてからだろう。.日本の男が「親権」を主張するのはまだ早い。」
Tweet media one
6
164
500
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
NPOを作る目的は、「寄付金」と「補助金」です。寄付金も少額なら、法人を作らず、任意団体で良いのですが、多額になると法人としての信用が欲しいので、NPOや一般社団法人を作ります。. 企業や大きな公益法人から寄付を得るには、法人格がないと苦しいです。. つまり、NPOを作る目的は「カネ」です。.
@lamjamesbond007
アナキン🌸子ども権利条約🌸
1 year
共同親権の周知と会えない親子の支援にボランティアではお金が出ていくばかりなので、NPO化も考えたことあるけど結局、公金ちゅーちゅーするぞってくらいの情熱がないと、そっちまでエネルギー割けないし、実現って難しいなと感じた。. 利益なんか要らないからって思っても、反対派の妨害も酷いし。.
4
255
500
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
2 years
監査報告書の21〜24ページを見れば、「不当」会計のオンパレード。. 公金の使い途として、不当が一つでもあればダメなのに。東京都で「不当」が出たのは、6年間ゼロなのに。. こういう人間が、不正を生み出すのだろうね。あまりにも、カネにだらしなさ過ぎる。.
@kaori_2012
すずき かおり🍉
2 years
え?何言っているの…呆.「colaboたたき」の根拠の所在が問われ、不正はなかったということが示されているのに、一体どこを見てこんな発言を議員としてなさっているのか、全く理解できません….
3
200
484
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
NPOはソーシャル・ビジネスともいうが、ソーシャルなのか、ビジネスなのか曖昧で、悪用すれば「美味しいとこ取り」ができる。. 行政委託事業と補助金、.利用者の使用料、.寄付金で儲けて、. 高額報酬に充てるわけだ。. 法人税も事業税もないから、ご馳走様というわけだ。.
4
176
486
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
2 years
COLABOは、.①住民監査請求で「不当」が出た稀な事例。再調査も稀。.②若年被害女性の救済という政策論. という意義があるので、ワイドショーなど地上波で大いに取り上げて欲しいものです、. COLABOなど4団体は批判を受けるでしょうが、若年女性の問題に脚光が当たるのは良いこと。.
@YoichiTakahashi
高橋洋一(嘉悦大)
2 years
MBSラジオ。少子化対策は百家争鳴。人を増やせるか、海外の例を見ていると疑問ありなので、人口減少で困るのであればロボット化などが一策。いずれにしても経済問題でなく「政治課題」。COLABOは住民監査請求結果は、再調査ということで極めて珍しい例なので、これくらいは地上波でやったらどうか.
4
155
466
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
2005年の記事から分かるのは、ベビーライフ人身売買事件は、昔から続いていた児童売買市場の氷山の一角に過ぎなかったこと。. ・日本は国際養子縁組にほとんど無規制.・ハーグ国際養子縁組条約に加盟していないので、外国の協力を得られない.・費用と称する高額売買がし放題.
Tweet media one
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
ベビーライフのHPは残っていたのか。.無責任な廃業宣言だけだが。. その後はトンズラ。行方不明。生死不明。. 海外に売られた子どもも生死不明。.女子は性奴隷、男子は臓器売買すら懸念される。. 日本政府が日本国民の安否を確認しないのは、.憲法違反ではないのか?.
0
310
466
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
フローレンスのHPだと、.「代表理事」の上に「会長」があり、.会長が代表挨拶をしている。. 会長はNPO法では存在せず、法的にはイチ従業員に過ぎない。. この法人は、法律上の代表と、事実上の代表が異なっているのだ。.(NHK党のように、会長が追放されるリスクが全くないわけではないが…)
Tweet media one
Tweet media two
6
208
470
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
2 years
台湾メディア『太報』は江氏の会見を受け .「彼女は重罪で起訴されるだろう」 .とズバリ。.↑.アメリカでは最高25年の禁固刑。. 日本の有期刑の上限は原則20年。それ以上は無期懲役か死刑のみ。. 世界では実子誘拐は重罪が常識。.
10
231
465
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
6 months
出生時「DNA」検査を全国民に義務付けるべきだと思います。. 病院での乳児の取り違え事故や、「父親が誰かわからない」という事態がなくなります。. 子どもの権利条約7条で、子どもには「出時を知る権利」が規定されており、DNA検査は子どものためなのです。. そもそも父親が嫡出「推定」とは変です。.
@Erddk293w87750
KYODOしん
6 months
俳優 黒田勇樹が離婚.昨年11月に「俺の子ではなかったということなのかな」と意味深投稿  .7月30日 東スポWEB.
15
152
458
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
①この事業をやります。寄付をお願いします!.②しかし、小さい字で、「この寄付は、この事業など、この団体の活動の全般にあてらてます」と注意聞きで記載.③中途半端な事業をやって、多くは団体の内部留保に.④事業単位の収支報告はしない. この脱法スキームを、しっかりと禁止に法改正しないと!.
@kaori7775
日本はデジタル金融立国だからFIREさせましょう。
1 year
ファンドレイジング詐欺を取り締まれるよう法改正です。.
6
231
454
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
「宣伝してくれって頼まれた」と書かないといけないわけね。. フローレンスに頼まれたと事後的にも書いたのは、ヨッピーさんというジャーナリストだけだね。. 他のインフルエンサーにも公表させないと。金銭の授受は関係ない。. 広告なら広告、八百長なら八百長と書けということ。ペテンはいけない。.
@hahanoai5
悪の総務省は、技術的助言で最高裁判所を拘束する。(元ハーグ条約不履行国日本(by米国務省))
1 year
@koga_r 『※広告には、.企業が.インフルエンサー等の第三者に.依頼・指示するものも含まれます。』. 金銭の授受は必要ないんかな?.この一文には、.どストレートに該当しとる。.
1
150
451
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
2 years
子ども連れ去りについては、令和5年3月に犯罪容疑であると警察庁から通達が出ている。. 男女共同参画センターが、実子誘拐相談センターと化していないか、活動内容をチェックした方がいいのではないか。
Tweet media one
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
2 years
いくつかの市や区の男女共同参画センターで、「女性限定?」の離婚法律セミナーを行なっている所がある。. 内容が、「実子誘拐ビジネスの利用促進」につながっていないか、注意が必要だ。例えば、「主たる監護者なら連れ去りOK」などの教唆だ。. ここは、市区町村議員の出番だ。. 私の地元はないが。.
4
195
454
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
9 months
「新井祥子(元町議)がレイプだと思ったら、.草津町長をレイプと認定すべき」. と同じトンデモ発言。.新井氏は完全な虚偽だったことが判明。. 「パートナーを怖いと思ったらDV認定すべき」.という主張が草津冤罪事件を生んだのは間違いない。. しかも、新井氏を含めデマの加害者たちは反省しない。
Tweet media one
@nananananankot
ノブちゃん@共同養育提案中 2児の父
9 months
@tabbata 木村氏と一緒に参院法務委参考人として呼ばれたNPO代表の方は、.「パートナーを怖いと思ったらDV認定すべき」と虚偽DVがDVとして認定され放題の主張を国会でされていました。. いよいよ、極まってきています。
Tweet media one
10
219
451
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
2 years
子ども「連れ去り」に対して、批判的な報道が増えてきた。. 今回の件は、「DVから逃れた緊急避難だ」と言い訳できる状況ではなかった。台湾での面会交流中の単なる連れ去りと、日本への国外逃亡に過ぎない。. 不倫疑惑が晴れていないのも、世論の反応の厳しさを招いている。.
4
191
443
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
フローレンスの事業は、.①保育園など実業.②その他ソーシャルなこと. ①保育園など実業で余剰資金が出たなら、保育士の給料を上がるか、保護者に還元すべき.②その他ソーシャルも、寄付金と補助金なんだから、余剰資金を出さずに事業をやれという話。余ったから、高額報酬というのはあり得ない。.
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
@0OwKjRajDDOz0s6 ソーシャル(公益性あり)で必要な事業なら、行政でやれという話です。. ・行政直営→高額報酬なし。巨額余剰資金なし.・民間委託→高額報酬なし。巨額余剰資金なし. いずれにしても、高額報酬と高額余剰資金はあり得ません。.
2
154
439
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
2 years
「事業実績額の内訳には実際とは異なる備品や購入していない備品が記されており、実態を正確に反映せずに本件事業計画書の事業所要額の内訳をそのまま転記したものと思われるものが見受けられる」. と監査で指摘されており、このままでは架空経費として、不正認定(違法)になるよ。
Tweet media one
9
194
426
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
2 years
「Colabo」も監査報告書については「的確」という受け止めをしている。. 『監査報告書は東京都の担当部局に対するもので、Colaboの問題ではない』などとデタラメを言う輩もいるが、. Colaboが「不当会計」だから、担当部局が「不当」と勧告されたわけだ。.
Tweet media one
3
159
435
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
2 years
警察庁の通達では「連れ去りは犯罪」。警察行政としての「見解」。. 検察実務では「連れ去りは犯罪ではない」。法務行政としての「実務」。. 法務大臣は「見解」を示して、検察庁に「指揮」すべきだ。
Tweet media one
12
233
428
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
フローレンスの.役員報酬規程等(令和3年度).事業報告書等(令和3年度). を見ると、.役員8人で報酬を貰っているのは代表理事のみ。.つまり2,761,335円の役員報酬は代表理事のもの。. 20,400,174円は代表理事の給与だと推定すると、. 「大企業の執行役員年収程度」とは.23,161,509円と推定される。
Tweet media one
Tweet media two
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
フローレンスの「役員報酬規程等(令和3年度)」だが、. ・2040万円の給料を貰っている者がいる.・代表理事か?(当時は、会長という役員外のトップはいない).・本部6等級は給与上限がなく、青天井。(保育園は園長でも月収28万円で打ち止め).
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
225
427
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
6 months
今日の報道特集の「連れ去り」特集は良い番組だった。実子誘拐犯の身勝手な言い分との両論併記ではなく、連れ去りを批判する当たり前の内容だった。. 世田谷区の男女共同参画センターの、女性限定離婚講座で、連れ去り指南が行われたことも批判。. とはいえ、10年前と変わらない内容のような気もする…
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
@tbs_houtoku
報道特集(JNN / TBSテレビ)
6 months
8月24日午後5時半からの #報道特集.後半の特集は…. 「“連れ去り”などで関係絶たれ・・・. ~子どもたちの告白~」. 両親の関係悪化で連れ去られるなど.一方の親との関係を断たれる子どもたち。.複雑な心境をカメラの前で明かしました。. #TBS #JNN
4
168
426
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
4 months
メンタルは男性の方が病んでいるので、男性を主にケアすべきですが…. 多くの男性が女性からのDVを苦にして自殺しています。DVに関しては約4倍。. そもそも、男性の方が自殺者は2倍以上と多いことは常識です。
Tweet media one
@kidasarada
湖西に住む白いカラスの男
4 months
レイワ新撰組. フェミニストカウンセリングの保険適用とか言ってるのか、、、. これは、ヤベェ
Tweet media one
6
123
423
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
「内部留保をため過ぎで事業をしていない。成果が悪い」「寄付ごとに収支報告をしない」「養子縁組の費用が高額過ぎる。商売か」「補助金・寄付金がなければ赤字なのに高額報酬」と悪評が経っているのにタイミングの悪い記事。. 「会長」ってNPOにない奇怪な役職。なんか怪しい… と思いません?.
@chukoseishimbun
読売中高生新聞
1 year
著名人に中高生時代を振り返ってもらうコーナー「わたしの中高生時代」。12月22日号からフローレンス@sprflorence会長 駒崎弘樹さん@Hiroki_Komazakiのインタビューを連載中です。.駒崎さんが中学受験に挑んだ理由などを語った第1回が読売新聞オンラインで公開されました。.
0
210
411
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
25 days
弁護士業界より、.嘘つきが多いところを見たことがない。.おそらく、暴力団より嘘つきが多い。.弁護士は「自治」であり、「監督官庁もない」からだ。. 暴力団には、様々な暴力団対策法令があり、警察という監督官庁もある。また、組織として、血の掟もある。要は、シガラミだらけで、嘘は限定される。.
10
126
417
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
単独親権は地獄というのが、普通の感想だと思います。. こんな親子断絶制度が21世紀の世界に存在しているのが不思議です。.
Tweet media one
3
215
405
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
4 months
「いくらでもうそをつく女性はそれなりにいて、ウソだと判明しても謝罪をしない女性もそれなりにいる」. という事実を明らかにしたのが、草津虚偽レイプ事件であり、草津フラワーデモでした。. そして、嘘つきはフェミニストに多く、嘘を訂正しないこともわかりました。ナチスばりです。
Tweet media one
@kyodonohate
共同通信ヘイト問題取材班
1 year
杉田水脈氏振り返り。. 「レイプ神話」届かぬ被害者の声 杉田水脈議員は逃げ切ったのか(上) | 2020/11/16 - 47NEWS
1
151
408
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
2 years
男女共同参画センターは、「行財政改革」の観点から、『廃止』の一択です。. 離婚弁護士の「実子誘拐ビジネス勧誘の営業所」になっていないかも、チェックがあるべきです。. 今年になって、子ども連れ去りは、未成年誘拐(刑法224条)の犯罪容疑だと警察庁の通達が出ましたし。
Tweet media one
@transjyokyu
とらすりべ🍔🍔
2 years
男女共同参画センターの手口としては、女性専用講座をたくさん作り、男性専用の講座を土日にほんの少しだけ作って、クレームが来たら「男性用の講座もあります」とかわすのが常套手段です。上記の言い訳を許してはなりません。.
5
182
404
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
5 months
テレビ「報道特集」でやっていた通りで、子どもは別居親に会いたいとなかなか言えないものです。. それを「会いたくないようだ」と同居親は脳内変換するものです。
Tweet media one
@box_judo
JudoBox
5 months
ちなみにな、俺は母子家庭出身だけど「お父さんに会いたい?」って母親から一度も聞かれたことないんだわ.でも自分の意志で父親と会うようになって分かったのが、母は父に「息子は会いたくないって言ってる」と嘘つき続けてたこと.俺はもっと父親に会いたかったよ.
4
133
409
@ishiitoshihiro
石井 敏宏
1 year
誘拐されたオーストラリアの82��の子どもに対して日本政府は何もしない. と大々的に報じられています。. そして、日本国内では、誘拐犯たちが、「拉致は存在しない」と喚いています。北朝鮮か….
@nishimuta62
西牟田靖@"報じられない"チャンネル始めます
2 years
オーストラリアのメルボルンで発行されているリベラル系高級紙The AGEで日本の実子誘拐の特集。こんなに大きく報道されているのだ。日本人と結婚し、別れたためにこんな不幸なことになってしまって、申し訳ない。#実子誘拐
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
4
180
403