![iDID | アイディ・アイディ / 世界中のクリエイターをつなげるコミュニティプラットフォーム Profile](https://pbs.twimg.com/profile_images/1470286122118889473/VW3M3mCi_x96.jpg)
iDID | アイディ・アイディ / 世界中のクリエイターをつなげるコミュニティプラットフォーム
@iDID_team
Followers
7K
Following
21K
Statuses
7K
世界中のクリエイターを実績でつなげるコミュニティプラットフォーム「iDID」です。クリエイターの実績紹介を中心に、クリエイティブトピックをお届け。iDID Magazine運営中。平日毎朝、何かしらつぶやいてます。
Joined August 2021
\iDID × Web Designing 企画📝/ WD @WD_editors 連載企画「GOTO-CHI! CREATIVE」 完全版がiDID Magazineで読めます。 第一弾は北海道。 1年に1ヶ月をスウェーデンで暮らす COMMUNE 上田さんにお話を聞いてきました。 @ryo_commune
1
4
35
RT @visiontrack: 【WORK】 KSAS(クボタスマートアグリシステム)10周年特設サイトのイラストをサトウリョウタロウが手掛けました👨🌾 サトウリョウタロウの他の作品はこちら👇🏻
0
3
0
RT @studiodesignapp: 🏆#Studioデザインアワード 受賞サイトを渋谷の大型ビジョンで紹介中▶️ 先日発表されたSDA2024の受賞サイトを紹介する動画を、渋谷スクランブル交差点の大型ビジョンで放映中です!📺 2月16日まで放映しているので、渋谷へ立ち寄…
0
23
0
RT @iambanana: Remarkable Archive Work. 昭和女子大学環境デザイン学科のVI、ロゴ、タイポグラフィなどリブランディングを担当させて頂きました。 ・ 昭和女子大学 環境デザイン学部 環境デザイン学科
0
4
0
RT @tomonorix0805: #Studioデザインアワード 2024の振り返りnoteを書いた。Studioさん(@studiodesignapp )と全クリエイターへのありったけの愛と感謝をこめて。 ださサムネはもうデフォで備わってるスキルみたいなのでどうか許…
0
13
0
RT @matsuka_design: \ポートフォリオ公開しました/ 地元さいたまでエンド営業を始めるにあたり、名刺代わりのポートフォリオサイトを制作しました。 自分のできることで 地元でがんばる皆さんの お役に立つことが目標です!
0
11
0
RT @treegodkeita: デジLIGの卒業制作として、イラストレーターの「咲真コウ」様のウェブサイトを作成しました! 咲真コウ様のオリジナルキャラの宇宙の世界観を表現できるように工夫しました! 可愛いイラストをぜひ見てください! #デジlig https://t.…
0
12
0
RT @nkmomonzu: Webサイト制作が写真みたいに大衆化が進む中で、ネガティブな視点ももちろんあるしそれに対する作り手の責任もあると思うけど、ポジティブな視点だとちっちゃくてクレイジーでクセの強いサイトがぽこぽこたくさん生まれたら面白いなとも思う。
0
1
0
RT @studiodesignapp: 🏆 #Studioデザインアワード 閉幕しました 今年のテーマ『Splash Your Colors』の通り、���とりどりの素晴らしいサイトとクリエイターの情熱と創造性に心を打たれました。 ご参加いただいた皆さま、誠にありがとうござい…
0
14
0
RT @wabdesigninc: 常陸国ロングトレイルが、S5 Style賞🏆をいただきました。 @s5style @shogoTabuchi 田渕さんから素敵なコメントをいただいており、感無量です。 そして、その場にいれなかったわたしたちのために、Mickeyさん @ia…
0
8
0
RT @nakano_design: 【制作実績】 府中天神町幼稚園様のサイトのリニューアル デザイン、Studio実装をさせていただきました。 園の特徴である広い芝生と裸足保育を全面に押し出しました。 園のキャラクターの天神太郎&花子にもちょこちょこ登場してもらっています🌻…
0
1
0
RT @nkmomonzu: うわーーーーー!!!!!!!!!!!今日どうしてもイベント行けなくてまあ賞取るタイプじゃないしと思ってたらすごいことになってた!!!!!うわーーーー!!ありがとうございます!!!直接お話伺えなくて失礼なことしてしまって申し訳ありません…… #Stu…
0
2
0
RT @addsugar_takuma: 昨年SHIFTBRAINとして登壇させていただきましたが、今年はiDID賞の審査員としてSTUDO AWARDに参加させていただいてます。会場の規模とクオリティーが凄く、まさにSTUDIOの勢いを感じてます。 https://t.co/…
0
1
0