hyonnoki Profile Banner
工房ひょんの木|武家屋敷として建てられた金沢にある九谷焼の絵付け工房 Profile
工房ひょんの木|武家屋敷として建てられた金沢にある九谷焼の絵付け工房

@hyonnoki

Followers
239
Following
1K
Statuses
3K

金沢市香林坊にある築160年の元武家屋敷の古民家を活用するために九谷焼の工房をやっています。元はフツーに住んでた家。工房を主催する伝統工芸士 井出幸子の実家。 九谷焼の制作と絵付け体験とお座敷の貸出など。タイミング次第で親子漫才。金継ぎ教室は漆の先生に来てもらってます。リアル生きる古民家と古人間。

石川県金沢市香林坊2-5-29
Joined August 2012
Don't wanna be here? Send us removal request.
@hyonnoki
工房ひょんの木|武家屋敷として建てられた金沢にある九谷焼の絵付け工房
1 year
【九谷焼上絵付け体験】 九谷五彩と呼ばれる和絵具を使う 本格的な上絵付け体験です。 作品は後日焼き上げて完成となります。 料金:¥2,000+生地代(うつわ代) 所要時間:2時間ほど ご希望の方は前日までにご予約ください。
Tweet media one
1
4
12
@hyonnoki
工房ひょんの木|武家屋敷として建てられた金沢にある九谷焼の絵付け工房
14 hours
@iwai_kimco 元おでん屋たまご係(学祭で)の私は 茹で上がったら即冷水へ 冷えたら殻をバリバリにひび割れさせて 水の中で剥く! 以上です 参考になれば幸いです
0
0
1
@hyonnoki
工房ひょんの木|武家屋敷として建てられた金沢にある九谷焼の絵付け工房
3 days
@nomu1010 すいません。本日は母しかおらず、また絵付け体験の予定が詰まっていて、あまり余裕がないかと思います。見学だけでよろしければ、お越しください。
1
0
0
@hyonnoki
工房ひょんの木|武家屋敷として建てられた金沢にある九谷焼の絵付け工房
3 days
ツリー途中からの引用で申し訳ないのですが、価値観が多種多様だということは理解するとしても、教養のない価値観は哀しい。歴史や文化を切り捨てて金銭の価値は語るのは恥。
@levinassien
内田樹
4 days
コンサルはヴォーリズ建築を「雨漏りの修繕や耐震工事に金がかかるだけで、こんなものを維持するのは金をどぶに捨てるようなもの」だと言い切ったのでした。のちに国の重要文化財になる建物の理事室という最高に快適な部屋にソファーから美しい中庭を見下ろしながら「これは無価値だ」と言ったんです。
0
1
4
@hyonnoki
工房ひょんの木|武家屋敷として建てられた金沢にある九谷焼の絵付け工房
5 days
@HolidayInJapan @okaminokogoto その通りですのでインバウンドに特化して受け入れることは考えておりません。地元でも国内外でも関係なく受け入れをしております。 また、お金をたくさん払うお客さまが良いお客さまとは限りません。こちらの定めたルールに従えない方は良いお客さまとは言えないからです。ルールには理由があります。
1
0
1
@hyonnoki
工房ひょんの木|武家屋敷として建てられた金沢にある九谷焼の絵付け工房
6 days
@okaminokogoto しかも対応できる数には限りがあったり。お問合せ全てには対応できないですからね。インバウンドなくてもただでさえ忙しいのに。 地元を見ずして外ばっか見てたら、いずれ足すくわれる未来しか私には見えません。
1
0
3
@hyonnoki
工房ひょんの木|武家屋敷として建てられた金沢にある九谷焼の絵付け工房
6 days
新幹線の遅延については 実は北陸新幹線が原因ではなく 他路線のトラブルによって発生したらしく どうやらとばっちり感が強い 新しくできた路線なので いろんな対策を練られてるんだなあ と感心することが多いです 大雪対応は万全です え。台風の水没? あったよなあ そんなのも
0
0
2
@hyonnoki
工房ひょんの木|武家屋敷として建てられた金沢にある九谷焼の絵付け工房
6 days
そんな中 雪が積もりまくる前に 絵付け体験の作品発送を終えておいて 本当に自分を褒めたい こんな状態の時に 割れ物の発送したくないし 寝る時間を惜しんで荷造りした甲斐があった
0
0
8
@hyonnoki
工房ひょんの木|武家屋敷として建てられた金沢にある九谷焼の絵付け工房
6 days
東京国際フォーラムでは いしかわ伝統工芸品フェアをやっています ひゃくまんも来てた! 八重洲のいしかわテラスという 石川県のアンテナショップでは 九谷焼と美味しいものフェアをやっています 東京でも楽しめる石川県! 東京は天気が良いなあ と、地元から来てる人たちは しきりに言ってました
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
2
5
@hyonnoki
工房ひょんの木|武家屋敷として建てられた金沢にある九谷焼の絵付け工房
6 days
今朝の金沢 また雪積もった ので、朝から雪かきです 雪かきしないと 家から出られないし 外から入ることもできません 屋根の上には雪庇 屋根の下は落雪注意です
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
0
3
@hyonnoki
工房ひょんの木|武家屋敷として建てられた金沢にある九谷焼の絵付け工房
7 days
報酬というと面倒ですがフツーに軽い謝礼で大丈夫です。おそらく「やってくれてありがとね」という言葉だけだと気まずいので、何かおすそ分けします。くらいの話です。 いちいち言うことではないと思うのですが、いちいち言わないと気づかない人が多いんですよね。 日本は日本の文化があるよ。
0
0
1
@hyonnoki
工房ひょんの木|武家屋敷として建てられた金沢にある九谷焼の絵付け工房
7 days
@nomu1010 地元は寺井なので 知らない店はないですよ。 同級生か近所の人しかいません。 狭い町なので。 名乗れば身元はバレます。 金沢もそんなもんですよ。 いつでもお立ち寄りください。
1
0
0
@hyonnoki
工房ひょんの木|武家屋敷として建てられた金沢にある九谷焼の絵付け工房
7 days
今週末は東京国際フォーラムで いしかわ伝統工芸フェア! 工房ひょんの木としての参加はしませんが 石川県とか能登とか興味がある方は是非! 9日(日)までです 石川県のアンテナショップも近いので 合わせてどうぞ (Φ△Φ)<ひゃくまんも来るよ
@hyaku_official
ひゃくまんさん【公式】
16 days
/ 📣ひゃくまんさんお出まし時間追加📣 \ 「いしかわ伝統工芸フェア2025」での出演時間について、各日11時も追加されました✨ 以下のとおりです↓ ⏱日時:2/7(金),8(土),9(日) 各日11時、12時(ステージ)、14時 📍会場:東京国際フォーラム B1 ロビーギャラリー お時間のある方はぜひ❣
0
0
3
@hyonnoki
工房ひょんの木|武家屋敷として建てられた金沢にある九谷焼の絵付け工房
9 days
中の人は別の案件で 天気が良い国にいます 乗り換えの電車を待っていたら 珍しい電車が向かいにやってきました 総合高速検測車? 昨日の絵付け体験に来てた 鉄オタ少年に自慢したい!
Tweet media one
0
0
3
@hyonnoki
工房ひょんの木|武家屋敷として建てられた金沢にある九谷焼の絵付け工房
9 days
大雪になると止まるどころか 増便する北陸新幹線 時間短縮とかより 安定して運行できるというのが 北陸新幹線に於いては一番の利点です 石川県に関して言えば 国道や高速が閉鎖されると ほぼ陸の孤島と化します 在来線も止まりがちな中 働く北陸新幹線! 東海道新幹線? 雪には弱いよね
@jrwest_Hokuriku
JR西日本列車運行情報(北陸エリア)【公式】
9 days
【北陸新幹線 2月5日臨時列車運転】 北陸新幹線では、大雪による他の公共交通機関の運行状況等を鑑みて、2月5日臨時列車を運転いたします。 詳しくは北陸新幹線運行情報をご確認下さい 。 北陸新幹線運行情報(
Tweet media one
0
0
3
@hyonnoki
工房ひょんの木|武家屋敷として建てられた金沢にある九谷焼の絵付け工房
10 days
そして絵付け体験やってると その間は雪かきができないので 順調に雪が積もります 合間にやるけど やるけどさ
Tweet media one
0
0
1