Masahiro Hotta Profile Banner
Masahiro Hotta Profile
Masahiro Hotta

@hottaqu

Followers
22,893
Following
389
Media
3,033
Statuses
167,842

Theoretical Physicist, PhD. Relativistic Quantum Information, Quantum Energy Teleportation, Black Hole Physics, ...

Joined March 2014
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@hottaqu
Masahiro Hotta
6 years
『我々はどこから来たのか、我々は何者なのか、我々はどこへ行くのか』  働きながらでも家事をしながらでも、この問いかけがいつも奥底から響いてくるような、醸成された文化をもつ国家を作れたら、それは人類にとって素晴らしいことではないか。
Tweet media one
27
712
3K
@hottaqu
Masahiro Hotta
3 years
以前悲しいメールをもらったことがある。オクスフォード大に通っていた息子さんが交通事故で亡くなったお母さんからのメールだった。彼を死なせてしまった悲しみから逃れようと、タイムマシンを研究している物理学者を彼女は本気で探していた。
29
6K
35K
@hottaqu
Masahiro Hotta
3 years
量子テレポーテーションについて、カナダ在住の哲学に興味がある一般の方から質問を受けたことがあります。転送される人体は装置によってバラバラの素粒子に分解され、到着地にあった別な素粒子を使って再構成されるわけですが、そのときに現れる人間は本当に出発した人間と同じ人物なのかという質問。
64
5K
16K
@hottaqu
Masahiro Hotta
5 years
量子テレポーテーションについて、カナダ在住の哲学に興味がある一般の方から質問を受けたことがある。転送される人体は装置によってバラバラの素粒子に分解され、到着地にあった別な素粒子を使って再構成されるわけだが、そのときに現れる人間は本当に出発した人間と同じ人物なのかという問いだった。
70
6K
16K
@hottaqu
Masahiro Hotta
4 years
量子テレポーテーションについて、カナダ在住の哲学に興味がある一般の方から質問を受けたことがあります。転送される人体は装置によってバラバラの素粒子に分解され、到着地にあった別な素粒子を使って再構成されるわけですが、そのときに現れる人間は本当に出発した人間と同じ人物なのかという質問。
30
4K
12K
@hottaqu
Masahiro Hotta
3 years
でも量子重力理論において、量子情報はきっと厳密に保存する。彼が生きた証も宇宙のどこかに記録され続けている。今後の研究が明かす新しい時空の理解や物理学の世界観において、何か人々の心を癒すものも出てくるかもしれない。それが例えタイムマシンでなくても、魂の救いとなる何かを。
4
1K
8K
@hottaqu
Masahiro Hotta
6 years
あまりこういうことを書きたくないのですが、指定国立大学でも日常のお金が研究室レベルではありません。今年のオープンキャンパスの準備でも研究室への大学からの配分金が零だっただけでなく、ポスターを印刷した研究室のA0プリンタが壊れてしまいました。現在その修理費も捻出できていない現状です。
Tweet media one
33
6K
6K
@hottaqu
Masahiro Hotta
2 years
学部生だったとき御大先生から、カミオカンデの水槽ができたばかりの頃の話を聞いた。壁中に張り付けられた巨大フォトマルの感度は凄まじく、水中に棲んでいた極わずかの微小生物が死ぬときに発するという微光もノイズとして見えていたと聞き、一寸の虫にも五分の魂と少し感傷的になったのを覚えてる。
5
2K
6K
@hottaqu
Masahiro Hotta
3 years
自分の量子エネルギーテレポーテーションの研究を見つけたそのお母さんは、きっとタイムマシンに関係あるだろうと期待して、自分にもメールを送ってくれたのだった。その悲しみのメールを読んでとても心が痛んだが、タイムマシンを自分は作れないことだけを、彼女に伝えることしかできなかった。
1
767
5K
@hottaqu
Masahiro Hotta
3 years
物理学は大きな世界観を売る科学分野。自分が量子情報物理学の預言者として「世界は、量子情報からできている」というバズワードを繰り返しつぶやくのも、誰かを亡くした人々の意識にそれが届いて、『我々は何者か』という疑問に対しての、彼らの思考を助けられればと、願っているからでもあります。
3
679
5K
@hottaqu
Masahiro Hotta
3 years
これが正統派のランチ風景。紙ナプキンに式を書いて議論を始めない人は、理論物理学者ではないのです。(これは昔の写真。早くコロナ禍が収束して、またみんなでランチに行きたいところです。)
Tweet media one
12
933
5K
@hottaqu
Masahiro Hotta
3 years
タイムマシンさえあれば、事故に遭う前の息子さんのところに飛んでいき、彼を助けられると信じていたお母さんに対して、自分は何もしてあげることができなかった。
1
597
5K
@hottaqu
Masahiro Hotta
7 years
学部生だったとき御大先生から、カミオカンデの水槽ができたばかりの頃の話を聞いた。壁中に張り付けられた巨大フォトマルの感度は凄まじく、水中に棲んでいた極わずかの微小生物が死ぬときに発するという微光もノイズとして見えていたと聞き、一寸の虫にも五分の魂と少し感傷的になったのを覚えてる。
4
3K
3K
@hottaqu
Masahiro Hotta
5 years
「高水準の教育を受けるという正しい行いに対して、生涯の借金という『罪』を宣告するばかばかしさに終止符を打たなければならない」 全4500万人の学生ローン免除=サンダース氏が政策発表-米大統領選
10
2K
3K
@hottaqu
Masahiro Hotta
5 years
「自分は180度変わった」というのを間違えて「360度変わった」と言ってしまい、「元に戻っとるやんか!」と突っ込まれて笑いをとる人もいるけれど、例えば1個の電子だと、360度回っても元に戻らない効果が量子力学にあることは、世間にもっと知られてもよい。
3
848
3K
@hottaqu
Masahiro Hotta
4 years
生活に追われて知と戯れる無駄な時間など無いと、ある人が不愛想に言っていたが、内戦で逃げまわるくらいに命の危険が極まった状況では、かえって宇宙や人文系の学問の知を、人は渇望するようになる。死を意識すると功利的ではない本質的な知を求める。そのような時に人々の魂を救える学問でありたい。
Tweet media one
4
958
3K
@hottaqu
Masahiro Hotta
3 years
量子情報物理学の立場から答えると、それは本当に同一人物です。人体を含め、量子テレポーテーションされる様々な物体の本性は、多数の素粒子に記憶された量子情報そのものです。情報を持たない素粒子1つ1つには個性は全くないし、誰かの体を作っていたという記憶もありません。
1
703
3K
@hottaqu
Masahiro Hotta
2 years
ノーベル物理学賞を与えられたベル不等式の破れの発見は、実在論を信じることを不可能にはしないですが、実在論を信じないことは可能にします。つまり量子力学は情報理論であるということです。仮に実在論を信じたい場合には、それは「陰謀論的実在論」というかなり変わった理論しか生き残りません。
9
610
2K
@hottaqu
Masahiro Hotta
4 years
量子情報物理学の立場から答えると、それは本当に同一人物です。人体を含め、量子テレポーテーションされる様々な物体の本性は、多数の素粒子に記憶された量子情報そのものです。情報を持たない素粒子1つ1つには個性は全くないし、誰かの体を作っていたという記憶もありません。
5
797
2K
@hottaqu
Masahiro Hotta
4 years
世界的に有名なジョーク。天文学者と物理学者と数学者がスコットランドで休暇を過ごしていた。列車の窓から眺めていると、平原の真ん中に黒い羊がいるのが見えた。 天文学者:なんてこった!スコットランドの羊はみんな真っ黒なんだね。 物理学者:違う違う。せいぜい何匹かが黒いだけさ。
8
454
2K
@hottaqu
Masahiro Hotta
3 years
「情報は情報のみで存在し得るのか?」「量子力学が情報を扱う理論であるなら、実在を表す本当の理論を」このようなことを素朴に疑問に思われる方もまだ多いと思います。「実在」というものが日常生活であまりにも当たり前のように刷り込まれているから当然の反応でもありますが、それは幻想なのです。
2
594
2K
@hottaqu
Masahiro Hotta
1 month
質問ですが、聡い小学生に「1+1=2や5+3=8は、実験や観測で証明されたことなの?」と聞かれたら、みなさんは何と答えます?
68
194
2K
@hottaqu
Masahiro Hotta
4 years
大学のロックアウトを段階的に解除するときには、図書館を開けることを最初にすべきだとおもう。解除の第1段階では閲覧室での勉強はまだ制限しておいても良いから、図書の貸し出しだけでも、すぐに始めてほしい。カウンターでは、ソーシャルディスタンスを保つように使用者に注意を促しながら。
6
938
2K
@hottaqu
Masahiro Hotta
4 years
「質問しないより、アホな質問でもした方が偉い」 これは学費を払って大学に来ている全ての学生さんに知っていて欲しい。
3
441
2K
@hottaqu
Masahiro Hotta
5 years
優秀な物理学徒や若手研究者達を20年くらい海外に退避させて、海外の連中との競争の中で良い仕事をして頂き、実力や権威を身に付けて頂いて、そしてその後に学術的な焼け野原となっているはずのこの国の復興人員として帰国させる「プランB」を、本気で発動させたい気持ちになる。
29
907
2K
@hottaqu
Masahiro Hotta
6 years
「昔は国立大学で開催すれば、会場費が無料で助かるイメージがありましたが、国立大学法人化後、会場費が課金されるのが一般的となり、国立大学で開催すると数百万円かかり、むしろ私立大学の方が大学のご好意で会場費が無料になることがあるという昔とは逆な状況にあります」(日本物理学会誌巻頭言)
5
1K
2K
@hottaqu
Masahiro Hotta
5 years
あのブラックホール観測では、天文学者ではなくコンピュータサイエンティストである彼女の貢献が大きかったとのこと。研究者の分野横断的協力は今後も大切。Meet Katie Bouman, one woman who helped make the world's first image of a black hole
2
1K
2K
@hottaqu
Masahiro Hotta
1 year
見る見ないで2重スリットの干渉縞が消えたり現れたりすると、21世紀の現在でも平然とスピ系のような説明をする物理屋も結構多数いるのが現状ですが、それは間違いです。観測者の意識の有無、情報の読み出し、認知とは関係なく、外部系が粒子に起こすデコヒーレンスが原因です。
@Rainmaker1973
Massimo
1 year
Quantum mechanics #MotivationMonday
Tweet media one
342
2K
20K
2
443
2K
@hottaqu
Masahiro Hotta
3 years
量子テレポーテーションの議論から、心と体は区別できない心身一元論か、魂と体は別と考えるような心身二元論かという問題に答えることはできません。例え二元論であろうと、心は宇宙の外にあって非局所的だと主張されれば、量子テレポでも元の場所に心は取り残されないと言われれば否定できませんし。
1
416
2K
@hottaqu
Masahiro Hotta
7 years
これが正統派のランチ風景。紙ナプキンに式を書いて議論を始めない人は、理論屋ではない。
Tweet media one
4
1K
2K
@hottaqu
Masahiro Hotta
3 years
物理学者が言うべきことは、「心身二元論は間違いで、心身一元論が正しい」と主張することではなく、「心身一元か二元かは、科学で決定できる問題ではない」と正確に答えることしかありません。
3
393
2K
@hottaqu
Masahiro Hotta
4 years
不思議に聞こえるかもしれませんが、色は人間の脳が作ったイメージです。ニュートンが指摘していたように、光には色はありません。色のない光子を記述するには、波長という数字に基づいた数式を用いるしかありません。その数学を通じて、物理学はこの世界のバックヤードに人々を案内してくれるのです。
4
417
2K
@hottaqu
Masahiro Hotta
3 years
量子力学ができてから百年が経とうしている現在、やっと「量子力学自体が情報理論である」というすっきりした理解の教科書が出せるようになりました。人類に基礎科学の理解が浸透するのには、それだけ時間がかかるのです。でもそれは人類にとって大きな進歩です。
2
274
2K
@hottaqu
Masahiro Hotta
3 years
心身が一元か二元かという問題は、科学としてはいわゆる不良設定問題です。科学的に導かれる合理的な一つの解答が得られない問題になっています。
1
342
2K
@hottaqu
Masahiro Hotta
3 years
転送される「本人」の量子報物理学での定義は、外部の観測者がその対象にあらゆる質問や刺激を与えても、転送する前の人間と全く同じ回答や反応をするというものです。例えば転送前に持っていた記憶は、全部転送後も確認されます。情報が全て漏れなく移動していることが、「本人」の定義です。
3
356
1K
@hottaqu
Masahiro Hotta
3 years
この倍以上の年収が適正かなと感じています。大企業ならば、もっと出してあげて欲しいです。高い学識と研究能力を修めるため、博士課程までの時間と学費が掛かっています。そのような量子人材なのに、原価割れのような安売りではかわいそうです。
@2chhellowork1
ハロワ速報
3 years
ハロワ速報 : 世界のトヨタ、量子力学の博士の求人を開始。年収は500万円
68
764
1K
9
550
1K
@hottaqu
Masahiro Hotta
3 years
これも錯視の効果です。左の白黒写真がオリジナルで、右はそれにオレンジと青と緑の斜線を加えただけのもの。線を加える以外には色を塗っていないのに、肌や服には色が付いて見えるのが不思議な錯視。
Tweet media one
Tweet media two
3
618
1K
@hottaqu
Masahiro Hotta
4 years
ペンローズさんのブラックホール関連の業績は素晴らしいし、文句はないのだけど、彼が最近ずっと言っているトンデモ理論である「量子脳」の話まで信じられてしまうと、詐欺まがい商法にひっかかる人達が出てきそうで、とても心配です。ジョセフソン効果のジョセフソンと同じことが起きそうで心配です。
8
700
1K
@hottaqu
Masahiro Hotta
4 years
「いきなりですけどね うちのオカンがね 量子力学にはなんか問題があると聞いたらしいんやけど」 「あっそーなんや」 「その名前を忘れたらしくてね」 「肝心の名前忘れてもうて どうなってんねそれ」 「でまあ色々聞くんやけどな 全然分からへんねんな」 「分からへんの?どんな特徴ゆうてた?」
4
313
1K
@hottaqu
Masahiro Hotta
5 years
何回も言うが、心身は一元か二元かという問題は、科学としては不良設定問題。物理屋であろうと科学哲学者であろうと、科学的に導かれる合理的な解答は得られない問題。時間の無駄なので、そういう議論に取り込まれないほうが賢明。
2
496
1K
@hottaqu
Masahiro Hotta
1 year
現代的量子力学をきちんと理解したいのならば、次の事実を腹落ちすることがまず大事です。 1:どんな物理量でも、測定とは独立に実在していると考えてはいけない。 2:むしろ測定が物理量そのものを定義している。測定こそがその値を生み出している。測定する前には物理量の値は存在していない。
7
232
1K
@hottaqu
Masahiro Hotta
6 years
亡くなられたホーキングさんの話が世間でブームのようになっている。そこで学術界での彼の一面を語っておくのも良いかと思う。(続く)
2
751
1K
@hottaqu
Masahiro Hotta
5 years
この量子テレポーテーションの議論から心身一元論か心身二元論かという問題に答えることは、もちろんできない。例え二元論であろうと、心は宇宙の外にあって非局所的だと主張されれば、遠方への身体の転送において元の場所に心が取り残されるとかも導かれない。
1
477
1K
@hottaqu
Masahiro Hotta
3 years
「サイゼリヤ、最初の試練は開店から9ヶ月後にきました。客同士のけんかでお店が全焼してしまいました。その日、憔悴して東京・中野の家に帰ったら母から意外な言葉がかえってきました。“よかったね。せっかく火事になったのだからもう一回やりなさい”」『外食産業と物理学』
2
652
1K
@hottaqu
Masahiro Hotta
5 years
【拡散希望】量子情報を意識したこんな構成の現代的な量子力学の教科書があれば何名くらい買いたい物理学徒はいるでしょう?演習問題もついていて、また大学の14コマ90分授業の講義にも使えるように用意されているとして。こういう教科書が欲しい人はリツイート(RT)といいね(Fav)をお願いできますか?
Tweet media one
7
633
1K
@hottaqu
Masahiro Hotta
3 years
古典情報は簡単にコピーができますが、量子情報はコピー不可能なので、量子テレポーテーションで転送される量子的な「本人」は、量子力学の原理に守られた、とても強いアイデンティティを持っています。
2
318
1K
@hottaqu
Masahiro Hotta
3 years
@hottaqu
Masahiro Hotta
3 years
「情報は情報のみで存在し得るのか?」「量子力学が情報を扱う理論であるなら、実在を表す本当の理論を」このようなことを素朴に疑問に思われる方もまだ多いと思います。「実在」というものが日常生活であまりにも当たり前のように刷り込まれているから当然の反応でもありますが、それは幻想なのです。
2
594
2K
3
206
1K
@hottaqu
Masahiro Hotta
3 years
量子力学では、人間の意識や意志が凄い働きをするという一般人の方のコメントを最近よく見ます。しかし、量子力学もきちんとした実証科学なので、これはとても大きな誤解なのです。
8
384
1K
@hottaqu
Masahiro Hotta
6 years
「科学者だから人の気持ちが分からない」「人間を実験材料のように扱うな」と言われたことは原発事故の頃沢山あった。でも冷静に見ると、デマに騙されて自分の感情に振り回された人達が、どれだけ多くの人を傷つけてたかと思ってしまう。「人の気持ちが分からない」のは、自分というものを持たない人。
1
747
1K
@hottaqu
Masahiro Hotta
1 year
哲学をするにも、現代では物理学の基礎的素養が不可欠ではないかと私は思っているのです。例えば哲学者が鏡に映る自分を見て「上下反転はしていないのに何故左右反転するのだろう?」と考え始めるとします。でも物理学を学んでいれば、鏡は鏡を境にして前後の反転をさせる装置だと分かるのですね。
8
214
1K
@hottaqu
Masahiro Hotta
4 years
この国の特異性は、一般家庭での基礎科学への関心が本当に低い点。東アジアの中でも、ここだけ。貧しかった東欧のある国でも、量子力学の一般講演会は市民でいっぱいになったり、また街のカフェで物理学者がお茶していると、店員さんが近寄ってきて量子力学の質問を熱心にしてくるとかもあるそうだし。
10
364
1K
@hottaqu
Masahiro Hotta
4 years
また数学と物理学の理論の違いを述べておきますね。数学は、前提や公理を自分で自由に(ただし無矛盾に)設定し、その範疇で厳密に述べられることを証明します。一方物理学は自然を相手にするので、その理論には実験を考慮した適用限界が必ずあるわけです。この点が数学との大きな違いを生むわけです。
6
224
1K
@hottaqu
Masahiro Hotta
3 years
量子テレポーテーションで移動するのは、飽くまで本人です。人間をマクロな量子系として、その量子状態を転送するので、この量子状態の中の量子情報は、ユニタリー性から複製が禁止されています。ビット値で書かれる古典的な情報とは大きく異なる点です。
2
300
1K
@hottaqu
Masahiro Hotta
5 years
物理屋がすべきことは、「心身二元論は間違いで、心身一元論が正しい」と主張することではなく、「心身一元か二元かは、科学で決定できる問題ではない」と正確に答えること。言えないことを主張する踏み出し過ぎは、科学哲学の人に足をすくわれる原因となります。
2
449
1K
@hottaqu
Masahiro Hotta
3 years
物理学部の4年間で、どれだけ多くの具体例を計算し、どれだけ教科書の論理を精密な思考でチェックしてきたかで、卒業時の物理学の実力には雲泥の差が出ます。ただその過程には、教科書や講義の内容が全く分からずに(しかも周囲の友人は分かっている様子で)苦しい時期も、皆にあるものです。
2
228
1K
@hottaqu
Masahiro Hotta
4 years
質問:「量子力学、何を考えてて、何を求めてんのかがわかんない」 回答:「位置も運動量も決まっている粒子のような局所的な実在は存在しないことが実験で分かったので、そういう実在が決して出てこない理論を考えてて、実験で計測できる観測値の出現確率を求めるのが、量子力学。」
4
344
1K
@hottaqu
Masahiro Hotta
6 years
今回のアティヤ先生の研究がボロクソな扱いを受けてる件からも、数学や物理学の研究は、著者の高名さとか権威とか関係なく、飽くまで内容次第ということが若い人にも分かって頂けるかと思います。これが正常な学術界というものです。フィールズ賞やノーベル賞をとっていても、それは変わらないのです。
6
629
1K
@hottaqu
Masahiro Hotta
5 years
『シュレーディンガーの猫』の話は、世間でも人気があります。「実際は生きてるか死んでるかのどちらかでしょ?」と言われたら、きちんと物理学徒は「違います。」と説明してあげましょう。まずは量子力学自体が情報理論の一種であり、波動関数は観測者毎に違って構わないという辺りを、皮切りにして。
Tweet media one
3
470
1K
@hottaqu
Masahiro Hotta
3 years
量子テレポーテーションの最初の測定において、転送される人物はそこで死ぬと思う一般の方に指摘できることは、測定後に残った素粒子をどう調べても、転送された人物の情報が片りんも残っていない事実です。情報の複製を遠隔地に作るのなら、元の地にも情報が残っているはず。
3
264
1K
@hottaqu
Masahiro Hotta
5 years
量子テレポーテーションで移動するのは、飽くまで本人。人間をマクロな量子系として、その量子状態を転送しているのだが、この量子状態の中の量子情報は、ユニタリー性から複製が禁止されている。古典情報はコピーはできるが、量子情報はコピーできず、とても強いアイデンティティを持っている。
2
419
1K
@hottaqu
Masahiro Hotta
4 years
昔は大学生から「進捗がなくて悲しい」なんてセリフはなかなか聞けなかったです。進捗ばかりを気にする令和の大学生の皆さんは真面目すぎです。進捗に自分の価値があると思う心は窮屈です。頭の固い真面目さは、怠惰な不真面目さと同様に人間を駄目にします。もっと自由な非真面目人間になりましょう。
@hottaqu
Masahiro Hotta
4 years
「進捗、進捗!」と言っているから、詰まらないことしか思いつかないのだとおもいます。ぶわーッと「無駄の海」にゆったり浸かって、妄想を広げる事も大切に。
0
153
650
1
339
1K
@hottaqu
Masahiro Hotta
3 years
日本には日本の重力波天文台が必要です。今世紀後半に それを持っていない科学立国はあり得ません。
7
248
1K
@hottaqu
Masahiro Hotta
5 years
政府が2千万円貯めろと言うので爪に火を点すように節約しながら貯めても、そういう政府の国の価値自体が暴落することを、計算に入れたほうが良いと思う。額面2千万溜まっても、円の通貨の価値が百分の一千分の一になる可能性。だったら守りに入らず、若い人はお金を自分自身に今投資したほうが賢い。
7
669
1K
@hottaqu
Masahiro Hotta
5 years
ここでの「本人」の定義は、外部の観測者がその対象にあらゆる質問や刺激を与えても、転送する前の人間と全く同じ回答や反応をするというもの。例えば転送前に持っていた記憶は全部転送後も確認可能。
1
390
1K
@hottaqu
Masahiro Hotta
3 years
この国で知がないがしろにされてる原因の1つに、学者や研究者が自分達の「知」を安売りしてきたことにもあると感じています。「高尚な学問をするものは、清貧の理想を現実にして生きる」という姿勢は、現代ではもう成り立ちません。霞を食べて生きる仙人だと思われて、世間からなめられているのです。
4
337
1K
@hottaqu
Masahiro Hotta
5 years
「ブラックホールの研究が一般庶民に何の実際の利益を齎すのか教えてください」と聞かれたら、「日常生活を超えた大きな視点と世界観を提供し、宇宙に存在する我々の存在を深く考える材料を全人類に齎します」と答える所存。
4
406
1K
@hottaqu
Masahiro Hotta
3 years
「量子力学では粒子が波になり、波が粒子になる」という間違った教え方も未だ多いようです。今度の教科書ですが、「ドブロイの物質波」という概念は出てきませんし、それゆえ電子は粒子であり波であるという相補性という大変誤解されやすい概念も出てきません。物質波というものは存在しないからです。
4
249
1K
@hottaqu
Masahiro Hotta
2 years
グーグルが今度出した新しいAI。ローマ神話に出てくる智慧の女神に由来して「ミネルバ」と名付けられていますが、その名の通り、実力も結構衝撃的です。数学や物理を"解く"AI。
2
268
982
@hottaqu
Masahiro Hotta
3 years
『12歳の少年が書いた 量子力学の教科書』は、本として役立つ方も世間にいると思うので、価値があると思っています。ただ著者が12歳であることを強調して売った出版社の大人たちには、とても問題があると思っています。若い芽を潰すのは、そういうモラルか見識か、��たその両方が無い大人達です。
2
157
969
@hottaqu
Masahiro Hotta
2 years
実在概念は後天的に獲得したものであることが実感できるエピソードですよね。人間は経験から「モノが在る」という近似的な感覚を機械のように学習しただけです。天動説が観測によって覆ったように、局所実在性もベル不等式の破れの実験事実で覆ったわけですが、科学とはいつもそういうものです。
@akioooka
アレの中の人(離脱)
2 years
うちの子、0歳のときに、袋にモノを入れてそれをハイハイで別の場所に運んで袋の中を確認して「まじか!まだあるわ!」みたいな顔して驚いて何度も同じことして確認してたのよね。まるで、モノのあり方がココとは異なる場所から来た人みたいに。モノを運んでも運ばれない世界から来た人みたいに。
1
212
654
1
303
971
@hottaqu
Masahiro Hotta
3 years
量子テレポーテーションに関しては下記をご参照ください。
1
263
962
@hottaqu
Masahiro Hotta
4 years
日曜理論物理学者は、日本でもっと広まって欲しい。大学の中でしか理論物理学はできないという先入観を徹底的に壊して、層の厚い文化へと成長してほしい。
5
197
952
@hottaqu
Masahiro Hotta
4 years
質問「量子力学、何を考えてて、何を求めてんのかがわかんない」 回答「位置も運動量も決まっている粒子のような局所的な実在は存在しないことが実験で分かったので、そういう実在が決して出てこない理論を考えててて、実験で計測できる観測値の出現確率を求めるのが、量子力学。」
2
266
945
@hottaqu
Masahiro Hotta
2 years
以前悲しいメールをもらったことがある。オクスフォード大に通っていた息子さんが交通事故で亡くなったお母さんからのメールだった。彼を死なせてしまった悲しみから逃れようと、タイムマシンを研究している物理学者を彼女は本気で探していた。
2
211
920
@hottaqu
Masahiro Hotta
4 years
数学者:(天を仰ぎながらやれやれという調子で、抑揚を付けて)スコットランドには、少なくとも1つの平原が存在し、そこに1匹の羊が居て、さらにこっち側の片面が黒いということが分かるだけさ。
2
198
900
@hottaqu
Masahiro Hotta
4 years
算数の掛け算順序でトンデモ発言をされる学校教員がいらっしゃる背景が、とても理解できる記事でした。これ、大学の理系教員は必読だとおもいます。 「初年度の数学科入学生は 200 人越えであり,卒業後に中高の数学の教師を希望する ものが大半(百何十名か)であった」
3
397
921
@hottaqu
Masahiro Hotta
3 years
アインシュタインが哲学者達と決別した後も、ファインマンやホーキングを含む多くの物理学者も、現代の科学の知識に追い付いてこようとしない哲学者との距離をとってきたことは事実です。哲学者をアウトソーシングしなくても、自力で多面的な思考をして現象を理解してきた実績があるからだと思います。
2
212
902
@hottaqu
Masahiro Hotta
1 year
某ドキュメンタリー番組で紹介されてましたが、東京の超有名私学であるK大学の人文系学部では、明らかに昨年12月あたりから学生レポートの質が上がったと、そこの教授が証言をしていました。その人は、学生がchat-GPTを家でレポート作成に利用していると推測しています。これが現実です。
@hottaqu
Masahiro Hotta
1 year
全ての学部の全ての講義システムを、AI導入で21世紀の高等教育の形にアップデートする必要があります。この事実を認識しない大学が今後消え去っても、それは仕方がないことだろうと私は思います。
3
21
109
4
312
890
@hottaqu
Masahiro Hotta
3 years
「稼げる大学」路線が現実的に迫られてくるわけですが、お金を直接生まない理論物理学などの基礎分野では、やはり毎年クラファンへのご協力などをお願いしないと、予算的に回らない大学研究室が全国的に増えそうです。理論系の人はより発信を増やして、世間の皆様のご理解を頂いたほうが良いです。
4
275
879
@hottaqu
Masahiro Hotta
3 years
量子テレポーテーションの考え方は、現在では量子コンピュータの理論でも重要になっています。拙書『入門 現代の量子力学 -量子情報・量子測定を中心として-』(講談社サイエンティフィク)の第14章第3節にも説明があります。
Tweet media one
6
211
880
@hottaqu
Masahiro Hotta
3 years
3DのAR(Augmented Reality 拡張現実)を使った、物理学講義教材の開発とか、今からでも日本のどこかの大学で真面目にやろうとしませんかね。力学、電磁気学、量子力学などなど... コロナ後の大学で今後必須になるオンライン教材の未来形だろうし、開発を応援したいですね。
1
275
879
@hottaqu
Masahiro Hotta
4 years
量子力学では、人間の意識や意志が凄い働きをするという一般人の方のコメントを最近よく見ます。しかし、これはとても大きな誤解なのです。
3
221
870
@hottaqu
Masahiro Hotta
2 years
物理学徒でさえ、数学の美しい形式論に魅せられて、根本を勘違いする人は例年多いのですが、理論物理学は数学の近似ではありません。物理学は実証科学ですので、この視点に立てば、数学のほうが、むしろ自然を記述しようとする理論物理学の近似であるという普遍的事実を肝に銘じてほしいと思います。
6
180
851
@hottaqu
Masahiro Hotta
3 years
「積分順序もちゃんと扱わないのに、物理学は数学を使っていると言うな」と言う極論を見かけましたが、数学を使っているわけではありません。数式を推理のための言語として使っているのが物理学です。何回か繰り返していますが、物理学者と数学者は業種として全く違います。
4
157
836
@hottaqu
Masahiro Hotta
4 years
受験生の方で、大学で自分は理論物理学を学びたいのか、それとも数学を学びたいのかと悩まれている方もいらっしゃるかもしれません。どちらも「数学」を使いますが、その使い方は全くと言って良いほど違うとも言えます。
1
221
824
@hottaqu
Masahiro Hotta
3 years
物理学は現在も哲学の源になっていると考えていますが、一方で哲学が物理学に与える影響が極めて小さくなっている現状です。量子力学を古い実在論の範疇で論じようとする多くの論は見かけますが、一方で情報理論としての量子力学を論じる哲学論は極めて少ないのが、その理由を透けて見させています。
7
166
807
@hottaqu
Masahiro Hotta
4 years
量子テレポーテーションの議論から、心と体は区別できない心身一元論か、魂と体は別と考えるような心身二元論かという問題に答えることはできません。例え二元論であろうと、心は宇宙の外にあって非局所的だと主張されれば、量子テレポでも元の場所に心は取り残されないと言われれば否定できませんし。
1
252
808
@hottaqu
Masahiro Hotta
5 years
「多数派に属しているつもりだった自分が、何かのはずみで突然「異端」の側に立たされてしまうという事態が、いとも簡単に起こりえるのです。だからこそ、多様性を尊重するということの重要性を、常に強く意識しなければならないのです。」
1
419
804
@hottaqu
Masahiro Hotta
2 years
これからの激動の時代で最も気を付けなくてはいけないのは、超人待望論。誰か神のような能力をもつ優れた少数の政治家や科学者が、突き付けられた数多の難問を解いてくれるだろうという態度です。日本や世界の未来を拓くのは、飽くまでひとりひとりの人間の意志であって、またその総体です。
1
243
809
@hottaqu
Masahiro Hotta
4 years
数学言語を使って、この世のバックヤードツアーにでかけるのが、物理学です。量子力学に支配されるこの世界の実像は、見たままの印象からはほど遠いのです。時間空間はなぜ存在するのか。我々は何者なのか。こんな世界の不思議不可思議に触れずに簡単に死んでたまるか。と思ってもらえたら有難いです。
3
227
800
@hottaqu
Masahiro Hotta
4 years
理論物理学の研究をする上で、妄想や中二病は大切だったりします。タイムマシンを作りたい。こういう夢からスタートする研究人生だって、もちろんアリです。ただ大学在学中には、夢想から沢山の仮説を産む発想力だけでなく、自分の論を批判的に考える検証力を身に着けて下さい。
1
192
791
@hottaqu
Masahiro Hotta
2 years
物理学部の4年間で、どれだけ多くの具体例を計算し、どれだけ教科書の論理を精密な思考でチェックしてきたかで、卒業時の物理学の実力には雲泥の差が出ます。ただその過程には、教科書や講義の内容が全く分からずに(しかも周囲の友人は分かっている様子で)苦しい時期も、皆にあるものです。
1
108
791
@hottaqu
Masahiro Hotta
5 years
金塊も結構。だが有事で逃げる時には、途中でそれを狙われて命と一緒に盗られるから、普段から自分や子供達の技能や学識習得に財産は使いなさいと、昔戦争で大陸から台湾に逃げてきた人が言ってた。身に付けた技術や能力は決して盗まれないし、逃げた先で必ず役立つからと。こういう知こそ、持つべき。
4
378
779
@hottaqu
Masahiro Hotta
6 years
アティヤ先生は、たった5ページのリーマン予想の証明の論文を既にpdfで公開してるようだ。
3
588
752
@hottaqu
Masahiro Hotta
5 years
量子テレポーテーションは、本人を転送していることに他なりません。
3
260
744
@hottaqu
Masahiro Hotta
3 years
数学と異なり、物理学では諸概念の定義が分かりにくいのは、ある意味それが物理学という学問そのものの本質だからです。物理学が「物」の「理(ことわり)」を探る学問であるということは、つまり「物」の定義や本質がまだ分かってないからこそ探るということです。数学と違い、物理学は自然科学です。
2
131
754