![ひろぴー Profile](https://pbs.twimg.com/profile_images/1119635588003483648/FZK5nLdB_x96.png)
ひろぴー
@hiropi_fx
Followers
44K
Following
13K
Statuses
18K
#Bitcoin 暗号資産取引、FX、株取引所システムを作っている会社を経営しておりんす。短期は自動売買で自己資金で回してます。AIストラテジー開発は苦戦中。裁量はFX/BTCスイングトレード、現物長期投資が主。趣味:Bass釣り YouTube5万登録超え!チャンネル登録いただけるとうれ塩です↓↓
Joined April 2010
BERAトークン、アーサーヘイズに叱られるの巻
To all you shitcoin founders about to TGE. Work with your market makers and exchange partners to open the market at lower prices. This chart is ugly not cause the project is dogshit but bc the price is too damn high. Bring your users on a wealth generation journey with you.
4
0
9
RT @hiropi_fx: ちょwwなにこのリーク記事www 気にしねーのKAYO!! 【日銀、需給ギャップの推計値がマイナスであっても、気にせずに利上げを続けていく――そんな新方針を決めたようだ。最近の日銀による情報発信が…】- 日本経済新聞
0
14
0
株・FX投資家向けに日米首脳会談をまとめました。 週明けのトレードにお役立てください。日本株は上昇で始まりそうですね。ドル円は1兆ドルのところだけ先に反応して東京時間は上昇、そこから下落に転じるイメージです。 2025年2月7日 日米首脳会談 概要レポート 1. 概要 2025年2月7日、ワシントンD.C.にて石破茂首相とドナルド・トランプ米大統領の首脳会談が行われた。本会談では、日米同盟の強化、経済協力の深化、貿易赤字の縮小、地域情勢への対応などが主な議題となった。 2. 日米同盟の強化 日米の抑止力と対処力の強化を確認。 「自由で開かれたインド太平洋」構想の推進を確認。 尖閣諸島に対する日米安全保障条約第5条の適用を再確認。北朝鮮の核・ミサイル問題について、完全な非核化を目指す協力を継続。 3. 経済協力の深化 対米投資の拡大日本の対米投資額を1兆ドル規模に引き上げる方針を表明。 トヨタやいすゞなどの日本企業が米国で追加投資を計画。 エネルギー分野での協力米国産液化天然ガス(LNG)の輸入拡大を推進。 日本製鉄とUSスチールの関係強化日本製鉄によるUSスチールの買収計画を「投資」として進めることで合意。 USスチールは引き続き米国企業として運営される。 先端��術分野での協力AI(人工知能)や半導体分野での協力を強化。 4. 貿易赤字の縮小 トランプ大統領は、日本との貿易赤字(約1,000億ドル)の縮小を強く要求。 赤字削減が進まない場合、日本に対する関税措置の可能性を示唆。 石破首相は、対米投資拡大やLNG輸入増加などの取り組みを説明し、貿易赤字削減に貢献する方針を示した。 5. 地域情勢への対応 中国による一方的な現状変更の試みに対する反対を再確認。 北朝鮮の拉致問題の即時解決に向けた日米協力の継続。 6. 各国の反応 米国:トランプ大統領は「日米関係が歴史的に良好である」と評価。 日本:経済協力の成果を強調する一方、貿易赤字縮小への対応が課題に。 中国:日米の安全保障協力の強化に対して警戒感を示す。 中東諸国:トランプ大統領のガザ地区に関する提案に強い反発を示す。 7. まとめ 本会談は、日米同盟の強化と経済協力の深化を中心に進められた。特に、日本の対米投資拡大や貿易赤字縮小への対応が焦点となった。日米関係の強化が確認された一方で、貿易問題や地域情勢への対応が今後の課題として残る。
4
17
116
先週同様に土日のうちに欧州全体に関税発表ありそうですね。 President Donald Trump said he plans to unveil reciprocal tariffs next week in a major escalation of his trade war with US economic partners. @bpoliticsより
2
1
42
RT @ishiharajun: 異常なクレジットカード金利の終焉? クレジットカードの平均金利は 20% を超えています。新しいバーニー・ホーリー超党派法案 (JD ヴァンスが一部執筆) は、クレジットカード競争法です。 これは、現在 Visa と MC…
0
8
0