藤堂 Profile Banner
藤堂 Profile
藤堂

@heizo12

Followers
997
Following
607
Media
1,163
Statuses
21,812

女性向け・男性向け同人サークル代表/着道楽/投資・投機/商売人/BAR/酒場

東京
Joined December 2009
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
@heizo12
藤堂
2 years
かつて扱った案件で、支店の女子社員から「宴会で上半身裸で踊った男性社員の裸を見たのがショックで二度と顔を見たくない。彼を異動させて欲しい」という訴えがあった。 これに人事の後輩の女子社員が食いついて「かわいそう!即懲戒の上異動させるべき!」と息巻いた。
35
4K
11K
@heizo12
藤堂
3 years
全然話は違うけど、バーで「あちらの男性からです」とカウンターにいた女性に、別の席の男性が女性の方を見ながらグラスを傾けて微笑と共に出された奢りの酒を「あ、結構です」と女性が断った時の店の空気感たるや凄かったな。 何の関係もない自分が居た堪れなくなってショットを一気に空けた。
40
2K
5K
@heizo12
藤堂
2 years
つまり女性社員は男性社員の裸は散々見てきた訳で、これを見た事によるショックというのは虚偽申告だった。 女性社員を再度呼び追及したら、不倫の事実を男性社員が自供するとは思ってなかったらしく「ヒィッ!」と号泣された。 「ヒィじゃねーよ」と思った。
4
1K
5K
@heizo12
藤堂
2 years
結局処分としては社内風紀を乱したという事で双方譴責のうえ部署異動で結論付けた。 後輩は「こんな事もあるんですね」と言ってて「こいつには任せられんな」と思った。 その後『宴会での裸踊りは法度』という異例の通達を出した。
13
1K
5K
@heizo12
藤堂
2 years
結果、裸踊りは事実で女性社員の訴えは正しかった。 ただ、男性社員に懲戒の可能性を示唆して経緯を聞くと、実はこの女性社員とは数年前から不倫関係にあって数ヶ月前に別れたとの事。 社内メールや男性社員の携帯メールから事実確認が取れた。
3
1K
3K
@heizo12
藤堂
2 years
私は「どんな案件でも双方の事情聴取が基本。万一虚偽申告(これを言って女性を疑う事すら当時は憚られた)で判断した場合人事の権威が落ちて今後の懲戒発令にさわる」と主張して、結局支店に出向いて当人達と周辺社員に聴取した。
2
799
3K
@heizo12
藤堂
2 years
人事案件のトラブルは基本的に双方の事情聴取をした上で人事の管理職、人事担当者、当該所属長で協議のうえ懲戒稟議を上に出すんだけど、まだ企業内経験値の少ない『セクハラ』の判断に関しては社会的風潮に流される傾向があった。
2
668
2K
@heizo12
藤堂
9 years
よく「うちの会社で続けられないやつが他でry」「ここで逃げたら逃げ癖が付くぞ」とか言う人がいますが、一切無視でいいです。 この手の人たちはほぼ転職経験がないので、意見として参考になりません。
4
4K
2K
@heizo12
藤堂
5 months
多くの作家さんは基本的に自信がないものだと思うけど、市場に作品を出してる以上は痩せ我慢でも「ぜってぇ面白えから見てくれよな!」という気概でプロモーションしないと売れる物も売れない。 作った本人が自信なさげだと、買う側も「ならいいです」ってなるよね。
5
825
2K
@heizo12
藤堂
3 years
カッコつけたレストランのオンライン予約では、会食の用途を選択する箇所があります。 ここで『デート』など選ぼうものなら、食事中にソムリエが来て、女性の手前断れない雰囲気の中食事より高いワインを勧められるカモになりますので、私はどんな人との会食でも『法事』を選ぶようにしていましたね。
Tweet media one
1
2K
2K
@heizo12
藤堂
9 years
あと、「逃げる」のも全然ありです。 人事部の立場で「やりたくないけど辞められない」「合わない仕事だけど、石の上にも云々」というのを信じて、メンタルをやられて会社を辞めるどころか、仕事自体をできなくなった人を散々見てきました。 仕事なんて健康壊してまでやるもんじゃないですよ。
2
2K
1K
@heizo12
藤堂
3 years
ここ、バイトの社保入れてなくて怒られたりとか昔から労使間トラブルが多いんですよね。 いくら人切っても補充要員が入ってくるので経営者にとっては夢の国というか。 ディズニーランドパワハラ訴訟で運営会社に88万円の賠償命令 千葉地裁(TBS系(JNN)) #Yahoo ニュース
2
319
486
@heizo12
藤堂
1 year
お袋が旅先に持ってきたうちわ。 何でこれを持ってきたのかと聞いたら、 「暑かったから、、」 との事。 希少な物を物持ち良く普段使いしてるという好例。
Tweet media one
Tweet media two
1
100
403
@heizo12
藤堂
8 years
いい年になって、自分より若い人と飲むときは気を付けないと「アドバイス」をしてしまう。 これが20代なら可愛いけど、40代以上のおっさんが若い子に求められる前に「アドバイス」をするのは、自分から恥をかきに行くような行為なのでやめたほうがいいと思うよ。
0
356
388
@heizo12
藤堂
2 years
酒場の居たたまれない話以来だな。
@heizo12
藤堂
3 years
全然話は違うけど、バーで「あちらの男性からです」とカウンターにいた女性に、別の席の男性が女性の方を見ながらグラスを傾けて微笑と共に出された奢りの酒を「あ、結構です」と女性が断った時の店の空気感たるや凄かったな。 何の関係もない自分が居た堪れなくなってショットを一気に空けた。
40
2K
5K
0
36
288
@heizo12
藤堂
8 years
「年齢は関係ない」。 違う。 年齢は大いに関係ある。 自分は意識してなくとも、年下の子は大人としてみてる。 だから大人としてわきまえないといらぬ恥をかくし、ともすれば「ああはなるまい」という見本になる。 自慢話でなく、佇まいで語るというのは大事だと思うんですよ。
0
212
225
@heizo12
藤堂
2 years
これについて公平性を評価して頂いてるコメントがあってそれは有難くはあるんですが、公平性を重視するというより事実を把握した上で判断しないと、万一間違った情報で裁定して後から事実が発覚したら人事や会社裁定の権威が失墜するからなんですよね。
@heizo12
藤堂
2 years
かつて扱った案件で、支店の女子社員から「宴会で上半身裸で踊った男性社員の裸を見たのがショックで二度と顔を見たくない。彼を異動させて欲しい」という訴えがあった。 これに人事の後輩の女子社員が食いついて「かわいそう!即懲戒の上異動させるべき!」と息巻いた。
35
4K
11K
1
46
134
@heizo12
藤堂
9 years
一つの会社、一つの仕事しか知らないでいくってのは、今の時代非常にリスクが高い。 40半ばまで一つの会社で働いてきて、いきなり放り出されるってのは最近珍しくない。 これ本当に怖いですよ。
0
191
121
@heizo12
藤堂
9 years
なので、「この会社に一生居よう」などと思わずに、毎年職務経歴書をアップデートしながら、「色んなことを経験してやろう」というつもりで機会があったら動きながら仕事して行った方が、後々の事を考えたらいいんじゃないかな?と思うので、転職相談を受けたら「動け」と勧めてます。
0
153
121
@heizo12
藤堂
8 years
金持ちやイケメンは憎たらしい奴であって欲しいと願うのはわかるけど、実際のところ幼少期から承認欲求を満たされてるので、人格を歪ませる類いの嫌な苦労をしておらず、他人を思いやる優しさと余裕がある人が多い。
0
92
119
@heizo12
藤堂
8 years
自分より若い人ばかりと関わるのは仕事の場だけでいい。 プライベートで若い人ばかりと関わってる人って、立ち位置に気を付けないとなんか変な人になってしまう。 そもそもそういう場に行かないほうがいい。 隅っこで話聞いてるだけとか、孤独でいたほうが遥かにいい。
0
129
110
@heizo12
藤堂
10 years
本来、毒舌というのはその指摘が適切な場合に評価される。 プロフィールに「毒舌です!」って書いている人はえてして毒舌なのではなく、教養不足でアイロニーを含ませた表現ができない自身の語彙力の無さと、言葉を吟味して発言できない自身の愚昧さを「毒舌です!」と弁明している人が大半だと思う。
1
183
89
@heizo12
藤堂
1 year
九州女児実話。 晩酌をしない旦那に「情けなか!それでも九州の男ね⁈」 刺身をあまり食べない旦那に誇らしげに「うちのお父さんは刺身が晩御飯に出てなかったら機嫌悪くなりよったよ?」 自転車に幼児を乗せて幼稚園に行ってるパパさんを見て「男の人なのに、、かわいそう、、」
0
65
85
@heizo12
藤堂
9 years
ただ、チャレンジしたりコテンパンにやられたりするのは、できるだけ早い方がいい。 年齢が行ってからコテンパンにされると、まあ心折れるんじゃなかろうかと。 いや、それさえも軽く流したり、返したりする胆力が備わってればいいんだろうけど、なかなか年配の人が詰められるのを見るのは辛かった。
0
139
80
@heizo12
藤堂
8 years
「俺を怒らせると恐いぞ」という人は「だからないがしろにしないでね」という要請あるいは懇願に基づいているので、仮に怒らせても話し合いで対処しやすいけど、善良で過剰に自信がなく、視野狭窄に陥っている人は追い込まれると自身の身の安全を顧みず、法すら犯しかねない行動をとるので本当に怖い。
0
62
74
@heizo12
藤堂
1 year
漫画やドラマなんかで、悪役の卑怯なバカ息子が泣きついた親はまともで息子を叱責するというのがあるけど、卑怯者の親の悩める心情吐露はなかなかないので興味深い。 子どもが、小物感満載で辛い
1
11
75
@heizo12
藤堂
2 years
異動やら転勤やら人の人生を動かす権限がある(ように見える)以上「人事が言ってるから」の一言で納得して貰うには、少なくとも正確な情報を把握した上で裁定してくれるという信用と厳格な権威が必要で、これがなくなると社員が言う事を聞かなくなる。 正義の追求というより組織保全のためです。
1
19
71
@heizo12
藤堂
9 years
私自身複数の企業を経験してきたというのもあるけど、転職に関しては肯定的というか、転職するとテンションが上がってワクワクしてた。 前職での自分のスキルや考え方が次の組織で通用するのかチャレンジできるし、優秀な上司にコテンパンにやられて仕事や物の考え方を改定していったりとか。
0
101
70
@heizo12
藤堂
6 years
剣客商売の老剣客、秋山小兵衛が亡くなったのは93才で、老いてから娶った40才も下の嫁おはるの方が先に亡くなった設定だけど、これは老いてどんなに功徳を積んでも、これまで斃してきた剣客たちの怨念によって愛する妻の死を見届けさせられたと解釈するとなかなか感慨深い。
0
44
67
@heizo12
藤堂
3 years
@ebosikariginu 帰り際の奢りといえば、常連同士の若い子らが付き合う事になりましたと報告されたんで、帰り際にマスターに「あいつらの分ツケといて」と帰ったら、後でそれぞれから「ありがとうございました!」とLINE来たことがありましたけど、これはまあちょっと違う話ですね。
1
9
67
@heizo12
藤堂
9 years
よく「年齢なんて関係ない」とか前向きな意見を聞くけど、それは年齢相応のスキルを持っていればの話で、例えば営業主体のブラック系を除いて、一般企業の40overの転職の場合は基本的にマネジメント経験か特殊能力必須。 年齢的に上に立たなきゃいけないから、その根拠がないと厳しい。
0
113
62
@heizo12
藤堂
2 years
たまにいく肉屋さん、本当にいい肉使ってるし接客も丁寧で、子連れのお客さんにもすごく優しく接してらしたんだけど、なるほどこういう思想で運営されてるのね。 人生には良い時もあれば悪い時もある、か。 今どき奇特な事だ。
Tweet media one
0
15
63
@heizo12
藤堂
9 years
最近また転職相談を受けてるんだけど、オファーを受けてて興味を持てそうな仕事なら全然転職していいと思う。 やりたくない仕事や先に繋がらない仕事してるの時間の無駄だし、やってみて合わなかったらまた移ればいいだけだから、そこまで深刻に考えることもないと思う。 適正年齢ならね。
0
104
60
@heizo12
藤堂
2 years
5社の人事を経験しましたが、各社毎週何かしらの事件は起きていたので、それなりの規模以上の会社は似たようなものだと思います。 そして裁判にでもならない限り、事件の概要は各社の社内判例としてストックされ表に出てくる事はないです。
0
12
60
@heizo12
藤堂
5 years
ディスカバリーチャンネルやナショジオのトレジャーハンティング番組の視聴に慣れてると、民放のお宝発見番組の「ついに発見か⁈」「いよいよお宝登場か⁈」となるたびにアホみたいにCMを入れてくるスタンスにうんざりしてネットに切り替えるのがいつもの流れ。 (結局大したお宝は出ない)
0
32
57
@heizo12
藤堂
1 year
よく言う一度上げた生活水準は下げられないというのは、贅沢品の話でなく普段の生活の中の物で、車や家のグレードを下げるよりもこちらの方が難しい。 自分の身銭でないので、手のひらからお金がこぼれていく感覚や、残高の数字が下がるギリギリとした嫌さを理解できないというのはあるのかも。
0
7
54
@heizo12
藤堂
2 years
深夜の仕事場マンションのエレベーターに駆け込んできた酔った若い女性。 女性「すみません!ありがとうございます!」 私「いえいえ、雨の中この時間までお疲れ様です」 女性「お疲れ様です!どちらかで飲まれてたんですか?」 私「〇〇近辺です。そちらは?」 女性「△△でした」
1
9
54
@heizo12
藤堂
9 years
「うちで続かない奴がよそに行っても通用する訳がない」って人に限って、転職経験がない。 このセリフを言ってくれた人に、転職後に異業種交流会でマネジャーになって名刺交換したけど、渋い顔された。 深奥の苦悩を押し殺して頑張るより、水が合うところを探せばいいと思う。
1
121
53
@heizo12
藤堂
2 years
20年くらい前に買った伊製の夏用ジャケットなんだけど、恐ろしく使い勝手が良くて夏はいつも着てたものの一昨年ついにサイズアウトしてしまった。 幾つかのテーラーを回って相談したけど、一見普通の生地なんだけどアンティーク生地の一枚仕立てで作られてて同じ物は作れないとの事。
Tweet media one
Tweet media two
2
15
48
@heizo12
藤堂
4 years
東京1000人、福岡160人越えてるけど、今日も中洲のクラブではオールでパーティーやってて、その辺のちょっとしたバーでも年越しにDJパーティーを企画してるところがいくつもある。 これはもう色々無理なんじゃないかと思ってる。
1
21
51
@heizo12
藤堂
2 years
私「ああ、あの辺はいい店ありますもんね。〇〇辺りもいいですよ」 女性「そうなんですね!今度連れて行って下さい!笑」 私「ええ、今度ご一緒しましょう笑。おやすみなさい」 と降りた。 一期一会、200戸強のマンションでお互い今度はないとわかってる。 見知らぬ人との害のない会話も悪くない。
0
9
51
@heizo12
藤堂
3 years
これ見て「おもしろいなぁ」と思う人は幸せな人で、私も含めて既視感がある人もチラホラいると思う。 でも本当にヤバいのはこの社長さんみたいに満足げに目を細めてこれ見る人よね。
0
18
46
@heizo12
藤堂
2 months
認印は卒業記念で中学校から貰った物を使ってるし、ハンコ入れは昔広江さんに貰った物を使ってる。
Tweet media one
1
4
45
@heizo12
藤堂
9 years
人間関係も仕事も職場も相性���いうのがあって、相性が合わないと塗炭の苦しみを味わうし、相性が合えば面白いように上手くいく。 そんなもんだと思うんですよね。
0
62
40
@heizo12
藤堂
9 months
こないだ家の売買契約した。 売主さんはドクターだったんだけど、同席のヴァンクリで固めた旦那より20歳は若い奥さんのオーラが凄くて「旦那はダミー。こっちが本体だ、、」ってすぐわかった。
0
3
39
@heizo12
藤堂
3 years
転職の引き継ぎで「こういう引き継ぎをちゃんと最後までやることが次の職場で活きる」と有給消化もできずに辞めたこともあったけど、その経験が活きたことは一度もなかったので、粛々と有給消化で次の職場への鋭気を養ってください。
0
30
40
@heizo12
藤堂
9 years
あと、社内に健康保険組合がある規模の大きな会社に在籍されてる方は、精神疾患や性病など人に知られたくない病気の治療は保険証を使わない方がいいです。 基本、健保の情報は守秘義務がありますが、何かしら会社と揉める案件が発生した場合、人事は必ず健保の情報を閲覧します。 基本の動きとして。
0
48
38
@heizo12
藤堂
14 years
とにかく絶対に経済活動を止めたら駄目。「配慮」は無意味。一番大事な経済の流れが止まる事が震災被害よりはるかに恐ろしい。経済が回っていればいくらでも復興支援はできる。各企業は無理にでも営業を再開し、消費者は平常通り働いて欲しいもの買って遊んで飲む事。それが巡り巡って復興支援になる。
0
315
34
@heizo12
藤堂
7 years
電通の件で平凡なおっさんが何百人と死ぬより、若くてかわいい女の子が1人死んだほうが世の中を動かせる事が証明された訳だけど、これって太古の時代の生け贄に通じるものがありますね。 社会として価値あるものを生け贄にしないと神様は願いをかなえてくれない。 そしておっさんの価値とは…。
0
41
33
@heizo12
藤堂
2 years
この田端さんのiDeCoの数字は凄くリアルで、恐らく毎月Maxの6.8万積んでらっしゃるだろうから6.8万×12ヶ月×22年で積み分だけで約1800万、これまでの960万と合わせて2800万。 これに厚生年金部分が乗っかるからiDeCoの運用合わせると受給時には恐らく4000万は超えてくるんですよね。
@tabbata
田端 信太郎@最高裁判官には全員バツ運動中
2 years
>いま、億万長者になるのは簡単だ!iDeCoやらない奴ってバカなの!?  この動画のとき↓760万円だったiDeCo口座、いま960万円になってます。 積立元本の増加は100万円弱だけど、円安効果もあって、円建てで見たSP500の運用成績は、コロナバブル崩壊でも、悪くないぞ
Tweet media one
1
16
114
1
9
35
@heizo12
藤堂
2 years
何度か酒席で会ったアラサーの子がいて、今度結婚するとかで「おお、そりゃ良かったな!」と話したんだけど、彼氏の仕事聞いたら「アムウェイ」と言われてあおりかけたグラスを止めた。
2
13
35
@heizo12
藤堂
7 years
お金にこだわる人はお金の限界を理解しているので、最後の最後はお金じゃないところで判断する。 「カネじゃない。心だ」と言う人ほどお金がどれだけの力を持っているかを理解していないので、その力を知った時に結局お金に転ぶ。
1
40
31
@heizo12
藤堂
9 years
かつては「努力はいつか報われる」時代だったけど今は違う、そしてこの差はすごく大きい。 時代のせいにしろとは言わないけど、少しくらいうまくいかなくても、現役世代はこの苛酷な環境下で生きていることを思い出して、「俺もよくやってるよな」くらいに考えていいと思うよ。
0
40
30
@heizo12
藤堂
11 months
これ凄く分かるんですが、昭和初期にはサラリーマンは誰もが被っていたハットが全滅したようにどんどん実用性に侵食されて行くんですよね。
@pp_GIRAUD
哲戸(´・_・`)次郎丸
11 months
これはワイの美的感覚なので色々あって当然良いと思うんだけど、個人的にはスーツやジャケットにリュックはスーツにスニーカー位ナシなんだけど結構いるよね
Tweet media one
337
315
3K
0
17
32
@heizo12
藤堂
2 years
ちなみに事件関連は人事の中でも労務担当の一部や特務を処理する社員にしか情報は降りてこないので、採用や教育研修しか担当してない光の人事部員にはこの辺の話はわからないと思います。
0
4
30
@heizo12
藤堂
3 years
社会全体に余裕が無くなったせいか、善意を受ける側も与える側も慣れてない気がする。 善意なんて与える側の瞬間的な感情の発露だったりするのでそこに理屈なんてない。 「赤の他人に」「犯罪に繋がるかも」「女性だからだった」とかには「ああ、はいはいそうですね」としか言えないな。
0
17
29
@heizo12
藤堂
9 years
これはもう断言していいと思うんだけど、雇用、業務レベル、賃金、社会保障、幸福感、あらゆる面で現役世代は親世代よりはるかにハードモードな人生を送ってると思うよ。 団塊の「俺が若い頃は」論については、彼らは相応の対価を受け取ってきた訳で、対価の保証のない現役世代と比較にならない。
0
53
29
@heizo12
藤堂
3 years
「ぶっちゃけこれどうなん?」と聞いたら「コロナに便乗してやりましたけど本当に快適です。文句がある人は来なくなりましたが全然いいです」と満足してた。 バーの法律はマスターなので全然いいと思う。
0
27
29
@heizo12
藤堂
5 years
上に行けば行くほどこれまで見えなかった化け物が見えてきて謙虚にならざるを得ないんですよ。 逆にイキってる人はまだ見えてない訳で、ある意味かわいい。
0
19
29
@heizo12
藤堂
3 years
神経質なマスターがやってる店があって、カウンターの前も横も仕切りを付ける一蘭方式にし、注意事項に「隣のお客様へのお声がけはご遠慮下さい」「必要以上の会話はご遠慮下さい」「お連れ様との回し飲みご遠慮下さい」トイレには「感染予防のため男性も着座下さい」と凄い事になってた。
1
33
29
@heizo12
藤堂
3 years
人切りは長い事やってて、特にメンタルやられた若手には「俺の立場で言っちゃいかん事だけど辞めろ。たまたまウチが合わなかっただけでこのまま続けたら仕事自体できなくなるぞ」とやってたけど、流石に一回り以上上の人に「息子が大学を出るまでは」とか泣きつかれる日々はさすがに来るものがあった。
1
5
29
@heizo12
藤堂
4 years
実際のところ結婚ってその時その場所でたまたま縁ができて、何となくというのが現実だったりして、長い付き合いになる関係性の中で理想のどうこうとかはあまり無い気がする。 ただ、違和感がある相手だけは避けた方がいいと思う。
0
6
29
@heizo12
藤堂
3 years
これは全てに言えるけど、ハマったものには狂わないといけない。 狂わないとたどり着けない境地があるし、どんなに狂ってもいずれ醒める。 その時までいかに狂えるかでやり残した感情を持たず懐かしめる。
0
6
28
@heizo12
藤堂
8 years
新卒1年目の頃、独立採算制で赤字だった自部署を立て直すための施策を考える目的で若手で勉強会を立ち上げたのだが、議論の結果、親会社から出向してきてた生産性が最も低い部長代理を切ることが最も有効との結論が出たので、嬉々として部長に持っていたら血相変えて怒られた。 勉強会は解散した。
0
41
28
@heizo12
藤堂
7 years
「私稼いでる。あなたもぜひ!」という人がいたらその人の服装や話し振り、雰囲気などでなく、通帳を見せてもらうのが一番話が早いですね。
0
27
26
@heizo12
藤堂
2 years
メンタル疾患は交通事故なので、事故ったら会社への義理なんか一切考えずに自分の健康と生活最優先に考えて諸々判断した方がいいですね。 皆さんいい人が多いので会社に申し訳ないとか思うんですが、会社はすでに「その先」まで想定してます。 特に大きな組織は。
0
8
27
@heizo12
藤堂
2 years
そういや昔、怪しい中国人女性垢からDM来て「必ず上がる中国株ある。マネックスに口座持ってたら買えるから買って」と言われたので「わかった!これショートするのね?」「違う、買って!」「ショートね⁈」「違う!」というやり取りを繰り返して遊んだんだけど、数日後そこ大暴落したのよね。
0
6
27
@heizo12
藤堂
7 years
『失敗は成功の母』なのはその通りなんだけど、成功の旨酒の味を全く知らずに年月を重ねると、この世にそんな酒が存在する事を信じられずに僥倖を逃すことすらある。 まず一勝、その一勝の旨酒の味を噛み締め覚え、またその酒を味わいたいという欲望こそ大事だと思います。
0
15
26
@heizo12
藤堂
8 years
今どき『ノルマ』って単語使ってる会社なんてほとんどないと思うけど。 『責任額』『アクティブ』『チャレンジ』等の呼称に変えてるよ。 内実はノルマと変わらないけど。
0
52
21
@heizo12
藤堂
7 years
某電力会社本社前でテントを張って「原発反対座り込み◯◯日目!」と看板立ててる高齢者団体の方々。 ここは日本だからどんな主張をしようと構わないし、本社ビルのカフェに休みに入るのも構わない。 ただ、風呂に入ってください。 あなた方が凄まじい汚臭を漂わせて店に入るのは立派な営業妨害です。
0
53
23
@heizo12
藤堂
7 years
違法アップロードについては仕組みの問題を解決させるのも大事だけど、違法サイトで見るのは、本来お金を払うべきものを盗み見ているもので、恥ずかしい事だという意識を広げていった方が早い気がする。 「違法サイトで見てるのか。恥ずかしいな。この貧乏人が」くらいに変わっていけばいい。
0
31
23
@heizo12
藤堂
4 years
近所のお寺さん。
Tweet media one
1
19
25
@heizo12
藤堂
3 years
地元のJAに就職。 同級生と早くに結婚し子供作って、郊外に家建ててアルファードを走らせて昔からの同級生と飲みに行ったりキャンプしたり、週末はロードサイドのスシローでランチ。 並びのユニクロで服買ってIKEAのベッドで寝る生活。 こういうマイルドヤンキー層は多分幸せだと思うな。
0
6
23
@heizo12
藤堂
2 years
無くなったら困る店にはお金落とさないといけなくて「え⁈あそこ無くなるの⁈寂しくなるなぁ」と言う人は大抵その店に何年も行ってなかったりするよね。
1
8
25
@heizo12
藤堂
1 year
昨晩はえらい目にあった。 周年で立席の客も多い中、いつものように一人カウンターの端に座ってたんだけど、トイレに行く途中常連とアラサーくらいの女性と目が合った。 常連が「藤堂さん!この子は、、」と紹介しようとする前に「あなた、今夜私といてくれる人よね?」といきなり抱きついてきた。
1
9
23
@heizo12
藤堂
1 year
iDeCoといえば確定拠出年金導入教育で全国支店行脚してた頃、日経平均は7000円代で「立場上言っちゃいけない事ですが先進国全ツッパしましょう!」と説明会で言って乗ってくれた人は相当乗せて定年迎えたんじゃないかな。 同行の部長に「お前、、」って怒られたけど。
1
10
23
@heizo12
藤堂
5 years
議員というのは市民の代表というのが建前だけど、少なくとも自分の生活が立ち行かない人が糊口をしのぐためになるのではなく「もう十分お金も稼いで、何もしなくても生活できる。特にやることもないから議員でもやって地元に貢献してあげよう」くらいの人の方が信用できる。
0
12
22
@heizo12
藤堂
7 years
「伊能忠敬は…」「カーネルサンダースは…」果ては「黄忠は…」という「まだまだ間に合う」的な話で勇気付けられたいんだろうけど、老境で事を成した人は大抵若い時から何かを積み重ねてきた人たちであって、突然変異的に開眼するものではないので、急に蕎麦打ちとか始めない方がいいと思います。
0
23
21
@heizo12
藤堂
3 years
床屋でのこの入り方は何とかならんものかな。
Tweet media one
1
4
24
@heizo12
藤堂
22 days
前に知り合いのカフェオーナーから「値上げと一杯あたりの量を減らすのどちらがいいと思うか?」と聞かれたんだけど、即値上げと答えた。 商品の量や質を落とすと既存客もそうだけど新規客の評判も落とす。 適度な値上げは慣れるし客質の選別も図れるので。
0
11
23
@heizo12
藤堂
1 year
これは本当にそうで、切れ者の同僚が産休に入った時は「頼むから帰ってきてね」と上が何度も念押ししてましたね。 逆にどうでもいい後輩が産休取った時は「まあ、どちらでも、、」という感じでしたが。
@Cryptobanker_Z
モテコンサル®︎勝倉
1 year
会社からしたら、 能力があって働いてくれる人を「妊娠出産したから」という理由で評価しない訳がないんですよ。 評価されないのは単に働いてないだけです。 子どもいるから働けません!というなら、キャリア遅れてあたりまえ体操
1
23
140
0
3
24
@heizo12
藤堂
2 years
「悪事に手を染めざるを得なかった若者の貧困」とかではなくて「やればどうなるかの想像力に欠ける若者の愚劣さ」という印象。
@nhk_news
NHKニュース
2 years
持続化給付金不正受給“検挙の3700人の7割が20代以下” 警察庁 #nhk_news
82
226
333
0
12
21
@heizo12
藤堂
2 years
組合健保の減少がさらに加速するのは間違いないというか普通にもたない。 健康診断で要再検が出た社員を産業医が呼んでヒアリングしたり、社員の健康維持の為に全社で『歩け歩け運動』したりと涙ぐましい努力はしてるけど、高齢者医療を支える側の社員も高齢化して実質的老々介護になるのは既定路線。
Tweet media one
1
17
23
@heizo12
藤堂
9 years
隣の課に配属されたマネジャーは、営業での華々しい活躍を見込まれて教育研修を任されたけど、仕事が合わず半年で心を病み休職。 3年後帰ってきたが案の定再休職。 最後の挨拶もできずにひっそり辞めていった。 そんな彼も今は同業他社のMRマネジャーとしてガンガン売ってる。 結局そんなもの。
0
44
22
@heizo12
藤堂
1 year
飲食の店員が金持ちのお客さんから気に入られて「俺が金出すから店出さないか?」と出資受けて出すケースたまに聞くんだけど、これ店が失敗した時は出資者が損してチャンチャンだけど、上手く行った時の店主は微妙だったりする。
1
6
22
@heizo12
藤堂
4 years
人の間違いを許さない今の風潮ではあるけど、ある程度人生経験積んで間違いも散々してきた人間からしてみたら、やらかした話を聞いても「あるある全然ある。大変だよね。大丈夫大丈夫。俺なんかもっとメチャクチャだったけどなんとかなったし。あ、お肉焼けとる!食べよ!」と言えるんだけどな。
0
5
21
@heizo12
藤堂
2 years
パワハラの今の状況ってセクハラが各企業で取り沙汰されてきた頃によく似てる。 企業内での案件経験値が少ない中で、まだ明確な基準が定まっていなかったから「女性が不快と感じたらそれはセクハラ」という今だとワンアクション置きたい言説がまかり通ってた時期もあった。
0
4
21
@heizo12
藤堂
4 years
去年「投資って何からやればいいんでですかね?」と相��されたので、多くの経験者が答えるであろう「最初は積立投信でもやってみたら?」というのを1年弱、月に33,000円積んでほったらかしにしてた結果がこれですよ…。
Tweet media one
2
9
19
@heizo12
藤堂
2 years
たまにゴールデンの民放観るとあまりにもバラエティーの比率が高くて、国策として物を考えない人間作りをしてるんじゃないかと思ってしまう。
0
6
21
@heizo12
藤堂
1 year
知り合いの29才の子がこないだ会社を辞めて年内にオーストラリアにワーホリ行くらしいんだけど「何やりたいの?」と聞いたら「それを見つけに行くんですよ!」との事で「何にもならんよ」とは言わずに「今なら出稼ぎにはなるしな」と返した。
0
8
20
@heizo12
藤堂
7 years
フジテレビの『ザ・ノンフィクション』でホームレスや多重債務者をテーマにしたのを頻繁にやってるのは「な?仕事辛いだろうけど道外れたらああなるぞ?まだお前なんてマシだぞ?」というメッセージ性を含めたものだと思ってる。 日曜午後という放送時間的にも、国の機関が絡んでたとしても驚かない。
0
21
15
@heizo12
藤堂
11 months
反抗期と言えば大学に上京する直前に親父が他界して、当時小中学生だった妹と弟を座らせて「反抗期は成人するまで取っとけ。お袋を泣かせたらすぐ殴りに帰る。その代わりお前らが先々飯を食えるようにしてやるから」と子供ながら偉そうな事を言ったのよね。
1
2
20
@heizo12
藤堂
8 years
化物のように職務能力が高い人間に囲まれて仕事をしてると、外から見たら自分も化物扱いされてるくらいに能力が高くなってることがある。 いわゆる『いい会社』というのは、自分の能力や物の考え方を鍛えてくれる会社なんじゃなかろうかと。 こういうところはなるべく早いうちに経験したほうがいい。
0
12
20
@heizo12
藤堂
2 years
いつ通っても行列で、もはや行列とどちらが名物かわからなくなった地元民の9割が行った事がないお店。 3000円とかその辺のリストランテのランチコースですか。。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
9
20
@heizo12
藤堂
3 years
ニット帽かぶった自然派カップル。 通勤時のカフェでコーヒーの豆を長々と悩むな。 後ろに人並んでるよね? 朝のコーヒーなんてブレンドでいいんだよ。 店のBGM口ずさみながら「この曲私好きー!」と言うな。 世間の皆様はラブホ帰りじゃないぞ?
0
5
20
@heizo12
藤堂
2 years
以前番組で法曹関係の方が言葉を選びながら「立場上、凶悪事件の詳細を多く見てきたが『これは命をもって償うほか無いのでは?』と考えてしまう案件もある。死刑反対の人達は事件の具体的犯行内容の詳細までは知らない。知った上で同じ主張ができるかは極めて疑問」という事を仰ってたな。
0
5
19