hachioji_suku2 Profile Banner
すくてく・はちおうじ Profile
すくてく・はちおうじ

@hachioji_suku2

Followers
440
Following
4
Statuses
879

東京都八王子市子ども家庭部の公式アカウントです。子ども・子育て関連イベントや子育て支援情報などを発信しています。リプライやフォローには対応しませんのでご了承ください。

東京 八王子市
Joined May 2015
Don't wanna be here? Send us removal request.
@hachioji_suku2
すくてく・はちおうじ
9 hours
はちビバの子育てひろば(市内10か所)は0~3歳はもちろん4歳~就学前の子どもも広い施設でのびのびと走り回り親子で遊べます。午前を中心に親子向けの活動や講座、利用者支援事業(子育て相談や子育てに関する情報提供、適切なサービスや支援機関の紹介等)も行っています。
Tweet media one
Tweet media two
0
0
0
@hachioji_suku2
すくてく・はちおうじ
7 days
【ふれあい入浴デー開催!】 市内銭湯の稲荷湯(子安町☎042-642-2825)、松の湯(小門町☎042-622-5356)で小学生以下の子どもと保護者1名の入浴料が無料となるふれあい入浴デーを2月11日に開催します!事前申込不要です。問合せは、福祉政策課(☎042-620-7454)または各銭湯へ。
Tweet media one
Tweet media two
0
1
1
@hachioji_suku2
すくてく・はちおうじ
9 days
【 離乳食講習会のご案内】 ♦日時:令和7年2月21日(金) ごっくんクラス(離乳初期)13時30分~14時30分 ♦申込:2月3日から13日まで。申込は東京共同電子申請・届出サービスにて受付。詳細は下記HPをご覧ください。 子育て応援サイト)
Tweet media one
Tweet media two
0
0
1
@hachioji_suku2
すくてく・はちおうじ
17 days
【人形劇団ひとみ座『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』】 人形劇団ひとみ座による公演、『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』が南大沢文化会館で2月9日に開催!素敵な仕掛けと心躍る物語で子どもも大人も楽しめます!チケット3,000円、小学生以下2,000円。ぜひお越しください! HP:
Tweet media one
Tweet media two
0
0
1
@hachioji_suku2
すくてく・はちおうじ
20 days
子ども服の無料譲渡会「サステナブルファッションフェスティバル」を開催 ◆開催日時:1月26日(日) 午前10時~午後3時 ◆会場:八王子市北野環境学習センター(あったかホール) ◆入場無料・予約不要 詳細はクールセンター八王子HPをご覧ください。
Tweet media one
Tweet media two
0
0
1
@hachioji_suku2
すくてく・はちおうじ
23 days
【大きな窓にお絵かきしよう!】 長池公園自然館の展示室1の窓にキットパス(クレヨン)で自由にお絵かきをします。予約不要です。 開催日:2月17日(月) 10:00~11:30の好きな時間 場所:長池公園自然館 展示室1 対象:どなたでも 定員:先着10名 参加費:200円
Tweet media one
0
1
4
@hachioji_suku2
すくてく・はちおうじ
23 days
【1月のトワイライトプラネタリウムのご案内】 コニカミノルタ サイエンスドームで「ファーストコンタクト―もしも彼らと―」を投影します。 日時:1月25日(土)18:00~18:50 詳細はこちらから。 【問合せ先】こども科学館 電話:042-624-3311
Tweet media one
0
0
0
@hachioji_suku2
すくてく・はちおうじ
27 days
【5歳・6歳向け 親子で学ぶプレ性教育~からだ、きもち・ふれあうこと~】 ◆開催日時:3月23日(日)午前10時~11時 ◆会場:生涯学習センター南大沢分館 第3学習室 ◆要申込(3月7日(金)必着) 詳細は以下のURLをご覧ください。
Tweet media one
0
0
1
@hachioji_suku2
すくてく・はちおうじ
28 days
【紙芝居「鑓水商人と絹の道」上演会と「みんなで楽しむお手玉遊び」を開催します!】 日時:1月26日(日)紙芝居 午後2時~2時30分          お手玉 2時30分~3時30分 会場:桑都日本遺産センター 八王子博物館    八王子駅南口直結 サザンスカイタワー八王子3F 入館無料、申し込み不要
Tweet media one
0
3
3
@hachioji_suku2
すくてく・はちおうじ
1 month
【「日本遺産・桑都フェスタ2025」を開催します!】 ■日時:1月12日(日)、13日(月・祝) 午前10時~午後5時(13日は午後4時まで) ■会場:東京たま未来メッセ 展示室B(入場無料) ■内容:展示、ワークショップの実施など 詳細は桑都物語HPをご覧ください。
Tweet media one
Tweet media two
0
1
2
@hachioji_suku2
すくてく・はちおうじ
1 month
【ふれあい入浴デー開催!】 市内銭湯の稲荷湯(子安町☎042-642-2825)、松の湯(小門町☎042-622-5356)で小学生以下の子どもと保護者1名の入浴料が無料となるふれあい入浴デーを1月13日に開催します!事前申込不要です。問合せは、福祉政策課(☎042-620-7454)または各銭湯へ。
Tweet media one
Tweet media two
0
1
0
@hachioji_suku2
すくてく・はちおうじ
1 month
【おもちゃの病院開院中】 お家に壊れたおもちゃがありましたら、おもちゃドクターにご相談を! 1月17日、1月31日、2月7日、2月21日、3月7日、3月21日10時~15時※休憩12時~13時 あったかホール1階こもれびひろば内 修理代無料※材料費がかかる場合があります 【問合せ】あったかホール 電話:645-0025
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
0
1
@hachioji_suku2
すくてく・はちおうじ
1 month
【LGBTを題材とした映画「カランコエの花」を上映します(要申込)】 日時:1月19日(日)14:00~15:30 会場:クリエイトホール 詳しくは以下のURLから
Tweet media one
0
0
1
@hachioji_suku2
すくてく・はちおうじ
2 months
【ネイチャークラフト 竹で作ろうお雛様】 孟宗竹(モウソウチク)を土台にお雛様とお内裏様を作ります。 開催日:令和7年2月16日(日) 13:30~15:30 ※予約開始:1月15日~ 場所:長池公園自然館 工作室 対象:6歳以上大人まで 【問合せ先】長池公園自然館 電話:042-678-4616
Tweet media one
0
1
2
@hachioji_suku2
すくてく・はちおうじ
2 months
【特別支援教育地域講座】 特別支援教育について理解を深めることを目的として保護者や市民の皆さんを対象とした地域講座を開催します。詳しくは市のホームページをご覧ください。
Tweet media one
0
0
0
@hachioji_suku2
すくてく・はちおうじ
2 months
【どうする?小さい頃からの英語教育~生きる力をはぐくむ子育て】 ◆開催日時:2月2日(日)午前10時~正午 ◆会場:生涯学習センター10階第2学習室 ◆要申込(1月8日(水)必着) 詳細は以下のURLをご覧ください。
Tweet media one
0
0
0
@hachioji_suku2
すくてく・はちおうじ
2 months
#子育て応援とうきょうパスポート を使ってみませんか? 子育て応援とうきょうパスポートは、東京都が提供するサービスで、子育て世帯等が協賛店で様々なサービスが受けられる仕組みです。#子育てスイッチ のアプリ等で提供サービスの検索、デジタルパスポートの表示ができます。ぜひご活用ください!
Tweet media one
0
0
1
@hachioji_suku2
すくてく・はちおうじ
2 months
【12/21(土)子ども・子育てフォーラム「自分らしく等身大の子育てしよう!」を開催しました】 第1部は、本市子育て応援サポーター・教育委員の田中雅美さんにご自身の子育て経験をお話しいただきました。第2部は、初宿市長も参加して、八王子の子育て環境についてトークしました。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
0
3
@hachioji_suku2
すくてく・はちおうじ
2 months
【ふれあい入浴デー開催!】 市内銭湯の稲荷湯(子安町☎042-642-2825)、松の湯(小門町☎042-622-5356)で小学生以下の子どもと保護者1名の入浴料が無料となるふれあい入浴デーを12月26日に開催します!事前申込不要です。問合せは、福祉政策課(☎042-620-7454)または各銭湯へ。
Tweet media one
Tweet media two
0
2
3
@hachioji_suku2
すくてく・はちおうじ
2 months
【「ペン立て作りワークショップ~ネジの魅力と歴史を学ぼう」を開催!】 ネジの歴史や役割を学びながら、ネジを作ってペン立てを組み立てよう! 開催日:12月21日(土) ▼コニカミノルタ サイエンスドームHPはこちら
Tweet media one
Tweet media two
0
1
0