なすび
@hN6ddBgSPR18189
Followers
50
Following
107
Media
3
Statuses
241
最もフィジカルで、最もプリミティブで、そして最もフェティッシュなやり方でいかせていただきます
Joined June 2024
TBS報道特集って、何でそこまでして兵庫県に焦点を当て且つ斎藤知事がネガティヴに映るような報道しかしないんですか?.ほんと腐ったメディアだよ.スポンサーはよく考えて金を出した方がいい. 俺はもうTBSは2度と見ないし、スポンサーもちょっと不買までいかずとも、買い控えるかな.#TBS #報道特集.
214
2K
12K
@RyuichiYoneyama これではっきりしたよね.自分の考えに賛同してこない国民の意見は、「左様なら。」と愚弄してるとも受け取れる一言を添えて徹底的に否定する. だから、この無能議員は徹底的に選挙で落ちるよう、私の自由に従い活動するのみ.
1
1
37
@RyuichiYoneyama SDGs関連予算(2022)→7.2兆円. 7.2兆円かけた費用対効果はどの程度あったんですか?.これは一例ですが、本当に7.2兆円も予算付ける意味があったのか。.行政サービス削減をいう前に、すべての予算に対する効果を検証してますか?説明出来ますか?.税金は湯水の如く湧き出るものじゃ無いですよ。.
0
0
27
@nigehaji @yossi1771773 スキーウェアと浴衣のおねだり捏造はどうなるんですか?.あんな信頼を貶める嘘をばら撒く行為は許されるんですか?.スキーウェアも浴衣も、当事者がそんなおねだりは無かったと言ってますけど。.
1
0
7
@RyuichiYoneyama 一見、国民に対して真摯に対応してるように見えて、最後の最後で『左様なら。』とかやっちゃうとこが、ほんと国民を愚弄してるよな. 無知な国民に対するなら、もっと政治家としての言い方があるだろうに. 結果、こいつは有権者をバカで無知と蔑んでるんだな.
0
0
6
@RyuichiYoneyama 不要、無駄な事業が無いか、改めて確認する事も考えず、今の基準で財源財源と騒ぐ無能。.国民から強制搾取した金が、本当に国民の為に使われてるのか、全部洗い直すくらいの気概は無いのか?.我々国民はそんな無能の衣食住を提供しているのかと思うと腹立たしい。.少しは国民の為に汗水流せ!.
0
0
6
@wankolove_111 専門家でさえ意見が分かれるから、法の解釈を統一出来なくて改正に動いてるんじゃなくて?.SNSのデマより、公人が嘘をマスコミに流布する行為の方がよっぽど悪質だと思うけどな笑.その行為の危険性を認識出来ないやつが、こうやって何でも斎藤の責任に転嫁してんだろうね.
0
0
5
@RyuichiYoneyama 今はデフレ.って表現がまさにおかしい.こんだけ物価高が続いていてもなお、なぜ政府は頑なにデフレ脱却とかのたまうのか、甚だ疑問.インフレには好景気による物価高もあるが、悪い意味で今のような状態もインフレ. 物価だけが上がり、国民の所得は一向に上がる気配がない.これが悪い意味でのインフレ.
0
0
5
@RyuichiYoneyama 自分たち国会議員が手にする税金からの報酬削減について一切考慮せず、ただただ教育予算が無くなるといった不安を煽る言動. とても国民目線で仕事してるとは思えませんね。例え話であったとしても、もっと削減可能な予算はあるはず。. 議員報酬を30%カットした場合の試算も示すべき。.
0
2
5
@RyuichiYoneyama そんなに御自分の意見に絶対の正義があるのであれば、なぜその通りに事が進まないのか、または進められないのか. 色んな意見を受け止め、その結果自分の考えも変わる事もあるだろうに、こいつにはそれが無い. だから国民の方を向いてないと受け取られる. それが理解出来ない、故に無能.
0
0
4
@RyuichiYoneyama 不可能と切り捨てる前に、じゃあどうやったら近づけるのか考えました?.やれること全部やったけど、ここまでが限界です、なら国民は納得するんじゃないですかね?.本当に今の予算はビタ一文減らせないくらい、必要且つ重要で予算相当ですか?.そんな事無いですよね?.
0
0
4
@MASAYAN39Love おねだり疑惑が捏造であったことは、先日の百条委員会でもハッキリしたし、なんなら、恐喝の疑いまで出てるのに、どの報道もそれは報じないよね. そりゃ、犯罪行為はあかんよ.でも、疑惑であんだけ叩いておいて、その疑惑が捏造だったのに訂正の意味でも報道はされるべき、なのにしないから.
1
0
3
@MASAYAN39Love あー、ちゃんと返しますね.➀全国ニュースで兵庫県に特化した特集を組むより、もっと報じるべき国の疑惑や重要な法案について報じないから.②さっきの返信内容に加えると、個人的には斎藤派、反斎藤派とかどうでもいいけど、片側サイドから見た報道しかないから、かな。.
1
0
2
@occupy012123 仮に自分が応援されている事を知っていたとしても、知っていると言おうもんなら、そこから尾ひれが付いて付いて付いて、最終的にグルだったとか言われも無い誹謗中傷が待っている事を知ってるからね、斎藤さんの発言は間違っては無いでしょ、むしろ、知ってると言わせようとばかりする質疑に問題あるわ.
0
0
2
@IuJ3QWD8E9QujEL だといいんですけど。.でも、結局は人が作るものなんで、行き過ぎた配慮や忖度があるんじゃないか、と言う疑いが残るんですよねぇ. そもそもメディアなんてスポンサーや関係者に不利なことであっても、本当にバカ正直に報道するなんて思えない.
0
0
2
@hashimoto_lo 子供がいない国民にとっては、授業料、給食費の無償化より、基礎控除を上げてもらった方がいい。.一部の国民では無く、平等に全国民に恩恵があるのは103万円の壁を178万円にすることだと思うんですけど。.
0
0
1
基礎控除の引き上げ(103万円の壁). 財源の問題、税収の問題を論点に反対するのではなく、それ以外にどんな問題があるのか教えてくれよ. 仮に特に問題無いのであれば、当時の基準で作られた法を、現在の基準に定め直すことに何の問題があるんだか…. #103万円の壁.
0
0
2
ほんとね、公益通報の基本を無視するポストが多いよね. デマが公益扱いで通報者が守られるなんて発想、頭にウジでも沸いてんじゃねーかと心配になるわな笑.
@herobridge 今まで内容読まずにヘイトしていた自白.そして3号通報を理解していない告白. "通報の目的が不正でないこと".奥谷委員長が隠蔽していた公用PCメールから事実が発覚した事を百条委員会で発表.
0
0
1
@cassisu58 @RyuichiYoneyama うーん…ざっくり言えば税収で返すのはそうですが、国債が国民の借金みたいな言い回しは正しいのですか?.私はそう思いません。.違和感を覚えるのは、こういった国民に対してあたかも借金を背負ってるみたいな言い回しで、減税出来ないのは致し方無し、みたいに議員が発信するとこですかね。.
1
0
1
@RyuichiYoneyama 2025年を同じような環境で2度も迎えなければならなかった人の気持ちを考えたら、血税の使い道を復興に振り切って何とか少しでも改善させようとしなかった政府、国会議員に不満が出て当然. ふるさと納税みたく使い道を決められるのであれば、君にはビタ一文使わせたく無いね笑.
0
0
1
@chichimama73 そっか、自分には投票しないでね、とか言ってましたっけ.まぁ2馬力が云々言ってるけど、応援も出来れば批判も出来るわけで、公選法に違反なのか、道徳的に良くないのか、はまた別議論ですね。.
1
0
1
@RyuichiYoneyama 東京ドーム◯個分といいつつ、なんか削減したらヤバそうな予算しか言わないのは、印象操作って言うんだよ.教育とか医療とか、国民が不安になりそうなものばかり口にするよね. もっと精査すれば削れるとこあるだろ.それすら考えず、国民に示せない.哀れだわ….
0
0
1