gintoriko Profile Banner
吟鳥子(Gintoriko) Profile
吟鳥子(Gintoriko)

@gintoriko

Followers
10K
Following
32K
Media
2K
Statuses
63K

漫画家。仕事情報はtori_ginstarをご利用ください。『きみを死なせないための物語』全9巻→「第52回星雲賞」「TSUTAYAコミック大賞2019」4位「このマンガがすごい!2018」7位/他『アンの世界地図』『架カル空ノ音』等/漫画の画像のごく一部を使ってネタバレせずに紹介ツイートして下さるのは歓迎です

↓1・2巻無料公開中「きみを死なせないための物語」
Joined December 2009
Don't wanna be here? Send us removal request.
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
3 years
『きみを死なせないための物語』9巻(奇跡の番外編コミックス)本日発売です!よろしくお願いいたします!(紙の書籍と電子書籍、同時発売). 本編の全8巻(星雲賞を受賞!)を応援してくださった皆様に感謝して捧げる番外編の5編+書き下ろし1編です。楽しんでくださったら嬉しいです🌏. #拡散希望
Tweet media one
8
357
586
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
4 years
こんな編集さんがいた. #漫画が読めるハッシュタグ.#実話.#きみを死なせないための物語
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
99
26K
95K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
3 years
「Twitterからすごい眼鏡が作れた話」. 絵や漫画を描かれる方が目の疲れや痛みで悩まれた時に、もしかするとお役に立てる話かもしれないと思って、漫画にしました.(ですが、あくまで個人の体験談ですので、話半分に)4/9. #実話.#漫画が読めるハッシュタグ
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
29
33K
64K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
7 years
自分はオタクなので…オタクのイメージ汚さないように日ごろ努力してるんだけど…「君が好きならきっとコミケはいいものなんだろう」と友人が言ってくれた時うれしかった…そういうの大事…「お前が好きなものだから信用できる」言動を日頃から気をつけたい…家族友人にニュース番組よりも信用されたい.
29
22K
51K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
2 years
たぶん同じことを仰っていた編集さんが以前にいらしたので、思い出マンガを描いてみました
Tweet media one
@tantoJ_margaret
担当J(治部)
2 years
(これってめちゃ「はあ?」と思われることなんじゃ?と思いながら書いているのですが)例えば、作家さんとネームの打ち合わせをしていて「こう直した方がいいんじゃない?」と僕が提案したとします。後日その作家さんから僕が言った通りに直しただけのネームをもらうとですね、…ガッカリするんです。.
1
11K
38K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
4 years
家族が「町内会のコピー冊子を100部もホチキスしなければならないんだ!100部だよ!」と絶望している意味が、コピー本は早朝に現地会場の机の上の製本でも300部くらいまでならどうにか開場までにやれると踏んでいる元同人娘にはよくわからなかった.
29
12K
34K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
7 years
そういえば…あの地獄で幾星霜のたうち回ってくれても足りないほどの損害を出版界にもたらしたあの漫画の無断転載サイト◯◯村がつぶれてから初めて電子書籍の数字が出ましたが2倍以上の記録になっていました…!正規の電子書籍サイトでご購入くださいました皆様、本当に本当にありがとうございます🙏.
27
21K
28K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
2 years
𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 という文字飾りのついたツイートをお見かけして可愛いのでびっくりした。どちらかの言語にふくまれる文字なんだろうか…と検索したらカメルーンの西部で使われるバムン語のバムン文字というものであるらしい。Wikipediaでバムン文字を検索したら可愛いがすごい
Tweet media one
3
8K
28K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
6 years
視覚過敏に優しい「グリーンノート」の記事を拝見して、漫画を描くときにもグリーン地のレイヤーを入れてみたら、モノクロ漫画を描くときにすごく目に優しい〜!緑レイヤーを外した途端に、目にクワッと衝撃が来るのが実感できます。今回すごく疲労が減っています…ありがとうグリーンノート…!
Tweet media one
12
17K
28K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
6 years
お化粧上手になりたいものの何となく強い好みや指向性がもてないまま幾年月…コスメカウンターで聞かれて困る質問の一つが「ファンデーションをお求めなのですね?どんなお肌になりたいですか?」でしたが(欠点を隠してきちんとしたい…くらいしか🤔)こ…これか!!これを聞かれてたのですね…!!!
Tweet media one
Tweet media two
4
7K
24K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
3 years
そういえば10代の頃に同人誌制作してコミケで遊んでいたら、TVの番組制作のお仕事している人に「いつから描いているの?」と聞かれて「小説を書き始めたのは5才くらい」と答えたら、「そう…そんな小さな頃から辛い人生だったんだね。幸せな人は作品を書かないからね」と返されてちょっと待ってー!と.
49
3K
16K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
4 years
そういえば…昔に住んでいた家のお隣の高齢のご婦人から、本をいただいたことがあった。本というより本のきれっぱし、ボロボロに朽ちた戦中の子ども向け雑誌の数冊。「あなたは本が好きな子だから…」「これは空襲の時に、どうしても無くしたくなくて、地面に埋めて逃げて、後から掘り出したものなの」.
10
4K
16K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
4 years
小学生の��に父が闘病することになって、海外在住の事情もあって、まったく知らないご家庭に日本人同士だからというご縁でひとり預かってもらった時期があったのだけれど(助け合いがすごい…)、その家の2番目のお姉さんが「あなたが強くなれるように」と貸してくれた少女漫画が、漫画家の自分の原点.
4
3K
15K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
3 years
「Twitterからすごい眼鏡が作れた話」9/9.ハッピーエンド!. 別件で知り合いになった眼科医さんから、難易度の高い眼鏡が必要な患者さんにおすすめしているお墨付きの眼鏡店さんだったことを後からうかがったので、ちょっと安心して漫画にしました。全ての方によき眼鏡ライフがありますように!
Tweet media one
1
3K
15K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
5 years
海外ゲーマーの方がFGOでギルガメッシュ王のガチャを回すプレイ動画を見たら「王よ!我が王よ、私はあなたを決してサーヴァント(しもべ)だとは思わない、私自身があなたのサーヴァント(しもべ)になるのだ!どうか我が下に!我が王よ!」と英語でずっと請い願っていらして英語の語彙力が強化された.
4
5K
13K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
7 years
「月に2万円課金ガチャするのは普通で特にたくさんお金を使ったという内には入らない」と普通のお給料で働いている女の子たちに聞いたことあるけれどそれくらい気楽な気分でフワッと漫画を楽しんでもらえるようにならないと…と一冊500円の単行本を売って50円いただいて税金引かれる漫画家は思います.
26
10K
11K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
3 years
「Twitterからすごい眼鏡が作れた話」.続きの8/9
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
3K
12K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
2 years
BLを読む女性対象のアンケート、大学院生の研究の為なら…と開いたがこれは良くない。アンケート回答者への敬意も配慮も足りていないことを指導せずに研究に向かわせるのは学生の将来の為にも良くない。設問全てに自由回答欄が必要と思うし、回答者の容姿や出産希望の有無を聞くのは一線を越えている.
7
4K
10K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
4 years
実は、……家で飲むコーヒーと紅茶をデカフェ(カフェインレス)にしたら長年の悩みだった頭痛がさっぱりとなくなり、集中力を高めると信じて仕事中にせっせと噛んでいたガムをやめたら、毎度の修羅場中の激しい歯の痛みがさっぱりとなくなった。. ……そんなことって…….
9
4K
10K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
6 years
緑のレイヤーを置いて36pほど漫画を描いてみた実験結果ですけれども、あくまで個人的には、本当に、疲労と目から来る頭痛がとてもとても減りました… ロキソニン無しで36pを描き上げられたのって久しぶりかもしれない… 目の蓄積疲労を避けるのって本当に本当に大事ですね.
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
6 years
視覚過敏に優しい「グリーンノート」の記事を拝見して、漫画を描くときにもグリーン地のレイヤーを入れてみたら、モノクロ漫画を描くときにすごく目に優しい〜!緑レイヤーを外した途端に、目にクワッと衝撃が来るのが実感できます。今回すごく疲労が減っています…ありがとうグリーンノート…!
Tweet media one
3
9K
10K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
3 years
うちの8歳半になるボス犬、この衝撃のピレネーキッス事件から1ヶ月、公園で出会うほぼ全ての犬に鼻キッスしてふられたり嫌がられたり好かれたり友情を築いたりもして、そしてとうとう、ガウガウ攻撃的な犬に吠えかかられても微動だにせずガマンするという領域に達して、かいぬしは公園で感涙した.
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
3 years
うちのボス犬は、今まで割と全ての雄犬にオラついていくスタイルだったのだけれど(よそ様には近寄らせなかった)、先日ものすごく気のいいピレネーの男の子に友好的な鼻キッス挨拶を受けて以来、まるで犬が変わってしまったように公園中の全ての犬にうきうきと鼻キッス挨拶をためす性格に変化したので.
1
3K
8K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
6 years
とうとつに思い出したけれど、先日、お年寄りのひとの話を聞いていて、「あっ……昔の少女漫画に生き別れのママを探す話や、生き別れの恋人や兄弟と再会する話が多いのは、この国に戦争があって、本当にそういう悲しみがたくさんあったからなんだな」と、突然に理解したことがありました.
16
4K
8K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
6 years
ロリータドレスで値引きのお弁当をあさる女の子、あだ名は『ビンボー姫』。彼女は親にネグレクト(育児放棄)を受けていた。そんな彼女が家を飛び出して出会ったのは、サル、着物の美少女、それから……そして皆が幸せになる話
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
12
4K
7K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
5 years
FGOに不慣れな人間の最近のあるある日記…フレンドさんの強いサーヴァントをお借りしてかなり無理をしたレベルのイベントに突入し、「はっはっは、こちらの先生を誰とお思いですか……さあドカンと宝具でやっちゃってくださいよ!お願いします、先生!」とお願いして放たれた宝具が癒し回復系.
18
4K
7K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
2 years
<RT 自分の通った大学の東洋思想の教授は「海外の人に『あなたの宗教は何ですか』と聞かれたら、日本人なら『私はanimism(アニミズム…物には魂がやどることを自然と受けとめている思想)です』と答えておくと大体正解ですね」と仰っていたかな。物に魂がやどることを自然に感じている人は多いよね.
1
3K
7K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
4 years
その2番目のお姉さんが「あなたには、この漫画はまだ早いのです〜!」と貸してくれなかった漫画が『BANANA FISH』だったので、なんとなく自分の中で「ここから先はおとなのまんが!」というラインがある。仮にそれをバナナ線と呼ぼう.
3
1K
7K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
4 years
子ども向けの本が、それがどんな時代でもどんな災厄の中でも、子どもの生きる支えになるものなのだということを忘れずに、今日も本を作るためのお仕事がんばるよ.
3
1K
7K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
5 years
24.5cm以上の素敵な靴だけが置いてある世界一すてきなお店の一つ『タルサタイム』さん(学芸大学駅)が大変みたいです…!25.5cmの私の青春を支えてくれた大切なお店でした。4/6から倒産回避のための緊急セールをされるみたいです。オンラインストアは4/10から。どうかぜひ!.
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
5 years
24.5cm以上の靴しか置いていない『タルサ・タイム』というお店があるのですが、初めてそこに入った時の感動は本当に凄かった。(ど、ど、どれも足が入る〜!えっ、足が入る靴から仕方なく選ぶのではなくて、好きなデザインを選んでから自分のサイズを求めていいの?!)という…ふきあれる感動…….
9
11K
6K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
8 months
<RP『エルマーのぼうけん』は、エルマーが最初に家から持ち出した 何に使うのかわからない数々のアイテムが 全てエピソードの中で起きるハプニングに対応していてきれいに有効活用されながらストーリーが進むことに 子ども心にすごく興奮して. 「何でこのお話を書いた人は.
1
1K
6K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
3 years
そういえば先日、編集さんに「説教くさいものなんて誰も読みたくないでしょ」と言われて、「そうですか?私はけっこう、物語に説教されるの好きです。自分にとって、読書の時間は内省の時間でもあるので」と、答えたなあ…… 真摯な内容の本を読みながら自分の中で本の考えと対話するの、けっこう好き.
9
1K
6K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
4 years
ボロボロの雑誌だったけれど、丁寧に感謝して��ただいた。その方は施設に入るので、もうこの本を持って行けないのだという。その時点で戦後60年くらいだったと思うが、その方は土に埋めて掘り返してでも守りたかったその本をずっと持っていたのだなあ。子ども向けの本が子どもにとってどんなものなのか.
3
1K
6K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
5 years
FGO星5配布25択、TLから孔明一択…というザワザワが聴こえてくるのだけど、孔明のことをよく知らないので、TLによると彼の出演するらしきアニメ『Fate/Zero』を見はじめました…ら、なかなか初回にえぐ重な展開があって戦慄いていたらTLに「FGOはFateシリーズの花丸」という言葉がスーッと流れていった.
13
3K
6K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
3 years
うちのボス犬は、今まで割と全ての雄犬にオラついていくスタイルだったのだけれど(よそ様には近寄らせなかった)、先日ものすごく気のいいピレネーの男の子に友好的な鼻キッス挨拶を受けて以来、まるで犬が変わってしまったように公園中の全ての犬にうきうきと鼻キッス挨拶をためす性格に変化したので.
1
2K
6K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
3 years
Twitterで出会ったのはこちらの方のツイートです。呟いてくださいましてありがとうございました!本当にありがとうございました!!!!!.
@circle_newdeal
ORIDE
4 years
イラストレーターや漫画家の方。「目が疲れるな」と思ったらとにかく「近用専用単焦点眼鏡」を作ってくれ。「明視域計算出来ますか?」って言って意味の分かるオッサン眼鏡士の居る店で!作業距離は目の位置から原稿の一番遠い距離+20cm位で設定して!分かりづらければ「遠点1m」と。.
4
3K
5K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
6 years
モンゴメリの『赤毛のアン』って、ガーリーな部分やドリーミーな部分を取り上げられがちな作品だけれど、やっぱりこういう部分がこの作品を永遠の文学にしたのだと思うの(1908年発表の作品)松本侑子先生翻訳/原文
Tweet media one
Tweet media two
6
2K
5K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
7 years
長時間座り仕事の腰痛対策には初任給でアーロンチェア…というツイート見かけたんですけれどもあれはなかなかお高いので個人的にはダイニングテーブルに普通のダイニングチェアで長時間漫画を描いても腰に負担が来なくなる、LOFTとかによく売ってるバックジョイがおすすめです.
Tweet media one
2
3K
5K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
4 years
だから今でも、ひとりで泣いている女の子の手に渡すために、漫画を描いている.
1
1K
5K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
4 years
宝石鑑定士さんの個人の方のブログですが、アルコールに弱くて外すべき石は. (有機質)真珠、サンゴ、琥珀、ベッコウ.(多孔質)トルコ石、マラカイト、ラピスラズリ、オパール、アゲート.(加工されている)エメラルド、翡翠、オニキス、カルセドニー. だそうです.
2
6K
5K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
3 years
海外の自分の知り合いの範囲だと「娘をフェミニストに育てたい」と語る父親とか「フェミニストと結婚したい」と語る若い男性とか普通にいるので、日本のネットではフェミニストって言葉がずいぶんゆがめられて使われてるな〜とは思うな。もはや和製英語みたいな感じなんじゃないかな.
23
990
4K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
4 years
中で何かがひっかかってしまって、ここ数年どうにもこうにも引き出しの開かない鎌倉彫りの裁縫箱……もったいないけれど、このたびの家内整理の先駆けとなっていただこう…とノコギリを手にしたところで裁縫箱の引き出しがスラーッと無抵抗に開いたので、やはり命なき物も命惜しきものと見ゆる…….
2
2K
4K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
2 years
子育ての問題とか男女の問題にされがちなことが、実際には、男女ともに定時でお家に帰ることができれば(定時に帰る働き方のお給料でじゅうぶんな生活ができれば)解決することが多い…つまり会社の働せ方の問題、社会問題…と、しみじみと友人と語り合っていた頃があった、なあ、とTLを見ていて思う日.
1
921
4K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
5 years
まあ漫画家も……編集さんに「このシーン、俺が思うにこうするべき」と雑な提案をされるとムッムッとなるけれど、「このシーン、俺はこういうのが読みたい」と要望の形で出されるとオッスオッス任せろちょっと待って今さまざまな要素を鑑みて考える!…となりますものね.
2
1K
4K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
3 months
SFは女性を侮辱し差別する時の言い訳に使われるような言葉ではない.
2
852
4K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
4 years
しかし漫画にいろいろ知識がべらぼうに必要なのは確かだね〜… 以前、アメリカ大統領の執務室を描いたときに、資料写真に写ってない角度を描く必要があって、「アメリカ式の家具の配置セオリーから行くなら、この見えてないとこに絶対に座るものがあるはず」と追加で調べまくったらソファがあったもの.
4
1K
4K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
2 years
あとね『ホグワーツレガシー』は大人モブがとても良い!主人公と特に関わりのない大人達がいざという時に無条件ですごく守ってくれる!これは怪物に襲われた時とならず者に襲われた時だけれど… 17歳の未成年の主人公は守られるべき存在というメーカーの強い意識だろうか。嬉しく誇らしい気持ちになる
1
734
3K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
3 years
そういえば昔、男子校に通っていた兄が私の本棚の高河ゆん先生の『源氏』を読んで、「いいかい妹よ、男同士でひざまくらなんて日常の風景なんだ、それをいちいち恋愛関係だとか勘ぐってはいけないぞ」と言われたのを思い出した。そうだね、お兄ちゃん…….
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
3 years
少女漫画を男性も読むか問題は、兄も夫さんもその他まわりのボーイズも少女漫画を読む男性なので、身近に少女漫画がころがってるか否かではないですかね?(少女漫画をころがしている張本人).
2
3K
3K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
5 years
価値のない人間は安楽死させられてしまう世界に、天才エリートとして生まれたけれど、同じく天才の幼なじみが、裏社会の美しい奇病の娼婦に恋をしてしまって「彼女と結婚する!」と言い出したことから、人類と地球の運命が大きく変わっていく話
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
5
2K
3K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
7 years
数年前に拝読したよしながふみ先生のエッセイに書いてあった「萌えは学説、二次創作は論文、コミケは学会である」というお考えに心服しています.
0
3K
3K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
2 years
もしかして伝わってないと困るなあ〜と思ったので念のために書き足しますと、めちゃめちゃ良い編集さんの思い出話ですよ(いつも打ち合わせが楽しかったです!)(ついでに書き添えると自分はネームを工事するのが嫌いな方じゃないです).
1
653
3K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
5 years
そういえば今朝、渡辺直美さんが日本語と台湾語のセミリンガル(複数の言語にまたがって育って、どの言語も中途半端な習得になり母語が確立できず、全ての言語で不自由をする状態)でいらして、かつては日本語の語彙が少ないあまりに読書も苦痛で…という記事を読んで.
1
2K
3K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
7 years
お若い漫画家さんとお話してて「自分の個性を確立するために他の作品は見ない」と仰っててそれも一案かもしれないけど、個人的には個性っていうのは自分の持っているフィルターのことだと思ったんだ…素敵なものを自分のフィルターを通して摂取する、その時の取捨選択が自分の『個性』だと思ったんだ….
2
2K
3K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
6 years
「iPad proと比べてワコムの液タブはペンが描写スピードについてこなくて遅延する」というデマを流してる人たちがいるけれど、それはワコムの液タブにつないでいるパソコンの性能のスペックが足りてないのが理由だから….
5
3K
3K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
5 years
ひゅぅっ……皆の衆、『ゴースト・オブ・ツシマ』これはたまりませんぞ……!
11
1K
3K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
3 years
別にどこを見ても幸せな子ども時代でしたと言えるような半生ではありませんが、その決めつけはどうかと思いますの件(思い出し).
1
408
3K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
2 years
そういえば森田まさのり先生の漫画『ろくでなしBLUES』(少年ジャンプ)で、やんちゃで喧嘩っ早い高校生男子が高校生女子とそういう展開になって、服を脱いで興奮MAXの時に「あれが無え」と汗をかき、「あれが無きゃやだよ」と言われて「わかってる」と答えて服を着て慌てて買いに走るの、よかったなあ.
1
506
3K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
6 years
少女漫画とジェンダーバイアスか…前にも呟いたけれど、西欧は「男女の役割という性差をなくそう」の方向性だけれど、日本のコンテンツ業界は「男女の役割の、女性の役割を男性がやってもいい/男性の役割を女性がやってもいい」の方向性に向かっているように見えるんだなあ…西欧から見ると異常だけど.
3
1K
3K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
4 years
逆にアルコール消毒に強くて、指輪を外さなくてもいい石は、. ダイアモンド、ルビー、サファイア、ガーネット 、アレキサンドライト、クリソベリル、クオーツ (シトリンやアメシスト含む)、タンザナイト、トパーズ、トルマリン、翡翠(無処理)、ペリドット 、スピネル. だそうです.
1
3K
3K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
5 years
こちらは萌え絵カテゴリのコミックイラストレーションではないです…… 最近どうもツイッターのご意見を見て疑って危ぶんでいましたが、やっぱりショックを受けました。コミックイラストレーションに肯定的な皆さまでも、絵の記号やそれによるジャンルの区別はついていなかったのですね…….
14
2K
2K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
3 years
犬も、いくつになっても犬生に発見があるし、精神的な成長があるんだなあと思いました…… 明日も公園でいい出会いがあるといいね。それにしてもこの公園で出会う犬たちは、情緒が安定して穏やかな犬づきあいをしてくれる良い子が多い。すばらしい…….
1
736
3K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
6 years
「働く女はオス」のキャッチコピーが問題視されるTLに、2年前によく考えたことを思い出して(長話ですよ)FF15というゲームを遊んでいたら料理したりやぶれた服を繕ってくれたりする男性キャラのイグニスがやたら「ママ」とファンの中で言われて(えっ最高のパパでは?!)と心の中で思ってたんだけど.
3
2K
2K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
8 years
これは個人的な経験からだけど、商業クリエイター系の人間は自分の欠点はよくよく分かっているもので(改善するには長い時間がかかる/よほどの立場でないとそれを口に出せない)、逆に自分の長所はあまり自覚できない人も多いので、好きな作品のことは、褒めてあげたほうが制作側のためになるよ….
3
3K
2K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
6 years
最近はこの本がおもしろかったです。幕末の水戸藩の下級武士の家庭の女性の生活記録ですが、.「髷(まげ)の後ろには必ず銀の平打をさしました(中略)不意に襲われるようなことがあった場合、とっさにそれをぬいて(かんざしの)二本脚で敵の両目を突きさすようにと教えられ」.安全ピンどころじゃない
Tweet media one
Tweet media two
7
2K
2K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
4 years
男性編集さんがよく「電子書籍になってからキラキラした表紙の少女漫画が買いやすくなりました。スマホはプライバシーがありますから。そういう男性読者も多いはずです」と言うので、少女漫画と少年漫画については、色々とすでに変わったものがあると思う。最後に言うと、全ての漫画が素晴らしい存在!.
2
782
2K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
2 years
個人的には見るだけで不快になったし、項目を見るだけで傷つく人も多くいるのではないかと心配になった。読書は個人的な精神活動の自由であり、読書の自由は常に保証されなくてはならない。BLとて同様。そこに踏み込む研究なのだから、もっともっと深い配慮が必要であるし、それは可能であったはず.
1
505
2K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
1 year
聴覚と視覚を失った老犬、今までは家の中を自由に歩かせていたけれど、あちこちに迷い込んで困り果てていることが増えたので、ホームセンターの犬用フェンスを幾つか端を重ねて結束バンドで結び(結束バンドはガムテープで覆って尖りのないようにし)家の中に導線を作ったら.
1
400
2K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
9 years
うちのおじいちゃんたちが、朝ドラとか歴史ドラマをテレビで観るたびに、. 「あの田んぼ、機械植えやなあ」. て、言うねえ………….
7
3K
2K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
4 years
こんにちは、『きみを死なせないための物語』8巻(最終巻)の発売日です!. すこし未来、恋と遺伝子と契約の世界……進化と運命の中ですごした幼なじみの物語。全8巻で完結!. コミックスは紙と電子書籍、同時発売です。全国の書店様でよろしくお願いいたします!. #拡散希望
Tweet media one
20
943
2K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
7 years
2年ほどしたある日いつものように田舎の家でせっせと家事をする日々を送っていたら秋田書店のお若い編集さんがこのさびれた片田舎までやってきて「もう漫画家をやっておられないことは存じ上げていますが、うちで描いてみませんか」と仰ったときにふたたび脳の中にふわりと物語の花が開いた瞬間を.
1
759
2K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
5 years
今はガチ少年誌育ちの編集さんと組んでいるので、編集さんの「少年漫画では絶対にこうですが、少女漫画ではこっちを許されるんですね、度肝ぬかれました」「少女漫画の読者さんはこんな複雑なモノローグを読んでくれるんですね」等の言葉に、日々、少女漫画ってすごいジャンルだな…って噛みしめてる.
2
749
2K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
3 years
……あの大らかなピレネーの男の子の軍門に下ったともいえるのかもしれない(ボス犬は、犬の上下関係を大事にしているように見えるので).
1
344
2K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
6 years
あと、個人的には、きちんと創作された物語によって「安全な傷を心に負う」ことは少女にとってはとても大切な経験だと思っていて、現実の世界から「危険な傷」を受ける前に物語から「安全な傷」を心に負ってほしい、それは現実の「本当に危険な傷」を察知して避けるための力にもなれるはずだから.
1
1K
2K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
5 years
萌え漫画もエロ漫画もあって当たり前です。セクシーなアピールをするひともいて当たり前です。それを楽しむのは大人の自由です。でも、萌え記号やエロ記号を使っていない漫画、セクシーなアピールをしていない人間を「萌え」「エロ」だと公共の場で言ってしまう身勝手な感性は、セクハラなんです…….
3
841
2K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
8 years
面白い発想*\(^o^)/*. あっ、でも某国にいた小学生の頃、うっかり皆勤賞をとったら学校から親に電話がかかってきて. 「あなたはちゃんと休日をとって子どもをバカンスに連れて行っていますか?ネグレクトしてませんか?」. って確認で.
@x68user
iWorks
8 years
有給休暇を取ることに謎の罪悪感や周囲の圧力があるのは、小学校の頃から有給休暇が無いからだと思う。「全員休まず登校」とか「皆勤賞は偉い」みたいな文化が良くない。各自任意で休める日を年5日くらい与えるべき。そうすれば任意で休むことが当たり前になる。.
2
4K
2K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
4 years
最終巻の発売日のテンションで描き、深夜テンションの気の迷いでSNSに投げました。.この漫画に関わってくださった全ての皆さまに感謝します!.
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
4 years
こんにちは、『きみを死なせないための物語』8巻(最終巻)の発売日です!. すこし未来、恋と遺伝子と契約の世界……進化と運命の中ですごした幼なじみの物語。全8巻で完結!. コミックスは紙と電子書籍、同時発売です。全国の書店様でよろしくお願いいたします!. #拡散希望
Tweet media one
2
500
2K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
5 years
ハッピーエンド保証……ハッピーエンド保証がないと……もう……主人公が悲しい目にあうのが耐えられない…… 人生を長く生きてゆくと、だんだんとひとはそんな感じになってしまう生き物なんだ(そんな気がする)……もう生きているだけで、ひとはあまりにも悲しいものをたくさん知ってしまうのだ…….
2
1K
2K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
8 years
何だかリツイート増えてるけど…昔とても仲の良かった天才肌の友だちが筆を折ってしまった時のこと忘れられないんだ…いい雑誌ですごくいい連載作品を持ってたのに…なんで若かった自分は褒めて褒めて褒め倒して肯定し倒してあげなかったんだ(´;ω;`)気晴らしに付き合うだけじゃダメだったんだ…
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
8 years
これは個人的な経験からだけど、商業クリエイター系の人間は自分の欠点はよくよく分かっているもので(改善するには長い時間がかかる/よほどの立場でないとそれを口に出せない)、逆に自分の長所はあまり自覚できない人も多いので、好きな作品のことは、褒めてあげたほうが制作側のためになるよ….
2
2K
2K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
8 years
ミュシャは「スラブ叙事詩」20枚の大作を16年間で描いた、という解説に. 鳥子「速い…ダ・ヴィンチなら1枚も上がってない…」.中澤「商業を通った作家は違いますね…」. という会話をしたっけ(*´ω`*).
0
2K
2K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
2 years
基本的には学生さんの学術研究のためのアンケートにはなるべく協力することにしているので、アンケート項目が十分な配慮と精査のもとに再構成されたら協力したいです.
1
248
2K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
6 years
物語のトンネルのお話が話題になっているけれど、個人的には14歳の時の自分を基準にして描いているところがあって、当時は苦しみも悲しみも重さもない物語は「自分とは関係のない話をされている」「この作者は悲しい子どもの気持ちを理解しない残酷な大人だ」と感じたので、悲しいお話を今も描いてます.
1
827
1K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
6 years
そういえば編集さんが「漫画家は相性のいい編集を探すけど、編集にも相性のいい漫画家ってあるなあと思って」と仰るので「編集さんの場合は?」と聞いたら「漫画の神を信じてるマンガ教徒の作家」と仰るので「?ベレー帽の…」「ではなくて漫画が人間を救うと本気で信じてる漫画家。先生もそうでしょ」.
2
508
1K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
11 months
ずっと一番に大切にしている技法書の一つ.美術出版社『色彩王国1〜3』. いのまたむつみ先生表紙の『色彩王国2』の発売は1998年. いのまたむつみ先生の作品に 素晴らしい時間をたくさんいただきました.涙があふれてきます
Tweet media one
0
579
2K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
5 years
頭を殴られるようなショックがあります。どれだけ少女向けのコミックイラストレーションを描く人間たちが少女に配慮して、細やかに少女を傷つけないためのジャンル分けを努力してしていても、その記号を読み取れない大人たちが混ぜこぜにしてしまうのでは、何の配慮も成立しないではないですか…….
4
766
1K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
10 years
新人の作家さんに「どうやって物語を作るのですか」と聞かれたので、「興味のある題材を見つけたら、とりあえずそれに関連する書籍を10万円分くらい買って読む」と答えたらドン引きされた>< でも、司馬遼太郎は神田の古書街に行ってはトラック2台分ほど本を買って帰ったって聞くじゃないですか….
5
2K
1K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
3 years
男性が少女漫画を読まないという話から、近年の少女漫画は恋愛ばかりでSF作品が無いからとかいう話が出ているの…???ちょうど昨年、少女漫画でSF賞の星雲賞をいただきました、どうぞよろしくお願いいたします。. 『きみを死なせないための物語』(全9巻)
Tweet media one
2
627
1K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
6 years
私はこの時代のあさぎり夕先生の絵や作品にものすごく影響うけている漫画家だと思う、女の子の笑い方とかものすごく影響うけていると思う……すぐ取り出せるところにあったあさぎり夕先生作品の大好きな宝物……
Tweet media one
4
618
1K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
10 years
あら。先ほどツイートした「裏技だけで着るおうち着物」に、あほうな絵のミスを見つけた…自己満足ですが訂正絵もアップします。おまけで、ラフですが「グラマラスな女の子がきれいにゆかたを着たい時」をアップします。Fカップ位まではいけると思う… http://t.co/BmkgyfkAA5.
Tweet media one
Tweet media two
8
654
1K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
5 years
ごく普通の少女のご家族スナップ写真等を見て「萌え〜」とか「エロ〜」とか公共の場で言われたくないのと同じです。その写真はご��当たり前の、安全な少女の日常風景であるべきです。安全な立ち位置だよ、とサインを出すのが大人のするべき配慮です。その少女の写真は萌えでもエロでもないからです.
1
651
1K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
4 years
心に傷を受けたときにテトリスのようなゲームを無心にくりかえすことで心の傷が定着することをふせぐ療法について読んだ記憶があるけれど、今はちょっと、そういった無心の遊戯が必要な時期なような気がしますよ…….
0
669
1K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
7 years
これで壊れたエアコンが直せます……本当にありがとうございます🙏.
4
417
1K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
6 years
質感の組み合わせ例にまた感動が… 初めてお化粧に「自分の顔に似合うように、身ぎれいにきちんとしたい」以外の、それ以上のわくわくする絵描き的な楽しみを感じました… よきかな… 素敵なご本を買いました😊
Tweet media one
0
432
1K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
3 years
その◯◯年後、私の本棚のなにかを読んだらしい夫さんに「妻よ、俺は高校の時に部活の相方にひざまくらをするたびに、クラスの女子たちが隅っこでひそひそキャーキャー言ってた意味がやっと分かったぞ」と言われた。そうだね、夫さん…….
1
1K
1K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
5 years
もちろん公共の場でないところで「あの作品にいけないときめきを覚えた」「あのモデルさんに萌えた」となるのは心の自由ですよ…… そこに切り分けがあるのは分かっていただけますか?……「あの作品にいけないときめきを覚えたからあれはエロ漫画である」との違いは伝わりますか?.
2
599
1K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
4 years
久しぶりに指輪をつけて出かけて、いつもなら積極的にする手のアルコール消毒で初めて、あっ…とためらった。祖母の形見の古い指輪にパールがついていたので。なるほど、ふだん指輪をしないから、こんなところに影響が出ているのに気づかなかった…と思いながら指輪を外して、手を消毒しました.
1
1K
1K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
9 years
24時間ファミレスでドリンクバーの飲み物を切らしたまま���事してたら、.金髪の英語の男性が飲み物をくんでテーブルに持ってきて、にこっと前に置いた。.thanksと言って手はつけなかった。しばらくして男性は出て行った。絶対に飲んじゃ駄目
@the_taboo_
岡本タブー郎/BLACKザ・タブー編集部
9 years
古典的ですが、まあそのジュースを飲むと気を失います。本誌ライターが新橋でやられた手口と同じです。知らないうちに90万円引き落とされていました。. 秋葉原駅で新手の事件に巻き込まれたまとめ - Togetterまとめ
5
6K
1K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
5 years
前述の海外ゲーマーの方は、1時間ほどありとあらゆる英語表現を駆使してギルガメッシュ王の憐れみを請い、身を打ち伏して許しを願い、恭順を誓い、そして爆死(ガチャ用語で願いが叶わなかったことを指す言葉)されて、身の引き締まる思いがしたものです(そして一視聴者は英語の表現力が上がりました.
2
675
1K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
3 years
以前の自分のように遠距離からオラついて飼い主さんの制止も聞かず引き綱いっぱいにガウガウ吠える犬に、しん…と我慢していた。ボス犬の胴にはすごく力が入っていて、強いストレスがかかっているのは分かった。あちらの犬が無事に去ってから、胴をうんと撫でて、喧嘩を買わなかったことを褒めちぎった.
1
281
1K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
4 years
少女漫画家です。第52回星雲賞の受賞作『きみを死なせないための物語』、全8巻の、番外編をあつめた第9巻が8/16に発売されますので、よろしくお願いいたします
Tweet media one
3
221
1K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
2 years
『ろくでなしBLUES』を読んだのは小学生の頃だったからかなり遠い記憶で、まちがっていたら申し訳ないんだけれど、高校生の女の子が「あれが無きゃやだよ」とはっきり言うシーンをちゃんと漫画で描いたの、今思うととても大事なことだよなあって。やんちゃ男子が「わかってる」と返すのも良いよね.
1
204
1K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
7 years
「長年の友人から『娘がオタクになった』と相談された話」①
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
718
1K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
5 years
でも……萌え記号やエロ記号を区別して読み取れない人たちがたくさんいて……目の前の女性がただあり���ままに美しいからドキドキするのか/自分に向かってセクシーなアピールをしているからドキドキするのか、の区別がつかない人たちがたくさんいるのだとしたら、どうしたらいいんでしょうね…….
4
559
1K
@gintoriko
吟鳥子(Gintoriko)
7 years
女優ジェーン・バーキンが超おおざっぱな人でその辺のかごバッグにどさどさ物を詰めて飛行機に乗っていたら隣り合わせたエルメスの社長が「なんてことだ!たくさん入るバッグ作るから!使って!」と作ったバッグがエルメスの『バーキン』、みたいなエピソードを子どもの頃にELLEで読んで好きだったなあ.
2
494
1K