佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション Profile Banner
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション Profile
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション

@fumitoshi_MW

Followers
6,313
Following
699
Media
1,071
Statuses
4,389

訪問看護師(ケアプロ訪問看護ステーション)|クオリティマネジメント部門所属|看護学修士|MW . social academia 代表|様々な地域の訪問看護ステーション様と個人契約を結び、教育支援や組織作り支援をしています。|個人へのお仕事のご相談は現在、枠が一杯のため予約制になっています。

Joined April 2020
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
2 months
やっぱり、同じ想いを持つ仲間と働くのが最高に楽しいし成長できます。 想いに共感してくださる方、見学に来て本当に自分に会うか確かめてみてください。 少しでも「違うな…」と思ったら、エントリーしなくてOKです。 むしろ、他のステーションとも見比べた上で判断していただきたいです。
@homevisiting_ns
ケアプロ訪問看護ステーション東京
2 months
ケアプロ訪問看護ステーションでは、足立ステーションと草加ステーション(2024年9月開設予定)の看護師の募集を若干名、行っています。 会社の想いに共感してくださる方、在宅医療の課題を解決する一員になりたい方は、ぜひ一度、見学にいらしてください。
Tweet media one
1
1
9
0
1
19
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
2 years
そういえば、この前久々にこれやりました。 慢性硬膜下血腫が気になるシーンが時々あるので、この手技は心強い味方になります。
Tweet media one
11
275
2K
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
1 year
ポジショニングについて、こんなに細やかに丁寧にまとめられた資料には中々出会えません。 呼吸を楽にする姿勢、嚥下を楽にする姿勢などについても言及されていて一見の価値ありです。
Tweet media one
2
299
2K
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
14 days
これ、本当におすすめです。
Tweet media one
2
132
2K
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
1 year
これ、めっちゃ良いです。
Tweet media one
5
158
2K
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
4 months
めっちゃ、いいです。これ。
Tweet media one
3
110
2K
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
3 years
下肢挙上の血圧上昇の効果は6分以内ってことは、あんまり知られていない気がする。
10
177
2K
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
3 months
この資料、ステロイド外用薬に関する重要な知識がすごく良くまとまっています。
Tweet media one
0
118
1K
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
4 years
え、膀胱留置カテーテルのバルーンの破損がないかのプレテストって推奨されてない? シリコンは一度膨らませるとシワができ、挿入時に尿道損傷のリスクを高めるため推奨しないと。。。 すでにメーカーでプレテストされてるから、現在は不要とのこと… ずっとやってたぞ!?
29
203
1K
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
1 year
この資料は、褥瘡に使用する外用薬の特徴についてよくまとまっていて、大変参考になります。 褥瘡の治癒過程に応じた外用薬の選択についても記載されているので最初のイメージをつけるのに良さそうです。
Tweet media one
0
178
1K
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
3 months
ステロイドの強さと種類が一目で分かる一覧。 これは分かりやすいです。
Tweet media one
2
112
1K
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
2 years
前にも言いましたが、下肢挙上の血圧上昇の効果は6分以内ってことは、もっと知られても良いと思います。
6
88
1K
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
3 years
スタッフが、血圧が低い方に対してカロナールを使用した後に血圧を再評価していて、「おぉ、さすが。」と思いました。 アセトアミノフェン誘発性低血圧というのは、あまり知られていないですが私はとても気にかけています。 内服より点滴のほうがリスクがあるようですが。
6
94
1K
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
2 years
CVポートの管理は在宅で結構やると思います。 私が読んだ中では、これが一番分かりやすかったので共有しておきますね。
Tweet media one
1
115
1K
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
5 months
ステロイドの強さと種類が一目で分かる一覧。 これは、分かりやすい。
Tweet media one
1
88
1K
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
6 months
4月から新卒の看護師として勤務したり、部署異動で改めて糖尿病について学ばないといけない方もいらっしゃると思うので。 糖尿病について、最初に学ぶなら糖尿病ネットワークの3分間eラーニングは、本当におすすめです。 糖尿病関連の学習の入門は、これが最高でした。
Tweet media one
0
147
1K
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
3 months
この疼痛管理ポケットマニュアルのまとめ方は、素晴らしく活用性が高く参考になります。
Tweet media one
1
88
946
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
1 year
下肢挙上による血圧上昇の効果は、7分未満。 まだ意外と浸透していないけど、重要な知識だと思っています。
4
73
920
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
3 years
訪問した先で急にテレビが消えて、利用者さんがテレビを消したのかと思ったら、「あ、薬飲む時間だ。薬飲む時間になるとテレビが3分消えるように姪っ子が設定してくれたんだ。」と。 そう言って薬を飲んでしばらくしたら、またテレビがつき、、、 姪っ子さんは、発明家か何かですか…
8
56
898
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
2 years
エコーを使わなくても膀胱にどれくらい尿が溜まっているかを推測できる恥骨上聴性打診は有用だけれどもあまり有名ではないのがもったいない。 尿閉を疑った時には結構使えます。
Tweet media one
4
122
884
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
2 years
ポジショニングについて、こんなに細やかにまとめられた資料、なかなか見ないです。 適正なポジショニングのために必要な気づきをたくさん得ることができます。
Tweet media one
2
151
859
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
1 year
この表は創傷被覆材の使い分けの目安が分かりやすく一覧になっていて、保険請求の流れまで分かりやすくて、すごく親切な資料だと思います。
Tweet media one
2
128
858
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
2 years
横浜市立病院の緩和ケアマニュアル統合版がすごく充実していて勉強になるので、チェックしてみてほしいです。
Tweet media one
1
142
858
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
4 months
この3Mの資料、すごくいいです。 医療用テープによる皮膚トラブルについて、原因別に貼る前にできる対策、貼る時にできる対策、剥がすときにできる対策を分かりやすくまとめてくれています。 「医療用テープによる皮膚トラブルとその対策」
Tweet media one
0
85
869
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
4 months
胃全摘後の方は酸化マグネシウムの効果は見込めません。 酸化マグネシウムが作用するには、胃酸と膵液が必要です。 ヨシダ製薬の酸化マグネシウムのパンフレットに書いてある作用機序の図がとても分かりやすいです。
Tweet media one
0
87
866
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
1 year
ポジショニングについて、学習する資料を探している方は、これをまず見てみてほしいです。 呼吸を楽にする姿勢、嚥下を楽にする姿勢などについても言及されていて一見の価値ありです。
Tweet media one
2
104
842
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
2 years
慶応義塾大学病院緩和ケアセンターが、がん性疼痛緩和マニュアルを公開しているのですが、すべてスライドに分かりやすくまとまっていて、セミナー数万円分の価値がある感じ。 特に、オピオイドの副作用対策が大変勉強になりました。 これは、貴重。
Tweet media one
0
140
828
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
1 month
日本循環器学会がガイドラインを無料公開してくれているのは、それだけで太っ腹だと思うのですが、それぞれに解説動画がついていて、それも非常に勉強になるので、ぜひ興味がある人は見てください。
Tweet media one
0
118
839
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
2 years
この表は創傷被覆材の使い分けの目安が分かりやすく一覧になっていて、保険請求の流れまで分かりやすくていいですね。
Tweet media one
0
135
824
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
3 years
薬はみんな、サムスカみたいに分かりやすく書いてくれたら、一包化薬の確認も楽になるのにな。
Tweet media one
7
37
775
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
2 years
これ、すごく勉強になります。 訪問看護では、皮膚外用薬に関する知識は必須です。
Tweet media one
0
65
753
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
1 year
この資料はオピオイド鎮痛薬に関する情報がとても豊富かつ簡潔にまとめられていて、すごく勉強になります。
Tweet media one
1
81
734
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
21 days
この表はすごくよくまとまってます。 訪問看護では、褥瘡治療に関する知識を問われる場面が多くありますが、創を保湿する外用薬か、滲出液を吸収する外用薬かがパッと見で分かるし、DESIGN分類に対応した外用薬がまとまってるのも良いです。
Tweet media one
1
76
743
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
1 year
この表は創傷被覆材の使い分けの目安が分かりやすく一覧になっていて、保険請求の流れまで分かりやすくて、すごく親切な資料だと思います。
Tweet media one
0
92
699
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
1 year
在宅でCVポート管��の知識は必須です。 この資料が大変まとまっていて、手順についても丁寧に分かりやすく記載されています。 逆血確認については逆流防止弁付きのポートは不要だったりするので、細かいポイントは個別で確認すると尚良いと思います。
Tweet media one
1
83
690
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
10 months
この表、すごくよくまとまってます。 創を保湿する外用薬か、滲出液を吸収する外用薬かがパッと見で分かるし、DESIGN分類に対応した外用薬がまとまってるのも良い。
Tweet media one
1
68
684
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
1 year
この表はすごくよくまとまってます。 創を保湿する外用薬か、滲出液を吸収する外用薬かがパッと見で分かるし、DESIGN分類に対応した外用薬がまとまってるのも良い。
Tweet media one
2
105
674
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
6 months
秋田大学医学部付属病院の緩和ケアセンターが資料開示している「がん疼痛管理ポケットマニュアル」がすごいまとまっていて参考になります。
Tweet media one
1
95
673
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
11 months
秋田大学医学部付属病院の緩和ケアセンターが資料開示している「がん疼痛管理ポケットマニュアル」がすごいまとまってる。
Tweet media one
1
79
648
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
2 years
ロキソニンに内服液があるってのをこの前初めて知って驚きました。多様な剤形があると様々なシーンで使い分けられるので良いですね。
Tweet media one
7
57
634
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
1 year
この資料は、褥瘡に使用する外用薬の特徴についてよくまとまっていて、大変参考になります。 褥瘡の治癒過程に応じた外用薬の選択についても記載されているので最初のイメージをつけるのに良さそうです。
Tweet media one
0
63
620
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
1 year
糖尿病ネットワークの3分間eラーニングは、本当におすすめです。 糖尿病関連の学習の入門は、これが最高だと思います。 病態から合併症、薬剤、運動療法、食事療法まで基本事項を網羅しています。 しかも、全部分かりやすいアニメーション。
Tweet media one
1
78
612
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
1 year
横浜市民病院の緩和ケアマニュアル統合版2022年度バージョンの内容が充実し過ぎていて参考になりすぎる。
Tweet media one
0
101
604
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
1 year
この3Mの資料、すごくいい。 「医療用テープによる皮膚トラブルとその対策」
Tweet media one
0
81
605
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
1 year
糖尿病ネットワークの3分間eラーニングは、本当におすすめです。 糖尿病関連の学習の入門は、これが最高だと思います。 病態から合併症、薬剤、運動療法、食事療法まで基本事項を網羅しています。 しかも、全部分かりやすいアニメーション。
Tweet media one
1
95
595
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
1 year
やっぱり、この表はすごくよくまとまってる。 創を保湿する外用薬か、滲出液を吸収する外用薬かがパッと見で分かるのはいい。
Tweet media one
0
81
587
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
8 months
糖尿病について、最初に学ぶなら糖尿病ネットワークの3分間eラーニングは、本当におすすめです。 糖尿病関連の学習の入門は、これが最高だと思います。 病態から合併症、薬剤、運動療法、食事療法まで基本事項を網羅しています。 しかも、全部分かりやすいアニメーション。
Tweet media one
0
77
588
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
1 year
この資料は、褥瘡に使用する外用薬の特徴についてよくまとまっていて、大変参考になります。 褥瘡の治癒過程に応じた外用薬の選択についても記載されているので最初のイメージをつけるのに良さそうです。
Tweet media one
1
59
576
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
2 years
看護学生が胸骨圧迫して表彰された件に関して、医療者アカウントで批判的な意見も多い中、〇〇医の大吾とノブのアカウントは優しい意見で私の中の千鳥の好感度が上がりました。 行動するのって勇気がいるし、その学生さんは将来良い看護師になると思います。
3
16
565
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
1 year
おぉ、これは便利。
Tweet media one
1
66
567
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
9 months
ポジショニングについては、この資料がすごいです。 学習する資料を探している方は、これをまず見てみてほしいです。 こんなに丁寧に豊富な図を用いて痒いところに手が届く解決をしてくれている資料は、なかなかないです。
Tweet media one
2
80
563
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
28 days
糖尿病について、最初に学ぶなら糖尿病ネットワークの3分間eラーニングは、本当におすすめです。 糖尿病関連の学習の入門は、これが最高でした。 病態から合併症、薬剤、運動療法、食事療法まで基本事項を網羅しています。 しかも、全部分かりやすいアニメーションです。
Tweet media one
3
62
568
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
1 month
ポジショニングについては、この資料がすごく参考になります。 こんなに丁寧に豊富な図を用いて痒いところに手が届く解決をしてくれている資料は、なかなかないです。
Tweet media one
1
67
562
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
1 year
糖尿病ネットワークの3分間eラーニングは、本当におすすめです。 糖尿病関連の学習の入門は、これが最高だと思います。 病態から合併症、薬剤、運動療法、食事療法まで基本事項を網羅しています。 しかも、全部分かりやすいアニメーション。
Tweet media one
0
85
552
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
1 year
この本は、全ての訪問看護師に勧めたい。
Tweet media one
4
36
545
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
1 year
この表はすごくよくまとまってます。 創を保湿する外用薬か、滲出液を吸収する外用薬かがパッと見で分かるし、DESIGN分類に対応した外用薬がまとまってるのも良い。
Tweet media one
1
66
534
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
5 months
テープの使い分けは訪問看護でもよく考える機会がありますが、この表はとても参考になります。 参考になるだけでなく、表のデザインが綺麗です。
Tweet media one
1
58
533
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
1 year
テープに関して、この表はわかりやすくていいですね。 医療用テープの選び方についての、このページも分かりやすい。
Tweet media one
3
48
529
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
1 year
この資料、ステロイド外用薬に関する重要な知識がすごく良くまとまっています。
Tweet media one
0
65
513
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
11 months
テープに関して、この表はわかりやすくていいですね。 医療用テープの選び方についての、このページも分かりやすい。
Tweet media one
0
60
517
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
1 year
これ、無料で公開してるの信じられない。 すごすぎです。
Tweet media one
0
78
515
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
1 year
摂食・嚥下のための姿勢づくりについてまとめられたこの資料、すごくいいです。 チェックリストもあって、見落としがないかも確認できて感動。
Tweet media one
0
69
511
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
2 years
この表、すごく分かりやすい。
Tweet media one
1
70
497
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
3 months
この資料はオピオイド鎮痛薬に関する情報がとても豊富にまとめられていて、すごく勉強になります。 訪問看護師が知っていることで医療連携の際に相談と提案の選択肢が増えると思います。
Tweet media one
0
42
495
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
6 months
ポジショニングについては、この資料がすごく参考になります。 こんなに丁寧に豊富な図を用いて痒いところに手が届く解決をしてくれている資料は、なかなかないです。
Tweet media one
0
63
488
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
2 years
近畿大学病院緩和ケアセンターの緩和ケアマニュアル内のオピオイド製剤の特徴のまとめがとても分かりやすい。
Tweet media one
1
53
474
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
1 year
この3Mの資料、すごくいい。 「医療用テープによる皮膚トラブルとその対策」
Tweet media one
1
65
479
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
1 year
この表は創傷被覆材の使い分けの目安が分かりやすく一覧になっていて、保険請求の流れまで分かりやすくて、すごく親切な資料だと思います。
Tweet media one
1
47
474
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
2 months
訪問看護をやるならオピオイドの知識は必須なので、よくまとめるしスタッフにも情報提供するのですが、近畿大学病院緩和ケアセンターの緩和ケアマニュアル内のオピオイド製剤の特徴のまとめがとても分かりやすいです。
Tweet media one
0
44
475
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
1 year
「身の置き所のなさ」について学べる本があまりないので、タイトル見て即買いしましたが、めちゃくちゃ勉強になります。 即買い正解でした。
Tweet media one
0
39
460
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
3 months
この表は創傷被覆材の使い分けの目安が分かりやすく一覧になっていて、保険請求の流れまで分かりやすくて、すごく親切な資料です。
Tweet media one
0
57
461
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
1 year
身の置き所のなさについて、こんなにまとまって学べる本には出会ったことがないです。
Tweet media one
0
39
447
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
2 years
訪問先で、たまに驚きの仕掛けに遭遇します。 以前、急にテレビが消えて利用者さんがテレビを消したのかと思ったら、「あ、薬飲む時間だ。薬飲む時間になるとテレビが3分消えるように姪っ子が設定してくれたんだ。」と言われ衝撃を受けました。 在宅介護の知恵には驚かされてばかりです。
6
31
438
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
1 year
ポジショニングについて、学習する資料を探している方は、これをまず見てみてほしいです。 こんなに丁寧に豊富な図を用いて痒いところに手が届く解決をしてくれている資料は、なかなかないです。
Tweet media one
1
69
443
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
1 year
在宅でCVポート管理の知識は必須です。 この資料が大変まとまっていて、手順についても丁寧に分かりやすく記載されています。 逆血確認については逆流防止弁付きのポートは不要だったりするので、細かいポイントは個別で確認すると尚良いと思います。
Tweet media one
1
59
423
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
3 years
自宅でのお看取りが決まった方のご家族に 「もし、呼吸が止まったら、私は何をすればよいでしょうか。心臓マッサージでしょうか?」 と質問された時に、 「心臓マッサージでなく、抱きしめてあげることだと思います。」 と伝えることができるのは、本当に洗練された感性で尊敬する。
4
19
416
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
3 years
緩和ケアに携わる看護師は、知っておかないと損です。 聖隷三方原病院HPの症状緩和ガイドに、緩和ケアに必要な知識がとてもよくまとまっています。 これを無料公開してくれてるのは、すごくありがたい。
0
80
411
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
1 year
下肢挙上による血圧上昇の効果は、7分未満。 まだ意外と浸透していないけど、重要な知識だと思っています。
1
27
402
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
2 years
緩和ケアに使用する薬剤について、こんなに分かりやすくまとまっているスライドは他に見たことがありません。 各オピオイド製剤の特徴が本当によくまとまっています。
Tweet media one
0
37
398
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
4 years
やっと失神がまとまりました。 そして、勉強不足が身に沁みました。。 本当に重要なところだけ凝縮すれば9スライドくらいでいけそう。 全然頭に残ってなかった、、、笑
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
40
390
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
1 year
摂食・嚥下のための姿勢づくりについてまとめられたこの資料、すごくいいです。
Tweet media one
2
65
391
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
3 years
ビソノテープは貼付後2時間で約30%、8時間で約70%ほど吸収されると言われているので、剥がれたからといって新しいものに貼り替えると過降圧の可能性があって注意が必要です。 剥がれたものは部位を変えてテープ等で固定がセオリー。 判断つかなければ医師に相談が安心。
1
33
370
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
1 year
この資料、めちゃくちゃまとまってます。
Tweet media one
1
43
342
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
2 years
ゲンタシン軟膏は日本で使われすぎて皮膚上の細菌の多くがゲンタシンに耐性を持っているので、傷ができた時に「感染予防目的にゲンタシン塗っとこ。」は、止めてワセリンにしてもらってます。 リンデロンVGも、「Gいりますか?」って確認することがあります。 ちなみに、VGのGはゲンタシンのGです。
6
31
321
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
7 months
この表は創傷被覆材の使い分けの目安が分かりやすく一覧になっていて、保険請求の流れまで分かりやすくて、すごく親切な資料です。
Tweet media one
0
29
318
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
11 months
"病気がみえる"の、Webコンテンツをぜひチェックしてほしい。 特に、循環器と脳神経と眼科をチェックしてほしい。 めちゃくちゃ感動しますから。
3
52
319
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
1 year
在宅でも、PICCをみる機会が増えてきました。 この資料には基本的な管理がまとまっており、訪問看護師はひとまず、これに目を通しておくと色々と役に立つと思います。
Tweet media one
0
41
317
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
1 month
緩和ケアに使用する薬剤について速習するなら、このスライドが素晴らしく良くまとまっています。 全体の概要を速習した後に、最新の情報で細かい知識を深く学んでいくのが知識の地図を作るには役に立ちます。
Tweet media one
0
23
319
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
1 year
日本循環器学会がガイドラインを無料公開してくれているのは、それだけで太っ腹だと思うのですが、それぞれに解説動画がついていて、それも非常に勉強になるので、ぜひ興味がある人は見てください。
Tweet media one
1
67
316
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
2 years
摂食・嚥下のための姿勢づくりについてまとめられたこの資料、すごくいいです。 チェックリストもあって、見落としがないかも確認できて感動。
Tweet media one
0
47
315
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
1 year
この資料はオピオイド鎮痛薬に関する情報がとても豊富かつ簡潔にまとめられていて、すごく勉強になります。
Tweet media one
1
36
315
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
1 year
慶応義塾大学病院緩和ケアセンターが、がん性疼痛緩和マニュアルを公開してくれているのですが、すべてスライドに分かりやすくまとまっていて重要事項をとにかく一気に学びたい人にとてもお勧めです。
Tweet media one
0
47
313
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
1 year
この資料、めちゃくちゃいい…!
Tweet media one
0
49
295
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
1 year
フレイルについてめちゃくちゃまとまっていて、これが無料公開は太っ腹にも程があると思います。
Tweet media one
1
39
292
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
9 months
食事介助では姿勢づくりもすごく重要です。 私が見た中では、この資料が摂食・嚥下のための姿勢づくりについて最高によくまとまっています。
Tweet media one
0
31
295
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
1 year
慶応義塾大学病院緩和ケアセンターが、がん性疼痛緩和マニュアルを公開してくれているのですが、すべてスライドに分かりやすくまとまっていて重要事項をとにかく一気に学びたい人にとてもお勧めです。
Tweet media one
0
40
293
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
2 months
訪問看護では、皮下輸液法をやる機会が多く、基本的な部分は理解しておく必要があります。 終末期がん患者の輸液療法に関するガイドライン2013年版に適応や方法、利点欠点がまとめられています。
Tweet media one
0
36
292
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
9 months
この本、訪問看護師は絶対に読んだ方が良いです。 訪問看護に興味がある人も絶対に読んだ方が良いです。
Tweet media one
5
27
292
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
1 year
私が在宅で最も使用している聴性打診は、エコーを使わなくても膀胱にどれくらい尿が溜まっているかを推測できる恥骨上聴性打診です。
Tweet media one
0
37
269
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
10 months
心不全の緩和ケアについて、これからは知識をきちんとつけていかないといけない。 この資料は、無料なのに情報が豊富で衝撃を受けます。
Tweet media one
0
37
271
@fumitoshi_MW
佐藤 文俊|ケアプロ訪問看護ステーション
1 year
在宅で初めて腎ろう、膀胱ろうを見る方もいると思いますが、なかなか資料を探すのに苦労します。 この資料はよくまとまっていて、しかも在宅向けで作成されているので大変参考になります。
Tweet media one
1
45
265