深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中) Profile Banner
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中) Profile
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)

@fukamidori6

Followers
13,406
Following
0
Media
9,420
Statuses
104,719

小説家・深緑野分のアカウントです(※本人ではなく『告知の人』が運用中)。代表作に『オーブランの少女』『戦場のコックたち』『ベルリンは晴れているか』『この本を盗む者は』『スタッフロール』など。ご依頼やご連絡はinfo.fukamidori @gmail .comへどうぞ。(一時ご依頼停止中)

Joined September 2010
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
9 months
新・著者近影って感じの写真だ
Tweet media one
2
141
1K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
1 year
うちの姉、しまむらの服とかをめっちゃかわいく着るのがうまいんだけど、この間ヘアターバンしててそれいいね!似合ってるね!と言ったら「これカーテンとめるやつなんだ~~」だそうで、うまい着こなしができる人は半端ねえなと思った
12
7K
74K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
4 years
黒澤明が大島渚との対談で、「とにかく本を読む、人間の経験じゃ足りないから」という文脈から「想像ってのは記憶である」「何にもないところからなんて出てこないよ!」と言ってたのがすごく好き
19
9K
38K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
5 years
たまたま動画の録画ボタンを押したら開きました
88
12K
34K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
6 years
『イナバウアーの白うさぎ』(玉田真理さん)かわいい。すごくよくできてる。 反ってる反ってる
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
18
13K
28K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
8 years
ズートピア映像で私が「ヒッ」て声を漏らしたのはこれだ…
7
10K
17K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
2 years
もうハッチャメチャに褒めてくれる吟遊詩人AIというのはどうか。「すごいね」「がんばったね」とかじゃなくて、「おお勇者よ暁を払う太陽よ、そなたの勇敢な決意と高潔な行動によりコピー機は息を吹き返し空にヒバリが飛び神殿は花咲き乱れ印刷物がスムーズに」みたいな仰々しい褒め方するやつ
21
5K
14K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
5 months
めちゃくちゃ汎用性が高くて最高のメッセージを発見してしまった
Tweet media one
7
3K
12K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
6 years
『大猫行列』(杉山愛莉さん)は素材が手漉き和紙、紙粘土、金網とのこと。よくぞまあこの愛らしさをこの数作り切ったし二足歩行の安定感がすごい。
Tweet media one
Tweet media two
9
5K
10K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
8 months
ものすごく猛烈なエッセイで、金原ひとみさんのひれ伏すほどの言葉の力である。魂がここにある。この最後の一文の轟音よ、生きている言葉よ。 『母の仮面が苦しいあなたへ 「自分」は今もそこにいる』
2
3K
10K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
1 year
今井真実さんレシピの梅ダージリン作ったんだけど、シロップ舐めたらめちゃくちゃめちゃくちゃすごい、なんだこの香り!!おしゃれだし天才的な組み合わせで脳汁出ちゃう系のスーパーうまさ……!!天才か!????!
Tweet media one
2
1K
9K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
6 years
新潮社の良心を信じたいという気持ちはわかるし大きな組織で抗議の声を上げる難しさは私も身にしみてるが、今回の直接の被害にあってるのは出版社ではない、LGBT当事者や痴漢被害者などの社会的弱者だと忘れてはいけないよ。そこを飛ばして出版業界の美談にしてはならない。
10
5K
8K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
1 year
というのを自分でスカーフを頭に巻こうとしながら思うのは、絶望的にセンスがないからだ自分に……普通のスカーフを頭に巻いてもうまくいかない私とカーテンのとめるやつを頭に巻いてかっこいい姉…………差………………
5
339
7K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
9 months
某作品の某展開についてもそうなんだけど、人によって「キャラクター」を優先的に見てるか「物語」を優先的に見てるかが違うからこれも平行線になっちゃう話だなあと思う。私は「物語」が優位のタイプなのでつらい展開でも平気なんだけど、「キャラ」優位の人は物語がつらくなっちゃうんよね
3
4K
6K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
1 year
じょうろを食らうテンチュルヌス
Tweet media one
7
3K
6K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
8 months
#読書週間におすすめしたい本 ということでチャート作ってみたよ!!!5時間くらいかかったよ!!! みんな遊んでみてね!!! 画像なのでALT付けたいんですがチャートを文字数内に入れられなかったので、少し後で読み取れるよう文章化しますね。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
8 months
そこそこ読書する人は傾向がなんとなくつかめるけど、読書しない人はどのへんが苦手なのか、それでも読書はしてみたいのかわからないとなんとも言えないよな……文字を追うのが苦手なのかもしれないし、これまで面白いと思える小説に出会えなかったのかもしれない。
3
100
551
15
2K
6K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
7 months
ちなみに来月はゾンビから逃げる1月の着回しです
Tweet media one
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
7 months
話題の『CLASSY.』の推理小説家女子の雪山ミステリー着回しDiary、衣装の説明のところがちゃんと推理になってて面白いんだけど、最後の最後でとんだどんでん返しがあってびっくりしたよ。犯人のオチの先に「えっっっ???」があります。あれ伏線だったのか…!!
Tweet media one
4
2K
4K
3
5K
5K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
7 years
緊急時の生理用品について「我慢しろ」「昔はコントロールしていたんだ」などという非科学的でよくわからない意見がなおもTLから流れてきますが、避難所で間仕切りや更衣室を作ることにも尽力された坂茂さんが日本人初受賞とのことですよ。インタビュー必読。
5
4K
4K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
4 years
記者たのむから「商品券配る過程でウイルス媒介したらどうするんですか、むしろ家賃や光熱費の免除など、数字の処理だけですむことを国がやればいいでしょう、そうすれば他のお金でものが買えます」って言い返してくれ
7
3K
4K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
1 year
一瞬だけ会社勤めした時、同僚の女性2人に誘われて昼食に行かねばならず、1回くらいならまあと行ったら毎日行くのが当然という感じになり、死にそうで、作りたくもない弁当を作って「会社で食べます!」にしたら今度は弁当持参社員の輪に入れられてしまい、次の日から室外機がうなる屋上で1人で食べた
6
776
4K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
8 months
「自分の頭で考える」は一見いい言葉に聞こえるけど、自分の頭なんてのはせいぜい自分レベルの思考しか出てこないってちゃんとわかってないと盛大な勘違いをしでかしたまま突っ走るですよ。何年も何十年もそのことに携わっている専門家や研究者の叡智を自分ごときが超えられるとは思ってはいけない
1
1K
4K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
5 years
水道民営化反対の意見こちらから投稿できます。今日8/20まで、匿名可だそう。私もさっき知って慌てて意見提出しました。 災害の多い日本で水道民営化はあまりにもリスクが大きいと思いますし、経済や情報、地域格差が必ず生じる。商売のために命綱の水道を賭けたくないです。
36
7K
4K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
7 months
話題の『CLASSY.』の推理小説家女子の雪山ミステリー着回しDiary、���装の説明のところがちゃんと推理になってて面白いんだけど、最後の最後でとんだどんでん返しがあってびっくりしたよ。犯人のオチの先に「えっっっ???」があります。あれ伏線だったのか…!!
Tweet media one
4
2K
4K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
1 year
この間編集者さんと二次創作ができる人と一次創作ができる人の話をしてて、基本的に方向性が違うというか、二次創作には創作の技術に加えて原作の考察や読解、評論、論文、学説的な力を求められる側面があるのではとなった。かつ、同じ好みを共有するもの同士の共感を呼ぶ話を作る感覚が必要かも。
3
2K
4K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
4 years
ほんと、大事なのは家だよ……家賃と光熱費、これさえなんとかなればどうにか生きていけるんだ。家あること本当に重要なんだ。そして家がなくなるかも、ってぎりぎりの生活をしてる人は身近にいるんやで。私もそうだったし。
3
2K
3K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
1 year
本当になんで何の特効薬もできてないのに人間が分類を変えたら感染症の猛威がなくなると思うんだろうな……言霊信仰か……?
6
1K
3K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
9 months
私のオールタイムマイベスト小説No. 1、ナンバーワンオブナンバーワン、一生絶対変わらないありがとうサンキュー愛してる小説はシャーリィ・ジャクスン『ずっとお城で暮らしてる』(市田泉訳、創元推理文庫)なので……
Tweet media one
5
457
3K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
6 years
私は練馬区��なので、司書さんたちを応援します。なぜなら、民間委託化された図書館の蔵書の扱いの悪化をこれまで何度となく見てきたからです。(ちなみに私は元ツタヤ書店員であり事情もわかります) 私は資料をよく使います。図書館にしっかりした資料があればこそ今の小説が書けます。
5
2K
3K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
4 years
この件、本ってどうやって作られてるのかもどうやって流通しているのかも知らない人が決めているんだなあと思うしそういう状態がマジでやべえなあと思う。誰得なんだ。 #出版物の総額表示義務化に反対します
1
1K
3K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
1 year
はい #小説家さんの作業環境が見たい
Tweet media one
2
291
2K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
3 years
闘病中だった母の転移を調べるために行った某脳検査系病院の理事長だかなんだかが、とにかくひどい女性蔑視の人間だった。母の個人的なことに突っ込みまくり、私が遮ろうとするとブチギレて、後ろにいた身内(男)に向かって私を黙らせろ、ちゃんとしつけろと言った��とを昨夜思い出したのだ
3
397
2K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
2 years
RT、映画原作者をつとめた女性小説家たちが出した、映画業界の性暴力・性加害の撲滅を求める声明、ぜひお読み下さい。私は作品が映画原作になったことなく、賛同リストに入ってませんが、映画を題材に小説を書いた作家として、一介の映画好きとして、声明を出された/賛同された先生方に連帯します。
2
506
2K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
2 years
小説家になってズッコケて3年間うつ病に悩まされてヤバかった身としては、「こういうことできるやつこそ真の才能がある」とか「真の作家』みたいなのはマジでやめてほしいと思う。すげー苦しむから。
3
371
2K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
7 years
打ち合わせに会社へ行って「晩ご飯食べてく?お米炊けてるよ!」と言われたのは東京創元社さんくらいである。
5
1K
2K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
2 years
「興味ない」と言えることってたいていその場合において自分は強者側なんよ。その権利を持ってるから使うことも捨てることもできるので。それなのに、持ってなくて必要としてる人に無邪気に「〇〇で代替可能だよ」とか「なんでこれがほしいの?」とか言ってしまえるその口、残酷だとは思わんのかね…
1
595
2K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
3 years
実現したわけじゃないからあれなんだけど私も某文学賞の候補になった時「受賞したら地元の市長のとこに表敬訪問に来い」と言われ「ぜってえええいかねええええええ」と答えたことある。
2
269
2K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
7 years
ヴィクトリア朝末期の女子寄宿学校で「女に学は必要なしただ貞淑であれ」と抑圧する女校長とその弟が突然死、私たちは自由だ!この機会を逃すもんか!でも校長の死がわかったら家に帰されてしまう、とマグニフィセントな少女7名が死体を隠すために奮戦する『聖エセルドレダ女学院の殺人』おすすめ!!
1
954
2K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
4 years
今日は誕生日だが常用薬がなくなってしまったので病院や~と行ってきたら、いつもの調剤薬局でお姉さんが「今日お誕生日なんですね!実は受付の人もそうで!私ハッピーバースデー歌えるんですけどどうですか!受付の人には断られましたw」と。私も最初は遠慮したんだけどあまりにもノリがいいので→
14
325
2K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
6 years
差別と迫害は「さまざまなご意見」なんて甘いとこの話じゃないんすよ。人が死んできたの。人が。「食後に飲むのは熱いお茶ですかコーヒーですか」みたいな話じゃねえの。
2
869
2K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
1 year
PCR検査は陰性だけど明らかにコロナの症状だよねというのが増えているらしく、コロナでも風邪でもなんでもいいから、体調悪かったら休む、咳やくしゃみ、熱が出てる時にどうしても外出しなければならないならマスクをして人ごみを避ける、が普通になる社会がいいな……
1
849
2K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
8 months
#読書週間におすすめしたい本 フローチャートおすすめ本、ミステリ篇も作ったよ!!!需要あるか知らんけどがんばったのでよかったら遊んでね!!!!好みに合うかどうかは!!正直わからん!!!けど遊んでくれたら嬉しいです!!! テキスト版はまたのちほどあげます、少々お待ちください~~
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
3
587
2K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
4 years
文芸の力が人に過去を伝えるというのはたしかにそうなんだけど、文芸が戦争を鼓舞し煽動したことも書かないといけないんじゃないかと思いますね。
1
552
2K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
8 months
ヨーロッパを舞台に書いてきた作家、皆川博子がいて佐藤亜紀がいて須賀しのぶがいて私がいてっていうの、みんな忘れないでねーと思う、私は相変わらず道場やぶりを続けるつもりではあるがみんなが忘れると歴史修正が起きるので…
2
496
2K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
9 months
「キャラ」優位の人の逃げ場が二次創作だと思うから、そこで存分に遊んでくればいいんだけど、ただその遊び場から発生した妄想や解釈を大元の「物語」に持ち込んでしまうと、「公式と解釈違い」を起こしてよけいにつらくなっちゃうから、二次ともそこそこ距離は取った方がいいよ。
2
1K
2K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
3 years
日露戦争時にロシアでスパイやってた曾祖父話、前に書こうかなーーと思ったけどゴールデンカムイが面白すぎるのでいいや別にという気持ちになっている。(そんでよく帰ってきたなーとも思う)(ちなみに偽装職業は測量士でした)
7
393
2K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
2 years
著者の写真撮影ももうやめようよって心の底から思う。やりたい人はやって、やりたくない人はやらない。覆面作家でない限りほぼ強制的に撮られる業界ほんとよくないよ…
6
369
2K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
4 years
私も30歳になった時はどうしよう20代終わってしまったと思ったけど、それって今振り返るとめちゃいらん呪いだったし、正直今が一番、人としてぴちぴちしていると思う37歳。35歳でやっと自分の自由を手に入れたというのもある。
1
288
2K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
8 months
「置かれた場所で咲きなさい」っての死ぬほど嫌いなんだよ、咲きたければ地球を飛び出して宇宙でだって咲くわ
4
354
2K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
1 year
新人賞の投稿はよくわからんけど、あらすじ書けるようになるとめっちゃ筆力上がるからできた方がいいとは思うよ(佳作入選後に小説書き慣れてなさすぎて迷走した頃、東西ミステリーベスト100の匿名記事で3作梗概書いたらめっちゃ筆力ついてその後小説書けるようになった)
1
449
1K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
5 years
打ち合わせにいくタイミングによってアイスキャンディーがもらえたり「ご飯炊けたけど食べてく?」と聞かれたりする出版社、それが東京創元社
1
801
1K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
9 months
『ジュラシック・パーク』大好きなんだけど、マルコム博士の「できるかどうかってことに心を奪われて、すべきかどうかを考えなかった」って言葉を近ごろよく思い出すよ
1
534
1K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
9 months
うわーーーっ、グオメのS1E5でアジが霊体で出てきた時にクロが「親友を失ったんだ」、アジが「それは気の毒に」って、E4でクロが電話で「古い友達が来てるから」って切っちゃったせいか!!!!字幕で見てたからいま気づいた!!アジは自分じゃなく古い友達(ハスター)がクロの親友だと思ったんだ……
1
318
1K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
4 years
だからまじで国は家と光熱費が払えるように現金にしてくれ。貯蓄に回せる余裕なんかこの状況でないよ。まじで。まじで。
4
922
1K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
7 months
出版の自由ゆえにそれが差別に繋がる本であろうと出すという理屈自体はまあ検閲を禁ずる意味でそうなのだろうが、どうしようもなく出すんじゃなくて翻訳権をわざわざ買って出すわけだからカドカワの翻訳班がそういう方針なんだなということはよくわかったよ。私の気持ちは自由なので書くけど軽蔑する。
0
366
1K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
6 years
これすごいのは素材が樟くすのきと彩色具だけなんですよ、木彫りなんですよ
Tweet media one
3
842
1K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
3 years
そして!!おしらせが!!あります!!これはちょっとすごいぞ!!!!!!! なんとNHK Eテレにて3/14(日)18:30より「ネコメンタリー 猫も杓子も」に出ます。出ますって言うか、深緑野分&しおこぐ回になります。しおりとこぐち、地上波放送です……!!!朗読は多部未華子さんです。
Tweet media one
7
318
1K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
2 years
LINEとかで吟遊詩人AIに愚痴をこぼすと「まことか」「それは重畳」「いやしかし貴殿の気遣いは山のごとし」(なにが)みたいなことをいちいち返してくれる
4
499
1K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
4 years
最新の著者近影
Tweet media one
4
79
1K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
6 years
今は、文化にお金や時間、人材を使うことを否定されがちな時代です。それで本当にいいと思いますか。人類はパンだけでなく薔薇もなければ生きていけない。文化がなければ生きていけない。そして文化には担い手がいます。専門の司書さんと民間の店員さんは、持っている能力が違い、活かす場所があります
2
994
1K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
4 years
「あの人は教養がない」は侮蔑であるし、そう言われることのしんどさは私も高卒なのでわかるが、だからこそ学問を軽んじることもまたむかつくんだ。研究費が潤沢であればそれだけ学生にかける負担も減るし、学べる人が増え、頭が増えれば儲かる仕組みも技術も作れるというのに、みんな何がしたいんだ。
1
386
1K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
1 year
買った本や頂いた本などがもう限界を超えつつある
Tweet media one
4
140
1K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
1 year
お許しが出たので書影を上げちゃう。めっっっっっちゃかわいいでしょ!!!!!!裏表紙もかわいい。すごく素敵。タイトルフォントも最高かわいい。 未収録短編集『空想の海』5/26発売予定!!!絶賛作業中です!!! いろんなジャンルの短編が入ってるよ!あと一応作家デビュー10周年記念になりそう。
Tweet media one
9
247
1K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
3 years
2021年本屋大賞ノミネート作品に『この本を盗む者は』も選出されました。わーい、ありがとうございます!
Tweet media one
10
165
1K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
2 years
マ………………マジだ…………ルイス・ベイヤードの『陸軍士官学校の死』が…………絶版だった名作が…………みんなに読んでほしい傑作が…………重版…………!!!!!!重版だ!!!!!!!! ネトフリでドラマやるよ!!!!!!!
1
295
1K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
8 years
@urooboe_misato もうほんとかわいくて昨日から毛根がどんどん息絶えてる…
1
576
1K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
8 months
NTL『善き人』を観てきたので、作中に出てくるナチス関連の用語や出来事を時系列&主人公たちの言動にはどんな意味が含まれていたのかを解説しますね。復習・おかわりする際にご参照ください!!『善き人』のはじまりは○○○○○○○
3
406
1K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
3 years
今日のこぐち。獣医師さんから、治療してもあと1ヶ月くらいの命かもって。進行が早かったみたい。気付くのが遅れて本���に本当にごめんね。でも家には帰って一緒に過ごしてくださいと。一緒にいようねこぐち。大事な大事なこぐち、大好きだよー
Tweet media one
5
26
1K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
2 years
声を上げた勇気ある方々に比べて意思を表明するのが遅くなりすぎたことを反省しつつ、私も連帯します。映画業界、出版業界、またそれ以外のあらゆる場所において、あらゆるハラスメントに抗議し、撲滅を願います。そして自分自身も気をつけていきたい。
1
189
1K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
3 years
みなさま、こぐちへの温かいお言葉をありがとうございます。返信は「いいね」でお礼の意とかえさせてください。家族に愛されて、みんなに愛されて、改めてこぐち、こっちゃんは本当にスペシャルな子だったと感じています。今はひたすら悲しいですが、お家に帰ってねという私の願いを叶えてくれました。
3
9
1K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
5 years
『ガラン版千一夜物語』がアラブ研究者で言語学者で国立民族学博物館の西尾哲夫先生による新訳で出たんですけど見てくださいこの超絶美しい本。流石の岩波書店ですよ。しゅごいきれい。函から取り出して手にフィットするこの本の感じも素晴らしく。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
598
1K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
3 years
当時も呟いたけど、その病院にはGoogleのクチコミでありのまま書いたし、なんなら自分の今の知名度を使ってなにがしかの復讐をしたいと思ってしまう。無関係な人に被害が及ばない範囲でいずれ本懐を遂げたいくらいには腹を立てている。
3
115
1K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
5 years
特殊な加工が施されたガラスで「ドラゴンブレス」というんですって。傾けるとドラゴンが青い炎を噴いているように色合いが変わるんですの。魔法が使えるやつだ。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
613
1K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
5 years
911が来るたび、必ず、通っていた高校の世界史の先生たちが「テロリストの思想がすなわちイスラム教だと思わないでほしい。国や民族は別だ、そこに憎悪を向けてはいけない」と丁寧に教えてくれたことを思い出す。あの時の先生たち、ありがとう。
0
383
1K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
1 year
ホロコーストについて何か言いたい、という人はまずラウル・ヒルバーグ『ヨーロッパ・ユダヤ人の絶滅』を読んでから来てくれと思う
2
122
1K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
3 years
おかえり、こっちゃん
Tweet media one
5
16
1K
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
7 years
オット氏が「お前が柿を食うとき、柿もまた隣の客を食っているのだ」とか言って、さっきから思い出し笑いが止まらない。
2
911
978
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
3 years
こぐち、19時25分ごろ亡くなりました。
121
22
988
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
9 months
すご…!!アジの古書店の壁紙の色がVa va voom という色だ!!と発見したファン(ドッカンと恋に落ちるみたいなスラング=クロウリーがニーナとマギーを取り持つ時に使ったセリフ)、グオメのリードデザイナーさんがプロダクションデザイナーのマイケル・ラルフさんに直接訊いて下さってその通りだと
Tweet media one
Tweet media two
1
349
972
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
3 years
告知です。本日発売の雑誌『ダ・ヴィンチ』7月号の特集2【作家、加藤シゲアキ】にて、加藤シゲアキさんの対談のお相手を務めさせて頂きました。初対面ながらとっても和やかで楽しい対談でありつつ、「物語が見えてしまうから書かざるを得ない」宿命を背負っている作家同士のお話ができたなと思います。
2
345
970
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
6 years
ホロコースト否定派が両論併記からまずにじりよっていったように、両論併記は差別の認識を甘くさせ、「どちらともいえない」という風潮を生みます。やがて存在した差別や迫害の歴史すら否定しはじめる。だからこそ今この状況に陥っているんですよ。
3
653
945
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
7 years
昼飯を食べに行った先で非常に腹立たしいことがあった。案内されたテーブル席は縦に一列で四卓あり、私は入口から三番目の卓。満席だったが、私の後ろの客が帰ったところで、前の卓にいた客たちが私の後ろに移動した。理由は「一番入口に近い客が外国人(中国系)だからそばにいたくない」というもの
8
912
936
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
5 months
むしろ今は「原作付きじゃないと映像が売れない」時代なんじゃないのかなあ。原作ファンを取り込める=ある程度の興行収入が見込めるでないと企画が成立できなくなってる。オリジナル作品を売り出すにも大物監督や大物脚本家を連れてくるしかない。
1
369
961
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
6 years
もし、作家になりたい、小説上手くなりたいけど、インプットがうまくできない、という人は、1年くらい本を書くの中断して、インプットに徹してみるのもいいんじゃないかな。それも自分がこれまで手を出したことのないもの、海外の小説とか映画とか絵画とか、を積極的に摂取して修行モードに入る。
3
367
938
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
1 year
むしろ「別姓だと子どもがいじめられる、だから親の姓は変えずにいるべきだ」という発想になる人こそ、姓が変わったことで子どもを違う目で見る、自分が偏見に囚われていないか己に問うてみるべきなのではと思う。
5
305
936
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
7 years
ルーカーさん、サイン終わった後で「そっちの列誰待ってんの???」とカールのブースに乱入、カールとハイタッチした後わいわいおしゃべりして戻って、1人だけ遅れて来たお客さんのバッグに飴を大量に突っ込み、飴を他の列に向かって投げるおひねり、ネイサン・フィリオンさんのブースに乱入
2
711
928
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
5 years
改めて『戦場のコックたち』のご紹介。第二次世界大戦でヨーロッパに上陸したアメリカ陸軍の19歳のコック兵が主人公なんですが、本来なら人が死なない〝日常の謎〟を、人が死ぬ戦場で、若き兵士が探偵役をやるという趣向のお話です。文庫版が明日発売ですが、今日並びはじめたところもあるようです。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
457
916
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
7 years
店を出るとき、あの老人たちは私のことを振り返って、憎々しげに見つめた。覚えておくといい。その嫌な気持ちを永遠に覚えておくといい。私が睨み返し、目をそらしたその顔を私は二度と忘れない。
13
607
907
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
3 years
とても悲しいお知らせです。KADOKAWA刊『この本を盗む者は』の書き出しから発売まで一緒に歩んだ単行本担当編集者の榊原大祐さんが今月逝去されました(念の為ですが新型コロナではありません)。お名前を出すこと、SNSに書くことをご許可を下さったご遺族の方々、お心遣い誠にありがとうございます。
Tweet media one
3
172
916
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
5 months
福音館の『たくさんのふしぎ 2023年4月号 過去と未来とわたしたち』(藤沢健太 文、佐々木マキ 絵)、Amazonの評価がすごい良かったから気になって読んでみたら本当に素晴らしくてちょっと呆然としてる。天文学や時間学のエキスパートが書くからこそなんだけど、これを読んだ子どもはきっと幸運だ
1
146
929
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
6 years
「公の福祉」というものを今一度考えるべきです。市場競争が自由になり切磋琢磨する一方で、安定した、誰もが平等に利用できるものが存在しなければ、市民や区民、ひいては私のような小説家が、優れた作品と認められるものを生み出すことも困難になります。私は貧困の経験があるため一層心配です。
1
788
900
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
3 years
ポーランドに何をしに行ったかというと、絶対に一生に一度は行こうと小さい頃から強く思っていた場所、アウシュヴィッツ=ビルケナウに行くためでした。1年前、私はあの場に立ってその広すぎる跡地に愕然としていた。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
145
902
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
4 years
こんにちははじめまして、出来上がった私の本。これから旅立つのだなー
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
4
156
890
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
3 years
当時下宿先で身分偽装して撮った写真がこちら。曾祖父は真ん中で井上伴衛という名前。向かって右の人はたぶん下士官の方ですね…
Tweet media one
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
3 years
日露戦争時にロシアでスパイやってた曾祖父話、前に書こうかなーーと思ったけどゴールデンカムイが面白すぎるのでいいや別にという気持ちになっている。(そんでよく帰ってきたなーとも思う)(ちなみに偽装職業は測量士でした)
7
393
2K
2
370
894
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
6 years
一応これブッカー賞受賞作なんですよ。どういう話かというと、自分が死んだとは絶対に認めない幽霊たちが、息子を喪ったばかりのリンカーン大統領と幽霊になった息子にあれやこれやして…という粗筋なんだけど、本当に変な話なのでみんな読んでほしい。小川哲さんも帯文寄せてらっしゃいますよ!
Tweet media one
Tweet media two
1
217
883
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
6 months
いいねもRTも批判も買収やヤラセがここまで蔓延ると、もうインターネットにほとんど真実はなくて、やっぱり信頼できる経験者や研究家、専門家の話を聞いたり本を読んだりするのが1番で、自分でも実際に行って見ての直の体験が何よりだなと思う。今更って言われそうだけど、本当にそうなっちゃったな
6
311
893
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
4 years
誕生日の日に調剤薬局でハッピーバースデーを手拍子&バックコーラス付で歌ってもらった、たいへん楽しかったありがとう調剤師さんズ
3
92
880
@fukamidori6
深緑野分(※本人に代わり『告知の人』が運用中)
7 years
『ダンケルク』ギブソンとその後の欧州についてやや鬱陶しい考察○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
1
401
875