Fadis Profile Banner
Fadis Profile
Fadis

@fadis_

Followers
9,415
Following
2,535
Media
8,029
Statuses
130,722

組み込みから*NIXシステム、HPCまで、計算機をこよなく愛するゲームプログラマ。C++を関数型言語と間違えているタイプのC++er。遺伝的FM音源とかの人。 丼: @fadis @mstdn .jp 欲しい物リスト:

大阪←→東京
Joined July 2010
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
@fadis_
Fadis
4 years
やっぱり? #どうぶつの森 #AnimalCrossing #ACNH #NintendoSwitch
Tweet media one
Tweet media two
155
28K
113K
@fadis_
Fadis
6 years
このガチャ難易度高い
Tweet media one
Tweet media two
21
4K
7K
@fadis_
Fadis
5 years
ヨドバシ梅田がでかくなって生鮮食品を扱い始めた事で「会社帰りにヨドバシ梅田でゴハンを買う」が可能になってしまった
Tweet media one
Tweet media two
21
4K
6K
@fadis_
Fadis
2 years
今日は8TBのハードディスク2本をカバンに突っ込んで新幹線に乗る事で東京大阪間で半二重12Gbpsでデータを転送するやつをやった。
20
2K
5K
@fadis_
Fadis
6 years
HTML詳しい人(TABLEでレイアウト世代) HTML詳しい人(デザインはCSS、動きはJavaScript世代) HTML詳しい人(困ったらFlash世代) HTML詳しい人(CometでAjax世代) HTML詳しい人(フレームワークでレスポンシブ世代) HTML詳しい人(WebGLだけあれば良い世代) HTML詳しい人(XHTMLの時代が来ると思ってた世代)
17
4K
5K
@fadis_
Fadis
3 years
北京大学から出てる論文に「(機械学習による)フォントの生成はコンピュータグラフィクス、コンピュータビジョン、人工知能分野における重要かつ課題の多いタスクである」って書かれてて、その気持ちはよく分かるんだけど、多分アルファベットが26文字くらいの文化圏の人たちはそう考えてないと思うよ
4
615
2K
@fadis_
Fadis
1 year
ダイソンのヘアドライヤーをパワフルにした猛者の話。高温に耐えられるようにヘッドを金属3Dプリンタで作り直し、元々付いているファンをコンプレッサーとして使い、圧縮された空気と燃料を燃焼させて、ドライヤーは900度の温風を噴き出すジェットエンジンになってしまった
3
1K
2K
@fadis_
Fadis
7 years
東京のコンビニ、半数以上が「ICOCAで」って言うとレジの人が(どれだ?)って顔して探し始めるのからいろんな出し方を試してたんだけど、「Suicaで」って言いながらICOCAを出すのが最もスムーズっぽい
18
2K
2K
@fadis_
Fadis
6 years
コンビニの揚げソーセージに「1600Wの場合20秒、500Wの場合60秒」と書かれていたが手元の電子レンジは600Wであったため加熱時間と電力の関係は線形であると仮定して56秒間加熱した。しかしこの仮定を真とすると電源が供給されていない電子レンジに78秒間入れる事で熱々のソーセージが得られることが(略
10
1K
2K
@fadis_
Fadis
3 years
Apple SiliconでLinuxを動かす為にCPUを調べていたAsahi Linuxの人達がM1プロセッサの脆弱性(CVE-2021-30747)を見つけてしまった話。M1プロセッサの一部のシステムレジスタがEL0(Intel用語でring3)で読み書き可能で、任意の2プロセスがOSによる制限を無視して情報を交換できる
2
1K
2K
@fadis_
Fadis
2 years
pip installするとマルウェアが一緒にインストールされる偽のPythonモジュールがPyPIに沢山転がっているのが見つかった話。問題のモジュールは本物をほぼそのままコピーして作られているが、setup. pyに他所からスクリプトを引っ張ってきて実行するコードが足されている
2
787
2K
@fadis_
Fadis
3 years
米ミネソタ大学がLinuxカーネルの開発から出禁を食らった話。同大学の研究者がOSSに脆弱性のあるパッチをそれとバレないように取り込ませることは可能かという実験を行い、大量の無価値なパッチを確認する仕事を押し付けられたカーネル開発者の怒りが爆発した
0
898
1K
@fadis_
Fadis
2 years
以前はディープラーニングが定石だった分野が、対象についての理解が進んでより適切な関数を最適化対象にできるようになって「誤差逆伝播とその性能を向上させる技術は素晴らしい発見だったがニューラルネットワークは酷い関数だった」に至るの、いろんな分野が辿るお約束のルートみたいになってる
2
338
1K
@fadis_
Fadis
2 years
Nintendo64の森田将棋64で任意のコードを実行する話。このゲームはカートリッジにモデムが積まれていて、パソコン通信で遠隔のプレイヤーと対戦ができた。記事ではこの通信のパケットを処理している関数を調べ、リモートからバッファオーバーフローを起こす方法を見つけている
1
561
1K
@fadis_
Fadis
3 years
C言語とC++の為の新しいデバッグツールrrについての話。-g付きの実行可能バイナリをrr recordで実行すると「どのように動いたか」が記録され、rr replayするとブレークポイントを張ったり特定のメモリを監視しながらrecord時と同じように動くプロセスを観察出来る
3
452
1K
@fadis_
Fadis
5 years
ラプラス変換、19世紀に工学屋がよく分からないけど上手く行って便利だから使い始めて、数学屋が後から理論的な説明を付けようとした所までは今日のディープラーニングっぽいんだけど、その後100年前の数学者ラプラスが既に説明を付けていたのが発見されるオチが半端な小説より小説っぽい
1
425
1K
@fadis_
Fadis
5 years
1500バイトのパケットが100GbEで流れてくる時、1パケットの処理に使える時間は120nsで、DRAMに何かを読みに行くとそれだけで50nsから100nsくらい持っていかれる為「CPUのキャッシュに当たらなければ即死」というマゾプログラミング環境が誕生するらしい
6
564
1K
@fadis_
Fadis
2 years
TCPがデータセンター内の通信のような高速かつ信頼できるホスト間で信頼性のある通信をする用途にあまりにも適さない問題と、TCPに代わるプロトコルがどのような物であるべきかについての話
2
337
1K
@fadis_
Fadis
6 years
PlayStation 4向けのコンパイラの開発をしているソニーの中の人が何故か立て続けにRyzenとEPYC向けのパッチをLLVMに投げていて、この人達新しいハードでも作ってるのかな、という噂がたっているっぽい
1
939
968
@fadis_
Fadis
5 years
LINUX JOURNALから定期購読の読者に対して 「「やる価値がある全ての事には自動化する価値がある」という言葉がある。毎月PDFをダウンロードするの面倒だろ? bashスクリプトを用意したからcrontabに追加するんだ。」 というおメールが来た。やはりこの雑誌Linuxを使うヤツの事を分かりすぎている
1
485
967
@fadis_
Fadis
4 years
H.265/HEVCの後継となる動画圧縮標準規格、H.266/VVCの規格が完成したらしい。H.266はH.265と比較して顕著な品質低下を伴わずにビットレートを半分に抑える事ができるとされている。また8Kの映像やHDR、全方位映像等をサポートする
1
487
963
@fadis_
Fadis
3 years
RISCが言う「複雑な命令を��速にするのは難しい」には「限られたトランジスタ数で」という条件が付いていて、RISCだCISCだ言ってた時代はそれは避けられない条件だったんだけど、今日のCPUがどうなっているかといえば「複雑な命令をアホみたいに多いトランジスタ数で殴って速くするのが一番速い」
7
311
912
@fadis_
Fadis
5 years
レゴのホイールを17000rpmで回転させると摩擦でブロックがとける、という明日から役にたたなさそうな知見が得られた
5
739
897
@fadis_
Fadis
5 years
PS4をエミュレートする猛者現る。OrbitalはCPUにx86の仮想化��援を使い、GPUに対する操作を全てVulkanの操作に変換してホストのGPUで実行するPS4エミュレータ。この為にAMD GPUのネイティブバイナリを入力としてSPIR-Vを出力するコンパイラを実装してしまったらしい
1
589
876
@fadis_
Fadis
4 years
linuxカーネル、コードの1行を80文字以内に収めるコーディング規約を「強く推奨」から「推奨」に変更。1行80文字固定のターミナルを使っている開発者はもはや殆ど居らず、80文字に収めるために無理に改行する事でgrepabilityが低下する事の方が問題になっているとの判断から
5
476
885
@fadis_
Fadis
2 years
ソニーがLinuxでexfatをdirsync付きでマウントしている場合のディレクトリ操作を劇的に速くするパッチを投げている話。クラスタサイズ128KiB(32GBを超えるexfatのデフォルト)の場合でSDカードにディレクトリを1000個作るのに要する時間が6分2秒から1分13秒まで縮んだらしい
1
370
894
@fadis_
Fadis
3 years
AppleのCPUの脆弱性を利用してBad Appleの動画をパーミッション無視して転送するの、煽りティが高い
3
584
881
@fadis_
Fadis
3 years
ソースコードにUnicode制御文字を挟むことで人間には違う意味に見えるソースを作るトロイのソースが出てから各言語で対応が議論されている。対応が早かったRustは問題となっているコードポイントがコード中に現れるのを禁止したが、Pythonでは違う方針がまとまりつつある
1
353
886
@fadis_
Fadis
8 years
「その数式、プログラムできますか?」、アルゴリズムの発見の歴史がエジプトから書かれてて、古代ギリシャが出てきて、随分読み進めてきたけどまだ紀元前300年頃だけど大丈夫?って思ってたら「ローマ人が数学に興味を示さなかった 千年進む」が来てあっという間に17世紀の話になってた
1
762
840
@fadis_
Fadis
6 years
梅田のダンジョン、3月末のアップデートで阪急北館地下2階の新しいマップが追加されたらしい
0
1K
852
@fadis_
Fadis
2 years
アドレス長が128bitな時代にLinuxカーネルはどうあるべきかについて。Linuxカーネルはさまざまな部分で「ポインタは長くても64bit」という前提で実装されていて、どう移行を進めれば「32bitから64bitの時ほど苦しまずに」128bitに対応できるかについての提案がなされている
2
328
861
@fadis_
Fadis
3 years
Linuxカーネルはx86やx86_64で起動する場合にBIOSが使う可能性がある下位64kBのメモリを触らないようになっているが、一部のイカれたBIOSがOSに何の断りもなく下位1MBまで書き込んでいて、1MB以下にカーネルが何か書くと壊れる可能性があるので、1MBまで避けるようになった話
1
404
816
@fadis_
Fadis
5 years
難解プログラミング言語(esolang)wikiにmovが挙がってる…。 movはx86の命令の一つでCPUでデータをコピーする物だが、x86のmovはあまりにも高機能で、movだけでチューリング完全の要件を満たせるとする論文 mov is Turing-complete が2013年に出ている
3
414
804
@fadis_
Fadis
7 years
HDMIにはロゴを表示すると最終製品のロイヤリティが下がる、という決まりがあって今日多くのHDMI対応製品がロゴを表示してるわけだけど、スーパーファミコンにHDMIって書かれてるのじわじわくる
Tweet media one
2
710
749
@fadis_
Fadis
4 years
あつまれどうぶつの森の服のデザイン、従来通りの32x32ピクセルでユーザが描いた絵に描いたその場で謎の拡大処理がかかって1080pで見るに耐えるテクスチャになるんだけど、これを使ってるような気がする
3
297
773
@fadis_
Fadis
6 years
Google絡みの人が1カメラのスマートフォンで映像から高品質な深度を取る技術を発表した次の発表が、Facebook絡みの人がスマートフォンのカメラからだと高精度な深度が取れないからうまく補間する方法の話で、あがった質問が「さっきの発表見てどう思う?(要約)」だったの、大変えぐい
1
414
752
@fadis_
Fadis
4 years
HTTPでブラウザがWebサーバに対してユーザトラッキングを望まないという意思表示をするDo Not Track(DNT)ヘッダをSafariが廃止した理由が「DNTはあまり使われず、使うユーザは継続的にDNTを付けたリクエストをする為、トラッキングの為のヒントとして使われる」なの、Webのダメな所が凝縮されてて凄い
3
322
751
@fadis_
Fadis
4 years
ちゃんとArduino互換ヘッダのGNDとブレッドボードの電源ライン繋がってるの良い #どうぶつの森 #AnimalCrossing #ACNH #NintendoSwitch
Tweet media one
0
293
742
@fadis_
Fadis
5 years
GitHubが米国が制裁対象国としている国からGitHubを利用する開発者をブロックし始めたぞ、というニュース
3
679
723
@fadis_
Fadis
7 years
ガチでサービスが壊れた時、緊急メンテナンスでやらなければならない事のうち最も時間がかかるのは多くの場合データベースのロールバックやバックアップのリストアで、作業をする裏方の人は基本的に暇であるというユーザの想像に反した現実を隠さずに実況までしたGitLabは勇者だったなぁ
4
531
729
@fadis_
Fadis
1 year
HDMIケーブルから出ているノイズを読むと、画面に何が映っているかくらいはわかるぞ、という話。ノイズには垂直同期と水平同期の周期的なパルスが現れる為、それでタイミングを合わせて2次元にノイズをプロットすると大きな文字は読める程度の像が得られる
2
232
721
@fadis_
Fadis
4 years
CiscoのスイッチでMinecraftのサーバを動かす話、ファームウェアハックとかそっちの話かと思ったら、「Cisco Catalyst 9000シリーズは機器上でdockerイメージを実行できるので」(えっ)「Minecraftのサーバを突っ込んだら普通に動く」(えええっ)って話だった
2
449
710
@fadis_
Fadis
3 years
GateBoy: ゲームボーイのペリフェラルをゲートレベルでシミュレーションするエミュレータ。CPUとペリフェラルが入っている石のシリコンを撮影して回路図を起こした物を元に作ったらしい
1
327
705
@fadis_
Fadis
3 years
3Dプリンタで昔作ったティーポット、何もしなくても本物らしいソフトシャドウが最初からかかってて、強すぎる
Tweet media one
1
142
687
@fadis_
Fadis
3 years
良い子のみんな! GitHubは海の向こうにあるぞ! (日本国外のIPアドレスからの接続を拒否する設定を入れたnginxにGitHubのWebHookが届かない極めて簡単な原因に気付くのに1時間を要した人の顔)
1
131
683
@fadis_
Fadis
6 years
年間の国内のインターネット接続のトラフィックの総量が「YouTube が動画のエンコード方法を変えた」って理由で減少するの、激しい
0
397
652
@fadis_
Fadis
2 years
グラフィック畑にはよく「こんな状態のシーンを描きたいんだけど、物理シミュレーションの結果この状態に至る初期状態は何でしょう」という難題が生じて、昔は職人さんがトライ&エラーしてたんだけど最近は物理シミュレーション全体を微分可能にして誤差逆伝播で初期状態まで遡る猛者論文が増えた
1
179
667
@fadis_
Fadis
1 year
「ARMは性能が全く違うGPUに同じデバイスIDを付けるのをやめてくれ」という話。Android向けのゲームはCPUとGPUの種類を見てどの程度の負荷をかけられるか判断するが、ARM Mali-G76 GPUがハイエンドもローエンドも同じデバイスIDになっていてゲーム屋が頭を抱えている
2
321
662
@fadis_
Fadis
4 years
OpenBSDが「libcのようなシステムコールを使うことが意図されたライブラリの置かれたアドレス以外から飛んでくる不審なシステムコールは拒否しよう」という仕組みを導入したら、不審なGo言語で作られたバイナリが全く動かなくなってしまった話良い
2
322
656
@fadis_
Fadis
5 years
スーパーファミコンのパイロットウィングスが後期生産分だけデモプレイで着陸に失敗する→実行しているバイナリは同じ→パイロットウィングスはカートリッジに積んだDSPに計算を投げているが、このDSPのエラッタが修正された結果シミュレーション結果が変わった、と
@Foone
foone🏳️‍⚧️
5 years
Today's weird discovery: Pilotwings (1991) has a set of demos that play if you don't press any keys, and one of them acts differently depending on when your cartridge was made, basically. Does the plane crash or not?
35
1K
3K
0
504
647
@fadis_
Fadis
5 years
ヨッシーアイランドのタイトル画面は 「島が3Dっぽく回転してる凄い」 「あっ、スプライトを適切な位置で動かしてるのか」 から更に 「何でスーパーファミコンでそんな大量のスプライトが横一列に置けるんだ」 「全部カートリッジのプロセッサが計算しとった…」 という2段階の驚きがあるヤツだからな
2
256
638
@fadis_
Fadis
7 years
光回線ひこうと思って申し込んだらNTTから電話があって今の家のインターネット接続とPCについて聞かれたから、1枚目の現状を思い浮かべながら、2枚目のように説明した
Tweet media one
Tweet media two
6
653
626
@fadis_
Fadis
2 years
Linuxが動いているVMの状態を丸ごと複製してforkさせると複数のVMのカーネルは乱数プールに同じ値を持つため、1つのVMが生成した乱数から他のVMで次に出てくる乱数が予測可能になる問題の対策について
1
191
629
@fadis_
Fadis
5 years
NVIDIA、同社の最近のGPUのハードウェアのドキュメントをMITライセンスで公開。NVIDIAは今までハードウェアの公式な資料を公開しておらず、OSSドライバNouveauはリバースエンジニアリングで開発が進められており、品質面でAMD向けのOSSドライバに大きく遅れを取っていた
0
424
619
@fadis_
Fadis
6 years
WebAssemblyをより高速に動かす為にはブラウザとカーネルが邪魔である、ということに気付いてしまった人がRing0でWebAssemblyを実行する為の専用のカーネルを作ってしまったらしい
1
385
602
@fadis_
Fadis
2 years
今年のジョークRFC「16進数2.0」。16進数を表記するには0から9の数字にABCDEFを加えた物が一般的だが、01234567cjzwfsbvにする事で、数字かどうかで最上位bitがすぐ分かり、なんとなく形が似た文字から下3bitがすぐに連想できる為humanのbrain cyclesを抑えられるという内容
0
275
605
@fadis_
Fadis
3 years
気がついたら世界有数のLinuxガチカンパニーになっていたマイクロソフトが、社内で使っている独自ディストリCBL-Marinerをgithubで公開した話。同ディストリは同社のクラウドサービス等で使われている物で、RPMベースの為リポジトリには大量のspecファイルが上がっている
0
242
599
@fadis_
Fadis
5 years
gccのsvnからgitへの移行が今週末にも完了するらしい。gccのリポジトリをgitに移す試みは2018年からなされているが、20世紀から続く巨大な歴史相手に既存のツールではRAM 64GBでも足りずgcc移行ツールが新規に作られる、gitでの解釈が悩ましい歴史が発掘される等難航していた
0
362
584
@fadis_
Fadis
4 years
ちなみにWebページがUSBデバイスの完全なコントロールを手に入れるWebUSBは、「WebUSBを活用して2要素認証ドングルに偽の情報を送る事で2要素認証を突破するフィッシングサイト」に活用された後、主要なほぼ全てのデバイスクラスでWebUSBを使えなくする修正が入ってAPIが生えたまま死んでる
2
268
584
@fadis_
Fadis
8 years
実際に須藤さんが新しいユーザsudoを作ろうとして問題が起こってる事例を目撃してテンション上がってる
3
642
568
@fadis_
Fadis
5 years
NetflixがFreeBSDのカーネルのネットワークスタックを改良したらEPYCでの帯域が3倍になった話。200Gbpsでデータを吐き続けるサーバにとってNUMAノード間をデータが往復するのは許容できないオーバーヘッドらしい
1
356
569
@fadis_
Fadis
5 years
従来のMySQLは存在しないユーザに権限を設定しようとすると「アイツだろ?知ってる知ってる」という反応をしながらその場でユーザを追加する愉快なRDBMSだったが、MySQL8から「そんな子知りません」と言えるようになったらしい
1
252
573
@fadis_
Fadis
6 years
画像認識の論文増えてきてレビューが辛いから、acceptされた論文とrejectされた論文を大量に集めてResNetで「見た目だけでacceptされそうかを判断する」分類器を作ったらしい論文
0
350
563
@fadis_
Fadis
2 years
git 2.38がリリースされたらしい。git 2.38から新しいコマンドscalarが同梱されるようになる。scalarでcloneしたり既存のリポジトリをscalar registerするとgitに最近追加された性能に大きく影響するオプションがまとめて有効になる
1
230
559
@fadis_
Fadis
7 years
GPU(おっさん仕様) と GPU(若者仕様)
Tweet media one
Tweet media two
11
664
535
@fadis_
Fadis
5 years
「systemdのソースコードがどんどん大きくなっていて55万行に達した」という記事から5年が経った今日、Phoronixが「改めてsystemdがどのくらい大きくなったか見てみたら120万行を超えてた」という記事を上げてきた
2
350
545
@fadis_
Fadis
7 years
家に帰るとエアコンが付いていて部屋がちょうどいい温度になっている。これがIoT時代か素晴らしい。こんな素晴らしい事が出掛けるときにエアコンを切り忘れただけで実現されているなんて忘れてしまいそうだ
0
532
536
@fadis_
Fadis
2 years
LinuxにBIG TCPを実装するパッチの話。今日の高速なネットワークでは1パケット1500バイト前後は個々に処理するには小さすぎてCPUで通信が詰まる原因になるため、LinuxはTCPをハードウェアが処理できるより大きなパケットにして処理し、ハードウェアに流す時に更に分割している
4
187
536
@fadis_
Fadis
6 years
Pythonで「従来のほげほげより格段に速い!」って言うライブラリ、大体Pythonで書かれていないので速い
1
199
516
@fadis_
Fadis
6 years
ゲーム屋さんの物理、10年前は物理屋さんと同じ現実の物理をやってたけど、今は現実の物理より簡単に計算できるけど一貫性があってどんな状況でも大体それっぽく見える「ぼくの考えたさいきょうの物理」を生み出す分野になってる
1
206
511
@fadis_
Fadis
2 years
Linuxカーネルのソースからstrlcpyを排除する努力がなされている話。strlcpyはstrncpyをより安全にする目的でBSDで発明された関数で、Linuxカーネルにも同じものが実装されて古くから使われてきたが、近年この関数が文字列操作を安全にするかについて疑問の声があがっていた
1
163
512
@fadis_
Fadis
3 years
1999年製のiMacを緩衝材でぐるぐる巻きにしてダンボールにつめて品名に「パソコン」って書いて運送屋さんの営業所に持っていって秤に乗せたら19kgあって「…複数入ってますか?」って聞かれた。そうだよね、そう思うよね! ブラウン管がくっついてるなんて思わないよね!
7
139
500
@fadis_
Fadis
5 years
LinuxでPSのコントローラを動かすドライバは元々ハック野郎の努力で作られたが現在はSonyが保守している。そこに「本物のProduct IDを吐くのに互換性が残念なクローン製品でも動くようにした」パッチが現れて、Sonyの人が「これはちょっと」ってなって揉めてる話
0
317
502
@fadis_
Fadis
4 years
Ubuntuでお馴染みのUnityデスクトップ環境がLomiriに改名するらしい。Unityは今日ではゲームエンジンの名前として有名で混乱の原因になっており、Unityデスクトップ環境の人達は常に3Dモデルのインポート方法について質問される状況になっていたのを解決するのが狙い
1
365
492
@fadis_
Fadis
3 years
Ethernetヘッダが14バイトとかいう中途半端な大きさだから、4バイト境界に沿って読まないと性能が落ちるアーキテクチャではLinuxカーネルがEthernetヘッダの前に2バイトのパディングを挿入して、後続のIPヘッダのIPアドレス(頻繁に読む)が4バイト境界に来るようにするの頭良い
2
129
500
@fadis_
Fadis
3 years
Linuxからa.out形式の実行可能バイナリを実行する機能を削除しようという提案がなされている。同機能は2019年の時点で非推奨に指定されていた。a.outは太古の*NIXで用いられた形式で、1995年にLinux 1.2でELFがサポートされるまではLinuxが実行できる唯一の形式だった
4
240
499
@fadis_
Fadis
3 years
同じダイの面積なら複雑なCPUを少数積むより簡素なCPUを大量に積んだ方が単位時間あたりに処理できるデータが増えるのは、遅くとも12年程前には知られていて、何でCPUがそうしないかといえばソフトウェアの対応が現実的ではないからで、何でGPUがそうするかといえば太古の資産を気にしなくて良いから
5
133
494
@fadis_
Fadis
6 years
Googleさんの、HTTPで3wayハンドシェイクしてたら時間がかかりすぎるからTCPを拡張して3wayハンドシェイクを省略できるようにしたTCP fast openを実際に運用してみたら、そんな拡張知らないファイアウォールや侵入検知がパケットを蹴り始めたから俺はUDPにHTTPを乗せる事にしたぜ、って流れ実に激しい
0
310
491
@fadis_
Fadis
3 years
Googleの2012年のエイプリルフールネタ ファミコン版Google Mapをガチで作った猛者の話。ハードウェアとしてはファミコンにDOOMを移植した事例と同じで、カートリッジに内蔵したRaspberryPiがネットワークに接続してGoogle Mapの地図をファミコンのタイルマップに変換する
1
248
497
@fadis_
Fadis
11 years
乗算よりシフト演算の方が高速だと信じているヤツが一生懸命シフト演算を使ったコードをgccが最適化で全て乗算に置き換えていく(x86、x86_64では乗算の方が高速)様子を眺めるのは楽しいものです
4
617
476
@fadis_
Fadis
2 years
ゲームボーイの画面を分解しないでキャプチャするデバイスGB Interceptorを作った猛者の話。GB Interceptorはゲームボーイ本体とカートリッジの間に挟まるRP2040が載った基板で、ゲームボーイの画面に映る映像と同じものをUSB Video Classで吐き出す
1
207
482
@fadis_
Fadis
11 years
妹が石油ファンヒーターって古典物理だよね とか言い出して、どういう原理の暖房器具なら古典物理でないのかという議論の末に β崩壊を利用する全く新しい暖房器具が提案された
8
695
463
@fadis_
Fadis
6 years
LinuxカーネルにEthernetのNICのドライバがあるか心配しなければならなかった太古の昔、「ハードウェアで殆ど何もしない」蟹のNICのサポート状況は比較的良くて、当時のLinuxユーザは蟹のロゴがついた石をボード上に発見すると「蟹かよー」と言いながら同時に安心もしたものである
5
223
464
@fadis_
Fadis
5 years
Stadiaが流行った場合Googleのゲーム機を自分のところに置かない回線屋には、4K動画が果てしなく外から流れてくることになるわけで、回線屋はGoogleに「ゲーム機を置かせてくださいお願いします」という状況に陥るわけか。これがインターネットで商売をするという事なのか
4
250
454
@fadis_
Fadis
5 years
Stadiaでゲームを作っている人が「Linuxのスケジューラの性能が悪いせいでStadiaのゲーム作るのが辛い」というベンチマークを出していたの対してLinus Torvalds氏が「指摘は間違っている。計測方法に問題があり無関係な物を測っている。純粋なるゴミ」という解説をしている話
1
247
466
@fadis_
Fadis
2 years
Linux 5.18-rc6でTCPの送信元ポート番号を決める為のハッシュテーブルのキーを10秒毎に変える仕組みが追加された件について。バグフィックスの為の期間であるrcで機能の追加が突然入った理由は、既存のLinuxの送信元ポートの選択がトラッキングに使える事が分かったかららしい
1
160
457
@fadis_
Fadis
7 years
RasPiにのっているARMプロセッサはARMの中でも可能な限りダイサイズを抑えるように設計されたプロセッサで、アウトオブオーダー実行も投機的実行も備えていなくて流行りの脆弱性の波に乗れないので安心してください、とw
0
448
443
@fadis_
Fadis
4 years
ソニーが組込機器にリッチなGUIを乗せる為に、Flutter(Google製のGUIツールキットで、主にスマートフォンやFuchsiaで使われる)をWayland上で動くようにした、という話。Qt、GTK、Webkit等いろいろな選択肢を試したが、これが丁度いい綺麗さ、開発の容易さ、軽さだったらしい
0
202
455
@fadis_
Fadis
4 years
Chrome 89からWebHIDがデフォルトで有効になるらしい。WebHIDはWebUSBで懲りていなかったGoogle最新のヤバAPI。JSで書かれたドライバでシステムに接続された入力機器を直接操作する。WebUSB同様ユーザがダイアログで許可した事をもってWebページにデバイスの使用を認める
4
373
452
@fadis_
Fadis
2 years
ソフトウェアが動くプラットフォームの事情っていうのは常に移り変わっていくから、開発が止まってしまったソフトウェアってのは数年から10年程度で緩やかに使い物にならなくなっていく。互換性の維持にとんでもないリソースを注ぎ込んでいるWindowsの上にいるとこの事は忘れてしまいやすいが
2
196
451
@fadis_
Fadis
5 years
gcc 10からC言語のコンパイル時に-fanalyzerをつけることで静的解析をかけられるようになる話。さしあたってはまずいメモリ確保/解放を見つけるようになるらしい。コンパイラの中間表現を使って静的解析を行う試みは既にclangで行われていたが昨年末にgcc向けの実装が登場した
0
264
451
@fadis_
Fadis
3 years
このパッチについてWindowsも同じ問題にぶつかる筈だけど��うなっとるん、という話がでて、Windowsチームに確認をとってくれる親切なマイクロソフトの人が現れて「その問題があるからWindowsも結構前から先頭1MBは避けるようにしている」という話が飛び出してる
0
257
451
@fadis_
Fadis
2 years
シンボリックリンクのせいでPOSIXのファイルシステムAPIが台無しになってしまったという話。シンボリックリンクを辿る操作はカーネルで透過的に行われる為ユーザ空間のソフトウェアは通常パスにシンボリックリンクが含まれているかどうかを気にしなくてもファイルを操作できる
1
165
445
@fadis_
Fadis
4 years
ところで今日秋葉原で8088を買った人に有益な情報なんですが、その時代のCPUは本当にただのCPUなんで、Vccに5V突っ込んでRESETを下げるとアドレス0xFFFF0に最初の命令を取りに来て、それに返事できればそのCPUは動かせるはず
2
152
437
@fadis_
Fadis
7 months
RHEL 10からXサーバが廃止される話。Linux上ではディスプレイをウィンドウで複数のプロセスに切り売りする為に古くからX Window Systemが用いられてきたが、歴史的な理由から無駄に複雑かつ遅いAPIを何とかするために近年Waylandへの移行が進められていた
4
243
440
@fadis_
Fadis
6 years
どうやらディープラーニング屋さんはネットワークを定義したDSLに沿って計算を行うフレームワークの実装はDSLのインタプリタの開発に他ならない事に気が付いてしまったらしく、ネットワーク定義を食べてLLVM IRを吐くコンパイラフロントエンドの開発が加熱しているらしい
0
248
431
@fadis_
Fadis
2 years
NVIDIAがLinuxカーネルにアドレス空間の分離を実装している話。カーネルのアドレス空間の分離を巡ってはGoogle等が投機的実行関連の脆弱性を防ぐ手段としてカーネルに入れたいと言っていたばかりだが、NVIDIAが実装しているのはそれとは別の目的で独立に開発していた物
1
124
415
@fadis_
Fadis
9 months
GoogleがLinuxカーネルにページテーブルの設定をロックダウンする仕組みを入れたがっている話。ページの読み書き実行権限を適切に設定した後でロックダウンすることで、攻撃者はRoPできる状況になっても自由に書いて実行できる勝ち確なメモリを手に入れる事が難しくなる
1
118
414
@fadis_
Fadis
5 years
「多くのC++プログラマはvectorをリサイズ可能な配列と勘違いしている。この悪習はstd::vectorという不幸な名前の存在によって更に悪化している」 C++に線形代数ライブラリを追加する提案でC++のvectorがvectorじゃない件がボロクソに言われてるw
4
227
403