R
@ender199532
Followers
2K
Following
618
Media
34
Statuses
372
今考えたら、花房式の2回で土台作りが出来てたのかも。宗次先生の時に広範囲にローリング型を形成することが出来たから、サブシが強みのグランメドで大きな改善があったのかも。よくどっちがいいですかって聞かれるけどそういうことだと思う。.
@yu6513abc 基本的にはサブシジョンもやっていましたが、その時の肌の状態に合わせて必要箇所にのみサブシをやりました! .宗次医師の時だけはほぼ炭酸ガスレーザーのみだったのでその後ローリングのようになったこともありグランメド1回目の時にサブシ広範囲当て直しをしました。.
1
1
32
欲深くない感じが本当に好き.
@Pub_Jmc ご連絡ありがとうございます。. 大変ありがたいお話なのですが、私の実力以上のものは出せないので、このまま淡々と治療を進めたいと思っております。. ご提案をいただきましてありがとうございました。.
0
0
25
@hadasensou コメント失礼します。.1ヶ月〜2ヶ月くらいは一時的に悪化したように見えることはグランメド、花房式を受けた自分にもあったので、もう少し気長に様子を見てみてもいいかなと思います!3ヶ月くらい経つと赤みもなくなってきて効果出ると思いますよ!.
2
1
17
@raragi_x コメント失礼します。.ローリングは結構効果出るの早いと思います。BOXやアイスピックに関しては1ヶ月くらいだとまだ分からないと思います。1ヶ月半〜2ヶ月くらい経ってくると効果感じてくると思います。ほんとに気がついたらって感じです.
1
1
7
@chiryou_chan 両方経験したからこそわかる事なのですが、花房式は炭酸ガスの後にアブレーションレーザーを使ってほぼ全体を慣らしていくという結構ハードなことをしてるので顔も猿みたいになるのですがグランメドの炭酸ガスは施術部位だけ当てるという感じなのでサブシで顔が腫れる以外はそこまで酷くないと思います.
1
0
8
@yu6513abc 基本的にはサブシジョンもやっていましたが、その時の肌の状態に合わせて必要箇所にのみサブシをやりました! .宗次医師の時だけはほぼ炭酸ガスレーザーのみだったのでその後ローリングのようになったこともありグランメド1回目の時にサブシ広範囲当て直しをしました。.
1
0
7