![ブラボーマサボー마사 Profile](https://pbs.twimg.com/profile_images/1785543245814247424/LsSH2Wv-_x96.jpg)
ブラボーマサボー마사
@eiojDyJZ4EbMm4d
Followers
6K
Following
163
Statuses
206
現役アスリート。プロ12年目。中学高校大学年代に向けて僕の経験則からプロで突き抜けていくコツを発信します。ぜひフォローお願いします🤲月、金投稿予定
Joined August 2016
プロ12年目。 一次キャンプ終了🇹🇭まじで今年全くいける感じがしない、それくらいチームとして個人して危機感を感じる1ヶ月だった。 練習や練習試合であれほど積み上げてきたファーストタッチのミス連発、 ターンできるのに前向けない、走らない、高強度スプリント繰り返さない、繰り返そうとしない、ゴール前の精度も低い、長い期間のホテル生活での取り組み、体調管理、 全てが甘かった。緩すぎる。 チームとして強制的にやらされないなら個人で死ぬ気で意識しないと全てのレベルが落ちる。高校時代市船であれだけ鍛えてもらったのに、プロで自由に緩くやれる環境だと一気に緩くなる。雑魚すぎる。。 開幕してボコボコにやられて初めて気づくことになる。取り組みが間違っていたことに。数年前も同じことがあったのに、また忘れる。 開幕戦まで3週間もない。このままだと確実に勝てない、まぐれで勝てても圧倒はできない、突き抜けられない、そんなサッカー人生なんて何も誇れるものなく引退になる。まじでケツに火をつけて残り3週間取り組みたい。
2
17
244
①プロになる人の特徴(高校大学) ・何か一つ抜きん出た武器がある。 ・チームメイトとそんなに群れない。 ・萎縮しないメンタル。 ②プロになってすぐ活躍できる人の特徴 ・武器が一つではなく総合力が高い。 ・聞く耳があって謙虚、先輩や監督から吸収しまくる人。 ・萎縮しないメンタル。 ・フィジカル能力が既に高い。 ・攻撃の選手だけど守備などでめちゃくちゃ頑張れる。 ③プロになっても全く試合出れずにクビになる人の特徴 ・パチンコ、酒、女に溺れる人。 ・フィジカル無いのに技術も試合で活かし方分からない人。 ・チームに溶け込めない内気すぎる性格。 ・本番で萎縮してしまう。 ・メンタルすぐにブレる。 ・攻撃の選手でも守備できない、体力ないやつ。 ・先輩の顔色常に伺う人。
0
17
196
去年の今の時期、ギリシャリーグ行くのがほぼ決定していた中でジュビロ磐田にほんとに運よく加入することができてまじで嬉しかったしサッカー人生の中でも凄いワクワクした、、���も半年でまた韓国リーグに戻ることになって、まじで人生の中で最も絶望感に襲われた、今振り返るとやっぱり最初試合に使われなかった時に全てにおいてブレたことが良くなかった。結局10年以上プロでやってある程度経験積んだつもりでも、簡単にブレる。ほんとにブレない軸を作るのって簡単じゃない。 試合中も同じ。ブレずに立ち返れる原則などがあるやつはまじで強い。 韓国移籍決まるくらい、正直ここから2年3年くらいこなしながら楽しみながらサッカーしてお金稼いで引退しようかなと一瞬考えたりもした。 でもこっちに来てまた色んな人に出会い考え方が変わった。このレベル感で圧倒して突き抜けれない自分を許せなくなった。本気でチームメイトやファン、監督などに幸せになってもらうために僕が勇気を持ってピッチに立ち続けようと思った。 どんな精神状態でもボールを全て引き出すつもりでそして全てターンして味方にパス繋げようと。 全て変わった、やっぱり今まで僕の意識レベルが間違っていた。去年もどこかで突き抜けれないのはボールになかなか触れないからだと自分に言い訳していた部分があった。まじでボール引き出せなかったなんて言い訳にならない、もっとそういう意識でやるべきだった。不器用でも何度ミスしても常にそのマインドでブレずにやり続けることでしかない。 2024年シーズン関わってくれた皆様ほんとにありがとうございました。 これからもなるべく月木で発信していきます💪
3
65
784
残留決定、、ほんとにジュビロから移籍が決まりそうになった時くらいから不安などでかなり精神的にやられていた。そんな状態だったからジュビロのみんなにろくに挨拶もできずに磐田を出て行ったのを今でも思い出す… 実際に韓国に来てからも膝や足首が痛くてもう絶望状態だった。もうこんなに朝起きるのも苦しいなら、サッカー人生で初めて「引退」も頭によぎった。これ以上人の期待を裏切るあの感覚を味わいたくないから逃げようとも思った。 でも夏に吉田達磨コーチなども来てなんとかもがいてやれたのが良かった。。 苦しい時でもちゃんとやるべきことを強制し、そしてブレないことがどれだけ大切かを学んだ。 数名のジュビロサポーターも韓国に来て応援に来てくれてほんとに嬉しかった、、 ほんとに応援ありがとうございました!
9
110
1K
4試合ゴールなし、PK失敗。 監督や味方から「大丈夫、大丈夫」と慰められた。10番つけたやつが、、 まじで情けなくて顔もあげれなかった… ほんとに恥を知った方がいいと思った。 また同じように突き抜けることなくそこそこの結果でシーズンが終わっていく、、 もう全て失って、これ以上失うものがないような状況だと思ってる。 だからこそ、もうなりふり構わずボールを要求して、前に前に仕掛けまくってやるくらいじゃないとここから大きな結果などは絶対待っていない。「失うものが本当にあるのか」というところから自分に自答して今週またやり直す。 状況がどん底だと思う人はぜひこのようなマインドで再挑戦してみてほしい!
8
35
658