櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成 Profile Banner
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成 Profile
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成

@dr_natsu_beauty

Followers
1,063
Following
220
Media
383
Statuses
4,821

美容外科医 | 杉山美容クリニック院長 | 得意な治療は小顔治療&婦人科形成 | テレビ出演、著書2冊 | BestBodyJapan優勝経験あり🥇| 美容医療を中心に、女性のお悩みやダイエットについて情報を発信中 | 毎日19時頃更新 | 症例はインスタへ

Joined February 2010
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
2 years
【2万円以下でできる美肌治療】 ①ミラノリピール:肌のハリツヤ ②ピコトーニング:くすみ改善トーンアップ ③ピコフラクショナル:開き毛穴撃退 ④ハイドラジェントル:黒ずみ毛穴改善 ⑤エレクトロポレーション:シミや炎症を抑える(薬剤によって異なります)
3
615
5K
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
4 years
脂肪細胞っていままでは大人になったら数は変わらないって言われてたけど、試験管レベルの研究では、実はめちゃ太ると結局分化して数が増えるっていう結果が…結局美容医療によって脂肪細胞減らして綺麗になっても、そのあと生活見直せないと綺麗は保てないのかもしれない
0
25
198
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
4 years
顎の梅干しシワは下顎骨の低形成か加齢による骨萎縮によって、オトガイ筋が常に収縮していること、が原因🥺💡
1
11
109
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
4 years
人は何歳からでも変われます。
Tweet media one
3
2
79
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
2 years
つまり毛穴改善するには ①角栓改善▶︎ハイドラフェイシャル(角栓の汚れを取り除く)、ミラノリピール(古い角質の除去) ②肌質改善▶︎ポテンツァ(毛穴の開き改善) ③皮脂抑制▶︎マイクロボトックス
0
7
75
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
4 years
食べてないのに太るって言う人に限ってしてること 1.甘い飲み物が好き(カフェラテ含む) 2.ドレッシング使いすぎ 3.野菜だからと根菜たくさん食べてる 4.芋類は炭水化物に入らないと思ってる 5.調味料に塩と胡椒じゃなくて塩コショウ使ってる(砂糖入ってるよ☻) 6.果物食べすぎてる
0
12
74
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
2 years
毛穴治療の早見表。お悩みの方の参考になリますように!ちなみに最近ではポテンツァはダーマペンの進化系なんて呼ばれたりしています。
Tweet media one
0
7
64
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
2 years
【2万円以下でできる美肌治療】 ①ミラノリピール:肌のハリツヤ ②ピコトーニング:くすみ改善トーンアップ ③ピコフラクショナル:開き毛穴撃退 ④ハイドラジェントル:黒ずみ毛穴改善 ⑤エレクトロポレーション:シミや炎症を抑える(薬剤によって異なります)
0
10
60
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
3 years
コロナで自炊する人が増え、スーパーで売り場が拡大しつつあるカット野菜。きんぴらミックスとか豚汁の具など野菜を切らないから便利ですが製造過程でミネラルが失われさらに、使用される添加物によってミネラルの吸収阻害が起こっています🥲 自炊=健康でもなくなってきました💦
0
4
56
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
7 months
マニアックなボトックス💉 さてここはどこに打ってるでしょう?
3
1
48
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
4 years
本気で痩せたい人がまずすべきこと 1.朝起きて活動する(夜型❌) 2.朝ごはんはしっかり食べる 3.野菜▶︎肉魚▶︎炭水化物の順に食べる 4.1回口に入れたら20回噛む 5.1日1杯お味噌汁 6.夜は炭水化物少なめにする 7.炭水化物の一回量はこぶし一握り分 8.週1回でも運動する 9.甘いもの食べたければ食後に
0
6
43
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
8 months
ボトックスリフト流行ってるけど、こうゆう方のイー😬ってしたときの首の広がり感を改善したい人にはボトックスリフトじゃなくて広頚筋ボトックス💉ちなみに胸鎖乳突筋にボトックス打つところもあるようだけど
1
4
38
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
2 years
【ハイドラおすすめ組み合わせ】 ①キメの細かいツヤ肌になりたい→ハイドラ✖︎ピコトーニング ②毛穴つまりな開きを改善したい→ハイドラ✖︎ポテンツァまたはピコフラクショナル ③肌質改善・保湿したい→ハイドラ✖︎エレクトロポレーション ※ハイドラジェントルはウォーターピーリングです
0
8
34
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
2 years
毛穴の強い味方であるハイドラジェントルと他の施術とのおすすめの組み合わせまとめてみました。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
0
23
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
2 months
今年36歳になった私ですが、卵子凍結をすることに。正式には受精卵凍結。仕事のことを考えるともう少し待ちたい。でも既に年齢を考えると今年妊娠しても高齢出産。色々とリスクを考え踏み出すことにしました。キャリアで悩む女性は一度AMH検査受けてみて欲しい。AMH検査とは簡単にいうと
1
1
26
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
2 years
【私が効果を感じた毛穴治療】 ① つまり▶︎ZOのポリッシュ:ホームケアで過去1効果実感 ②つまり▶︎ハイドラジェントルで掃除 ③開き▶︎レチノールで皮脂抑制,真皮を耕す ④開き▶︎月1のミラノリピール:トリクロロ酢酸によりコラーゲン生成 ⑤開き•たるみ▶︎ポテンツァ:これが断トツで効果実感
0
1
23
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
4 years
腸内細菌(善玉菌)の働き 1.ビタミンB1,2,6,12, Kを産生 2.ニコチン酸,葉酸産生 3.免疫に関わる 4.コレステロール値を下げる 5.ポリアミン産生(アンチエイジング) 6.セロトニン産生(幸せホルモン) 7.GABA産生(睡眠) 8.短鎖脂肪酸産生(抗炎症作用) 9.腸の動きを良くする(便秘解消)
1
3
23
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
2 years
【デリケートゾーンの黒ずみ改善】 ①旧タイプのシスペラ:ハイドロキノンよりも高い美白成分であるシステアミン配合 ②ミラノリピール:ボディ用はトリクロロ酢酸を50%配合 ③小陰唇縮小術:外科的に黒ずみがある部分を切除
0
1
22
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
4 years
睡眠不足だとアルコールを摂取したときと同じくらいの判断能力になりますよね💦朝活はあくまで睡眠時間を確保できる方にしてほしいし、寝る時間を12時前にすることも大事な気がします🥺睡眠不足はお肌にも大敵です😣
@Rabi_HealthHack
ラビ💊
4 years
朝活勢に警告! 寝る時間減らして早起きするのは今日からやめて。睡眠不足は判断能力を50%下げる。逆効果。私は7時間寝るようにしてから日中の眠気が減り、仕事の速度が明らかに上昇。結果的に使える時間が増えた。プロフの様な生活のため、常にパフォーマンスを維持したい。早起きするなら早寝から。
74
504
4K
1
2
21
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
1 year
婦人科形成についてあまり知られてない事 ・性交痛や潤いを改善する治療あり ・膣トレは必須だけど、トレしても尿漏れを起こすことあり ・膣HIFUで尿漏れやお湯漏れ改善 ・膣の正式な書き方は「腟」 ・小陰唇は1cm以下にはしない方がいい ・小陰唇縮小術は静脈麻酔なしでも可能だが局所麻酔は結構痛い
2
0
21
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
1 year
酒さ様皮膚炎のせいで顔の赤みと乾燥が気になりボライトを体験💉 肌の保湿性と弾力性を高めてくれるボライト💉乾燥のせいで刻まれてきた法令線にも効果あるといいな! 乾燥するこれからのシーズンおすすめ! ちなみに痛みに激弱な私も麻酔クリームのみで余裕でした😳🩷マイクロBTXの方が痛い😣
1
1
21
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
11 months
広頚筋ボトックス💉 フェイスラインを下に引っ張る筋肉を緩めることでリフトアップ効果や小顔効果あり🫶「イー😬」ってした時に首に縦線が浮き上がる方は適当です🙆‍♀️ 必死に冷やしながらセルフ注射😂
Tweet media one
Tweet media two
0
3
20
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
3 years
コンビニやスーパーのお弁当・お惣菜。意識して野菜を取っているつもりでも、実はミネラルが圧倒的に足りていません。特に不足しがちなのがマグネシウム。健康的だと思っていても実は健康じゃないかも。
1
2
20
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
10 months
ボトックスリフト🚠ネフェルティティとかDermoリフトとか色々と呼び名と打ち方があるけど、この打ち方ならいいとこ取りだと思う💉 ピタッと皮が張り付いて引き締まったように感じるのでおすすめ😊
0
0
20
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
2 years
@takigare3 そもそも必要な量のビタミンDを合成するためには手の平に1日15分ほど光を浴びれば十分量合成できるので、マスクをしたからと言って困らないです。
0
1
18
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
10 months
右目だけ極端にくぼみ、気になるから目の上ヒアルしたら今度は二重幅が狭くなって気になるという🥲 加えて年齢とともに目尻側の皮膚が弛んでかぶさってきたから思い切って知子先生に埋没をお願いしました😊 1番下は埋没直後の写真💡直後この腫れってすごすぎる🥹✨
Tweet media one
1
2
19
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
3 years
本日放送です😊 お時間がある方はぜひ見てください✨
Tweet media one
2
2
19
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
1 year
毛穴治療が必要になる前の自分へ ✔︎朝晩洗顔料で顔を洗おう ✔︎角栓は自分で押し出さない ✔︎ZOのポリッシュで週2,3回洗顔 ✔︎スキンケアでレチノールとビタミンCは使おう ✔︎顔の医療脱毛 ✔︎30代からは月1ピーリング ✔︎夏はマイクロボトックス ✔︎それでも無理ならポテンツァ
0
1
19
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
2 years
おはようございます☀️ 朝起きたらインスタの不具合やや直ってたけど、突然フォロワー数が減る前の数字に戻っただけで、まだフォロー通知来てるけど数が増えも減りもしません🥹 バグ早く直らないかな🥹 みなさんいかがですか?
2
1
18
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
4 years
つまりその過緊張をとってあげることが治療法となる。低形成もしくは萎縮している骨にヒアルロン酸などでボリュームを持たせてあげるか、筋肉そのものを緩めてあげるボトックスが選択肢💉
0
2
19
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
2 years
【肝斑の治療】 ①絶対に擦らない ②日焼け止め ③トラネキサム酸、ビタミンCE内服 ④シスペラ、ビタミンC外用 ⑤ピコトーニング×エレクトロポレーション ⑥マイクロニードルRF治療(ポテンツァ、シルファーム等)
0
4
16
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
1 year
3〜4ヶ月に一回訪れるボトックスのメンテナンス💉普段は自分で打つけど、どうしても途中で力尽きてやめてしまうので🤣今回は佳奈先生にお願いしました👩‍⚕️ 私の中では特に口角ボトックスに出会えたことでコンプレックスだった笑顔での写真を好きになれて人生変わった✨ 左:打つ前、右:打った後
Tweet media one
Tweet media two
0
0
16
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
4 years
痩せたい人はおうちからさよならしよう 1.買い貯めたお菓子 2.砂糖 3.甘いスティックコーヒー 4.マヨネーズ 5.マーガリン 6.ベーコン 7.ドレッシング 8.無脂肪じゃないヨーグルト
1
3
16
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
11 months
【半年の変化】 この間に酒さ様皮膚炎になり、真っ赤で湿疹もできて乾燥でゴワゴワしてもう自分の肌見たくないって時期もあったけど、 スキンケアの見直しと内服(トラネ,VC,VE,VB)を徹底して、少し落ち着いたらボライトとエレクトロポレーションしてここまで落ち着いた😭 美容医療ってすごくない?
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
0
16
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
4 years
ダイエットに使える漢方薬✩便秘がちなひとは防風通聖散か大柴胡湯、月経異常や生理痛が強めの人は桃核承気湯、浮腫みやすい人には防已黄耆湯
0
2
15
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
2 years
【老けたくなければこれ食べて】 老ける原因は酸化と老化💡この2つを対策するために以下を積極的に食べましょう! ①緑黄色野菜 ②フルーツ ③海藻類 ④水菜 ⑤レモン ⑥生姜
1
3
15
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
1 year
酒さ様皮膚炎発症して、ありとあらゆるスキンケアがしみて使えなくなったので、ビタミンC,E, トラネキサム酸の内服を徹底して、あとはNAVISION DRのTAバリアシリーズをライン使いしてたら2ヶ月で肌の色が驚くほど変わった件😳改めて内服と、トラネキサム酸外用の偉大さを感じた🙏
Tweet media one
Tweet media two
0
0
16
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
7 months
わたしのここ2年の肌遍歴💡 ・1,2枚目:2年前▶︎白、赤ニキビ多発 ・3枚目:1年前▶︎ 酒さ様皮膚炎 ・4枚目:今 肌荒れして改めて気づいたことは、肌の状態はメンタルに影響する。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
0
14
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
1 year
ボライトしてから約10日💡 酒さ様皮膚炎で乾燥してゴワゴワ、赤みの目立つお肌(写真1枚目)に、潤いがでてきました(2枚目) 赤みはまだあるけど徐々に改善している気がする😭✨ また経過をお知らせします🫡
Tweet media one
Tweet media two
0
0
15
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
7 months
4月11日誕生日当日にリズネ受けてきました💉最近肌育注射たくさんあるのでどれが自分に合っているのか、とか痛みの具合、経過などそれぞれ気になるので自分で実験🧫ちなみに私は自称痛みに弱い方なので、リジュランより痛くないと言われるリズネですが普通に痛かったです😌
Tweet media one
Tweet media two
0
0
14
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
2 years
知りたくない現実を言います。女性ホルモンであるエストロゲン分泌量のピークは20代~30代。以降は低下します。つまりエストロゲン量に依存するコラーゲンは減る一方。顔はたるむし膣は緩みます。さらにコラーゲンの材料となる栄養素不足で進行は進みます。今すぐ食生活を見直すべき。摂って欲しいのは
1
2
14
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
1 year
ニキビ跡の治療としてサブシジョンが最近流行ってるけど、そもそもニキビ跡には種類があること知ってた? そしてその中でもサブシジョンで効果があるのはRolling scarのみ。 色々な形のニキビ跡があるのに全部適応だね、って言われたら一度考えたほうがいいかも🤔 ※図は論文から引用
Tweet media one
0
0
13
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
4 years
clubhouse使いたてに赤髪社長の朝喝でドキドキしながら手をあげてプロフィールを添削していただいたわたし😂プロフィールにタグ入れました🥺 #朝喝
Tweet media one
0
2
14
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
1 year
突然ですが美容医療に携わる者としてお恥ずかしながら、#酒さ様皮膚炎 で治療してます。ステロイド外用やめて6週間。 やめた直後は鮫肌の様なゴワゴワで乾燥し痒くて赤い湿疹だらけの自分の肌に泣きました🥲 最近はやっと少し落ち着いてきたけど先日体調不良のとき悪化して写真の上のような状態に。
Tweet media one
3
1
14
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
7 months
膣トレにおいて大切なのは骨盤底筋にどれくらい入るか💡ヒップリフトは動員数がかなり高いと言われてます🔥 女性だけじゃなくて男性も骨盤底筋をしっかり鍛えておくのが将来の生活の質に大きく影響を与えます! まずは自宅で自重から始めるのもあり👍 お家でテレビを見ながらでもやって見て下さい🙋‍♀️
0
4
14
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
2 years
デリケートゾーンの黒ずみ改善には ①シスペラ:ハイドロキノンよりも高い美白成分であるシステアミン配合 ②ミラノリピール:ボディ用はトリクロロ酢酸を50%配合 ③小陰唇縮小術:外科的に黒ずみがある部分を切除
0
0
13
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
2 years
特に鉄やビタミンC、タンパク質や亜鉛です。現代の女性はいずれも不足しがちですので日頃から意識して摂取して見て下さい。
0
3
14
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
1 year
リフトアップ目的の金の糸。 数年後にはバラバラに千切れていて リフトアップ効果は発揮しないのでは。 金の糸を入れていることで できなくなる治療が多く代償が大きすぎます。 これを聞いても金の糸入れますか?
1
0
2
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
9 months
二重埋没していただいて1ヶ月経ちました👏ダウンタイムで腫れてる時期にライブしてたらゴリゴリの整形ブスって言われたけど🤣幅も落ち着いて本当にやって良かったと思ってます‼️1ミリくらいの違いだけど全然違う😍執刀医はもちろん💓 @dr_tomokosakai
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
1
13
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
2 years
急に暖かくなって花粉シーズン到来!症状が辛い方はぜひ参考にしてみてくださいね。ちなみに眠気に関しては感じ方は個人差が大きいです。そして本来は花粉が本格的に飛び始めるよりも2週間くらい前から飲み始めるのがポイント。
Tweet media one
0
0
13
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
4 years
顔の脂肪は11年間で約45cc減るようで、さらに脂肪を深い層と浅い層で分けたときに深い層の方が多く減る。年齢とともに骨も吸収されて減っていくため両方の影響で表層の脂肪が下垂したるみが起きるのではないかと。表層の脂肪は減らしつつ深層の脂肪は大事にした方が良いのかもしれません。
0
2
12
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
1 year
【赤いニキビ跡の治し方】 ・泡洗顔で優しく洗う ・UVケアをしっかりする ・アダパレン使用 ・スキンケアに以下の成分取り入れる:トラネキサム酸,ハイドロキノン,ビタミンC,アゼライン酸,ナイアシンアミド ・ニキビは潰さない ・IPLやCO2フラクショナル ・ポテンツァ ・エレクトロポレーション等
0
0
12
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
1 year
ニキビにビタミンCがいいと聞いて使ってる人、もしかすると今使っているビタミンCは逆にニキビを悪化させているかもしれないって知ってた? オイリー肌なのに脂溶性ビタミンC誘導体は🙅‍♀️ さらに混合肌の人の場合は部位別に使い分けたいところですが難しい場合は両親媒性ビタミンC誘導体がおすすめ🍊
Tweet media one
1
3
11
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
2 years
膣には自浄作用というものがあって、常在菌の中の善玉菌が乳酸を産生することで膣の中を酸性に保ち、細菌などから守っています。つまり頻回に膣洗浄をする必要はないということ。最近フェムケアが流行っていますが、本当に必要なものかは見極めることが大切です。
0
4
11
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
4 years
駅の階段で美尻を作るには 1.胸を張る 2.少し前傾 3.足の裏全部つける 4.かかとでプッシュ 5.一段毎にお尻はキュッと締める
1
1
11
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
1 year
窪み目がひどくて特に左右差もあるから写真を撮るのが嫌で嫌で🥲 ひどくなってくると開眼しづらくなって、開かないわけじゃないけど開ける時にもたついて気になる🥹 と言うことでヒアルロン酸を注入してみました💉こんなに変わるなら早くやればよかった🥺ちなみに
Tweet media one
Tweet media two
1
0
10
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
1 year
脂肪の細胞膜を溶かすと言われるデオキシコール酸。従来の脂肪溶解注射には0.0001%しか入っていなかったのですが、FatXcoreは1%と高濃度に配合💉 つまり従来のものより10000倍🫶✨ 1回でこれくらいの変化が出せるのであれば、ダウンタイムが取れない方の選択肢の幅が広がるのではと思っています🧡
Tweet media one
Tweet media two
0
0
11
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
4 years
過度な糖質制限を続けると筋肉が減るだけでなく骨まで減ります… 正しい知識を持ってダイエットをすることは将来の健康にもつながります.
0
0
11
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
6 months
リズネ(リジュランの痛くない版と言われている)を注入してから約2週間、糸リフトしてから1週間💡 腫れは頬骨の近くがあと一歩かな?くらいでほぼダウンタイム落ち着き、肌質がとんでもなく良くなってきている🫢 PN製剤とPLA製剤両方入っているようなものだからかな🤣
0
0
10
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
4 years
今日から「疲れたぁ」は全部「がんばった!」に置き換えます💪
0
2
10
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
1 year
正式には中顔面は目の上から唇までを指しますが、頬の余白が減ると言う意味では涙袋と唇のヒアルロン酸で印象をだいぶ変えることができるかと💉 ちなみにくぼみ目も酷かったのでまぶたの上にもヒアルロン酸入ってます🙋‍♀️ #ヒアルロン酸
Tweet media one
Tweet media two
0
0
10
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
9 months
酒さ様皮膚炎その後…昨年8月からステロイド外用中止しロゼックスゲルを3ヶ月使用して、その後はボライトとWジェネシス、NAVISION DRでスキンケアを続けやっと赤みと湿疹が落ち着いてきました!写真はiPhoneのノーマルカメラ、無加工です💡ニキビもできにくくなってなんだかすごく調子いい!
Tweet media one
0
0
9
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
2 years
【生理に合わせたスキンケア】 ①生理前1週間:皮脂の分泌多め、かつメラニンの生成が促進→油分控えめ、紫外線対策しっかり ②生理中:1番刺激に弱い時期→新しいアイテムの使用はNG ③生理後1週間:肌のハリツヤが1番良く安定→新しいアイテムを試す、この時期にピーリングするのおすすめ
0
0
9
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
4 years
梨状口は加齢により拡大する。そのため鼻尖は下垂し幅も拡がる。 つまり歳を重ねると鼻が低くなるってこと🥲
Tweet media one
2
2
10
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
6 months
涙袋やゴルゴラインへのヒアルロン酸、入れたけど青く透けたって経験ありませんか? 目の下はチンダル現象が特に起こりやすい部位💡つまり注入する層はかなり注意を払って入れなければいけないということ⚠️ちなみに今回トータルで0.25cc使用してます。0.3cc以上入れることは滅多にないかな🙃
Tweet media one
0
0
9
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
3 years
逆に太る可能性のある人工甘味料 1.アスパルテーム 2.スクラロース 3.アセスルファムK 4.サッカリンNa 5.ネオテーム 6.アドバンテーム 1~3って低糖質を謳う商品にしょっちゅう使われてますよね…🥲
0
1
10
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
4 years
去年まで税理士さんにお願いしていた確定申告。お金のことについて知識がなさすぎて、今年はソフトに頼りながらも自分でやろうと思ってかなりの時間かけてます😂そしてここにきてやっとわかってきた😂
0
0
10
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
2 years
首のシワ解決法 ①プロファイロ/スネコス: 新世代のヒアルロン酸 ②ミラノリピール: トリクロロ酢酸35%配合 ③ピコフラクショナルレーザー: ピコレーザー ④ZO skin Healthのファーミングセラム
0
2
10
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
3 years
本日放送されました😊録画されている方ぜひ後半載ってますので見てください😌✨
0
2
10
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
2 years
【老け顔タイプ別ケア】  ①シワ▶︎ボトックス、スネコス ②シミ▶︎光治療、ピコトーニング、ピコスポット、エレクトロポレーション ③たるみ▶︎HIFU、サーマジェン、糸リフト ④くすみ▶︎ミラノリピール、ピコトーニング
0
3
10
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
4 years
今日夜ご飯食べる時、一回自分が何回噛んでるか数えてみてください。 咀嚼は20〜30回しないと満腹中枢を刺激し食欲抑制を促してくれるレプチンというホルモンは分泌されません。 意外と噛んでないことに気づくかも。
0
2
9
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
4 years
今日は誕生日。お休みいただきまったりの休日。昔は誕生日となると友人と飲んで騒いでワイワイしながら迎えていましたが、今となってはゆっくり過ごせることが幸せに感じる。大人になりました。
2
0
9
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
1 year
人中って年齢とともに長くなるの知ってましたか?😮‍💨 そんなお悩みの救世主がサーマジェン、唇ヒアルロン酸、人中短縮ボトックス💉 私も近々やる予定😊🧡
Tweet media one
Tweet media two
0
0
9
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
1 year
Qoo10とかメルカリ見てるとハイドロキノン高濃度の商品が出ていてびっくり。 100人に1人はアレルギーを持つと言われ、休薬期間も必要なハイドロキノン。 市販で2%以上配合するのは厚生労働省が禁止をしてます。 個人で使って問題が起きても販売先は責任を取ってくれません。診察を受けた上での購入を。
Tweet media one
Tweet media two
0
1
8
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
1 year
最近ビタミンCの入った化粧品使うとなんとなくかゆいっていう方いませんか? 成分表に3-0エチルアスコルビン酸(水溶性ビタミンC誘導体)が入っていないかチェックしてみて。 最近この成分を使用した化粧品が増えていますが、同時に接触性皮膚炎の報告も。 かゆみを感じたら使うのを中止しましょう。
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
1 year
ニキビにビタミンCがいいと聞いて使ってる人、もしかすると今使っているビタミンCは逆にニキビを悪化させているかもしれないって知ってた? オイリー肌なのに脂溶性ビタミンC誘導体は🙅‍♀️ さらに混合肌の人の場合は部位別に使い分けたいところですが難しい場合は両親媒性ビタミンC誘導体がおすすめ🍊
Tweet media one
1
3
11
0
1
8
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
5 months
ジュベルック一回して1ヶ月後の経過💡赤みも改善しキメの細かさがアップしくすみも改善💡適応の方に打つと一回でも効果の高さを感じます💉 肌質改善注射はたくさん出ているので���を選ぶか、そして適切な注入の仕方をしているかがとても大切です🌿
Tweet media one
Tweet media two
0
0
9
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
2 years
ニキビに悩んでいる方は、原因別にスキンケアとして以下の成分を取り入れていただくと良いかもしれません。
Tweet media one
0
3
9
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
4 years
フルーツがヘルシーと思っている方へ。 フルーツの甘味である果糖はグルコースと違って直接肝臓に運ばれ代謝されるため中性脂肪が合成されやすい上に、脂肪肝になりやすい。 フルーツを食べすぎるとあなたの肝臓はフォアグラ化します。
1
0
9
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
8 months
気になってたソフウェーブをしに山ちゃん先生のCONTOUR CLINICへ✨表面麻酔して冷風機もガンガン当ててもらって挑んだけど、やっぱり痛い🤣全部が痛いわけではなく場所にもよるのと、照射の真ん中くらいが痛いです🥹効果出てくるのが楽しみです🩵
Tweet media one
Tweet media two
1
1
8
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
1 year
顎下・頬脂肪吸引+バッカルファット除去+糸リフトで小顔効果✨ 上からの写真はまだ糸リフトする前ですが既に差が出てるのがわかります🥺 脂肪溶解注射も良い治療ですが、やはり効果で行くと脂肪吸引一択💪 ちなみに顎下の写真、ビフォア麻酔入れて わざと二重顎酷く見せるようなことしてません🙅‍♀️
Tweet media one
Tweet media two
0
0
9
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
4 years
インスタのフォロワー数が1.2万人に🥺いつもありがとうございます😭🙏
Tweet media one
0
0
9
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
1 year
エステでのハイフがかなり問題になったのに 今度は膣ハイフ? 問題が起きた時に治療も処方もできないところで施術するのは無責任すぎ。 かつ値段を見ていたら医療のものと比べて 劇的に安いというわけでもないことにびっくり。 自分の身を守れるのは自分だけ。
Tweet media one
2
0
10
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
4 years
朝ごはんに食べたいもの 1.オートミール or 玄米 2.青魚(鮭、鯖) 3.ブロッコリー 4.いちご、キウイ 5.お味噌汁
1
1
9
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
4 years
お尻が垂れる習慣 1.背もたれによりかかることが多い 2.猫背 3.デスクワークが多い 4.足を組む 5.ヒールの頻度が高い 6.片足体重 お尻が垂れると四角いだらしないお尻に…🥺🍑きゅっと上がったお尻を目指してまずはNG習慣をやめるところから始めてみましょう👩‍⚕️
1
1
9
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
5 months
フェムケアは下ネタではないし、自分が送りつけたDMの内容を棚に上げてこの発言はやばすぎ
Tweet media one
Tweet media two
0
0
9
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
3 years
最近話題のNMNサプリ。 高くて買えないと言う方は ・ご飯の時腹八分目でやめる ・運動習慣を身につける この2つを心がけることで同じように老化を予防し体の機能の低下を防げます💪
0
2
8
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
11 months
【日本人の肌と欧米人の肌の違い】 ・角質が欧米人よりも薄い ・バリア機能が弱い ・水分が出て行きやすい ・真皮、皮下が厚い ・皮脂腺が発達して皮脂が多い ・全人口の半分が何かしらのアレルギー つまり日本人には日本人に合ったケアの仕方���あるということ💡
2
0
7
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
11 months
NEXUS CLINICでは薄毛治療のHARG療法を導入してますが、大事な栄養素が欠けていると効果にも差が出てしまいます… 髪にとって意識して摂りたい栄養素↓ ・アミノ酸:魚介類 ・亜鉛:牡蠣、煮干し ・クエン酸:柑橘類 ・ビタミンC:柑橘類 ・ビタミンB2, B6:ブロッコリー、バナナ、パプリカなど
0
1
8
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
4 years
抗酸化物質の1つであるカロチノイドを含む食品 1.にんじん 2.かぼちゃ 3.トマト 4.柑橘類 5.抹茶 6.赤身の魚 7.海藻 8.卵黄 9.たらこ 10.ウニ などなど💡しっかり食事に取り入れてアンチエイジングを💪
0
2
7
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
4 years
特に最近おでこへの注目度が高い気がします。額のボトックスやヒアルロン酸、脂肪注入など。ただ、額のシワの改善目的でボトックスを打ちにくる方の中で一定数、眼瞼下垂の方がいらっしゃる印象です。
2
0
8
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
2 years
さて、今日は婦人科形成2件やっていきます。あそこのカタチは千差万別!症例数多い方だと思いますがいまだに新しいカタチに遭遇します💡 婦人科形成をするドクターには、デザインをする際の想像力がかなり求められるのではないだろうか🤔
Tweet media one
0
0
7
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
11 months
【エイジングケアの国際医学会まとめ】 エビデンスあり、肌老化に影響を与えるもの💡 ⭕️良い影響 ❌悪い影響 ・エストロゲン→⭕️ ・DHEA→⭕️ ・メラトニン→⭕️ ・運動不足→❌ ・サウナ→⭕️ ・食生活(添加物多い)→❌ ・睡眠不足→❌ ・日焼け止め→⭕️
0
0
8
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
1 year
デリケートゾーンの治療にあたって感じるのは自己満なんて単純な事ではなくて、ライフスタイルの向上。 尿漏れが気になって子供と縄跳びできないとか、トイレが近く渋滞が心配だから長距離ドライブできないとか、そんな悩みが解決したら一緒にいる人まで幸せになると思う。 だから私はこの仕事が好き!
0
0
8
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
4 years
@mistral_mariko 血中から皮膚にきちんと移行できるようですね💡でも確かに医学生時代は、頑張って食べても全部分解されてアミノ酸になっちゃうよって教えられました😂
1
0
8
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
2 years
【膣の緩みを引き起こす習慣Top6】 ①長時間座ってる ②脚を組んで座る ③脚を開いて座る ④慢性的に運動不足 ⑤猫背 ⑥トイレで長時間スマホ
0
0
6
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
6 months
いまだに芸能人の〇〇さんが整形してるから検証みたいな動画を出してる美容外科医いるけど、めちゃくちゃ失礼だし大きなお世話だよね🫨誰得なんだ🫨
1
0
8
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
4 years
なんだか悪口を言いたい訳ではないのだけど、とあるダイエットについて語るルームで話していた内容があまりにも適当すぎて、聞く側もきちんと情報の取捨選択をできないといけないなと感じました。クライアントさんをたくさん抱えていて指導する側の方たちなのになぁと。食事指導するということは
1
0
8
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
4 years
過度にやりすぎない筋トレなら本当に良いことしかないです🥺🔥
0
0
8
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
4 years
MCTオイルのCM���れてくると、食べるもの見直すならまずは余分なものをなくすのが先、さらにあぶら足してどうするってツッコみたくなる。
0
2
8
@dr_natsu_beauty
櫻井夏子@小顔治療/婦人科形成
4 years
今の職場に就職するまで一時フリーランスしてたのでたくさんアルバイト先から源泉徴収票が😂数えたら15枚ある🥺確定申告頑張ろう😂
0
0
8