![スミヤ所長@2025/3/15「TATSUJIN祭」 Profile](https://pbs.twimg.com/profile_images/1636039131/IMGP6907_x96.jpg)
スミヤ所長@2025/3/15「TATSUJIN祭」
@dctv_sumiya
Followers
1K
Following
0
Statuses
27K
鍵盤弾きのスミヤです。ライブ演奏、「DreamCastTV」というライブイベントの主催、自身のオリジナル曲バンド「Dessert Logic LAB (DLL)」(通称:デザ研)をやっています。【活動】→ キーボード演奏、作曲・楽曲提供、アレンジ、レコーディング、編集、ライブ主催、スタッフ等
Dessert Logic LAB (デザ研)
Joined November 2009
RT @dctv_sumiya: 2025/09/21(日)「DreamCastTV vol.59」(仮名) @新宿ZircoTokyo。 出演バンド追加募集しています!! 締切は2025/02/17(月) 24:00まで。 詳細は↓こちらをご覧ください。 https://…
0
6
0
RT @HM_RAIDEN: 【お知らせ】 2025年3月15日開催 ゲーム音楽ライブイベント TATSUJIN祭 80~90年代、シューティングゲームで名を馳せた旧東亜プランのゲームBGMを生バンドで演奏するライブイベント!! 「TATSUJIN」全曲をアレンジし生バンド演…
0
8
0
RT @babamikado: 【お知らせ】 2025年3月15日開催 ライブイベントTATSUJIN祭 80~90年代、シューティングゲームで名を馳せた旧東亜プランのゲームBGMを生バンドで演奏するライブイベント!! 「TATSUJIN」全曲をアレンジし生バンド演奏する佐…
0
16
0
昨日は #GetReady2nd に行ってきました!! 自分もKorg Gadget乱用者なのですが、使っているとだんだん特定のシンセに偏ってしまう傾向がある中、昨日はまだまだ他のシンセも良いなと思った次第。 KIEV(キエフ)を指名しましたが、今は「キーウ」だったかもw まぁプログレ好きなんでキエフでw
0
2
10
RT @dctv_official: 2025/05/24(土)「DreamCastTV vol.58」@新宿ZircoTokyo Dessert Logic LAB(デザ研)のギタリストがDaisukeに変更となりました。 皆様、よろしくお願いいたします。 チケット予約・…
0
3
0
本日、知人のライブがいっぱい被っているのですが、私はこちらに伺います。 観に行けなかったイベントの皆様、申し訳ございません。頑張ってください!!
本日の #GetReady2nd 会場の 阿佐ヶ谷DRIFTは、 JR阿佐ヶ谷駅からBeans通路を荻窪方面に。スマイルホテルを見つけたら、写真の通り曲がればすぐです! (入り口の横は、今はケバブ屋さんになっていますのでご注意ください) エレベーター等は無く階段のみとなります。 お気をつけてお越し下さいませ。
0
0
0
RT @hope_n_n: さて、2月のライブ情報ですー!2/22(土)はありがたいことに満員御礼になっておりますが、2/13(木)のバラードナイトはもう少しだけお席あります。よろしくお願いします! もちろん、2月以降の3/29(土)と4月26(土)もご予約受付中です!!ぜひお…
0
1
0
RT @barreltaltor: フジファブリック LIVE at NHKホールでした。 当時高校生で2007年のロッキンで初めてライブを見てから数十年後 マニピュレーターとしてチームに参加し、こんな大きな節目にまで携わるとは思いませんでした。 「破顔」のスタートボタンは今ま…
0
67
0
ここまでのエピソードは無いですがw、T.A.N.K.よくやっていました。面白かった。switch版も買いました。
【『TANK』0時で撤退命令!】 1984年、風営法が大幅に改正され、一部の地域を除きゲームセンターの営業時間は日の出から深夜0時までと定められました。 私がちょうどその頃、どハマリしていたゲームが新日本企画(SNK)の『T・A・N・K』です。 ぐるぐる回るダイアルスイッチが戦車ゲームとの相性バッチリで、戦車好きの私としては、そりゃもう興奮して毎日遊んでいました。 でも、私はそんなにゲームが上手い方ではなく、なかなか先のステージを見ることができません…。 そんな私の深夜戦の壁となるのが風営法でした。 今までは朝日が登るまでゲームセンターでゲームをしていたのに、0時になると厳ついパンチパーマの店員さんが「はい!終了~!」とゲームセンターのシャッターを半分閉め、私を追い出そうとします。 そんなことを毎日繰り返していたある日 0時を迎えた店内に、客はもう誰もいません。 そのタイミングに合わせたように、『T・A・N・K』の自機を失い、ゲームオーバーになりました。 「丁度いいな」と席を立とうとした、その瞬間 「ガシャーン!」 ゲームセンターのシャッターが完全に閉まってしまったんです。 「ヤバい……毎度しつこくゲームをやめず、店じまいの邪魔をしていたせいで、この密室で厳ついパンチパーマの店員さんにボコボコにされるのか…!?」 アワワワしていると、厳ついパンチパーマの店員さんが近づいてきて、狐のような目で私を睨みつけながら言いました。 「やりたいんだろ?」 「なっ、何が?」という顔をしていると、店員さんは筐体の天板を開き、クレジットスイッチでチャリン♪ チャリン♪と2回分サービスしてくれました。 そこからは、厳ついパンチパーマのお兄さんに応援されながらの深夜戦『T・A・N・K』の始まりです。
0
0
1
RT @tokyo6info: 【アンケート】 以前開催させて頂いた小樽文学館さんでの同人誌・イラスト展示会、来場者がとても多く、熱心にご覧頂いた方も多かったと好評を頂いております。 スタンプラリー、もしくは小樽アニメパーティー・しおばな祭時期に合わせて開催させて頂く場合のご…
0
47
0