![cupppa Profile](https://pbs.twimg.com/profile_images/1828123094541836291/JSdtWZIJ_x96.jpg)
cupppa
@cupppa1
Followers
9K
Following
183K
Statuses
70K
大矢誠のしたことは絶対に許さない。他の全ての動物虐待者も同様。大矢判決で動物虐待撲滅のために動物愛護法の厳罰化が必要と痛感。TNR+保護した猫の里親探し+1年365日地域猫の世話と周辺清掃しています。
Joined September 2017
RT @nonbendarari59: @misakism13 残念ながら最高刑を下される者はおろか実刑になった者すらいないです。罰金刑か執行猶予つきです。どんなに残忍で異常であっても軽い刑罰しか課されてません。そこも大変な問題です…
0
4
0
RT @misakism13: ウサギの口にハサミを突っ込み、蹴り殺し、99匹の動物を虐殺した鬼畜が逮捕された。これはもう人間のやることじゃない。でも、愛護動物殺傷罪の最高刑は「たった懲役5年」と軽い。もっと厳罰化しなければ、次に犠牲になるのは人間かもしれない。
0
988
0
RT @pinot1996: ピノちゃんのPR週間です。日曜日の譲渡会に向け、沢山の写真や動画を撮りまくってます。少しでも多くピノちゃんの魅力が伝わりますように…。 「本気の譲渡会」 2025/2/16(日) 13:00~17:00 東京都目黒区駒場4-3-65 こまばサロン…
0
7
0
RT @EHblPATEsCCKNl3: #東京都青梅市 知らない猫ちゃんが餌場に現れたとか見かけたとかないでしょうか? 近いから探しに行きます。 青梅市のみなさん見かけたらご連絡ください。
0
13
0
RT @noukanoinu15: 鹿児島県警不祥事問題を記事に上げたニュースサイトハンターへの家宅捜索の時と同じだ 令状をきちんと見せない 公権力を扱う者がこんなずさんな捜査していいのか!?
0
3
0
RT @Makoto_OB: また不起訴なのか?😮😮 理由を聞きたいよな🤔せめて嫌疑不十分であるとか起訴猶予であるとか😮💨 甘い処分が続くよな🤔 女性の部屋に侵入し逮捕 男性警部補を不起訴処分に/埼玉県(テレ玉)
0
2K
0
RT @qEaLO0nvwWqCKMx: 〈利用の理由には、「万が一の場合に備えたい」「周りに迷惑を掛けたくない」といったもののほか、自分が亡くなった後にペットが餓死するのを心配する利用者もいます。〉 51歳だった弟を孤独死で失って 現役世代がつながれるきっかけを:朝日新聞…
0
4
0
RT @smallonecinema: 先日、小鳥虐待で逮捕された #辻博 容疑者の厳罰化を求める市民運動署名です。 3月下旬に 立川地方検察庁に提出する署名です。 #動物愛護法違反の厳罰化を #時代遅れの刑法 #動物愛護法違反で実刑になった者はいない! https://t.c…
0
17
0
RT @kohaku_0203_: 皆様へのお願い 虐待内容が鮮明に分かるツイートはしないで下さい 犯人の個人情報や誹謗中傷はツイートしないで下さい 社会的制裁を受けていると判断されると刑が軽くなったり、執行猶予になる可能性が高くなります 文字数制限があるので、私からのお願い…
0
44
0
RT @kohaku_0203_: このオンライン署名に賛同をお願いします! 「辻博容疑者の小鳥虐待事件に対する厳罰を求める署名」 @change_jpより 拡散と署名の協力をお願いいたします ※認証メールが届きますので必…
0
234
0
RT @kohaku_0203_: 辻博の小鳥虐待事件に対する厳罰を求める署名 #ネットプリント に登録しました。 セブン‐イレブンでプリントしてください。 記入後は記載されている住所まで送付お願いします。 予約番号13696205、A4 白黒:20円、2025/02/18迄
0
7
0
RT @nekoma03896750: 野良猫トラブル。対策方法を知っている自分がやった方が断然早い。 という気持ちはもちろん分かりますが、それだといつまでも世間は変わらない。 色んな人にやり方を教えてあげて、対策を出来る人が増えていけば、だんだんと街は変わっていくと思うのです。
0
155
0
RT @lymonthethunder: @nekoma03896750 これはほとんどの問題にも言える話で、例えば防災。ほとんどの人は「消防署にお任せ」な考えですが、自治会でも防災組織はあるし、消防団もあるし、地域の防災訓練で個人個人での話でもあるし。 要は全ての人が全ての事…
0
1
0
RT @nekotomoclub: 最初は捕獲する不安もあるだろうからお手伝いするのもありだと思うのですが、できることはやっていただかないとまた次もお願いと頼まれるし、やっぱり自分たちで一通り経験してみないと、問題の本質というものが伝わらないので当会も捕獲器をお貸しする時にコツ…
0
7
0
RT @nekotomoclub: 地域猫活動の失敗に外部の猫ボラさんがなんでもやってあげるというものがあります。増えたら大変と手早くやってしまうと地域住民さんが出る幕がなくなってしまいます。自分たちで解決できるように持っていけるよう、猫ボラはアドバイザーとしての活動が求められ…
0
27
0
RT @sokai_takidashi: 代々木公園も配布完了です! 鶏肉の旨みが染み出したシチューは絶品です! 今日は風がとても強いのでカイロも追加配布。 ほくろ料理長の気遣いで代々木では盛り付けが変わり熱を閉じ込めるスタイルになってます。
0
25
0