![沖縄県感染症診療ネットワークコーディネーター Profile](https://pbs.twimg.com/profile_images/1848621110688108544/NVe1rzhq_x96.png)
沖縄県感染症診療ネットワークコーディネーター
@coordinator_oki
Followers
315
Following
4K
Statuses
2K
沖縄県感染症診療ネットワークコーディネーターです。 県内のHIVエイズ関連情報やその他性感染症などの情報や検査キャンペーンなどの情報を発信していきます♪
沖縄県
Joined October 2021
RT @Restart20200118: 「妊娠しないから」 HIV陽性が判明する前、男どうしの行為でゴムなしSEXの際に思っていたこと。同性どうしの行為で妊娠はないけど「HIVや性病の感染リスクはある」 当時の僕はゴムなしSEXを正当化するために妊娠の有無を都合良く捉えてい…
0
5
0
RT @BravesRoom2: 人には人の「人生」と言う「物語」がある。一つとして同じ「物語」はない。 だから尊い。 ボクは色んな人の「物語」を聴かせてもらいたい。 それは「物語」を語る方には癒しに、「物語」を聴くボクにはボクの中の世界を広げてくれる。 #カウンセリン…
0
1
0
大事ー!! ありがたい注意喚起ですよー! 「私は大丈夫」なんてないから、みんな見といて🫡 #特殊詐欺 #注意
【注意喚起】特殊詐欺「警視庁からかかってくる、警察に来てください」の電話 今朝、10時28分 +88ー○○○○ー0110という番号から電話がありました。「任意ではあるが兵庫県警に出頭できるか? できないのであれば電話での捜査となる…」との話だった。 相手は繰り返し「一人の環境ですか? 秘匿性の高い事件であるので、一人でお話しする場所に居てください」と言われて違和感があった。話をきくと、私の名義の楽天銀行口座が振り込め詐欺の口座として使われている、との話だった。「資金洗浄の罪に問われる可能性もある」「あなたには法的責任がある」と言われたので、?となりさらに詳しくきくと「被害届があなたの名前で出されている」という。わたしが話をまじめにきいてしまったのは、私の前の住所をすらすらと相手が言ってのけたことと、フルネームを間違いなく言えたこと、0110が末尾の番号から電話があったことが理由である。司法福祉の現場にいると警察から電話があるときには必ず末尾が0110である。自分の経験でバイアスがかかってしまった。そして自分の名前が特殊であることもバイアスがかかった要因であろう。 そういえば、事件名と事件番号も教えてもらったので書いておこう。 事件名称 :とみたグループ資金洗浄事件 事件番号 :令和4刑(わ)3188 その後相手は、兵庫県警に着替えをもっていくこと、20日間の宿泊を伴うかもしれないと言った。そこで、私の人権意識が爆発! ”人質司法は許されない、人権侵害するなら国賠訴訟となる、弁護士と相談させろ、お茶も飲ませないのか?”と繰り返し主張し、そのまま兵庫県警につなごうする相手方を黙らせて電話を切ることができた。 じつは、わたしは電話をスピーカー設定にして、同じ部屋に職場の同僚に居てもらった。それは自分が客観的に冷静になるためでもあり、不自然なところがあれば指摘してもらおうと思ったから。予想通りに、わたしは終始冷静に、整理しながら進めることができた。 いったん電話をきって、すぐに信頼する4名の弁護士と連絡をとり、そのうちの2名にアドバイスをもらって教えられた警視庁の番号にかけた。それは代表番号で、指定された「刑事部捜査2課」に電話をすると「それこそが詐欺です」と教えてもらった。警察の方は「0110が末尾の番号をつかったり、実際に居る警察官の名前言ったり、巧妙化している。でもこれこそが今の詐欺です」とやさしく教えてくれた。「相当数」が警視庁に問い合わせがるようだった。 あのまま電話をつなぎ続けると、今の重要な個人情報を引き出されたり、お金を要求されたりするようだ。あ、わたし今後のスケジュール伝えちゃった…いかに重要な仕事がたくさんあるか言ったけど相手は興味なさそうだったな☺ <今回の詐欺被害を未然に防いだpoint> ❶一人で対応しなかったこと ❷電話をいったん、切ったこと ❸警察にかかわるときには、すぐに「弁護士に相談する」と言えたこと ❹電話をきったあと、パートナーや職場の上司・同僚にも話をして自分の置かれている立場を明らかにしたこと ❺弁護士からアドバイスのあった「情報提供は最小限に」を守った事 ❻自分をオープンにして暮らしていたこと ❻がポイントなのは、最初の電話で過去の犯罪歴を訊かれたことを記しておく。警視庁をかたる相手は「あなたは過去に警察にお世話になったことがあるか?」と問いかけてきたので、わたしはいつも講演でつかうスライドのようにすらすらと「29歳で覚醒剤取締法違反(使用)で逮捕起訴され、2年4か月の有罪判決と執行猶予3年を言い渡されたことがある」と言った。これはわたしにとっては何のダメージにもならないが、仲間が同じように言ってしまったときは脅しのネタとして使われかねない。みなさんも十分に気を付けてほしい。 なんだちょっと調べたらいっぱい出てくるじゃん。こういう記事がもっとわかりやすくみんなに知られるといいですね。法学研究科、行っててよかった🤣弁護士のおともだちも大事💛 <参考ブログ記事> #オレオレ詐欺 #特殊詐欺 #マネーロンダリング #資金洗浄 お騒がせしました!
0
2
3
RT @Tanuk_Ichi: 数年前に子宮頸がんで亡くなった妻の叔母の話を、妻と久々にしていたけど... 真夜中に急変して、家族が病院に到着するまで医師と看護師が延命処置をしていたと。 結局は家族が到着する前に亡くなった。 死亡する直前までその叔母が何度も繰り返していたのは…
0
2K
0
RT @BravesRoom2: こころに不調を抱える人を支える人のための #オンラインPGM を開催🫡こころに不調を抱える人にとって身近な #家族 や #パートナー は重要な存在💕しかし家族やパートナーも様々な悩みを抱えています😔[こねくと]は当事者の”家族の方のため”の #…
0
2
0