![くたまる Profile](https://pbs.twimg.com/profile_images/1511516461973782528/I7iK2JZK_x96.jpg)
くたまる
@chapikof
Followers
23K
Following
6K
Statuses
8K
かわいくて大好きな8歳と4歳の娘と妻の事を呟いてます。 質問箱→https://t.co/dDADGzzO49
Joined November 2021
ご質問ありがとうございます。 妻に対して引け目を感じる事はあります。 というか、自分がダサかったり情けない事で、妻に恥をかかせたくない、愛想を尽かされたくないと思っています。 妻から好きでいてもらう為に、出来ない事は出来るようになりたいですし、変えられる事は変えていきたいと思っています。 この質問に対して、質問者様を知らない僕は無責任に「そのままで大丈夫です」とは言えません。 この匿名の質問箱でご本人がそうおっしゃるのであれば、謙遜や否定してほしいわけでもないと考えます。 質問者様が好きな人は、きっと素敵な人なのだと思います。 質問者様がその隣を歩くとしたら、それはどんな風な自分なのでしょうか。 どんな人が相応しい���でしょうか。 相手の女性の好みの話ではありません。 質問者様が、どんな自分だったら堂々と隣を歩けると思うのか、が重要だと思うのです。 それが自分の中で揃った時、自分の中でやれるだけやったと思えるだけの事をしてきた時、初めてスタートラインに立てるのだと思っています。 容姿、清潔感、センス、性格、癖、生活習慣、知識、経験などなど。 そのすべてを、とは言いませんが、自分が自分に「良い」と思える何かを自分で作り出さなくてはいけないと考えます。 質問者様の容姿や性格を否定しているわけではないこと、ご了承ください。 ただ、僕自身、「癖は直せるし性格は変えられる」と言われた事があります。 その時にすごく安心したのです。 「終わってる自分」が変われる事を誰かに言われるまでわかっていなかったのです。 そうしてなりたい自分に少しでも近づいていけば、自信はあとからついてきます。 廻り道ではありますが、それでも一番の近道だとも思っています。 少なくとも、自分はそうでした。 的外れで大きなお世話だと思われたのであれば申し訳ありません。 ただ、僕もまたその壁を感じた事があり、自信がない人間だったという事だけでも質問者様に伝わればと思っています。 長くなりましたが、以上をこの質問への回答とさせていただきます。
0
0
9
こんばんは。 ご質問ありがとうございます。 言葉での愛情表現は多いと思います。 「かわいい」とか「大好き」とか、思った事はその場で伝えるようにしています。 ただ、妻の方は言葉での愛情表現はそこまで多くはありません。 その代わりハグなどのスキンシップをよくしてくれます。 一言に愛情表現といっても色々あります。 人によって得手不得手もあります。 言葉やスキンシップだけではありません。 例えば相手に会うために時間を作る事、他愛もない話をする事、デートの行き先を決める事、相手と一緒に食べる物を選ぶ事、コーヒーを二杯淹れる事。 それらの「相手の事を考えて出来ることをする事」もまた、愛情表現だと思っています。 リアクションに関してもそうです。 極端な話かもしれませんが、「好き」と言われて「うるせえ」と答えれば二度と「好き」とは言いたくならないと思います。 うまくリアクションできなくてもそれに喜び、感謝している事は伝わります。 伝わるからこそ、また「好き」を伝えたくなるのではないかと思うのです。 質問者様の彼氏さんがどのような方はわかりません。 ただ、質問者様が大好きなその彼が、質問者様に対して愛情表現をしていないとも思えません。 それは地味で満足のいくものではないかもしれません。 お付き合いする恋人ならば『当たり前』なのかもしれません。 でもそうやって『当たり前』を当たり前にする事もまた、立派な愛情表現だと考えます。 当たり前すぎてなにも違和感なく過ごされているから、こうして質問を送ってくださる文面に質問者様ご自身が蔑ろにされているかのような表現がないのではないか、と思いました。 彼氏さんは彼氏さんなりのやり方で、質問者様の事を考え、想っているのではないかと思うのです。 正直、だからってそのままでいいかというとそういうわけでもありません。 質問者様がもっと言葉や態度で愛情表現をしてほしいと思うなら、それは直接伝えてでも彼氏さんにがんばってもらうのも良いと思います。 でも前述の通り得手不得手はあります。 彼氏さんが自然としてくれている事は他の男性には難しい事かもしれません。 質問者様が彼氏さんに「ありがとう」と思う事は、それ自体が彼氏さんからの愛情表現を受け入れたお返しなのだと思うのです。 たしかに恋人からの愛情表現に慢心し、つけあがる人もいるとは思います。 でもそれは男からしてもカスクソゴミ野郎でしかなく、大抵の人は自分を好きでいてくれる人に感謝し、同じかそれ以上の愛情を���したいと思うはずです。 自分の世間知らずかもしれませんが、少なくとも僕の今までの人生経験にはそういう男性が大半でした。 なので、質問者様は質問者様の愛情表現をたくさんしてほしいと思います。 それに対してまったく同じような方法で愛情を返されなくても、それがわかりにくくても、きっと彼氏さんから質問者様への愛情が溢れているはずです。 たくさんの愛情をお互いに受け入れ、与え返せる、そ��な関係でいてほしいです。 応援しております。 長くなりましたが、以上をこの質問への回答とさせていただきます。
0
0
17
@takuna199 親が「時間が〜」って引き離すのはかなり大変だけど、そこに誰かいるってだけで「順番だから変わろう」ができて、本人も仕方ねぇなみたいな顔してくれるから助かるのはすごくわかります🤔
0
0
8
質問ではなくただの報告で申し訳ない? 最高じゃないですか…! 彼氏さんは好きな気持ちにちゃんと向き合える方なのだと思います。 そんな彼氏さんからの愛情に、同じようにたくさんの愛情を返そうとする質問者様もまた、… (残り17字) #mond_chapikof
0
0
10
丁寧なお返事をありがとうございます。 質問者様の愛情を受け入れ、より大きな形で与え返してくれる人が現れた時、その人を誰よりも幸せにしてあげられるのも、誰よりも幸せになるのも質問者様のような方なのだと思います。… (残り22字) #mond_chapikof
0
0
3