係長 Profile
係長

@cakari14

Followers
32K
Following
4K
Statuses
18K

どうも係長です。Youtube動画でゲーム・企業歴史( https://t.co/jEsMtkXYc1)とゲーム実況(https://t.co/zsWukURpQp…)を展開しております。

日本 東京
Joined February 2013
Don't wanna be here? Send us removal request.
@cakari14
係長
9 days
今回は韓国の経済史について。 戦後の経済復興から始まり漢江の軌跡の成功とアジア通貨危機への対応。そしていまの韓国の諸問題について解説します。 そこまで踏み込んではないのでご注意を。 最貧国から経済大国になった軌跡と代償【経済史】~韓国~ @YouTubeより
Tweet media one
1
32
160
@cakari14
係長
5 hours
もっと国内に投資って声もあるけど、国内に投資って相当難しいよね。少子高齢化で市場が縮小するのが必至だから新規で投資はほぼ見込めない。 ベンチャー・新規事業だったらありえるかもしれないけど、国内企業に投資しても行き着く先は海外だろうね。
12
42
218
@cakari14
係長
6 hours
Deep Research使ってみたくてChatGPTをProにしてみた。検索・調査に関して質と時短を見込めば安い、、と自分に言い聞かせている。 用途がなければ忘れずに解約せねば。
0
1
69
@cakari14
係長
9 hours
実はそんなに確定申告が嫌いじゃなくて、思い出を振り返りや反省してます。 申告自体は税理士に投げてますが。
0
7
124
@cakari14
係長
1 day
石破首相になってから急にマナー講師に転身するインフルエンサーが増えたな。
86
1K
11K
@cakari14
係長
2 days
最近のニュースのことなどの雑談~2025年2月8日~ @YouTubeより
0
2
21
@cakari14
係長
2 days
いつもご支援ありがとうございます。 限定動画をアップしました。 今回はフジ・メディア・ホールディングスのIR資料を読み込んで解説をしました。稼ぐ不動産事業と凋落するテレビ(フジテレビ)事業についてなどです。 メンバーシップ: ニコCH:
Tweet media one
0
28
147
@cakari14
係長
3 days
明日は通常配信はお休み。 メンバーシップ・ニコCH動画をアップします。フジ・メディア・ホールディングスの業績・財務等の解説動画です。
1
8
81
@cakari14
係長
3 days
不正がバレそうになり持ち株を売却。クソ過ぎますな。 【スクープ】東証プライム上場サンウェルズが老人ホーム全42施設で介護報酬不正請求!社長の「インサイダー取引」疑惑に発展か | 上場廃止ラッシュ2025 東証の淘汰がついに始まる! | ダイヤモンド・オンライン
1
41
206
@cakari14
係長
3 days
日産の危機意識の低さが笑える。まだ自分達は大丈夫と思ってるのか、ホンハイという選択肢もあると思ってるのか? そりゃホンダも子会社化させないと無理と判断するわ。
22
131
775
@cakari14
係長
4 days
労働力がアッパーになってるのか。
@TMiyajima1115
宮嶋 貴之/エコノミスト
4 days
日本銀行・田村審議委員の講演で大変興味深い内容だったのが需給ギャップについてです。 田村委員は現在の需給ギャップは統計上、マイナスではあるが実態してはプラスであり、それが物価上昇圧力になっていると発言されました。 この理由ですが、需給ギャップのうち労働投入ギャップがプラスの一方、資本投入ギャップが大幅マイナスとなり、全体はマイナスとなっています。しかし、実際には人手不足が原因で資本の稼働率が上がらないケースが出てきています。例えばホテルなどです。そのため、企業の実感としては設備過剰ではないと判断している(短観の設備判断DI)のに、需給ギャップの推計上は資本投入ギャップが大幅なマイナスになっていると指摘しています。 つまり需給ギャップのヘッドラインは統計的にはマイナスでも、実態としては労働投入ギャップのプラスの方が強く作用し、企業も賃上げや価格引き上げの意向を強めているという解釈です。 そう考えますと、今後需給ギャップがマイナスだからといって日本銀行は利上げに慎重になるということではなく、例えば下記図表の短観加重平均DIなどにウェイトを置いていく可能性があります。同指標で見ればコロナ禍前と同等ぐらいの水準であり、需給ギャップで見るよりも需給はタイトということを示唆します。
Tweet media one
2
15
87
@cakari14
係長
5 days
この人とうとうBIS規制にまで文句言い始めた。金融に対してどういう認識なんだ…。
@jgsdfhts57
みさわひろと|長岡市議|現役世代を応援|はたらくみんなのために|地域に寄り添う政治
7 days
わたしの周りに優秀なひとがいないと決めつけてしまうのは、あなたの優秀の定義が非常につまらない価値基準ということです。 金融所得が給与所得よりも税制上優遇されているのは事実。だからこそ、普通に働く人が報われる仕組みが必要です。 今、日本の銀行は日銀当座預金を大量に保有しており、信用創造をフル活用すれば数京円レベルの融資が理論上可能。それな��にBIS規制のようなルールで銀行のリスク選好が制限され、メリットの大きい投資ができない。これ、本当に必要な規制ですか? リスクゼロの社会なんてありえないし、チャレンジできない銀行、報われない労働者。『安全のため』という名のもとに、社会の活力を削ぎ続けるのは、もはや愚策でしょう。
5
15
139
@cakari14
係長
5 days
協議していく中でホンダ側は自分達が主導しないと立て直しができないとして子会社化を迫ったのかな?逆に日産どうするんだろ? 日産、ホンダとの経営統合に向けた基本合意書を撤回 - 日本経済新聞
9
47
243
@cakari14
係長
5 days
去年末ちょろっと買ってみた金と連動する投資信託がもう5%上がってた。時期を見てもうちょい積み増すか。
1
6
82
@cakari14
係長
6 days
かつては家電の王様と言われるけどパナソニックもとうとう・・・。まだ検討段階だけど。 パナソニックHD、テレビ事業の売却を検討 経営説明会で発表(朝日新聞) #Yahooニュース
8
140
448
@cakari14
係長
7 days
今まで持ち上げてた国民民主党の玉木さんからちょっとでも増税の匂いを感じるポストが出た途端一気に手のひら返しされてる。(というより手のひら返しされた感じか?) 一点突破で伸びた政党の脆さを感じる。
22
115
780
@cakari14
係長
7 days
訂正。 TBSのアナウンサーがゲームチャンネルをやってました。 一応ゲーム好きがやってるとのことらしい。 あとフジテレビのアクセスランキンで現在1位がアナウンサー、3位が企業情報でした。
Tweet media one
Tweet media two
@cakari14
係長
7 days
長谷川豊氏とホリエモンの動画を見て思ったけどやはりフジテレビのアナウンサーって異質だな。 アナウンサーというより自前のタレントの性質が強い。HPにもその傾向を感じる。トップページに「アナウンサー」を出しているが他局ではこんなことをしていない。 ちなみにフジテレビアナウンサーの公式XやYouTube公式がある。他にも公式アカウントがあるところもあるが、フジテレビは明らかに空気が違いバラエティー色を感じる。 いいか悪いかは別にして明らかに異質だな。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
14
60
@cakari14
係長
7 days
長谷川豊氏とホリエモンの動画を見て思ったけどやはりフジテレビのアナウンサーって異質だな。 アナウンサーというより自前のタレントの性質が強い。HPにもその傾向を感じる。トップページに「アナウンサー」を出しているが他局ではこんなことをしていない。 ちなみにフジテレビアナウンサーの公式XやYouTube公式がある。他にも公式アカウントがあるところもあるが、フジテレビは明らかに空気が違いバラエティー色を感じる。 いいか悪いかは別にして明らかに異質だな。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
6
51
216
@cakari14
係長
8 days
最高です
@Arsenal
Arsenal
8 days
BIG THREE POINTS ❤️
Tweet media one
0
3
27
@cakari14
係長
9 days
最近のニュースのことなどの雑談~2025年2月1日~ @YouTubeより
0
3
32
@cakari14
係長
9 days
プレミア公開お疲れ様でした。通常配信に移行してます!
0
3
33