bebebeBayes Profile Banner
いかり Profile
いかり

@bebebeBayes

Followers
4K
Following
71K
Media
2K
Statuses
17K

所沢でデータサイエンティストをしています。 #R #Python baseball/Bayesian statistics/causal inference

東京
Joined November 2021
Don't wanna be here? Send us removal request.
@bebebeBayes
いかり
21 days
本日最終出社でした!. ブレインパッドには新卒入社から2年弱お世話になりました。業務面は言わずもがな人間としても尊敬できる多くの同僚のおかげで、データサイエンティストしても人間としても大きくなれました。. 次は事業会社でデータサイエンティストをします。引き続きよろしくお願いします🙇‍♂️。.
35
12
475
@bebebeBayes
いかり
1 year
たしかにソラより低い場所に浮かんでいる。.
@Osagari23L
おさがりキメラ
1 year
空にデカいファあった
Tweet media one
188
16K
143K
@bebebeBayes
いかり
7 months
ガチモンの生存者バイアスだ。.
@stasale_nakano
中野翔太郎
7 months
まじで異論認めるんだけど、.俗にいうパワハラ受けてたやつって確実に成長していない?.
29
4K
34K
@bebebeBayes
いかり
2 years
チーズ乗せてパンを焼いたら2変量正規分布が得られました。
Tweet media one
31
3K
32K
@bebebeBayes
いかり
1 year
でも前髪は積分じゃないか。
Tweet media one
71
1K
26K
@bebebeBayes
いかり
3 years
「数学って難しいですよね」という話をすると、その人がどこで数学を諦めたのかが分かる。ルートがと話す人は中学時代、サインコサインがと話す人は数1、ベクトルがと話す人は数2、線形代数がと話す人は大学初年度でそれぞれ数学から距離を取っていることが多く、測度論がと話す人には異常者が多い。.
249
5K
21K
@bebebeBayes
いかり
2 years
大学院なんて進学するもんじゃないと飯田橋駅が教えてくれた。
Tweet media one
25
1K
18K
@bebebeBayes
いかり
2 months
有意差出るまでデータ取る
Tweet media one
@kyuruz69545945
サバ山修司
2 months
今年の一発芸は、プロジェクトあるある探検隊かな。.クソブラックな内容で場を固まらせるか.
15
2K
10K
@bebebeBayes
いかり
3 years
空集合∅の読み方「うー‼️」らしい。
Tweet media one
46
1K
7K
@bebebeBayes
いかり
1 year
最近邦訳が出たアイエンガーの本もブレインストーミングに否定的だったな。
Tweet media one
@h_okumura
Haruhiko Okumura
1 year
今読んでる本 によれば、グループで行うブレインストーミングは無意味、むしろ逆効果、が定説らしい 「情報」の教科書とかはブレーンストーミング勧めてるのに.
5
693
2K
@bebebeBayes
いかり
2 years
これ病院食だったのか。
Tweet media one
2
527
2K
@bebebeBayes
いかり
1 year
ついに邦訳が。再現性問題に関心がある人は是非呼んで欲しい。.Science Fictions あなたが知らない科学の真実
2
385
2K
@bebebeBayes
いかり
3 years
DOUTORはポルトガル語で「博士」。.ドトールコーヒーショップは博士課程で日々研究に励むみなさんを応援します。
Tweet media one
6
253
2K
@bebebeBayes
いかり
7 months
これ読んでる。論理的思考とか論理的推論が、実は普遍的ではなく文化によって構築されてるよって内容。第2部を読めば実践的な内容は掴めそう。.自分としては、理論パートの1章に色々疑問点があるので有識者に聞いてみたい。
Tweet media one
2
191
2K
@bebebeBayes
いかり
1 month
「慣れだよ」「経験積むしかない」としか言えないことの一因が言語化能力の欠如ってのは確かにその通り。とはいえ、要素に還元するのが困難な内容をさも還元可能かのように伝えられるのも困るんだよな。.
@ici_mici
ナカミチ
1 month
ふと、それは慣れだよー、慣れたらできるようになるよって言葉は非常によくないと思いまして。カッとして怪文書を書きました。. リンクはリプライに貼ります。
Tweet media one
6
244
2K
@bebebeBayes
いかり
23 days
運動選手が心肺機能を理由にタバコをやめるのは割と聞くけど、知能労働者が認知機能を理由に酒をやめるのってほとんど聞かないんだよな。.酒があっても仕事が成り立つからだろうけど、「プロとして本当に相応しい態度か?」と問う人ももっといていいのに。.
15
329
2K
@bebebeBayes
いかり
9 months
訳あって入門書を色々読んでたんだけど、この本は教養レベルの数学とPythonが書ける人にとってとても優れた本だと思った。.理論がしっかり(高度過ぎない程度に)書かれているし、実装はアルゴリズムの本質的な箇所をスクラッチで書いてある。理論と実装ともにこのクオリティの入門書はそうはない。
Tweet media one
1
175
2K
@bebebeBayes
いかり
3 years
「勉強は贅沢である」と「贅沢は敵である」を認めてしまうと「勉強は敵である」ということになる。.
3
234
1K
@bebebeBayes
いかり
2 years
東京のブックオフ、冗談抜きで地方の大型書店より理工書の品揃え充実してそう。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
14
229
1K
@bebebeBayes
いかり
1 year
インプゾンビの仕組み理解してないんだけど、「うまい」を「美味い」と理解したのか「美味しい」というリプがついている。.
4
23
1K
@bebebeBayes
いかり
4 months
「これはなんですか?」.普通の人「帽子ですね。」.知ってる人「ゾウを飲み込んだヘビですね。」.ヤバい人「経験分布のカーネル密度推定量ですね。」
Tweet media one
1
115
1K
@bebebeBayes
いかり
11 days
【「ベイズ統計学」を「統計学」に正式改称 米統計学会発表】.
@YahooNewsTopics
Yahoo!ニュース
12 days
【「アメリカ湾」に正式改称 米発表】.
2
97
1K
@bebebeBayes
いかり
4 months
ヒントンとホップフィールドのノーベル賞受賞、Schmidhuberがまた文句言いそう。
Tweet media one
1
308
1K
@bebebeBayes
いかり
1 year
これ全然話題にならないけどめちゃくちゃいい本だと思う。統計学において線形代数が生きる様子がよく分かる。.
@githug1208
💫🐤gathug🐤💫
1 year
多変量解析を線形代数の視点から丁寧に説明してくれてわかりやすかったでゴザル🐤
Tweet media one
4
99
1K
@bebebeBayes
いかり
2 years
Pythonの気持ち考えたことあるのかな。
Tweet media one
1
141
883
@bebebeBayes
いかり
4 months
竹村先生の『現代数理統計学』のAmazonレビューに名レビュー��誕生。.この本は久保川先生の『現代数理統計学の基礎』より間違いなく難しい内容を扱っているのに、読みやすいと言われる理由が言語化されている。
Tweet media one
Tweet media two
1
109
880
@bebebeBayes
いかり
9 months
いま最短経路について考えた人、正直に出てきなさい。
Tweet media one
5
122
862
@bebebeBayes
いかり
3 years
コインの表が出る確率をxとする。.n+1回投げて表が1回、裏がn回出る確率は(n+1)*x*(1−x)^nであり、これは明らかに1以下。.
@totomityann
とと
3 years
特に難しくはないんですが、どう示します?
Tweet media one
8
121
828
@bebebeBayes
いかり
2 years
これはフィッシャーを統計学の歴史から抹殺したいベイジアンによるツイートらしい。.
@QUICPay_PR
QUICPay【公式】
2 years
この空欄に当てはまる単語「クイックペイ」だけ説
Tweet media one
3
170
822
@bebebeBayes
いかり
5 months
実は3冊とも同じ著者という。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
@miyanaka
Miyanaka_Daisuke
5 months
某球団でベイズで野球データ分析のポジション募集しているのが話題になっているが、20年くらい前にも野球とかスポーツのベイズ分析している研究者はいましたね。
0
139
826
@bebebeBayes
いかり
2 years
中2「中学の数学全部終わった!」←すごい。.中2「高校の勉強全部終わった!」←すごい。.中2「微積の教科書全部終わった!」←すごい。.中2「『解析概論』全部終わった!」←すごい。.中2「測度論関数解析超関数論全部終わった!」←Y.Kawahigashi。.
3
82
731
@bebebeBayes
いかり
3 months
改めて読んでるけどいい本だな。. 望ましい開発スタイルに合わせてgitが設計されてる以上、(使い方だけ学ぶよりも)思想から勉強するほうがベター。.この本は思想をちゃんと書いてた上で、かつコンパクトなのがいいね。.
@bebebeBayes
いかり
10 months
講談社サイエンテイフィク様(@kspub_kodansha)より渡辺先生の新刊『ゼロから学ぶGit/GitHub』をご恵贈いただきました。.以前「半年前に欲しかった」とポストしたのですが、再度こちらの本で勉強させていただきます。gitの基礎から実際の開発で躓く点が書かれていて分かりやすそうです。
Tweet media one
0
55
729
@bebebeBayes
いかり
2 years
素晴らしい。今年買った本の中で1番好みの本かも。間違いなくこれからの定番になる。
Tweet media one
3
74
717
@bebebeBayes
いかり
6 months
助けてください。
Tweet media one
0
77
640
@bebebeBayes
いかり
1 year
プリゴジンという化学者がいたことを知った。
Tweet media one
12
112
603
@bebebeBayes
いかり
5 months
「ベイズ主義って46,656種類あんねん。」
Tweet media one
0
113
596
@bebebeBayes
いかり
10 months
「数学の本なんだから、ちゃんと証明まで書いてよ😡。」
Tweet media one
4
71
582
@bebebeBayes
いかり
3 years
「自分に数学の独学は無理」と決め込んで取り組んでいない人はそれなりにいる。.実際昔の私は数学書に過剰に怯え、ブルーバックスを摘み食いしていた。講義を受けなければ理解出来るわけないと思っていたが、あるとき必要に迫られて線形代数を独学してみると、意外と理解出来てそれが自信になった。.
3
76
572
@bebebeBayes
いかり
2 years
データ分析失敗事例集(仮).面白そう。.
2
129
575
@bebebeBayes
いかり
2 years
中妻先生の『ファイナンスのためのMCMC法によるベイズ分析』がオープンアクセスなの知らなかったな。物理本は凄まじい価格で出回っているのでありがたい限り。
0
97
526
@bebebeBayes
いかり
1 year
共立出版とか朝倉書店って従業員数500人くらいかなと勝手に思っていたけど、実際は50人弱の規模らしい。少数精鋭だ。.
3
70
486
@bebebeBayes
いかり
3 years
コンサルには入社してませんが、私立文系を選んだので今泣きながら「ロジカルシンキング」の本を読んでいます😥
Tweet media one
@S0E_2O2O
SOE
3 years
UT落ちの早慶とかじゃなくて数学の勉強から逃げて私立文系を選んだ人、就活で運良くコンサルに入社したらロジックが甘くてマネージャから激詰されて泣きながら「ロジカルシンキング」とかの本を社会人になってから読むのなら、学生時代から数学やっときゃ良いのにと思います。.
0
86
441
@bebebeBayes
いかり
1 year
マクリン先生が再現性の危機についての金子書房さんのノートに記事を掲載されていた。.ベイズ統計学と再現性の危機(テンプル大学統計科学部助教授:マクリン謙一郎) #心理統計を探検する|「こころ」のための専門メディア 金子書房 @kanekoshobo #note
1
113
459
@bebebeBayes
いかり
10 months
なぜ働いていると本が読めなくなると分かっているのに本を買うのか。
Tweet media one
4
51
452
@bebebeBayes
いかり
1 year
LaTeXにしか見えなかった。
Tweet media one
0
42
435
@bebebeBayes
いかり
3 years
ビッグデータを分析した結果、出身校や在籍校として「関東御三家」「GMARCH」「早慶上理」を名乗る人たちがいずれの学校に該当するのかを高い確率で当てることができるようになった。.
3
47
414
@bebebeBayes
いかり
2 years
本日は学位授与式でした。指導教官や研究室の仲間たちのおかげでこの日をを迎えることができました。大変なことも多かったですが、幸せな大学院生活でした。.4月からは都内でデータサイエンティストとして働きます。「これだから文系は(笑)」と言われないよう精進します!同業の方宜しくお願いします🙇‍♂️
Tweet media one
52
6
425
@bebebeBayes
いかり
1 year
むしろ「心理学とか脳科学とかの人が再現性問題に苦しんでるけど何に苦しんでるの?」みたいな人にオススメかもしれない。カーネマンの『ファスト&スロー』の内容ですら再現できないものが多いんだけど、ナイーブに受容されすぎていると感じる。それに対する危機感を心理学者以外の人とも共有したい。.
@bebebeBayes
いかり
1 year
ついに邦訳が。再現性問題に関心がある人は是非呼んで欲しい。.Science Fictions あなたが知らない科学の真実
0
123
394
@bebebeBayes
いかり
1 year
気になっている。
Tweet media one
@bebebeBayes
いかり
1 year
1980年代に甘利先生とバトったアメリカ人研究者のP氏って誰なんだろう。.
3
47
396
@bebebeBayes
いかり
1 year
他に引用するツイートなかったの?
Tweet media one
5
50
388
@bebebeBayes
いかり
3 years
須山敦志さんや須山さんのアクセンチュアでのお仲間が本を出版されるらしい。目次を見た感じとてもよさそう。ベイジアンニューラルネットの実装を解説した本は少なかったのでは。. Pythonではじめるベイズ機械学習入門 (KS情報科学専門書) .#Amazon.
4
52
391
@bebebeBayes
いかり
5 months
さっそく買いました。
Tweet media one
0
27
389
@bebebeBayes
いかり
1 year
面白そう。.Pythonで学ぶ数理最適化による問題解決入門 #Amazon.
0
45
384
@bebebeBayes
いかり
3 years
男の子は因果が大好きだからね。
Tweet media one
2
39
383
@bebebeBayes
いかり
2 years
小西『多変量解析入門』はざっと読んだだけだったので改めて読んでるけど、内容は然ることながら式展開も丁寧だ。噂に違わずとても勉強しやすい本だと思う。統計検定における多変量解析(判別分析、主成分分析、クラスター分析)の対策にもいい本だと思った。
Tweet media one
2
44
378
@bebebeBayes
いかり
6 months
3つとも理知的なインフルエンサーさんや政治屋さんがやってるやつだ。. >◾︎笑いや嘲笑に訴える誤謬.>◾︎薫製ニシンの誤謬.>◾︎藁人形論法
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
37
375
@bebebeBayes
いかり
1 month
久保川先生が統計学ではなくて数学の本を出版される。分野分類からするに微積と線形代数が中心らしい。.統計学者が書く数学の本は具体例や扱われる定理に特徴が出る印象。これは楽しみだ。.
1
72
361
@bebebeBayes
いかり
2 years
信用できないデータサイエンティスト「学生時代は組み合わせ最適化を専門としていました。」.信用できるデータサイエンティスト「学生時代は組合せ最適化を専門としていました。」.
1
38
316
@bebebeBayes
いかり
5 months
共立出版からMathematics for Machine Learningの邦訳が出るらしい。.原著は超有名な本なので昔斜め読みしたことがあるけど、日本語の類書に比べてよりMLへの応用を意識していてややアドバンストな印象。線形代数の話題がリッチなので気になる方は是非。.
0
83
320
@bebebeBayes
いかり
6 months
これは超ビッグニュース。日経平均もビックリの大暴落待ったなし。統計コミュニティにとってはありがたい再版。
Tweet media one
@1738310
共立出版 アリがと蟻
6 months
よし!ええと、何だっけ?そうそう、読者の皆さまのご要望にお応えし、鍋谷清治先生の『数理統計学』(共立講座 現代の数学 33)を復刊しようと思います。え、値崩れが起きるからやめてくれ?(´・ω・`)
1
63
314
@bebebeBayes
いかり
4 months
来月の数理科学は圏論。機械学習と圏論が気になる。
Tweet media one
1
74
306
@bebebeBayes
いかり
8 months
訳者である菅澤先生(@sssugasawa)より『ベイズデータ解析 第3版』をご恵贈頂きました。.原著の『Bayesian Data Analysis 3』は超有名な教科書で、Amazonで200件以上レビューされ評価4.7の名著です。.『標準ベイズ統計学』や中級レベルの数理統計の知識があれば十分読めるので手に取ってみてください!
Tweet media one
Tweet media two
1
60
312
@bebebeBayes
いかり
4 months
甘利先生「AIは意識を持っているのか?という謎がありますね。」.甘利先生「ということで、ChatGPTに聞いてみたところ、“持っていない”とのことでした。」.今日一の笑いが起こった(笑)。
Tweet media one
1
67
303
@bebebeBayes
いかり
1 year
人生初めての技術記事として、会社のアドベントカレンダーを書きました。.クリスマスということで「ツリー」についての記事です。クリスマス気分を味わいたい人と、因果推論でチヤホヤされるBARTに関心がある人に読んで欲しいです。
5
54
301
@bebebeBayes
いかり
3 months
Plotly便利だな。Plotly Expressなら習得コストもさほどだし。. 令和時代のPython作図ライブラリのデファクトスタンダードPlotlyExpressの基本的な描き方まとめ #Qiita.
0
23
297
@bebebeBayes
いかり
9 months
イントロダクション「本講義はベイズ統計学への入門講義となっている。」. 私「“統計学”だけで伝わります!」(「ベイズ」を消す)
Tweet media one
6
29
288
@bebebeBayes
いかり
9 months
やっとPythonでも出るんですね。.渡辺澄夫ベイズ理論100問 with Python/Stan - 共立出版
1
42
289
@bebebeBayes
いかり
2 years
初心者「統計学のオススメの教科書ある?」.ヤバいオタク「鈴木雪夫『統計学』」.ヤバいオタク「繁桝『意思決定の認知統計学』」.ヤバいオタク「『Bayesian Data Analysis 3』」.ヤバいオタク「『The Bayesian Choice』」.ヤバいオタク「『Fundamentals of Nonparametric Bayesian Inference』」.
1
35
287
@bebebeBayes
いかり
2 years
「中心極限定理によると、あらゆるデータは正規分布します。これはサイコロをたくさん振ると3と4の目が最も多く出ることからも明らかです。一方でmulti-dimensionalな正規分布の下では無相関と独立は同値になります。したがって、無相関と独立は大標本の下では同値とみなせます。」.
6
54
277
@bebebeBayes
いかり
2 years
東大出版から非線形時系列の本が出るらしい。合原先生ほか。非線形時系列解析の基礎理論 #Amazon.
0
44
280
@bebebeBayes
いかり
2 years
「転置とは行と列を入れ替えることである」とか「分散は二乗の期待値と期待値の二乗の差で表せる」と丁寧に説明していたのに、その2ページ後でラグランジュ乗数法を使うわベクトルで微分するわをキメてくる教科書を読んでいる。「結婚する前はあんな人じゃなかったのに」と嘆く主婦もビックリである。.
1
40
267
@bebebeBayes
いかり
3 years
「今日のミドリはどれにする?」.―統計的因果推論に入門したい人は『効果検証入門』、ベイズ統計的な統計モデリングについて知りたい人は『データ解析のための統計モデリング入門』、機械学習におけるベイズ推論の利用について知りたい人は『ベイズ推論による機械学習入門』がそれぞれオススメです。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
54
269
@bebebeBayes
いかり
2 years
デマ注意。.「男性へのクリスマスプレゼントはネクタイがオススメ」というデマが流れていますが絶対に信用しないでください。.本当に望んでいるものは『機械学習: ベイズと最適化の観点から〔原著第2版〕』です。サンタさんよろしくお願いします。.
1
73
270
@bebebeBayes
いかり
2 years
暗記量を少なくする助けになる話があります。.実は画像1枚目の「よく使う覚える」とされている式は三平方の定理(ピタゴラスの定理)になっています。同じく統計検定2級にはおそらく回帰分析が含まれているのではないかと思いますが、そこに現れる偏差平方和の分解にも同様の関係が隠れています。
Tweet media one
@mimikousi
こーし⚡️ケミカルエンジニア
2 years
✅統計検定1級.不偏分散の証明によく用いる写真1枚目の関係式は、下記の教科書に解説が載っている。.①「現代数理統計学の基礎」P86〜.②「スモールデータ解析と機械学習」P265〜.②の方が、解説が細かくてわかりやすいのでおススメ!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
27
268
@bebebeBayes
いかり
3 years
岡野原さんの『ディープラーニングを支える技術2』を購入。深層学習の汎化の仕組みについて、宝くじ仮説や陰的正則化の観点から説明している和書は貴重。生成モデルの理論や深層強化学習の説明も丁寧で分かりやすいと思う。入門から1歩進んだ深層学習の解説書の中ではダントツの快著だと思いました。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
42
266
@bebebeBayes
いかり
7 months
これ面白かった。.よくある会計ファイナンスの本と違うのは、実際の企業データに基づいて具体的な事例ベースで論が進む点と、財務三表に閉じない分析にページが割かれてる点だと思う。.最初に要点を解説してるので、財務三表ってなんぞやって人も読めそう。
Tweet media one
1
29
268
@bebebeBayes
いかり
1 month
2024年この5冊。
Tweet media one
0
12
271
@bebebeBayes
いかり
2 years
最適輸送は難しい。.
@subarusatosi
とある高専卒業生
2 years
Amazon、お前ふざけるなよ
Tweet media one
1
44
264
@bebebeBayes
いかり
6 months
ハイパーモダンPython ―信頼性の高いワークフローを構築するモダンテクニック.>?Poetry、Nox、GitHub Actions、Dependabot、pytest、Ruff、uv、Ryeといった新しいツールを活用して、ワークフローをさらに効率化し、堅牢かつ信頼性の高いプロジェクトにする手法を紹介します。
0
40
265
@bebebeBayes
いかり
2 years
講談社サイエンテイフィクからKaggleの本が出る。石原さんや秋葉さんなど豪華な執筆陣。来年2月発売予定。.Kaggleに挑む深層学習プログラミングの極意 (KS情報科学専門書)
0
49
260
@bebebeBayes
いかり
3 years
ヨビノリたくみの正体マジか
Tweet media one
3
42
258
@bebebeBayes
いかり
8 months
Causal Inference and Discovery in Pythonの邦訳が出るらしい。.Pythonライブラリによる因果推論・因果探索[概念と実践] 因果的機械学習の鍵を解く (impress top gear) #Amazon.
1
52
259
@bebebeBayes
いかり
3 years
宮島先生の『関数解析』を買ってきました。帯には「解析系大学院への進学を考えている方には辞書代わりとしても最適」とあり、それ以外の大学院への進学を検討していたり、すでに修了している場合には「辞書代わりではなく丁寧に読め」とも読める言葉が刻まれています。しっかり学ばせていただきます。
Tweet media one
4
33
254
@bebebeBayes
いかり
9 months
『データサイエンスと機械学習』にはKANで話題沸騰中のコルモゴロフ・アーノルドの表現定理が掲載されていた。
Tweet media one
1
37
257
@bebebeBayes
いかり
2 years
かなり多いらしい。. >ディープラーニングを勉強したいと思う人の中には,潜在的に,量子力学をきちんと学びたいと考えている人もかなり多いのではないだろうか.. ―Pythonで実践― 基礎からの物理学とディープラーニング入門 (エンジニア入門シリーズ112) #Amazon.
0
31
250
@bebebeBayes
いかり
2 years
人生で初めて統計学の存在を教えてくれたのは美添泰人先生。
Tweet media one
0
21
241
@bebebeBayes
いかり
2 years
9月に共立出版から測度論ベースの統計学の教科書が出る模様。入手可能な統計学の和書は柳川先生の本と吉田先生の本くらいしか選択肢がなかった印象で、どちらも測度論の解説が手厚いわけじゃなかった。タイトルからするにそこも厚く書いてあるかも。.
1
66
235
@bebebeBayes
いかり
8 months
お、Rのコードつきのサンプルサイズ設計の本が。.入門 サンプルサイズ設計―基本理論から計算方法まで #Amazon.
0
50
242
@bebebeBayes
いかり
1 year
数学とか読書が趣味だと脳の処理能力が落ちている時に楽しめなくてキツいな。.運動が趣味の人が怪我を抱えた状態で趣味を謳歌できないのと同じだと考えていたけど、労働と使う部分が近い分消耗しやすい。.
3
26
227
@bebebeBayes
いかり
1 year
デマ注意.「男性へのクリスマスプレゼントはネクタイやハンカチがおすすめ」というデマが流れていますが絶対信用しないでください。.男性が本当に望んでいるのは、鍋谷清治『数理統計学』(共立出版)です。プレミア価格の絶版本をプレゼントして彼氏のハートを鷲掴みにしよう。
Tweet media one
2
58
229
@bebebeBayes
いかり
1 year
特徴量エンジニアリング本がオライリーから出る模様。.最近増えてきたな。.事例で学ぶ特徴量エンジニアリング #Amazon @Amazonより.
0
20
233
@bebebeBayes
いかり
1 month
買った。とりあえず右2冊読んでるんだけど、両方オススメ。.特に『生成AIのしくみ』は拡散モデルを物理学的な側面から解説してて勉強になった。自分みたいな物理オンチでも理解できる平易な書きぶりがよかった。
Tweet media one
0
21
232
@bebebeBayes
いかり
11 months
GNNの本出てたのか。.グラフ深層学習 #Amazon.
1
38
228
@bebebeBayes
いかり
2 years
P値警察本日の活動報告です。P値は帰無仮説が棄却できる確率ではありまさん。. >p値が「0.00005」となり、(中略)非常に高い統計学的有意性と言えると思う」. エーザイ・内藤CEO 早期ADでレカネマブのP3が主要評価項目達成「このようなP値見たのは初めて!」
0
32
219
@bebebeBayes
いかり
2 years
「はじパタ」ことピンクの『はじめてのパターン認識』は正直そこまで好みじゃない(というか他にも色々いい本はある)けど、『はじめてのパターン認識 ディープラーニング編』は本当にいい。入門書ではないかもしれないけど、他の和書にはない数理的な解説が明らかに充実してる。
0
32
222
@bebebeBayes
いかり
2 years
この本は『効果検証入門』とか『機械学習を解釈する技術』のシリーズかな。あのシリーズは入門としてバランス感覚が素晴らしい本が多い印象。しかしタイトルのセンスもいいな。それだけで買いたくなる。.評価指標入門〜データサイエンスとビジネスをつなぐ架け橋 #Amazon.
2
33
218
@bebebeBayes
いかり
3 years
O'REILLYってぶっちゃけあんま好きな本ないんだけど、この2冊はわりと好き。特に『ウェブ最適化ではじめる機械学習』はベイズやらバンディットやらベイズ最適化やら、最近流行ってるけど、解説してる和書が少ない部分を丁寧に書いてて色んな人に参考になると思う。
Tweet media one
0
15
216
@bebebeBayes
いかり
3 years
積んである本のレベルが高い。.数多ある統計学の入門書から阿部さんの『統計学入門』を選ぶのはセンスがとてもいいと思った。清水泰隆先生の『統計学への確率論』とか佐和先生の『回帰分析』に至っては新刊でもないのに平積み。.知識があるのか何かしらのデータを確認しているのか分からないが凄い。
Tweet media one
Tweet media two
1
23
216
@bebebeBayes
いかり
3 years
微分方程式の「んほ〜^」の部分。.
0
34
206
@bebebeBayes
いかり
2 years
恐らく『Machine Learning: A Bayesian and Optimization Perspective』のものと思われる邦訳が共立出版から出る。現代的なトピックに触れたPRMLチックな本で、第2版しか持っていないが第2版だとノンパラメトリックベイズについてまでガッツリ紹介していた。12月12日発売。.
0
41
212