badadadaism Profile Banner
Badada Profile
Badada

@badadadaism

Followers
58
Following
4K
Media
15
Statuses
1K

NewJeansNeverDie (※2025年1月から諸事情により低浮上になります!)

Joined April 2023
Don't wanna be here? Send us removal request.
@badadadaism
Badada
2 months
全然関係ないけど、ニュジのファンアート用に作った垢が開設3週間でサーチバン喰らい無事ご臨終しましたので、こちらにファンアート投稿して弔いとします、、。 #NewJeans
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
13
85
@badadadaism
Badada
2 months
こうやって矢面に立ち自分達の言葉で責任を持って対応するニュジに対して、トップは米国で逃げ回ってるわ金で動くゴシップメディアに助けてもらわないと何もできないHYBE。この差ね.
@badadadaism
Badada
3 months
騒動当初から一貫してるのは、HYBE側は自らの言動に一切責任を取らないけど、ニュジやミンヒジン側はいつも自分の言葉で自分が矢面に立ち責任を持っている。他グルの企画書盗用したり、個人情報を魂のないゴシップメディアに流して代弁してもらってるような卑怯者とは覚悟が違うんだよ #FREENEWJEANS.
1
45
622
@badadadaism
Badada
1 month
これ一回、Jasonとは立場や関係を明確に、線引きしておいた方が良いと思う。彼が会えてしまったことによって認知されたい勢の自己顕示欲を爆上げしてしまったし(空港の一件はその余波と思う)、彼のコミュニティの(品の無い)ネタになってしまった。彼自身も良くない方にエスカレートしてる.
0
16
136
@badadadaism
Badada
2 months
ニュジがいまこの瞬間、表舞台に立てていることが奇跡だってことをまず前提として認識すべきで、彼女達は笑顔でパフォーマンスをするけど、彼女達や協力者にはそこに至るまでにとてつもない壁や妨害があると考えるべき。もう感謝しかない.
0
15
134
@badadadaism
Badada
3 months
騒動当初から一貫してるのは、HYBE側は自らの言動に一切責任を取らないけど、ニュジやミンヒジン側はいつも自分の言葉で自分が矢面に立ち責任を持っている。他グルの企画書盗用したり、個人情報を魂のないゴシップメディアに流して代弁してもらってるような卑怯者とは覚悟が違うんだよ #FREENEWJEANS.
@badadadaism
Badada
6 months
ミンヒジンは自分のIGアカウントを使って表明したってのは重要。ネットユーザーが飛びつくであろうdispatchみたいなゴシップメディアを使わずに自分で、というのは象徴的でしょ。ミンヒジンは自分の表明に責任を持つけど、あっちは責任持たない逃げ道を用意してると捉えられる.
0
13
96
@badadadaism
Badada
2 months
そもそもグループ名って「自分たちがどういう存在・集合体なのか」を理解して覚えてもらうために必要なのであって、その人たちが「どんな存在で、どういう集��体か」を世界中が知っていれば屋号はいらないんだってことに気づかされて心底感動してる.
0
17
66
@badadadaism
Badada
3 months
まずこの戦いでNewJeansとミンヒジンを負けさせてはいけない。こんな所業が罷り通って成功例になってしまったら、今後アーティストが本来持つべき権利が長期的に失われる事になる。バニーズだからだけでなくこの産業の消費者として絶対にNOだ。 HYBEが悪だと歴史に残す必要がある  . #FREENEWJEANS.
0
10
59
@badadadaism
Badada
2 months
あの5人が共にあってミンヒジン代表をはじめ信頼できるスタッフやクリエイターと目指す音楽やクリエイティブを体現していれば、その名がNewJeansであろうとJeanzであろうとそもそも名前が無かろうと関係ないって凄い領域だと思うし、このパターンの前例ってあるんだろうか.
@badadadaism
Badada
2 months
そもそもグループ名って「自分たちがどういう存在・集合体なのか」を理解して覚えてもらうために必要なのであって、その人たちが「どんな存在で、どういう集合体か」を世界中が知っていれば屋号はいらないんだってことに気づかされて心底感動してる.
0
9
54
@badadadaism
Badada
2 months
考え得る全てのパターンを考え、議論して、物凄い準備を経た上で会見を迎えてるはずだ。これを迎えるまでにどれだけ傷つき苦しんだろうかと思うとキツ過ぎる。最善の形で解放されて、のびのび活動できる日が出来る限り早く来ることを心から祈っているし、一日でも早くそうなるよう声援を挙げ続けよう.
0
3
47
@badadadaism
Badada
1 month
ハニ心配だな。メンタルって一度壊してしまうと元には戻らないし、正義感や責任感が強くて我慢できてしまう人ほど、気づいた時には取り返しのつかない事になってたりするから。この騒動で常にストレスに晒されてるわけで、一分一秒でも多く心安らげる時間があってほしい。.
1
2
43
@badadadaism
Badada
4 months
サランピTVとかいうわかりやすいHYBEの犬。マジでいい加減にしてくれ、反吐が出るわ.
0
0
33
@badadadaism
Badada
3 months
「ニュジのことは好きだけど〜」「自分はバニーズだけど〜」を枕詞にバニーズに擬態してるアンチ垢。ここにきて過去最大に活性化してる印象.
0
1
33
@badadadaism
Badada
1 year
都市ボーイズ木札事件に対して一番冷静かつ怪談カルチャーへの対外的な影響含めて批判してるの怪談恐不知くらいだけど、言い方とキャラが悪過ぎて叩かれてるの可哀想で草.
0
1
31
@badadadaism
Badada
13 days
jeanzforfreeを支持し応援します
Tweet media one
0
6
29
@badadadaism
Badada
3 months
この論法でバニーズってのはまず成立しない。ニュジ当人達が「ミンヒジン代表率いるAdor」を望んでいるにも関わらず、ミンヒジンと離れるように執拗に言うのはつまり「この戦いに負けろ/諦めてHYBEの傀儡になれ」と言ってるのと同義だからね。根本的にバニーズである事とその主張は同時に存在しえない.
@badadadaism
Badada
3 months
この手のヤツが大抵言うのが「洗脳されてる」「依存している」「指示に従ってる」とかで、根本的に最大の当事者であるニュジ当人達の主体性を無視してるし見下してる。リスペクトがないにも程がある.
0
4
27
@badadadaism
Badada
6 months
ミンヒジンは自分のIGアカウントを使って表明したってのは重要。ネットユーザーが飛びつくであろうdispatchみたいなゴシップメディアを使わずに自分で、というのは象徴的でしょ。ミンヒジンは自分の表明に責任を持つけど、あっちは責任持たない逃げ道を用意してると捉えられる.
@badadadaism
Badada
6 months
現時点で記事内容が真実であると判断するのは早計だと思うけどな。社として世に出したものではなくゴシップメディア経由で出たものなわけで意図・バイアスは確実にあるでしょ。仮に裁判で虚偽と判断されても漏洩情報からメディアが作り上げたストーリーだと言える逃げ道を用意してるように感じる.
0
1
23
@badadadaism
Badada
3 months
この手のヤツが大抵言うのが「洗脳されてる」「依存している」「指示に従ってる」とかで、根本的に最大の当事者であるニュジ当人達の主体性を無視してるし見下してる。リスペクトがないにも程がある.
@badadadaism
Badada
3 months
「ニュジのことは好きだけど〜」「自分はバニーズだけど〜」を枕詞にバニーズに擬態してるアンチ垢。ここにきて過去最大に活性化してる印象.
0
2
22
@badadadaism
Badada
1 month
やばいなAAAのニュジ/Jeanz、既に第二章の境地に向かう準備ができている。希望でしかない.
0
3
19
@badadadaism
Badada
3 months
某YouTuberが以前「ニュジはHYBEに残るなら今後も売れるけど辞めたらわからん」的な事をほざいてたけど、5人が5人のまま仲良く、信頼できる人たちに囲まれて納得しながら思う存分活動できるなら、名前が変わろうと曲が使えなくなろうとバニーズが離れることはないし、輝きは失われない#FREENEWJEANS.
0
0
21
@badadadaism
Badada
2 months
🏢にはもう打つ手が殆ど残ってない。外圧も効かないし広告主はJeanzサイドに立ってるし。で、追い詰められてるが故にこれまで以上に見境ないやり方で攻撃してくるフェーズに入ったと思う。気合い入れておかないと.
0
3
18
@badadadaism
Badada
2 months
現状は当人達からの発信または司法による判断のみを信じるべき。あのメディアが今までしてきた事や、個人情報漏洩の件からして🏢と協力関係の可能性が高い事、タイミングと記事内容からして当人達や親族間の分断を狙いたいんだろうから。🐰も一枚岩でいよう.
0
5
18
@badadadaism
Badada
2 months
Vogueやば過ぎるじゃんと思ったらspecial creative director MINHEEJINで納得しかない。.
0
0
16
@badadadaism
Badada
2 months
アンチアカウントのプロフィール観に行くと高確率で2024年5月以降に作られた謎のアカウントで、今は特に2024年9月〜10月に作られたものが多い。で、不自然な日本語で誹謗中傷を繰り返している.
0
2
17
@badadadaism
Badada
1 month
会場バニーズ、ありがとう。声聞こえてたよ.
0
0
14
@badadadaism
Badada
2 months
必要なのは屋号ではなく本人たちと本人たちの意思であって、今までって本人達よりも名前が大切にされ過ぎてたのかもな、と思ったり。興奮で小難しく考えすぎな気もする。とにかくすごい、感動してる、ありがとうって感じ.
@badadadaism
Badada
2 months
あの5人が共にあってミンヒジン代表をはじめ信頼できるスタッフやクリエイターと目指す音楽やクリエイティブを体現していれば、その名がNewJeansであろうとJeanzであろうとそもそも名前が無かろうと関係ないって凄い領域だと思うし、このパターンの前例ってあるんだろうか.
0
0
13
@badadadaism
Badada
3 months
某ディレクター、中指立てちゃうくらい自分(や自分のセンス)にプライドを持ってる割に、ニュジの企画書を求めちゃうし、参考にするどころか体裁/デザインがほぼそのままなわけで。クリエイターとして志がとてつもなく低い。ミンヒジンなら、他人が作った企画書の体裁とか絶対使わないでしょ。差は歴然.
0
0
14
@badadadaism
Badada
2 months
ディスパッチをはじめとするネットメディアといいKEMAといい、とにかく言うこと聞く奴らを片っ端から使って、外圧掛けまくることで、何とかニュジ側が折れて歩み寄ってくれることを期待してる感じ?もしかしてもうそれくらいしか現状手立てがないのかな?.
0
0
14
@badadadaism
Badada
22 days
🏢の言動がほんとDV野郎とかストーカーみたなマインドでドン引き🤮 真っ当なモラルと感性の人から見たら相当印象悪いと思うんだけど。訴訟と並行してああいうアクション起こしてしまう辺り、色々と察するね.
0
0
12
@badadadaism
Badada
4 months
keitadjのポストを鵜呑みにしてる奴、自分の見る目の無さと騙されやすさについて真剣に危機感を持った方が良い。リテラシーが低過ぎる。そもそもあんなわかりやすく金で飼われてるのいないだろ、、.
0
0
11
@badadadaism
Badada
11 days
広告主からしたら🏢とかどうでも良いだろうからね。プライド傷ついちゃったからまたヒスった声明文出すかなぁ.
0
0
9
@badadadaism
Badada
3 months
今後のことを長期的に考えたら紅白で計10〜15分くらいの高齢者メインの番組より、CDJで40分以上のパフォーマンスをら選ぶほうが当然だし、確実に身になる。ニュジはゆくゆくロラパルーザ、コーチェラ、グラストンベリーに出るグループなんだから.
@badadadaism
Badada
3 months
正直紅白なんて、一先ず1回出ておけば良いでしょ。ストリーミング時代になって以降、もう過去の権威に縋ってるだけで影響力ないからね。更にアメリカの大統領選といい先日の兵庫県知事選といい、オールドメディアは完全に死んだわけだから。今、影響力があるのはリアルからの口コミとSNSだよ.
0
2
9
@badadadaism
Badada
1 year
都市ボーイズ木札事件で一番良くないと思うのは、批判したことで界隈干される(であろう)事例が生まれたこと。今後問題が起きても同業、特に大物にはモノ言えない風潮が出来上がった。人気者には噛みついちゃいけない。限界集落とはいえ芸能界だなって。でも言い方クソ過ぎるからやっぱ恐不知が悪いわ笑.
0
1
8
@badadadaism
Badada
1 year
謝罪動画で映画の事に触れなかった理由を『配信時点でライターと連絡取れておらず詳細分からぬまま発信するのは良くないと思い明言しなかった』としてるけど、木札の真偽確認するなら誤情報流したライターよりも映画関係者の方が確度が高いはずで、何故映画関係者に直接確認しなかったんだろう。不思議.
1
0
7
@badadadaism
Badada
2 months
何がどうなってもNewJeansNeverDieだ.
0
0
8
@badadadaism
Badada
6 months
HYBEとミンヒジンの抗争を追っていて、ディスパッチの記事内容を真実ベースで捉えてる人が多いのが凄え疑問なんだよな。あれだけの情報量だからHYBE側が意図的に流した可能性の方が高いと思うんだけど、そうだった場合自分達に都合の良い形で有利になるよう流すよね。出す情報も出し方も選べるわけだし.
1
0
8
@badadadaism
Badada
6 months
ミンヒジン側の意見を思考停止で鵜呑みにするつもりはないけど、今日のIGストーリーでの説明の通り、少なくともHYBE側が流したと想定される記事に対しての反論があるわけだから、やっぱdispatchの記事を鵜呑みにするのは間違ってるし愚かだ。双方に言えるけど司法の判断を待つべき.
@badadadaism
Badada
6 months
HYBEとミンヒジンの抗争を追っていて、ディスパッチの記事内容を真実ベースで捉えてる人が多いのが凄え疑問なんだよな。あれだけの情報量だからHYBE側が意図的に流した可能性の方が高いと思うんだけど、そうだった場合自分達に都合の良い形で有利になるよう流すよね。出す情報も出し方も選べるわけだし.
1
0
7
@badadadaism
Badada
3 months
これまでにも外圧によって壊されたグループが沢山あって代表的なのはSMAPだと思うし、多くの場合分断されてしまった。でもニュジはこの窮状でまだ5人でいる事を望んでいる。このまま分裂せず5人揃って乗り越えたなら名実共に史上最強のグループだと言えるしきっとそうなる。だから #NEWJEANSNEVERDIE.
0
0
8
@badadadaism
Badada
3 months
NewJeansはNeverDieだっつってんだろって気持ち.
0
0
7
@badadadaism
Badada
2 months
ここで折れなければ大丈夫って言う状況がずっと続いてるから、本当に当人達の精神面が心配だ、、.
0
0
7
@badadadaism
Badada
3 months
これまでのHYBEサイドの所業や醜悪さからして、共存が不可能なのは明白だったし、遅かれ早かれこの決断をする時が来るとは思ってたけどついにか、、。5人の決断を尊重すると共に、ニュジやミンヒジン代表、周囲の人達にとってより良い状況となることを心から願う.#FREENEWJEANS.
0
0
7
@badadadaism
Badada
1 month
よし
Tweet media one
0
0
7
@badadadaism
Badada
2 months
今のAdorが我が物顔で投稿してるのだいぶ滑稽だし、OMEGAやVOGUE koreaからしたらなかなか心象悪いと思う.
0
1
7
@badadadaism
Badada
9 days
個人的にフジがクソなのは前提として、文春もクソだと思ってるんだけど、このどちらの要素も持ち合わせてる特級呪物が🏢なのよね.
0
0
7
@badadadaism
Badada
2 months
今朝電車止まって立ち往生ついでに作ったけど我ながらベタ (選んだ後で適当にシャッフルしたので完全に順不同).#私を構成する100枚
Tweet media one
0
0
6
@badadadaism
Badada
3 months
ニュジ5人がバラバラにさえならなければ、仮にこれまでの曲が使えなくなってしまっても、再出発になったとしても勝利だと思う。うちは母がSMAPと東方神起のファンだったのもあって、応援してるグループがバラバラになっていく様に心痛めてるのを見てたから余計にそう思う.
0
0
7
@badadadaism
Badada
3 months
一方的なミンヒジンCEO解任によってHYBEと決別する方針が固まったんだろうし、緊急配信での要求は最後にチャンスを与える目的だったろう。以降はいかに自分達に不利でない形で決別するか考え議論し準備をしてきたことだろう。だから今回の辞任表明も予定通りだろうし、ニュジの言う通りDon't be blueだ.
0
0
7
@badadadaism
Badada
1 month
CDJ最高���ったみたいでほんと羨ましい!.今年はバニキャン両日にコークスタジオで計3回ニュジ/Jeanzを観れて最高だった。来年も必ず声援を贈りに行きたい。.来たる新年がニュジ/Jeanz(とバニーズ)にとって希望に溢れた素晴らしい一年になりますように。良いお年を.
0
1
6
@badadadaism
Badada
1 month
こういう時、彼女達はいつもバニーズ側を安心させる言動を選択してくれている。けど、我々はその優しさに甘えっぱなしではいけないと思う。自分達をちゃんと律して、メンバーにとって心地良い存在で在りたい。こういう言葉を言わせてしまわないように。少なくとも、まず自分がそうあろうと思う.
0
0
6
@badadadaism
Badada
2 months
会場バニーズの掛け声めちゃくちゃ入ってた。意図的にオンにしてくれてる。ありがたいね.
0
0
6
@badadadaism
Badada
3 months
キムテホのインタビューを頑張って読んでるけど、自分から仕掛けた癖にいざやり返されたら途端に被害者ムーブするヤツと保身の為に他人を盾にするヤツを心底軽蔑してるから、イライラして全然進まない.
0
0
6
@badadadaism
Badada
1 month
マジでヤーレンズ推しの俺としてはしんどい。令和ロマンは順番に恵まれたし、真空ジェシカは良い意味で進化した。ヤーレンズは良くも悪くもハードルが高過ぎて越えられなかった。つまり、ヤーレンズはサプライズがない限り決勝に上がれなかった.
0
0
5
@badadadaism
Badada
2 months
Oasis東京ドーム、チケット当選して震えてる。俺の青春が、、、.
1
0
5
@badadadaism
Badada
6 months
現時点で記事内容が真実であると判断するのは早計だと思うけどな。社として世に出したものではなくゴシップメディア経由で出たものなわけで意図・バイアスは確実にあるでしょ。仮に裁判で虚偽と判断されても漏洩情報からメディアが作り上げたストーリーだと言える逃げ道を用意してるように感じる.
0
0
5
@badadadaism
Badada
1 month
あけましておめでとうございます。皆さん、本年もよろしくおねがいします.
0
0
5
@badadadaism
Badada
1 month
ここ数年、世界中で起きていることを見ていると「あまりにも多くの犠牲の上に立った古き良き時代」が完全に死を迎えて、完全に地獄に入ったんだなと思う。あまりにも、犠牲が多過ぎたしそれを是正する時間があったはずなのに「古き良き時代」を延命するために放置し過ぎた.
0
0
5
@badadadaism
Badada
2 months
メンバーには「悪意ある言葉」を目にすることで、即効性がなくとも蓄積していって、あとでダメージが来ることもあると思うから、本当に気をつけてほしい。.
0
0
4
@badadadaism
Badada
3 months
遂に辞任を発表。つまりニュジがある程度安全に契約解除を出来る手筈がようやく整ったということか。双方HYBEを出て再合流・再出発が目指すところだろうから。まだまだ争いは続くだろうけど、まずはひと区切り、本当にお疲れ様でした。.
0
0
5
@badadadaism
Badada
2 months
出待ちの件で暴れてる2024年11月開設のポエマー垢、擬態の可能性もあるから一応注意しといた方が良さそうね.
0
0
5
@badadadaism
Badada
1 year
はやせ氏が昨日「木札に記された言葉は映画関係者が記した可能性が高い事が分かった」という旨のコメントを出してたから、既に関係者サイドに真偽確認含めて連絡取ってるもんだと思ってたんだけど、監督の発言みるに監督からアクションあるまで連絡入れてなかったって事なのか?.
0
0
4
@badadadaism
Badada
3 months
正直紅白なんて、一先ず1回出ておけば良いでしょ。ストリーミング時代になって以降、もう過去の権威に縋ってるだけで影響力ないからね。更にアメリカの大統領選といい先日の兵庫県知事選といい、オールドメディアは完全に死んだわけだから。今、影響力があるのはリアルからの口コミとSNSだよ.
0
0
4
@badadadaism
Badada
3 months
NewJeans年末は日本でいくつか特番出て12/31にCDJ+紅白か。完全に本国内と海外へのパイプラインは、HYBEに抑えられちゃってるんだろう。機会があってもアワード系だし。いま日本という場があって良かった。もし無かったら本当にこの期間何もできずステージにも立てず完全に消されてたかもしれない.
@badadadaism
Badada
4 months
これNJの今後について(騒動以降の流れ的に)仮に名前・楽曲を捨てて契約解除→MHJと合流になった場合の活路の一つとして、活動拠点を日本にというパターンも一案としてあるのかもな、と.
0
0
4
@badadadaism
Badada
2 months
今回はメンバー本人達に「辞めて」と言わせてしまう事態になる前にファン同士で諌めて注意喚起出来たわけで、自浄作用があるって良いことだと思うけどね.
@badadadaism
Badada
2 months
出待ちの件で暴れてる2024年11月開設のポエマー垢、擬態の可能性もあるから一応注意しといた方が良さそうね.
0
0
3
@badadadaism
Badada
4 months
HYBEとしては妥協案を提示してやったのにミンヒジンは金の為に断ったとか、そういうストーリーに持っていきたいんだろう。妥協案に少しでも心揺れちゃった人は奴等のこれまでの所業を思い出して欲しい。.
0
0
3
@badadadaism
Badada
9 days
被害女性側の同意や確認を得ずに、第三者が勝手に言えるわけねえし言っていいわけねえだろ。そんなこともわからねえてめえにジャーナリズムなんか欠片もねえよクソ野郎。無理やりこの会見で喋らせてトレンドに載せる事が二次加害になるってことすらわからねえなら二度と記者を名乗るんじゃねえカス.
0
0
3
@badadadaism
Badada
2 months
久々に新宿幸永本店来てるけど、やっぱ店員さんが優しいし超美味いしで最高.
0
0
3
@badadadaism
Badada
22 days
これまで以上に見境ないやり方で攻撃して来るとは思ってたけど、ちょっとこれは.
@badadadaism
Badada
2 months
🏢にはもう打つ手が殆ど残ってない。外圧も効かないし広告主はJeanzサイドに立ってるし。で、追い詰められてるが故にこれまで以上に見境ないやり方で攻撃してくるフェーズに入ったと思う。気合い入れておかないと.
0
0
3
@badadadaism
Badada
3 months
今更誰が信じるんだこれ笑 言葉が軽過ぎる笑.
@Kstyle_news
Kstyle
3 months
HYBE イ・ジェサンCEO、ADORの正常化を宣言「NewJeansの活動を全力でサポート」.
0
0
3
@badadadaism
Badada
3 months
ミンヒジン代表の立ち回りを考えると常に矛先が自分に向くようになっていると感じる。大人の喧嘩だからまず自分が先頭を切る。気質によるところかもしれない。でも対する🍞はどうだ。金で飼われた傀儡動かして自分は米国で逃げ回って。自分で自分の責任取ってる人と逃げ回る卑怯者どっちが信頼できる?.
@badadadaism
Badada
3 months
🍞は良い加減逃げ回ってないで、帰国して責任取れ。こんな情けないヤツを擁護してるファンダムは、いい加減推しを人質に取られてるだけだっていう事実から目を背けるな。こんな所業が罷り通って、成功例になったら、次は誰が標的になるか想像できるだろう.
0
0
3
@badadadaism
Badada
2 months
special creative director MINHEEJIN. 勿論5人は別のプロデューサーがついても成功するだろうけど、こういうものを見せつけられるたび、この化学反応を超えることは絶対にないだろうと確信する
Tweet media one
@badadadaism
Badada
2 months
Vogueやば過ぎるじゃんと思ったらspecial creative director MINHEEJINで納得しかない。.
0
0
3
@badadadaism
Badada
3 months
社内取締役辞任の報を受けて、もしネガティブな気持ちになってる人達がいるなら安心してほしい。ミンヒジン代表とニュジ達、メンバーの家族、そして旧Adorの主要スタッフは裏でちゃんと話し合って足並みを揃えた上で、順序立てて事を進めてると推察できる。目指すはHYBEと決別して再合流からの再出発だ.
0
0
3
@badadadaism
Badada
2 months
X開いてひっくり返った、、リポスト&いいねしてくださった皆様ありがとうございます、、!!🙏.
@badadadaism
Badada
2 months
全然関係ないけど、ニュジのファンアート用に作った垢が開設3週間でサーチバン喰らい無事ご臨終しましたので、こちらにファンアート投稿して弔いとします、、。 #NewJeans
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
0
3
@badadadaism
Badada
3 months
この先どういう結末を迎えるにしても、HYBEが終わりってことだけは共通してる。才能ある次世代のクリエイターやアーティストは、この惨状を見てHYBEに入るわけがない。都合よく使われて都合よく排除されるわけだから。長期的な視点で考えれば考えるほど何故ここまで愚かな洗濯をするのかが理解できない.
0
0
3
@badadadaism
Badada
1 month
職場の正義感・責任感強くて辛抱強い人がメンタルの病を発症して、いま治療しながら働いてるけど感情のコントロールが効かず激しく取り乱してしまったりする。それと付き合っていくって本当に大変なことだから、彼女達がしっかり心を休ませて守れるようにあってほしい.
@badadadaism
Badada
1 month
ハニ心配だな。メンタルって一度壊してしまうと元には戻らないし、正義感や責任感が強くて我慢できてしまう人ほど、気づいた時には取り返しのつかない事になってたりするから。この騒動で常にストレスに晒されてるわけで、一分一秒でも多く心安らげる時間があってほしい。.
0
0
3
@badadadaism
Badada
9 days
🏢はオールドメディアのクソみたいな【接待】文化やミソジニーを持ち合わせてるだろうし、メディアプレイには置いては【1の真実に妄想を混ぜ合わせて編集】した記事でネットユーザーの誹謗中傷を煽ることを狙い、その結果誰かが自死しても仕方ないよねっていう態度。マジでクソだよ.
@badadadaism
Badada
9 days
個人的にフジがクソなのは前提として、文春もクソだと思ってるんだけど、このどちらの要素も持ち合わせてる特級呪物が🏢なのよね.
0
0
3
@badadadaism
Badada
2 months
彼や彼のコミュニティにとってはただのジョーク/身内ノリの類かもしれないけど、流石にきちんと線引きし配慮してほしい。拡散力を持ち一度コンタクトを取れてしまっているが故に尚更。根拠の有無に関係なく攻撃材料になりそうなものはなんでも使ってくる奴らと戦っているんだから.
0
0
3
@badadadaism
Badada
2 months
Phoningを失った影響を強く感じるし、これまでどれだけバニーズを気遣って発信してくれていたかのか痛感するな.
0
0
3
@badadadaism
Badada
3 months
🍞は良い加減逃げ回ってないで、帰国して責任取れ。こんな情けないヤツを擁護してるファンダムは、いい加減推しを人質に取られてるだけだっていう事実から目を背けるな。こんな所業が罷り通って、成功例になったら、次は誰が標的になるか想像できるだろう.
@badadadaism
Badada
3 months
騒動当初から一貫してるのは、HYBE側は自らの言動に一切責任を取らないけど、ニュジやミンヒジン側はいつも自分の言葉で自分が矢面に立ち責任を持っている。他グルの企画書盗用したり、個人情報を魂のないゴシップメディアに流して代弁してもらってるような卑怯者とは覚悟が違うんだよ #FREENEWJEANS.
0
0
2
@badadadaism
Badada
2 months
HYBEサイドとしてはもうニュジのやり方がKpop産業を破壊する(つまり自分達に都合が悪い)から辞めてくれ、という事以外に言えることがなかったのだろう。だから金や関係性で動く傀儡を使って外圧をかけるしかなかった笑.
0
0
2
@badadadaism
Badada
3 months
騒動の初期は、極端にどちらかに肩入れしないよう冷静に見届けようと思ってたけど、Dispatchに個人情報出てからの流れで、どちらが悪か確定してるからね。自分達に正義があるとわかってるならわざわざゴシップ誌に代弁してもらったりしないから、自分の口で言えばいいからそもそも.
0
0
2
@badadadaism
Badada
3 months
本当に、そう思います。(ケースは違えど)こういう事が罷り通ってきた歴史があって、ある種その皺寄せをニュジに引き受けてるようにも思えてやるせない気持ちです。ニュジやミンヒジン代表や関わる全ての方々にとって、より良い未来になるよう応援し続けます.
@w_in_w_in_1118
えっこ🌿✨
3 months
共感。ここだけの小さなことで終わらせてはいけない。これをハイブの成功体験にさせてはいけない。K-POPすべての根底を覆すこと。クリエイティブに対してもアーティストに対しても. #FREENEWJEANS.
0
0
2
@badadadaism
Badada
9 days
例の会見。てめえのくだらねえ正義感(笑)に酔いしれて同意・不同意について引き出そうと延々吠えてた馬鹿。頭痛するほどイラついたけど、この方が止めてくれて、二次加害に当たる可能性があると釘を刺してくれた。こういう記者さんもいるんだから、まだ日本の報道にも希望を持っていいのかも知れない.
0
0
2
@badadadaism
Badada
8 days
今回の一連を見ていて個人的には文春から明確な殺意を感じてたんだけど、その上でこのサイレント修正は悪質にも程がある.
0
0
1
@badadadaism
Badada
9 days
例のゴミみてえな正義感(笑)に酔いしれて延々二次加害に当たる質問してたクソ記者、横田増生っていうのね。覚えておこう.
0
0
2
@badadadaism
Badada
2 months
ニュジきた.
0
0
1
@badadadaism
Badada
3 months
ニュジが優しい空間にいて楽しそうで最高でした.
0
0
1
@badadadaism
Badada
1 year
あと、ファンは真摯な対応してると言うけども、監督からリプ来るまで、映画関係者側に直接の謝罪をしてなかったなら全然真摯じゃないと思うんだけどな。真っ先に連絡すべき所にしてないのはおかしいし、監督側からのアクション無かったら連絡しないつもりだったのか?という話になる.
1
0
1
@badadadaism
Badada
4 months
NJは好きなのにMHJが嫌い過ぎるor一部バニーズのせいで肩身狭いetc. みたいなスタンスとってるの、定期的に見かけるけど7割くらいは工作垢だと思ってる。分断したいんだな〜って印象.
0
0
0
@badadadaism
Badada
1 year
人間誰しも必ず失敗はあるし起きたことは変えられないものだから、当人や起きた事は責めず、盲信的/感情的な(というか元々の関係者に失礼な)擁護のコメントする一部ファンと、界隈のムラ社会感への批判だけしようというスタンスだったんだけど、流石にこれは・・・.
0
0
1
@badadadaism
Badada
9 days
あのクソ記者をはじめ、この極めて重要な事件に対して、自分がポジショントークするためだけに利用してるバカどもに釘を刺してくれたまともな記者さんに心から敬意を.
0
0
1
@badadadaism
Badada
6 months
そもそもあの情報が世に出て、即座に最優先で対応してない時点で企業としておかしいと思わない?あれがマジで不正アクセスやハッキングだとしたらアンタらの情報セキュリティや個人情報保護はどうなってるの?って話。企業としての信用問題でしょ。てことは意図的に流したと思われて当然じゃない?.
@badadadaism
Badada
6 months
ミンヒジンは自分のIGアカウントを使って表明したってのは重要。ネットユーザーが飛びつくであろうdispatchみたいなゴシップメディアを使わずに自分で、というのは象徴的でしょ。ミンヒジンは自分の表明に責任を持つけど、あっちは責任持たない逃げ道を用意してると捉えられる.
0
0
1
@badadadaism
Badada
1 year
制作/配給会社には謝罪連絡済みだったけど監督のところまで届いてなかっただけってパターンも可能性としては100%無いとも言えないので、もしそうであればその旨ちゃんと説明した方が良いとも思う.
0
0
0
@badadadaism
Badada
2 months
@hypebooooy__ こちらこそフォロバありがとうございます!!🙇‍♂️.励みになります!よろしくお願いします!🥺.
0
0
1
@badadadaism
Badada
2 months
こうやって支援、協力してくれる人たちのことは何があってもこれからも応援してしまうな.
0
0
1
@badadadaism
Badada
3 months
結局HYBEは、音楽の力なんて信じていないし、アーティストやクリエイターは"替えの効く駒・道具"だと認識してるってのがあのクソみたいなレポートではっきりわかっちゃったわけね.
0
1
1
@badadadaism
Badada
1 month
星野源の目が、、.
0
0
1
@badadadaism
Badada
5 months
Hybeが要求(=MHJ復帰)を呑むパターンは無いから、NJ側としては回答を受けて契約解除訴訟に踏み切るのが既定路線だろうな。各メンバーに回答(内容非公開)って事は、各々に好条件を提示して引き留めを図る狙い+団結させたくないのかな?って感じ。5人で足並み揃えるのが大事、一人でも欠けたら意味がない.
0
0
1
@badadadaism
Badada
3 months
バラエティ力、クソ高い面々に囲まれてるからめちゃくちゃ安心して見れるわ.
0
0
1
@badadadaism
Badada
21 days
ハニ、ウォン・カーウァイにハマってるなぁ。相米監督とかエドワード・ヤン、ホウ・シャオシェンもしっかり観てそう。.
0
0
1
@badadadaism
Badada
3 months
HYBE傘下にいるだけで、もう今後正当な評価を受けることは難しくなってしまうだろうなって。特にパンシヒョクのお気に入りグループはね.
@badadadaism
Badada
3 months
なんかHYBEという場で、音楽や表現で人々を楽しませようって思っていたであろうアーティスト当人達が本当に心から可哀想.
0
1
1
@badadadaism
Badada
1 month
令和ロマンは90%決勝残るけど、ヤーレンズは今のままなら無理だ、、.
0
0
1