ak Profile Banner
ak Profile
ak

@atsushikidokoro

Followers
606
Following
422
Media
318
Statuses
30,289
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
『陽』
Tweet media one
2
1
17
私も、「すれ違う」を辞書で調べたら 「互いに触れ合うほど近くを、それぞれ反対方向に通り過ぎる」 とあって、泣いた。
1
494
1K
放送大学のよいところは足を引っ張ってくるひとがいないこと。勉強しているひとを、かっこわるいというひとがいないこと。余計な人間関係がなく、勉学をともにする学友が、少なくともTwitter上にいること。
4
127
319
今年は、なんといっても、放送大学を卒業できたのが、一番嬉しかった。卒研もできた。21才で、東工大中退して、37才(卒業時)で放送大学を卒業できるとは…。10代20代の時点では、人生終わったと思っていた。統合失調症を発症して10年以上は、今のような生活を営めなかった。人生、山あり谷ありですね。
5
13
296
数学の勉強をし始めた2年ぐらい前に、Twitterでいろんな先生に「数学はどの順番で勉強するといいですか?」と尋ねました。同じ言葉をいただきました。「興味を持ったところを」と。「人生は短いですからね」と。
0
94
257
42歳になりました。いいね していただけると嬉しいです!
5
0
96
43歳になりました。口唇口蓋裂や統合失調症など、人生いろいろありますが、これからもよろしくお願いします^ ^ いいねしてくださると嬉しいです!
9
0
80
あと2ヵ月ぐらいで40才になる。二十歳まで生きられないと思っていた。生きていてよかったと思うよ。
0
4
71
40歳になりました。二十歳まで生きられないと思っていた。これからも生きていきます。いつも いいね ありがとうございます。
9
0
72
私は数学科卒でもないし大学受験まで数学が大嫌いでしたがTwitterで数学者や数学の勉強をしている方に質問したらとても丁寧に回答していただけて数学の世界を垣間見ることができました。いまは数学が好きです。今後、大学の数学科に入れるのかわかりませんが数学の勉強を続けていこうと思っています。
0
1
67
今学生のひとに伝えたいのは、自分が楽しい面白いと心底思っていることを、大事にしてほしいということ。それを犠牲にするかしないかの選択を迫られるときがくるだろうけれども、ぜひ自分が好きなことのほうを選んでほしい。好きなことを犠牲にしてまでやらなくてはならないことってあるのかと最近思う
0
27
60
私の愚痴を見かねた(?)あるひとがTwitterで通信制の大学がいくつかあることを教えてくれた。あまり深く考えず入学。前の大学での単位が認められ3年次編入できた。放送大学がきっかけとなって数学の勉強が楽しくなっていった。放送大学の存在がもっと知られるようになればいいな。
0
5
59
数学って好きだな。趣味でやる分には、ひとからとやかく言われない。ずっと前の方に遡ったり、まだ自分の力では理解できないようなところを読んでみたり、とにかく自由な感じがする。いろいろ調べたり、納得したり、はたまた全く理解できなかったり。年単位で、あとからわかったり。面白いと思える。
0
11
54
15年前の自分が、今また、数学や物理学に興味をもって、勉強するなんて思っていなかった。そして、それが、面白いとか楽しいとか思うとは、まったく考えていなかった。
0
13
54
放送大学の院を目指すことを、友達に言った。頑張ります。
1
0
53
21歳で統合失調症を発症してから、約20年経ちます。よく生きてきた。まだ、さまざまな症状があり、服薬・通院は必ずしています。6月か7月に仕事にチャレンジします。その前に英検準1級の試験を受けます。激励のお言葉、いいねをよろしくお願いいたします😊
3
0
53
#統合失調症room 東京タワーで行われている、統合失調症の啓発イベントに行ってきました。統合失調症の症状を追体験することにより、多くの人に症状が周知され、偏見がなくなってほしいと思いました。幻覚・幻聴・妄想などによって、当事者の方が経験する恐怖感・切迫感がよく伝わる展示でした。
1
5
52
統合失調症に対する偏見がなくなりますように。そして、統合失調症による、人々の苦しみがなくなりますように。 #世界統合失調症デー
1
1
49
おはようございます🍀 今日は誕生日です。 こんなに長生きできるとは思っていなかったのでとても嬉しいです! 1日1日を大事に生きていきます! これからもよろしくお願いします!
20
0
50
1年10か月、英語の勉強を続けてきて、今さらやめてしまうのはもったいなさすぎるので、翻訳業にチャレンジします。まだ、翻訳会社のトライアルさえも受けていないので、頑張ります。
0
0
45
私が昔いた大学では、ひとがやっていることを馬鹿にしたり、そんなこともできないのかとか、とにかく邪魔をして、ひとの成績を下げようとかもう訳がわからなかった。放送大学では、そのようなことがなく、Twitterでは、私が知らないことがたくさん話題に上がっていてとても刺激を受ける。良かった。
0
7
43
『英文法再入門』(澤井康佑 著) 『英語独習法』(今井むつみ 著) 『英語の読み方』(北村一真 著) 英語の勉強をする上で、これらの3冊の新書はとても参考になります。
0
6
44
私は21で統合失調症を発症。ほとんど寝たきりで、社会生活を営めず、母の世話になっていた。日常生活を送れるようになってきた24の夏、母は亡くなった。母には心配ばかりかけてしまった。いまなんとか生活している私のことを母は想像できないと思う。母が亡くなったこの季節がまた来た。生きていく。
0
2
44
放送大学に入学するときに「なに目指しているの?」と訊かれたことがありました。なにかを目指すという発想がなくただ勉強したい、しようと思っていただけだったので、訊かれたときにちょっと困りました。ただ、一応大卒ということになって、できる仕事の幅を広げたいという気持ちは少しありました。
1
1
44
おはようございますー!! 本日、39才の誕生日です。 ここまで生きられると思っていなかったので嬉しいです。 これからもよろしくお願いします🙇 今勉強していることが仕事につながるように頑張っていこうと思います。
8
0
43
放送大学を卒業して約5年経ちました。卒業研究は数学の集合・論理・写像についての本を何冊か読み、まとめたものでした。研究というほど大それたものではありませんでしたが、いま数学を楽しみながら勉強できていることの基礎となっているので、卒業研究をやってよかったです。
0
1
41
数学書を読むときにノートをとることにしました。左側に定義・定理・証明、右側に疑問に思うことを記述していきます。以前から読んでいたのですが、もう一度最初から『解析入門 上』(松坂和夫 著)を読みます。とくに、わからないことを言語化していこうと思います。
0
2
39
本日、誕生日です。41歳になりました。 選ばざるをえなかった人生を、選んでよかったと思えるものにしたいと思います。 いいね してくださると嬉しいです!
7
1
41
学位記が届きました。 嬉しい!! やったね✌
9
0
40
放送大学に3年次編入して、ちょうど丸3年(今年の3月に卒業して再入学しました)。卒研も頑張ってやれたし、数学に興味を持つことができました。Twitter上だけのつながりだった学友の皆さまとお会いできて、嬉しかった。それまでかなり孤独感を味わっていましたので…。5年後の院を目指して頑張ります。
1
0
39
卒研、長い道のりでした。達成感と安堵の気持ちでいっぱいです。悩んだ時期もありました。悩んだら何に悩んでいるかを書き出して、考えて、それでもだめなら先生にメールをしてお会いして、議論をさせていただいていました。形になって良かったです。
5
2
40
疲れてしまいました。 もし、よかったら、励ましの いいね をください。 お願いします。
1
0
39
たった今、完成した、卒業研究報告書を、郵便局に行って、出してきました。疲れたー。
1
0
37
東京都庭園美術館。素晴らしかったです。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
1
35
10年間、仕事を頑張って貯金すれば、学費を稼げるだろうか。大学で数学を学びたい。
2
1
35
届きました。私の詩も1編掲載されております。よかったらご覧下さい。編集者の宮坂新さん、ありがとうございます!
Tweet media one
4
6
36
私は茂木健一郎先生の『クオリアと人工意識』の感想を書こうと思っていましたが書けません。この本を読んでいる途中に鋭い刺激を受け他の本を貪り読み始めるからです。茂木先生の『脳とクオリア』、戸田山和久先生やベルクソンの本など。この本により様々な事が繋がっていくのを体感しています。
0
3
35
大学で数学を学ぶということを叶わない夢として持っている。経済的にも精神的にも厳しい。でも「夢」を抱いていてもいいですよね。
1
1
35
『水辺の木立』
Tweet media one
1
0
33
数学のことは全然わからない。あくまで私の個人的な考えなのですが、数学について、中学、高校の段階で、「なぜ」を突き詰めると、まったく進まなくなってしまうような気がします(本当に私のただの経験からなのですが…)。間違っていたらすみません。
4
4
34
親孝行する間もなく母は逝ってしまった。今になって思えば早かった。何度か書いているけど、私が入院中母は毎日2時間かけて病院に通い、きまって売店でヨーグルトを買って病室に持ってきてくれた。私はありがとうとも言わずそれがさも当然のように受け取っていた。感謝の気持ちはその場で伝えねば。
0
2
29
前の大学では、人間関係で神経すり減らして、死にそうになったし、今思えば放送大学が私にとっては合っていた。もっと早く放送大学のことを知りたかったな。という訳で放送大学いいですよ~。
0
3
29
この前放送大学で学ぶようになった経緯を訊かれたので書いてみようと思います。いろいろあって大学を辞めた私は大学への不満をTwitter上で愚痴る日々。愚痴る私の心の裏には、1度辞めてしまったのでもう大学では学べないという思い込みがあった。何歳からでも学べることを知らなかった。
0
3
31
簡単に自己紹介をしますと、口唇口蓋裂で産まれて治療を続け公立小中高卒業、一浪で東工大、口唇口蓋裂の手術を2回、学部2年で統合失調症を発症し中退、入院2回、専門学校と公認会計士の学校をそれぞれ1年で辞め37歳OUJ卒業。福祉施設で10年作業。最近仕事を始める。いいねしてくださると嬉しいです。
3
0
31
私は精神障害者で地域で暮らしています。『精神障害者は、人目につかない場所で生活してほしい』というような考えを、多くの日本人がホンネとして持っているかのようなこのpostは差別を煽動するもので、非常に危険だと思います。
@Drmiidrdr
Mii
9 months
人権やら何やらで表面上は色々と進めようとしているけど、『精神障害者は、人目につかない場所で生活してほしい』というのが、多くの日本人のホンネと思う。
36
281
2K
0
4
31
高校生のときに、将来(つまり今)、数学が好きになるとは、思っていなかった。数学は、数A(高校1年)で、つまずいてしまって、イヤになった。テストもたしか12点を取って、どうにもならなかった。高校生のときに、数学ガールを読んでいたら、違ったかも。数学はイヤ��なって、もうやりたくないと思った。
0
3
31
数学頑張るぞ!! 5年後には放送大学の院で研究している状態にしたいです。
3
0
29
ある友人と縁を切った。自分がやろうとすること、やっていることを、すぐに否定してくるし、「そんなの無理じゃない?」という台詞が口癖で、もう忍耐の限界を超えた。そういうひとからは離れるしかない。自分の考えるようにやらないと、あとで後悔すると思った。
2
0
30
他のひとが専門にしていることの、初歩的な本や入門書、そこから一歩踏み込んだ本を読んでみると、そのひとに対する尊敬の念を抱く。たとえ自分と違う意見を持っていたとしても。研究者に限らず。また、他のひとの趣味の内容を少しでも調べてみると、想像を超えた面白さや難しさに気づく。
0
3
28
そういえば、今日、誕生日でした。前も書きましたが、普段も時間が経っているのに、誕生日に、1度に1年分、時間が経ったような感じです。
15
0
26
ぼくは来月には39になります。年をとるのはイヤだという人もいますが、ぼくはどんな形であれ、今、生きていることがとても嬉しいです。14,5のときには、口唇口蓋裂の治療や手術で、20まで生きられないと思っていました。21のときには統合失調症になりました。でも、生きていてよかったと思っています。
0
0
29
卒業できているっぽい。正式にわかるのはいつなのかな。継続入学しようと思います。
2
0
28
Twitterで いいね されるのは、励まされます。日常生活で いいね されることはほとんどないので…。最近はTwitterでの いいね によって生かされている、とさえ思うようになってきています。
1
0
29
今、何をしていますか、と訊かれたら、数学の勉強をしていますと、私は、答える。それぐらい熱中している。微積と線型代数、放送大学の教科書はそれぞれ2冊ずつありますが、その4冊はきちんと理解する。どんなふうに応用されているかが書いてある本を読みつつ。
0
4
25
#世界統合失調症デー ぼくは21で発症して、現在38です。今でも、しにたくなります。でも、生きていきます。
0
2
26
おはようございます🎊 明けましておめでとうございます☺
5
0
27
大学まで大嫌いで苦手だった数学を、今は好きになった経緯についてよく考える。数学は誰かと競うためにあるのではなくて、共に人生の歩を進めることができる何かではないかと考えるようになりました。ゆっくり学びたければゆっくりやればいいし、誰かと数学について語り合いたければそうすればいい。
0
4
25
中高で、大学の数学を勉強しているひとがたくさんいる。私は、逆に、30代半ばから、大学の数学を学び始めました。きっといつから始めてもいいんだろうね。
1
0
26
ちょっと大きいことをいいます。私は、今のシステムからこぼれ落ちていく人を救いたい。そのシステムというのは、家族、学校、会社など。もっとその人本来のありのままの姿で生きていていいんじゃないか。
2
0
26
見にくいかもしれませんが、本棚を見たいと言ってくださった方がいましたので…。全部読んだわけではありません f(^_^;)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
0
26
ゼミ、終わりました。卒研提出、可とのお言葉をいただきました。ほっとしました。今、茗荷谷です🌟
4
0
25
数学の面白さに気づくのが遅すぎたという気持ちと、数学の面白さに気づけてよかったという気持ちがあります。
0
0
26
誕生日が終わります。本当にここまで生きてこられるとは思っていなかった。天寿を全うしたい。なんとかなると思っています。
1
0
25
Twitterから少し離れます。 また必ず戻ってきます。
1
0
26
放送大学で救われている。 放送大学で救われている。 大事なことなので2度書きました。
0
1
26
ただいま。 Twitterは22:00から22:30の間だけやることにします。 その前に感謝の言葉を申し上げます。 みなさま励ましのリプやいいねをありがとうございました。 これからもよろしくお願いします。
3
0
24
勉強というか学ぼうという意識のひとは勝手に常に学んでいるという事実を再認識した。
1
9
25
ak 、頑張っていると思われるかた、いいね をください。年末年始を生き延びれるかわかりません。よろしくお願いいたします。
0
0
25
Twitterの皆さまの いいね がなかったら、ここにはいないと思っています。ありがとうございます。
0
0
25
放送大学で第2の人生を歩んでいる。
0
0
25
5/24は世界統合失調症デー 統合失調症に対する理解が深まり、偏見がなくなりますように。 #世界統合失調症デー
0
4
24
Twitterしばらくやめます 急に戻ってくるかもしれませんが…
9
0
24
その頃の自分にどんなに説明しても理解できないし、しまいには怒りだすかもしれない。苦しんだ末病気になって、21才で入院して絶望しかなかった自分が、16年後も生きていることを。信頼できる主治医に出会って、今はそんなに悪くない人生だ、なんて思っていることを。生きていこうと思えていることを。
0
0
23
『手を動かしてまなぶ』シリーズ(藤岡敦先生)がしぬほど面白い。しなないように気をつけないと笑。自分が病気であることを忘れてしまう。
0
3
23
Twitter、自分にも発言権があって嬉しい。
0
1
24
僕がただフォローしていないだけかもしれませんが、数学を始めたばかりのひとのツイートをもっと読んでみたいと思います(^^)/(読んでみたいというと偉そうですが、僕も数学始めて1年半ぐらいです)学生、仕事しているひと問わず。数学に限らずなにか始めたひとのツイートも読みたいです(^^)d
1
8
24
なんと!! 英検準1級一次試験に合格していました! リーディング9割、リスニング3割、ライティング7割でした。 二次試験も頑張ります!
1
0
24
Twitterでフォロワーさんの いいね や励ましがなかったら、今生きていないと思う。大袈裟ではなく。生きていくのが、つらい世の中だと思っています。長生き自己最高記録更新中です。
0
0
23
「朗報」 検査の結果、諸々の数値が良くなっていました。よかった。
1
0
23
もうTwitterをやめようかと思っていたけど いいね してもらえることでやっぱり嬉しい気持ちになるのでほどほどにTwitterは続けていきます。短い詩も投稿していきたいと思っています。
0
0
23
素朴な疑問です。「演繹」というのは、「前提に暗に含まれていた情報をとり出す」「情報量は増えない」そうですが(戸田山和久『科学哲学の冒険』)、そして数学は演繹の体系かと思うのですが、未解決の問題があるというのは、言い方がまずいかもしれませんが、演繹している途中ということなのでしょうか
3
3
23
これは自慢とかでは全くないです。塾講していたときに、高校中退しそうな生徒が、中退せずに、大学に入ったことがありました。僕が何をしたかと言えば、とにかく生徒の話を聞きました。塾の方針とは違っていましたが、授業中も生徒の話をひたすら聞きました。
0
4
22
もう何でもいいから褒めてほしい。今日も頑張りましたー。
1
0
23
放送大学の教科書のみで深く理解しようとするとかなり厳しいと個人的には思います(数学や物理)。一旦他の教科書を読んでから放送大学の教科書に戻るとわかることがよくあります。あと、ネットで調べるといろんなことのつながりがわかるときがあります。
0
0
22
明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。
3
0
22
実は去年の12月あたりにTOEICを受けていましたが、200点台(!)でした。今月の英検準1級のリーディングで9割取れたのは、薬袋善郎先生の『基本文法から学ぶ英語リーディング教本(黄リー教)』と『英語リーディング教本(青リー教)』をかなりやったからだと思います。どちらかでも良さそうです。
1
0
22
僕の話になりますが、20、21で口唇口蓋裂の手術、21で統合失調症を発症、24で母が逝去と、20代前半に起きたことを今でも整理できないでいます。そこから生活訓練や職業訓練をして働いたことがあります。ですが身が入らなかった。なんで生きているのかと自問自答の繰り返し。何とか生きています。
0
0
22
数学や理科をおろそかにする人間は文学や哲学をどれほど深く極めても……と思ってしまう。
1
7
21
小中高と勉強が嫌いで浪人した1年間は頑張ったけど大学入ってもう勉強したくないと思った。今は朝起きて朝食をとったらすぐに数学やっていてこの差はなんだろうと考えると、誰かと競争してるわけではないことと面白さに気づいたことが主な理由なのではないかと思った。
0
4
21
人生がいい方向に変わっていっている☺
0
0
21
今年は卒研を頑張りました。 応援してくださった方々ありがとうございました! 皆さま良いお年を!! (まだ寝ません) 鐘の音が聞こえてきました。 これからもよろしくお願いします😃✌
2
0
19
神保町、にゃんこ堂さんでゲット!
Tweet media one
1
1
20
精神疾患を「こころ」の病気と言うのは、もうやめた方がいいと思います。
0
4
21
放送大学、人間と文化コースに興味があって、シラバスを読んでいます。
0
1
20
誕生日ではないけど、アイコンを変えました。
1
0
21
数学の研究って大変なのだろうな。私は他人からの指摘が自分を非難しているように感じる被害妄想のような症状があるので厳しいだろうな。大学の数学科で学ぶのは難しそうです。でも、数学を勉強する楽しさはこれからも感じられるはず。さて数学の勉強をするか。
0
1
21
今勉強したいことを勉強できているので幸せ。数学、物理、英語。きっかけとなった放送大学に感謝。放送大学学部の物理の最後の3科目がかなり難しく感じるけれど理解したい。放送大学の院の科目まで理解できるようになりたい。目標にしています。
0
0
20
夜桜。
Tweet media one
0
2
21
東工大、学部2年で統合失調症を発症、2回入院し中退。退院後、ある専門学校も中退、公認会計士の予備校に入るもカフェでひたすら小説を読んだりヒトカラに行く。人生・親・口唇口蓋裂・学校・教師を恨む。しかし、障害者就労支援センターでPSWの方に繋がり自暴自棄になっていた自分が変わっていった。
0
0
21
15年前、学生だったとき、追い詰められ、色々なことが重なり、どうにもならなくなって、死を選ぼうとした。誰にも言えなかった。僕の場合は、奇跡的にカウンセラーに相談できて、入退院繰り返し、今生きている。どうぞ早めの相談を!
0
4
21
私事ですが、病気になったとき全てを忘れました。例えば四則演算はもちろんのこと、横断歩道の渡り方、ハンガーの使い方、喋り方(緘黙状態、言葉が出ても支離滅裂)などなど。忘れたことで責められたこともあった。私以外にもそのような状態にあるひとがたくさんいることも知って欲しいな。
0
6
19