asato Profile Banner
asato Profile
asato

@at_946

Followers
776
Following
695
Media
28
Statuses
4,684

温泉でゆっくりしてたい。北海道に帰りたい。スクラムマスター@マネーフォワード。ゆとり。 発言は個人のもの。Amazonアソシエイト・プログラム参加者。

Joined February 2018
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
@at_946
asato
5 months
どうすればやるべき勉強や仕事をゲームやSNSより優先できるか → できない理由はドーパミンの分泌量の違い → 受容体をリセットするために1日退屈な日を過ごす → 勉強や仕事の報酬を与えてドーパミン分泌量を増やす 退屈Day作るか! (ふりかえりとか目標設定がいいらしい)
1
555
2K
@at_946
asato
4 months
なるほど〜。こういう認知バイアスがあるのか〜。 こういうのを知っているのと知らないのとでは、自分の反応にも雲泥の差が生まれそう。
0
182
1K
@at_946
asato
4 months
これすごい!読書できないとか効果的じゃない気がする方はぜひ見てみるといいと思う! ワークショップスタイルになっているから、行動変容に繋がりやすい!
0
106
1K
@at_946
asato
4 months
いいリーダー、悪いリーダーの話。特にエンジニアリングマネージャーの例です。 悪い例がいいですねー。 ・マイクロマネジメント ・プロダクトディスカバリーに貢献しない ・期待に応えない(軌道修正やチームの育成など) ・課題解決者ではなくゲートキーパー
0
73
590
@at_946
asato
4 months
エンジニアに限らずこうなんだよなーって。あとはどんだけの深さでそれができるのかってとこもあるよなー。意識の話にはなりがちなので、01ではなくグラデーションがあるなー。
0
51
545
@at_946
asato
4 months
めちゃめちゃ面白かった! リーダーシップチームとの意思決定の進め方。 1. 提案を説明 2. 不明点に対する質問 3. 意見やアドバイス 4. このまま進めることへの反対意見(代替案を添えて) 「これでいいですか?」ではなく「これで進めて絶対にダメなことはありますか?」
0
40
431
@at_946
asato
5 months
面白かったー。 スクラムはプロダクト開発(者)のために設計されていて、システム開発者からすれば非効率なプロセスというのは本当にそうだと思ってたことだったので、とても共感してしまった。 最初の銃(殺し屋)のたとえ話がなるほどーです。
0
33
284
@at_946
asato
3 months
コーディング以外の業務に、どうにかコードレビューのエッセンスを入れていけないかなーってことを読みながら思ったんだ。
0
13
243
@at_946
asato
6 months
Design Docsって勝手にエンジニアの持ち物だと固定観念を持ってしまっていたなぁ。よくない!
0
10
159
@at_946
asato
4 months
「カラオケ」って、「誰かの曲を歌う」からの「誰かのアウトプットを使って発表する」ってことだったのかー。 そういう面白いこと言えるようになろう。
0
17
148
@at_946
asato
4 months
多分これからこれをやることになる予感を感じている。
0
9
143
@at_946
asato
4 months
とても良き。 ・アウトカムに責任を持とう ・スキルや知識を学び続けよう ・専門性をチームにシェアしよう ・価値提供のために働き方を改善しよう ・共有した目標のためにチームメンバーと協働しよう これがスクラム。
1
13
143
@at_946
asato
4 months
「リファクタリング」という言葉を安直に使わずに、何のためにコードを書き換えるのかをステークホルダーに説明する。 パフォーマンスが改善する?可読性が増して開発効率が改善し属人化も防ぐ?型付けやテスト改善でより不具合が混入しにくくなる?などなど。
0
6
131
@at_946
asato
3 months
QAのスキルセットの難易度が爆上がりしてるよなー。 ・自動テスト ・AIや機械学習 ・APIテスティング ・探索的テスト ・ソフトスキル(コミュニケーションスキル) ・ユーザー中心とアクセシビリティ ・DevOpsプラクティス ・セキュリティ
1
17
131
@at_946
asato
2 years
"プロダクトマネジメントとは、フィードバックを受けることであり、リクエストを受けることではありません" 最近ずっと思ってることが書いてあった😌
0
9
112
@at_946
asato
4 months
オンラインで見ていましたが、改めてこういうネガティブとも捉えられそうな心情の話をしていることがすごいなぁと感じました。Discordがあれだけ盛り上がっていたので、誰でも抱くことなのだと安堵しました。😢 小さな信頼積み重ねてこう。
0
7
112
@at_946
asato
4 months
ルーキーに限らずスクラムマスターが陥りやすそうなアンチパターンかな? 1. スプリントゴール不要説 2. タスクやプロジェクトのマイクロマネジメント 3. チーム内の信頼や心理的安全性の構築不足 4. メトリクスやレポートだけを重視 5. チームに意思決定や課題解決させない
1
10
105
@at_946
asato
5 months
リーダーシップの5段階。 役職→良好な関係→結果→献身→存在、みたいな感じで人が従っている理由を成長させる。
0
5
103
@at_946
asato
2 months
スクフェス仙台で登壇させていただきました! 「観察」とか「対話」とか「レパートリー増やそうぜ(観察眼養おうぜ)」の話をしました〜。 あとはイベント楽しむだけだぜー。 #scrumsendai
0
15
103
@at_946
asato
3 months
コードレビューのSLOを作ってみるのは、フラストレーションが溜まる前に期待値をチームで揃えられるので良さそうだなー。
0
8
91
@at_946
asato
5 months
QAチームのOKRの例。 面白いねー。 個人的にHotfixに関する目標をQAチームが立てるっていうのは、なるほどーってなった。
0
3
84
@at_946
asato
4 months
すごくプロダクト開発してるなーって感じました。いいなー。 1番プロダクト開発してるなって感じたスライドはこちらです。
1
7
71
@at_946
asato
4 months
ここのスライド好きだなー。 しっかり自分の認識を真っ向から伝えられるテスターは良きです。 「仕様ですか?」ではなく「期待と違っています」って言えるかって、すごく勇気がいるんだと思うけど、それこそ尊敬し合っているからこそできる行動なんだよなー。
0
9
70
@at_946
asato
1 year
本当に必要なら一度捨ててもまた現れる、は本当にそうで、実践できれば今やるべきことに脳を集中できるんだけど、なかなか覚悟が決まらない人も多いなーって思ってる。このアイデアを忘れちゃったらどうするんだ!みたいな。したらそこまでのアイデアなんだがなーと。
1
10
69
@at_946
asato
4 months
いくつかのアーキテクチャパターンやモデル、戦略などの紹介記事。 何を達成したいものなのか、トレードオフは何かがさらっとまとまってて、調べたり思い出したりするきっかけに良さげでした。 大体複雑性が増すことがトレードオフ。
0
5
61
@at_946
asato
5 months
「Ask Culture」と「Guess Culture」。 確かにこの文化の違いはフラストレーションを産むよなー。 完全に「Guess Culture」なんだが、「Ask Culture」の方がより他人を尊敬しているんだな。Guess Cultureは操作的って言葉にハッとしたー。
1
3
61
@at_946
asato
3 months
いかに人を増やすか、増やしても大丈夫な仕組みを作るかをまず考えてしまっているよなーと反省してます。ごめんなさい。 どうすればより小さく、より大きな価値を届けられるのかを考えることから始めよう。
0
1
54
@at_946
asato
4 months
スポーツのメタファーを考えてる時にいつも引っかかっていた控えのメタファーがここに実現されていた。 最近チームでも育成ならちゃんと育成のラベルを貼った方が師弟双方やりやすいって話題が出たので、似たようなものを感じた。 絵、可愛いしわかりやすい。
0
4
48
@at_946
asato
4 months
これとてもわかるー。 今は専任でScMやらせてもらえてるけど、常に「-1人」だという覚悟でやってる。 全体的に問題から目を逸らさずに価値を提供しながら試行錯誤しているのが尊いな〜と思った!
1
3
46
@at_946
asato
4 months
docswellのビュー数ってどういう算出になってるんだろう。10万ビュー超えてて🤔になってる。ページめくるたびに1ビュープラスになる感じかな? このスライドがアクセスされた回数なら「すごっ」ってなる。そうじゃなくても「すごっ」。 感想・フィードバックお待ちしてます!
2
4
42
@at_946
asato
11 months
『スクラムマスター Advent Calendar 2023』2日目の記事を投下させていただきやした!あとはクリスマスを待つだけの身です!🎅🎁 スクラムマスターにはサーバントリーダーシップ以外のリーダーシップも必要である
2
9
41
@at_946
asato
2 years
「アジャイル開発はこうやる」ではなくて 「アジャイルな人は開発をこうやる」って感じかな〜
1
4
35
@at_946
asato
5 months
多分CSの人とかからのメッセージがスタートと想像したけど。 こういうのは大事だと思うぞ。👀とか。思考を広げることとか。 あと最近思うのは、以下にこういう情報を拾う準備をしておけているか。 バグ報告が来た時にデキるエンジニアの動き方|riddle_tec #zenn
1
1
35
@at_946
asato
5 months
初Developers Blogポストしました! スクラムマスターって途中からチームに入ったらまず何してるの?についてです。 僕の答えは「観察」「対話」からの「方向づけ」です! スクラムマスターやスクラムマスターを迎え入れるチームの方々の参考になれば幸い🙌
@moneyforwardDev
Money Forward Developers
5 months
チームに新しく飛び込んだスクラムマスターが最初にやること - Money Forward Developers Blog
0
2
37
0
9
34
@at_946
asato
7 months
スクラムフェス大阪にプロポーザルを出しましたー 「エンジニアとQAエンジニアの間の壁が崩れていくのを眺めていた」 この間書いたブログを元に、起きた変化、なぜそれが成し得たのか、スクラムマスターは何をしていたのかを語りたいです。 興味ありましたらLikeよろです!
2
5
32
@at_946
asato
1 year
ズレるけど、優先度は高なんだろうけど、最速で価値を積み上げるためには何か一つに集中して開発しなければならないという前提を開発チーム以外にも理解してもらう必要があるんだろうな。一つを選ぶ勇気は凄まじいからそれは賞賛してあげてほしい。その支援は惜しみなく。
0
3
31
@at_946
asato
2 years
朗報です。OST怖くありませんでした! あーわかるなーって課題にお邪魔して、こんなこと考えててーって話して、あーわかるなーとかうちはーって話聞けて、ヒントが見つかったり自信につながったり。なによりOSTを体感できたことが学びでした! #RSGT2023
@at_946
asato
2 years
OST怖くないよ〜という優しいツイートがいっぱい出てくるので、騙されたつもりで行ってきます!!😀 #RSGT2023
1
1
23
1
0
30
@at_946
asato
1 year
チームの人たちがすげー学習しとる。 本読んでブログ読んでイベント出てブログ書いて社内勉強会で発表してる。 焦るからやめてくれ、もっとやってくれ。 まさかこんなチームになるなんてなー。上見ればキリないけど、すごいと思う。純粋に。みんな。
0
0
29
@at_946
asato
5 months
言葉や文章にこだわるのは本当に大事だと思う。そこがあやふやになってる時は、相手に伝わらないだけでなく、自分の中で曖昧が残ってるサイン。
0
2
28
@at_946
asato
5 months
アジャイルマニフェストって「than」ではなく「over」を使っているので、 「OOよりもXXを価値とする」は 「XXあってのOOやで」ってニュアンスなんやできっと。
1
4
27
@at_946
asato
1 year
書きました。 よく「良い取り組みだね〜」と言ってもらえるので、なぜやったのか、どうやって継続させられたのかなどまとめてみた! チームで半年以上続けている朝の勉強会の話|asato @at_946 #note
1
6
25
@at_946
asato
2 years
チームメンバーに「E2Eテストなんか怖い😣」と言われたので「ソンナコトナイヨー☀」を体験してもらうために雑に書いた。沼の第一歩は開かれている!笑 自動E2Eテストお試し体験記(Playwright)|asato #zenn
0
3
24
@at_946
asato
2 years
OST怖くないよ〜という優しいツイートがいっぱい出てくるので、騙されたつもりで行ってきます!!😀 #RSGT2023
1
1
23
@at_946
asato
1 year
あっという間だったなー。 最高に楽しめた!までは行けてなくて、悔しい。まだまだこれから。 Scrum Fest Sendai 2023 参加したのでふりかえる。|asato @at_946 #note
1
4
24
@at_946
asato
4 months
開発生産性カンファレンス、とても良かった。狭いトピックのように見えるけど多種多様なセッションがあって、開発生産性は置いといてまずはアウトカムだDevExだというのも良くて。 バラバラだけど一貫性というか共通項があった。自分たちの意思決定のためのフィードバック。 #開発生産性con_findy
0
3
24
@at_946
asato
1 year
この言語化よ解像度よ。 社内受託なんて言葉もあるけど、その正体にグッと近づけてもらえた気がする。これをチームからのアプローチで変えていけるのはやっぱり強いなー。
0
5
22
@at_946
asato
1 year
社内でスクラムマスター勝手に名乗ってるの僕だけなんだけど、 最近「興味があって」って声かけてくれる人がちらほら出てきたから、 スクラムマスターの集いとか始めてみてもいいのかな。いいのかもな。
1
0
22
@at_946
asato
5 months
スクフェス大阪、神奈川トラックで採択いただきました!🎉 みなさんと自分の学びになるように、登壇準備、善処します! 『エンジニアとQAの壁が崩れていくのを眺めていた』 実りあるセッションにしていきますので、少しでも興味が湧いた方はぜひ要チェックで!🤝
0
5
22
@at_946
asato
1 year
今日の朝の会はこの記事をテックリードが共有してくれて、夕方にはエンジニアとQAがこれとコンポーネントテストコード眺めて品質保証の効果と効率上げるためにどうしようかって話してて、もうほんと良かった。めっちゃ語っちゃった。
0
2
21
@at_946
asato
5 months
今週末のスクフェス大阪(神奈川トラック)に向けての資料第一弾ができた! こんなチームがこんなチームになって、エンジニアとQAの壁が崩れていった話をします。 6/22 13:00~です。よろしくお願いしますー。
Tweet media one
1
4
21
@at_946
asato
2 years
めちゃ面白い。 原動力は人によって違うもんなー。これ把握し合えているととても仕事しやすくなりそう。 あなたの原動力と、刺激するトリガー|青田努( @AotaTsutomu @AotaTsutomu #日経COMEMO
0
2
20
@at_946
asato
4 months
こっそり当選してました。ありがとうございます!ちゃんと読みます! #開発生産性con_findy
Tweet media one
0
1
20
@at_946
asato
4 months
スクフェス仙台、採択いただきました! 『チームに新しく飛び込んだスクラムマスターが最初にやること』 朝一、まずスクラムマスターが悩むチームへの入り方について、スクラムマスター・チームメンバー双方の不安を解消するセッションにしていく所存です! #scrumsendai
@scrumsendai
スクラムフェス仙台
4 months
スクフェス仙台のプロポーザル採択、スケジュール決定シャー🦈🦈 チェックお願いサメ🙏 #scrumsendai #suc3rum #enspace
0
13
24
1
1
20
@at_946
asato
1 year
Acceptいただきました!いざ仙台! 何か持ち帰ってもらえるいいセッションにするぞ!! 価値提供と成長を続ける変化に強い安定したチームを支えるのはやっぱりマインドセットだった #scrumsendai @scrumsendai
0
4
19
@at_946
asato
1 year
長文書いた! 最近なんちゃってスクラムな相談を受けることがいくつかあって、共通の倒し方が見えてきた気がしたのでまとめてみました! なんちゃってスクラムの倒し方〜色々なチームを観察したら攻略法が見えてきた|asato @at_946 #note
0
6
19