あらなみ Profile Banner
あらなみ Profile
あらなみ

@aranami718

Followers
6,124
Following
519
Media
7
Statuses
3,221

2005年から包丁一本の専業投資家。個別株のデイがメイン&FX。相場とは何か、相場の本質とは、と考え続けている日々。

大阪北摂
Joined December 2014
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
@aranami718
あらなみ
4 years
日経の記事。このとおりすぎて何も言えない。
Tweet media one
80
4K
9K
@aranami718
あらなみ
2 years
ダブルスコープを持ってない人は、他人事になっていますが、こういう人気株の崩壊は、のろしとなって、全体のリスクオフを招くことが経験上多いです。 数年前の年初、ビットコインの崩壊を他人事として見ていた株の投資家が半月後に急落に見舞われたことなど、炭鉱のカナリアには要注意です。
20
220
2K
@aranami718
あらなみ
4 years
トレーダーが毎日相場を見るのは、毎日儲けるためではなく、ここぞというチャンスを逃さないため。ここを間違うといらんことをしてひどい目にあう。
1
111
803
@aranami718
あらなみ
4 years
この日経の記事、普段、自分が感じていることが全部書かれていた。 あっ、そうか、後進国に成り下がったのか、とわかった瞬間に納得した。 後進国なら、仕方がないことだと。
0
100
352
@aranami718
あらなみ
3 years
ブログ更新 環境認識
4
44
306
@aranami718
あらなみ
4 years
イベルメクチンという薬は、もう30年も広範囲に使われていて、安全性もわかっており、安価だ。それだったら、絶対的にローリスク。 そしてもし新型肺炎に効果があるのなら、ハイリターン。 投資家目線で言うなら、ローリスクハイリターンなら、すぐにでも試すべきだと思う。
7
164
275
@aranami718
あらなみ
8 years
焦りと憔悴・・専業なら取れない日々が続くと次第に強くなっていく。焦ってやって取れるのならやればよい。しかし、そうでないなら、待つしかない。そもそもトレーダーは時間給じゃない。何故、爆死するのか。勝てないからじゃない。待てないから爆死するのだ。
1
58
203
@aranami718
あらなみ
9 years
ブログ更新 悪しき成功体験
0
56
190
@aranami718
あらなみ
6 months
@koumonka_doctor この人たち、ワクチン被害で苦しんでいる人の前で本当に言えるのか。 被害者をみんなでバカにしている。 陰謀論、全部が台本どおり、娯楽の一つらしい。。 絶対に忘れない。
@sousyou13
鵜川和久
8 months
BPO人権委員会から我々の要望を受け入れられないと却下の連絡がありました。 これでNHKが世の中に与えた影響は反ワクチンは陰謀を唱える変人とのレッテルを貼ったことになる、、 彼らが反ワクチンは危険な人物として特集番組を流し続けた意図は国民洗脳です。 被害は今も増えている。
63
1K
4K
2
40
183
@aranami718
あらなみ
3 years
①勝ち目がない時にはゲームをさっさと降りる ②チャンスがめぐってきたら大きく勝負に出る 負けている人は、ほとんどこのどちらかができていません。 何故できないのかというと、どちらもやりきるには心理的負担がすごく大きいからです。 しかし、
@aranami718
あらなみ
3 years
①見切り ②攻め 短期、長期、株、FX、先物とやり方やチャンスの意味は違えども、勝てない人は、この2つの原則のどちらかを外しているのだと思います。 逃げること、攻めること、どちらもすごく難しいですが、この両方が曲がりなりにもできないと相場で勝つことは難しいでしょう。
0
12
49
1
25
145
@aranami718
あらなみ
8 years
ちょっと儲かりだすと、慎重に売買していたのに、無意識のうちに大胆になり、ポジションも時間の経過で当初の何倍にも膨れ上がる。しばらくは我が世の春を謳歌するも、秋が来て冬がくる。その時、パンパンに膨れ上がったポジを持ったまま空中爆発し、玉砕する。こうして損失のサイクルは永遠に続く。
0
36
139
@aranami718
あらなみ
8 years
勝てる人というのは、多くは自分なりのスタイルを貫いているのだと思う。 他人がどうしようが、相場が大きな動きをしようが、自分なりの取れる場所を心得ていて、そこだけをしっかりと取る。 そういうトレードに対する信念を持つ必要があるんじゃないかと思う。
0
33
132
@aranami718
あらなみ
9 years
今回、損切りせずに頑張り通して、相場が戻ればよかったってことになる。しかし、この成功体験によって、その人は必ず次も同じことをする。つまり、遅かれ早かれ退場することになる。だから、今回救われようが退場になろうが、結局、時間の問題で同じことなのだ、ということに気がついていない。
0
54
129
@aranami718
あらなみ
3 years
私の周りにいる、いわゆる頭のいい社会人として勝ち組の人が何故トレードでは負けるのか、という私の常々の疑問を見事に表現してくれています。 理知的な人というのは、合理的に行動するので、大胆さ、アバウトさに欠けるってことなんだろうとも思いました。
@cesil_fx
セシル@脳心理学FXトレーダー
3 years
負け続ける人の特長は 頭が良すぎる(法則性を探す) 勉強家(教科書通りのトレード) 感情的になりやすい(人間的) 完璧主義(負けを認められない) だと思います 過去の自分の修正から始めないとけませんね
4
39
313
2
30
113
@aranami718
あらなみ
2 years
ブログ更新 勝っている人の真似をしても勝てないという悩み その2
1
22
109
@aranami718
あらなみ
8 years
ブログ更新 人々に知れ渡った投資戦略の末路
0
44
105
@aranami718
あらなみ
3 years
ブログ更新 何故勝てるようになったのか 1
2
19
104
@aranami718
あらなみ
4 years
ブログやTwitterを見ていると、幅広い知識をつけて、あれもこれも勉強しないと、となって、手を広げてしまう人が多い。 しかし、相場で勝つ近道は、手を広げるのではなく、一点突破だと思う。 たとえ色んな知識が無くても、ここだけというのがわかっていればよい。
2
15
107
@aranami718
あらなみ
8 years
ブログ更新 上手い下手の違い
0
22
97
@aranami718
あらなみ
8 years
ブログ更新 勝てるようになるまでの時間のかかり方
0
22
96
@aranami718
あらなみ
8 years
ブログ更新 銘柄選択の重要性
0
27
96
@aranami718
あらなみ
5 years
ブログ更新 相場で難しいこととは
1
23
94
@aranami718
あらなみ
8 years
今の相場は、多くの人が難しいと感じていると思う。 こういう難しい時に器用に取れる人が上手い人だと思っている人も多いけど、 私が思う上手い人というのは、こういう難しい時には我慢してしのいで、誰でも取れる時にしっかり取る人だと思う。
0
25
85
@aranami718
あらなみ
7 years
ブログ更新 全く勝てない時にまずやること
0
30
83
@aranami718
あらなみ
6 years
相場において、努力が報われることは少ない。でも、努力しなければ、100%前に進むことはない。99%はダメだとしても、1%の可能性を求めて努力を続ける者だけが生き残れる世界だと思う。
@mofnekoclub
もふねこ同好会
6 years
太る猫と太らない猫の違い
76
11K
40K
2
22
80
@aranami718
あらなみ
5 years
大村氏のイベルメクチン、新型コロナに効果 米ユタ大が報告 1400人を調査し、死亡率が8%が1%に。 重症者の死亡率に関しては、21%が7%に低下。 今のところ、アビガン、レムデシビルよりも結果が明確に出ている。
1
61
77
@aranami718
あらなみ
6 years
ブログ更新 腕が未熟では儲からない
3
23
74
@aranami718
あらなみ
8 years
ブログ更新 勝ち切れない理由の誤解
0
27
78
@aranami718
あらなみ
7 years
ブログ更新 繰り返される吐き出しのメカニズム
0
19
78
@aranami718
あらなみ
8 years
ブログ更新 勝っている人の打ち出の小槌
0
29
75
@aranami718
あらなみ
11 months
Kindle本で買いましたが、内容は相当に微妙。 ただ、ここに書いてあるように、典型的コツコツドカンなのに、何故に勝てているのかを解明するには読む価値あるかと。。 よほどの目利きなのか、不思議解明の投資ミステリー本。。
0
19
75
@aranami718
あらなみ
8 years
つもり売買やシミュレーションで相場の経験を積んでいる気になっている人が結構いるのだけれど、そういう人は、地上30センチに張ったロープで綱渡りするのと、地上30メートルに張ったロープで綱渡りすることの違いをわかっていない人だと思う。
0
17
75
@aranami718
あらなみ
8 years
相場をやっていて恐ろしいのは奢りと金銭感覚の狂い。こういう人は、金銭感覚が狂っておらず崩れにくい人だと思う。一方で、奢って舞い上がっている人はあっという間に地獄に落ちる。その時、本当の相場の怖さを知ることになる。
@goodwife2012
葉月@かぶ
8 years
1億稼いでも生活はほとんど変わりません。 ただ、良かったことは買い物をするとき数十円で迷わなくなったこと、心に余裕ができたこと、1億稼いだ景色は以前の日常とあまり変わらないと分かったこと。 だから、億トレ目指している人も今を楽しく笑って過ごすことが一番大切なんだと思います。
6
104
511
2
11
73
@aranami718
あらなみ
6 years
ブログ更新 長期的視点を持つということ
0
21
70
@aranami718
あらなみ
2 years
ブログ更新 勝っている人の真似をしても勝てないという悩み その1
0
14
68
@aranami718
あらなみ
6 years
ブログ更新 吐き出しからひも解く相場のメカニズム
0
21
66
@aranami718
あらなみ
7 years
ブログ更新 相場を難しくしている原因
1
21
65
@aranami718
あらなみ
4 years
多くの人は、相場は、やり方を競う知恵比べのゲームだと思っているが、実態は、忍耐力を競うゲームだ。連敗で折れない心や利食いを伸ばす、チャンスを待つなど全部忍耐力の勝負。なので、私は、相場は我慢大会だと思っている。
@Kamada3
T.Kamada
4 years
株式市場は、忍耐力の無い人たちから忍耐強い人たちへ資金を移動させる装置だ。-- ウォーレン・バフェット
Tweet media one
4
231
1K
1
12
68
@aranami718
あらなみ
4 years
有名トレーダーの真似をしようと必死になっている人が多いのだけど、そこには「才能」という超えられない壁があることは理解しないといけないと思う。 長嶋さんの真似をしたからといって巨人の4番にはなれない。 一方で、凡人には、凡人なりの戦い方がある。それを探す方が早いんじゃないだろうか。
0
11
66
@aranami718
あらなみ
3 years
相場で負ける最大要因は、手法を知らないからではありません。 資金を溶かす最大要因は、 勝って奢って有頂天ホテルに宿泊し、意味不明な「いらんことトレード」を始めること。 そして、何よりも負けて復讐の鬼と化すことです。 炭治郎の名言、 「鬼になんかなるな~~!!」 は、相場の要諦なのです。
Tweet media one
2
7
60
@aranami718
あらなみ
8 years
相場の因果関係は多くの人が考えているよりずっと難しい。例えば、いらんことをやってしまうのは、稼げる時に稼げないことが原因だし、損切りできないのは、損切りせずに粘って上手く行ったことが原因だし・・・失敗を単体で考えても答えが見つからないことが原因を難しくさせている。
1
9
61
@aranami718
あらなみ
7 years
ブログ更新 変化の兆し
0
7
55
@aranami718
あらなみ
8 years
ブログ更新 違う結果を望むのなら
0
26
60
@aranami718
あらなみ
8 years
ブログ更新 上手い下手の違い 2
0
19
59
@aranami718
あらなみ
6 years
ブログ更新 努力の方向の間違い
0
20
56
@aranami718
あらなみ
7 years
ブログ更新 資金管理のポイント
0
11
61
@aranami718
あらなみ
7 years
ブログ更新 現在の環境認識と対応 その2
1
13
58
@aranami718
あらなみ
6 years
ブログ更新 資金を遊ばすという誤解
0
19
59
@aranami718
あらなみ
6 years
ブログ更新 経験値の重要性
1
18
55
@aranami718
あらなみ
6 years
ブログ更新 相場の世界観の違い
0
14
55
@aranami718
あらなみ
8 years
難しい時には、無駄に手を出さないのが基本なんだけど、専業だと、そもそも勝てる時にしっかり勝っておかないと休めない。結果として、難しい時に無理して負けるという悪循環に陥る。結局、勝つべき時に勝ち切れないことが原因となる。
0
16
54
@aranami718
あらなみ
6 years
ブログ更新 何故勝っている人の真似ができないのか
1
15
51
@aranami718
あらなみ
8 years
ちょっとやられて、ムッと来て、つい仇討ちに走る。 粘着質にこれでもかと仇討ちストーカーと化す。 そもそも返り討ちを繰り返すということはその相場にはもう妙味が無いってこと。 大爆死というのは、そういう時に起きる。 何故なら、仇討ちは完全に自己都合。 自己都合でやれば相場は負ける。
1
14
51
@aranami718
あらなみ
2 years
NHK朝の連ドラ。投資で大成功した兄が出てきた時点でやばいと思っていたら、案の定に大失敗になった。世間的には、投資で成功することは許されない。投資は失敗してこそみんなの溜飲を下げる。 そもそも、この兄、非人間的に描かれていたので、世間的に見た典型的なカネの亡者像で笑えるほど。
0
8
53
@aranami718
あらなみ
3 years
「資金を遊ばしておくのはもったいない。」 こういう人が結構います。 私は、 「常に資金を遊ばせておいて、待って待って一撃必殺する。」 つまりは、如何に資金を遊ばせておくかに注力している、というタイプなので、私と対極にいる人となります。
1
3
51
@aranami718
あらなみ
6 years
ブログ更新 危険な兆候
0
6
50
@aranami718
あらなみ
6 years
デイトレーダーってつくづく因果な商売だと思う。今日のような混乱時には儲かる可能性がすごく大きくなるから。なぜなら、パニックでミスプライスが起きることによる。そのエッジに乗じて稼ぐことができる。普段は、こんなご馳走はめったにお目にかかれない。平穏時に同じことをすれば確実に負ける。
0
7
50
@aranami718
あらなみ
5 months
ブログ更新 勝てる手法を見つけたら勝ち組
0
10
53
@aranami718
あらなみ
4 years
ブログ更新 当て屋道からの脱皮
1
13
51
@aranami718
あらなみ
3 years
私は、仕事でも人生でも、「負ける」という行為の99%は「自滅」だといっていいと思っている。 私は、いつもこう感じていた。「おれが強いんじゃない。みんなが勝手に自滅しているんだよ。」と。 勝負は強いから勝つのではない。99%の人は自滅することで結果として相手を勝たせてしまう 桜井章一
0
8
50
@aranami718
あらなみ
4 years
まじめな人ほど、毎日仕事をしないといけないと思う。すなわち毎日何か売買しないといけないという強迫観念を持つ。 トレードと一般の仕事との最大の違いはここにある。 こういう心と戦って、 いらんことをしない という難しい難題を乗り越えないと、トレードで勝ち残るのは難しい。
0
7
48
@aranami718
あらなみ
5 years
これすごい重要なことが書いてあると思う。頑張って情報の断捨離はしてたけど、私自身、ここまでの発想は無かった。でも、よく考えてみると、熟練するに連れて、気がつけばテクニカル指標を見なくなったり、どんどんトレードがシンプルになっている自分に気がつい���。。😅
@clix225f
クリックす
5 years
勉強することによって「身に付ける」ことも出来るが、捨ててもいい不要なものを選別できるようになる、というのも重要なこと。 いやむしろ長くやってると、後者の方が重要だと感じる。
1
14
93
0
10
49
@aranami718
あらなみ
3 years
①見切り ②攻め 短期、長期、株、FX、先物とやり方やチャンスの意味は違えども、勝てない人は、この2つの原則のどちらかを外しているのだと思います。 逃げること、攻めること、どちらもすごく難しいですが、この両方が曲がりなりにもできないと相場で勝つことは難しいでしょう。
0
12
49
@aranami718
あらなみ
7 years
ブログ更新 小理屈先行
0
14
48
@aranami718
あらなみ
8 years
ブログ更新 相場をいつ始めればいいのか
0
13
47
@aranami718
あらなみ
9 years
ブログ更新 損切りが難しいということについて
0
7
45
@aranami718
あらなみ
3 years
ブログ更新 何故勝てるようになったのか 2
1
10
46
@aranami718
あらなみ
8 years
トレーダーにとってよくない考えが、いつでも儲けたいというものだと思う。 この考えがあるから、閑散で動きが悪い時に吐き出すことになる。 今のような閑散は、売りなしというが、買いもない。
0
17
41
@aranami718
あらなみ
7 years
ブログ更新 まずは生き残れ
2
19
47
@aranami718
あらなみ
2 years
政府&日銀によって、国債を買って金利を抑え、ETF買いによって株価を維持し、そして今為替にまで介入を始めた。 ここまで市場をコントロールする試みは、他の資本主義国では例が無い。 市場を無理やり抑え込むことは、一時的に成功しても、いずれ手痛いしっぺ返しを食らう気がしてならない。
0
1
43
@aranami718
あらなみ
4 years
なかなか勝ちきれない人が多いわけですが、 相場は、やり方を競う知恵比べのゲームではなく、実態は、忍耐力を競うゲームだ。 前に書いた記事に詳しく書いていました。 勝ち切れない理由の誤解 少し加筆修正しました。
0
8
43
@aranami718
あらなみ
3 years
手法探しに熱中する人が多いが、やり方というのは、釣りの仕掛けのようなもの。 いくら素晴らしい仕掛けを持っていても、魚がいなければ魚は釣れない。 釣り方のみにこだわって、川でマグロを狙う、海で鮎釣りをする。 漁場と魚群探知機の方が、釣り方よりも重要ってことがあることを忘れている。
3
17
44
@aranami718
あらなみ
6 years
ブログ更新 損切り考
0
14
44
@aranami718
あらなみ
9 years
下手な人は、目の前のトレード全部に勝とうとして、結局、トータルでは負ける。上手な人は、トータルで勝てばいいとわかっているから、目の前にこだわらない。結局、非現実的か現実的か、目先か俯瞰か、の違いが勝者と敗者の違いになる。
0
6
43
@aranami718
あらなみ
2 years
ブログ更新 勝っている人の真似をしても勝てないという悩み その3
1
4
46
@aranami718
あらなみ
6 years
ブログ更新 やり方以前の問題
0
11
43
@aranami718
あらなみ
5 years
ブログ更新 勝ち方のお作法
2
10
41
@aranami718
あらなみ
6 years
ブログ更新 日常の金銭感覚のわだち
0
8
43
@aranami718
あらなみ
8 years
ブログ更新 苦しい時期の過ごし方
0
13
41
@aranami718
あらなみ
5 years
ブログ更新 環境(地合い)認識の重要性 1
0
13
41
@aranami718
あらなみ
7 years
ブログ更新 現在の環境認識
0
10
39
@aranami718
あらなみ
6 months
ブロク更新 相場で勝つための第一目標
0
6
42
@aranami718
あらなみ
8 years
順張りで、きちんと損切りができる人にとっての最大の負けどころがここ。 トレンドが出ると思ってやっているうちに、レンジに巻き込まれてしまう。 私は「出る出る詐欺」と呼ぶけど、順張りストにとっては、ここを如何にして避けるかが課題となる。
@tatatrade
タタ吉(Татавич)
8 years
今週の負けトレードは、 いつも通り「レンジそろそろ抜けるかも病」が大半 (-2.6%) レンジが多い下記の時間帯、状態は避けるべきだな。 1)早朝、2)低ボラ時の18時~21時、3)動意ないNY時間 レンジ前に入り、レンジと気づいても 熱くなり抜けだせないパターンが多い。
0
1
8
0
10
40
@aranami718
あらなみ
3 years
現代の日本人マインドから考えたら、プーチンの決断はあり得ない決断だったと思うけど、これが世界の常識。 どこかの国の政党が、非武装中立って言ってるけど、ロシアと中国という覇権主義国家と国境を接していると言う意味をどう受け止めているのか。
@nekobusFX
猫バス@FX
3 years
ウクライナ人の女性がFBで実情を語ってくれてた。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
309
77K
188K
1
9
40
@aranami718
あらなみ
3 years
ブログ更新 何故勝てるようになったのか 5
0
5
40
@aranami718
あらなみ
2 years
@hikaru1032 イベルメクチンクリームは愛用しています。 目の周りが赤くなって痒くなった時に塗るとすぐに治るし、鼻の穴が荒れて痛くなると塗って治したり、もう手放せません!! 皮膚のトラブルには何に塗ってもいいのかもと感じてます。。
1
2
40
@aranami718
あらなみ
3 years
投資におけるこの2つの重要性は、どれだけ言っても言い過ぎることがありません。 どうやって勝つか、という場合に、やり方にだけこだわっている人が多いですが、こういうことの重要性が見えていないのだと思います。
0
5
40
@aranami718
あらなみ
3 years
ブログ更新 何故勝てるようになったのか 3
0
9
36
@aranami718
あらなみ
5 years
ブログ更新 環境(地合い)認識の重要性 2
0
9
35
@aranami718
あらなみ
7 years
ブログ更新 過去の反省を忘れる
0
9
38
@aranami718
あらなみ
5 years
貴重なチャート。そして衝撃的。 鷹の目線で見ることで、本来あるべき相場観を提供してくれる。 リーマンショックのリカバリーは6年もかかったのかと思っていたら、1931年の恐慌時のリカバリーは何と25年も要していた。。
@Sumitomo_Yuu
世界を旅する投資家
5 years
このNYダウの長期チャート見たときに衝撃を受けませんでした?俺めちゃ衝撃でした。だってNYダウって右肩上がりだから儲かると言われてるけど120年間のうち株価が下落後戻る年数は半分以上の66年間に及ぶんですよ。ちなみに今はもう2年以上も上がってない状態ですが、いつまで続くのかが問題だね😂
Tweet media one
12
180
623
0
11
39
@aranami718
あらなみ
9 years
ブログ更新 勝ち易きに勝つ http://t.co/UmmOyXGzD5
0
25
36
@aranami718
あらなみ
5 years
ブログ更新 シンプルに考える
0
6
37
@aranami718
あらなみ
3 years
セシルさんのTweetを別の表現に、 頭が良すぎる(社会と同じく相場に完璧なルールを当てはめようとする) 勉強家(ルールに縛られ勉強した杓子定規なことしかできない) 感情的になりやすい(理屈に外れることが許せない) 完璧主義(all or nothingで常に100%を目指すから利食い損切りが下手)
0
2
35
@aranami718
あらなみ
7 years
ブログ更新 反省しない生き物、それが投資家
0
14
36
@aranami718
あらなみ
4 years
ブログ更新 当て屋からの脱皮 第二巻
0
9
34
@aranami718
あらなみ
3 years
ほんと相場のコツってここにあると思います。 相場で勝つ = 待つこと、だとつくづく感じるこのごろです。 ただ、どこが簡単なのか、難しいのか、何がチャンスなのか、何を待つのか、ここがわからなければどうしようもないわけですが。。
@million_trader8
100億円トレーダー@バンコク在住🇹🇭
3 years
【私が勝ち続けられる理由】 技術が優れているからでもメンタルが強いからでもなく、 「簡単な局面(=勝てる所)だけでしかトレードしない」 から。 簡単な局面で利益を上げるのはそれほど難しくないので、今目の前の局面が ▪️簡単なのか? ▪️難しいのか? を区別できる技術があれば勝てます😁
Tweet media one
Tweet media two
3
13
168
0
8
34
@aranami718
あらなみ
5 years
ブログ更新 今やるべきこと
0
12
35
@aranami718
あらなみ
8 years
ブログ更新 やり方の違いではなく上手下手の違い
0
12
33