安藤功一郎 @令和の虎🐯 Profile Banner
安藤功一郎 @令和の虎🐯 Profile
安藤功一郎 @令和の虎🐯

@andoreiwanotora

Followers
18,475
Following
33
Media
357
Statuses
2,750

RENOSY Thailand CEO、上場企業GA technologies役員|8社連続起業、7社売却|9棟所有の不動産投資家|0からタイに移住→起業→売却→上場企業役員|テーマ:不動産(賃貸/売買/海外も)、経営、投資、バイアウト|現役ムエタイ選手🎖️ 書籍

Thailand/Japan
Joined September 2022
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
1 month
経営1年生が気づくこと ・お金借りるどころか口座つくれない ・社員がどれだけ恵まれた環境だったか ・会社は「まわす」だけでも大変 ・ゆとり教育の産物がエグい ・優秀な人なんて求人で来ない ・自分がやらないと死ぬ ・え?マジでいつ休むの? ・給料日がきたら動悸、通帳みたら目眩 ↓
110
1K
12K
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
1 year
「成長したい」と口にするのに「キャパオーバーになっていない人」が多すぎる。本当に成長する人は「成長したい」なんて言わず、まわりが大丈夫?と心配するくらい自分に圧倒的な負荷をかける。そして気づけば成長してる。寝食よりも仕事の責任が大好物で、目がイッちゃってるような人。
180
1K
16K
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
1 year
経営者って、経営者に対して深いリスペクトがあるんですよ 経営者に石を投げつけられる人は、経営をやったことがない人 雇用すればわかる。辞められたらわかる。お金を借りて必死になって返して、月末になって資金繰りで首がまわらなくなったらわかる 必死な人に石なんて絶対に投げられんよ
186
1K
13K
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
1 year
タイで起業して、7社バイアウトして、上場企業の役員になって、令和の虎にでて、もうたぶん数千人の経営者と会ってきたけど、彼ら彼女らが言う成功しない人の共通点は「行動しない人」でした。行動しなければ失敗しないと思ってる人が多いけど、そもそも「行動しないと確実に失敗する」のが真実。
25
351
6K
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
1 year
経営1年生が気づくこと ・お金借りるどころか口座つくれない ・社員がどれだけ恵まれた環境だったか ・会社は「まわす」だけでも大変 ・ゆとり教育の産物がエグい ・優秀な人なんて求人で来ない ・自分がやらないと死ぬ ・え?マジでいつ休むの? ・給料日がきたら動悸、通帳みたら目眩
52
540
6K
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
2 years
タイでの創業期を振り返ると、15円の目玉焼きを買うか迷い、30円のコーラを我慢して、すべてのお金を事業に回した。たかが数十円だけど、その姿勢に共感してくれる仲間が集まった。事業モデルやスキル以上に、経営に対して「ド真剣か」が成否を分けると思う。投資家からの信頼を勝ち取るのも結局それ。
7
139
4K
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
1 year
1週間で1,000人くらいフォロワーさんが増えたので自己紹介。(wikiから引用) 大学卒業後、中古車販売・買取のガリバーインターナショナル(現IDOM)に入社。大学3年の春に内定をもらい就職するまでの間に、アルバイトにもかかわらず1ヶ月で12台の自動車を成約させるなど、頭角を表す。[2]。
28
61
3K
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
18 days
実は今日、、、誕生日なんです‼️🎉 いいねとコメントくれたら嬉しいです🤗
399
36
2K
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
1 month
経営3年生が気づくこと ・退職時、社員は本音を言わない ・ルールがない組織は超不自由 ・小さなトラブルが続く ・バックオフィスの重要性 ・超属人性組織からの標準化が急務 ・評価制度の作り込みが急務 ・けど正解が全然わからない ・実績で管理職に抜擢してトラブル
19
228
2K
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
1 year
経営1年生が気づくこと ・お金借りるどころか口座つくれない ・社員がどれだけ恵まれた環境だったか ・会社は「まわす」だけでも大変 ・ゆとり教育の産物がエグい ・優秀な人なんて求人で来ない ・自分がやらないと死ぬ ・え?マジでいつ休むの? ・給料日がきたら動悸、通帳みたら目眩 ↓
23
167
2K
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
1 month
経営2年生が気づくこと ・社会保険高すぎ ・決算黒字でも銀行からの信用ゼロ ・結局、保証協会付き融資 ・創業者間契約結んでなかった…… ・資本政策が甘かった…… ・スキルよりカルチャーフィット… ・優秀なCOO、CHROがマジで欲しい… ・でも優秀ならうちに入る理由がない… ・え?辞めるの? ↓
5
218
2K
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
1 year
みんな激しく後悔してるんですが、上場企業を辞める前に「属性資産」を利用して「不動産投資の融資」を受けましょう。個人の資産運用に、銀行がお金を貸すのは凄いことなんです。株も、FXも、金も無理だけど、資産価値がある不動産投資なら可能。物件選びを失敗したくないなら私のプロフリンク必見↑
9
41
2K
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
2 months
人生振り返って考えてみて「これにお金を惜しまずかけて正解だったな」と思うことを教えてください🤔
168
25
946
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
1 year
不動産屋が儲かるヒミツ教えます。それは買う消費者や売る消費者が「無知だから」です。毎日スーパーで卵を買うと相場がわかりますが、一生に一度の取引では相場がわからない。つまり毎日取引する不動産屋が勝つ。だからこそRENOSYという最適価格で売買できる仕組をつくった。私のプロフリンク参照。
12
51
859
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
4 months
営業で結果を出したいなら月間200人に会えばいいし、採用で結果を出したいなら1000人に連絡すればいいし、事業で結果を出したいなら100回検証すればいい。結果が出ない人に「量」を聞いたら「そこまでやってない」と言う。問題はそこです。実力が無い人は効率とか言わずに量をやりましょう。
5
81
867
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
1 year
撤退がうまい経営者は優秀と言いますが、「失敗を認められる器」「損失を確定させる勇気」「根拠のない賭けをしない論理性」の3つがあるからだと思う。逆に「失敗したと思われたくない」「投資額がもったいない」「一発逆転を期待する」という経営者は、ズルズルと損失を拡大させ致命傷を負う。
9
70
715
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
24 days
経営者って自由でいいですねと言われますが、休みでも会食でもサウナでも、次の打ち手は…組織を強くするためには…この事業が頭打ちになったらどうするか…みたいなことをずっとグルグル考えてます。時間は自由だけど、仕事のことをすべて忘れられる時間なんてない。それが経営者。
10
44
717
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
3 months
収入の差はあれど、経営者であろうが社員であろうが芸能人であろうが上も下も無い。仕事の種類や立場で人を見下す人間が好きじゃない。お金を稼ぎたい人は稼いで、興味がない人は稼がなくていい。ただの選択。収入が多くない人を見下して人格否定する人間ほど下品な人はいないな。
13
53
686
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
7 months
経営者って自由でいいですねと言われますが、休みでも会食でもサウナでも、次の打ち手は…組織を強くするためには…この事業が頭打ちになったらどうするか…みたいなことをずっとグルグル考えてます。時間は自由だけど、仕事のことをすべて忘れられる時間なんてない。それが経営者。
16
49
681
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
20 days
上場企業の社長たち、みんな「即レス率」が異常。言い方を変えると「自分側には一切ボールを溜めない意識」があり、たとえば会議の終わりでも、誰が/何を/いつまでに/どうやって終わらせるかを決めてから終わって期日にボールを確認するだけ。超忙しいのに、脳のキャパだけは超あいてる。
9
76
683
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
1 month
役職を与えてはいけない人 ・裏表が激しい →社長に気に入られているけど、なぜあの人が上司なのか?という声が組織から出る ・敵か味方かの二元論 →媚を売ってくる人間を味方にする ・私心、エゴが強い →全体最適視点が極めて少ない ・役職の意味をわかっていない
17
84
653
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
2 years
【安藤功一郎フォロワーさん感謝企画】 サッカーW杯優勝国を予想してアマギフをもらおう🎁 ①この投稿に❤️してリツイート ② @andoreiwanotora をフォロー ③返信でスコアを予想 (例)フランス 1-2 アルゼンチンなど)※日本時間24時締切 これだけで当選者全員にアマギフ1万円をプレゼントします!!
617
468
579
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
1 year
ありがたいことに8月の4日間で約700人も増えましたが、もし今月中に1万フォロワーさんを達成したら、このツイートをRTした方のなかから3人に「タイ旅行10万円分」を配ります😎🏝️
74
567
566
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
10 months
ある起業家が「今すぐできて驚くほど結果に繋がるのは"声を大きくする"こと」と言ってた。これは間違いなくて、声が大きいと「自信があると思われる」「印象が良くなる」「職場の空気感を良くする」という効果があり、さらに大声でガハハハと笑う人は会議でも営業でも主導権を握れたりします。
6
31
570
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
8 months
1/16に処女作が出版されます! このポストをリポストしていただいた方、抽選で10名様にアマギフ1万円プレゼントします! 今回、出版できたのも応援してくださるみなさまのお陰だと心から思っておりますし、本の内容も含め、読者に還元するのがポリシーなんで💪
111
510
541
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
8 months
会社は、乱暴に言えば経営者のワガママを実現させる場所なので、自分のワガママを優先させたり経営にダメ出し(提案はok)するなら、会社をつくって経営者になるべきということをわかってない人は痛い。他人の土俵で自分の相撲をとる人は経営者から信用されず、年収が上がるどころか、危険因子になる。
13
45
526
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
8 months
30代になっても「誰かがやってくれるだろう」と思ってる人は、20代で「自分1人で乗り越えるしかないプレッシャー」を回避してきた弱い人間なので使い物にならない。仲間から尊敬も信頼もされない。仕事で当事者意識がない人は、一見するとラクなようで、自らハードモードにしてる。
9
68
524
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
6 months
他社で、会社の飲み会に行くくらいなら残業代はらってほしい、そもそも上司とは飲みたくないという意見を聞きましたが、そもそもそういう発言をすることでどう評価されるか考えたほうがいい。仕事ができる人は、飲み会ごときで信用を失わないし、みんな共通して飲み会で上司を手玉に取るのが上手い。
22
36
532
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
1 month
経営コンサルに高いお金を払ったのに業績が変わらなかったという話を聞いて。経営のなかで唯一外注できないのは「社長の本気度」です。社長が変わらなければ絶対に会社は変わりません。筋力がないのに最高のトレーニングシューズを履いても足は速くならないのと一緒。
7
34
537
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
9 months
「メンタルが弱い」と「メンタルが弱いとわかってるから対策してる」は雲泥の差がある。前者は弱みで、後者はもはや強みですらある。
8
40
515
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
25 days
タイで起業して、7社バイアウトして、上場企業の役員になって、令和の虎にでて、もうたぶん数千人の経営者と会ってきたけど、彼ら彼女らが言う成功しない人の共通点は「行動しない人」でした。行動しなければ失敗しないと思ってる人が多いけど、そもそも「行動しないと確実に失敗する」のが真実。
13
44
528
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
11 months
世の中はすべて等価交換なので、 凄い人と知り合っても自分が凄くなければ繋がらない 大きなチャンスを掴めるのは相応の実力がある人 良い給料をもらえるのは会社に給料と同等の価値を与えられる人 相手から愛されるのは相手を愛せる人 一方的に求めてると何も手に入りません
10
60
488
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
5 months
売上1億、5億、10億と増えていくうちに、経営者にお金も時間も余裕が生まれてくる。すると、起業当初にあったはずの志や野望がだんだんと薄くなる。本気だった仲間も離れ、プロダクトも競合に負け、売上が下がってくる。起業家の死は倒産ではなく、利己的な欲求に負けて魂を売ってしまうこと。
7
36
468
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
11 months
結果を出せないリーダーがやりがちなのは、フラットな組織をつくり、楽しく働かせ、意見を吸い上げること。そんなことより100倍大切なのは「スーパー明確な役割」と「スーパー明確な責任」で、この2つが曖昧なら他の部分にどれだけ力を入れても無駄。勘違いリーダーは勘違い組織を作る。
3
36
472
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
9 months
突き抜けたいなら「この瞬間から死ぬまで言い訳しない」と誓うべき。口に出さないのはもちろん、頭の中でも言い訳しない。「お前が決めたんだろ?」「本当にやり切ったと言える?」「もっとできる方法はない?」を思考癖にしていると結果が面白いほど変わります。あと、本気じゃない人が離れます。
4
43
466
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
4 months
見込みがない若手だなとわかる危険な口癖。「それって意味ありますか?」「納得できません」「飲み会に残業代はつきますか?」「褒められると伸びるタイプです」「あいつは運がいい」「どうせ」「いや、でも」こういう言葉を使う人は、そもそもマインドセットができていないので上司から信用されない。
15
23
464
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
1 year
「じっくり不動産を探して3年以内に買う」と言っていた方がいますが、3年後に買うということは「3年間の家賃収入を捨てること」に等しい。1億円の物件で利回り8%なら100万円前後は手元に残る計算になり、約300万円の機会損失をしていることになる。1日でも早く始めた人が有利な投資が不動産投資。
4
9
462
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
5 months
信用を一瞬で失うのが「約束を破る」に対して、一瞬で信用されるのは「小さな約束を必ず守る」だったりする。他の人がやらないレベルで約束を重視するだけで差別化できる。信用は「失うのは一瞬、積み上げるのは一生」と言われるけど、小さな約束を守れる誠実な人からすれば「失うのは一瞬、積み上げる
12
47
438
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
1 year
経営者でも理解していない人がいるのは驚愕ですが、営業なら最低限、これは理解していないと話にならない。
Tweet media one
4
27
444
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
10 months
あたりまえですが、創業期にやるべきことナンバーワンは「創業者が汗をかくこと」です。お金ではなくて、時間と労力を限界まで注ぎ込む。仕事以外の、すべてのことを犠牲にする。これができてはじめて創業といえます。起業は誰でもできるけど、覚悟の創業ができるのはほんの一握り。
1
25
436
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
18 days
僕のポスト読んでるけどフォローしてくれてない人へ。誕生日なのでフォローしてください🤭
53
18
447
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
6 months
マネジメントを突き詰めると「怒る」は一切なくなる。失敗は挑戦の証なので許す、失敗を改善しなければ行動を指摘する、同じ失敗を続けるなら叱る。もし、嘘をついて失敗を誤魔化したときは、怒るを超えて二度と信頼しない。マネージャーが自責なら、怒る要素はどこにもない。怒りは「相手をコントロー
12
43
437
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
2 months
世の中はすべて等価交換なので、 ・凄い人と知り合っても自分が凄くなければ繋がらない ・大きなチャンスを掴めるのは相応の実力がある人 ・良い給料をもらえるのは会社に給料と同等の価値を与えられる人 ・相手から愛されるのは相手を愛せる人 一方的に求めると手に入りません
6
40
436
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
1 year
起業するって言ったら「やめたほうがいい」と言われ、 会社を大きくしようとしてたら「会社は規模じゃない」と言われ、 会社を売ろうとしたら「責任感がない」「逃げるな」と言われた。 ひとつだけ言えるのは、自分がやろうとしていることで「圧倒的な実績を出してる人」の話以外は全無視でいい。
13
31
427
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
2 years
報告遅れましたが、、、 とったど〜😂
Tweet media one
50
21
418
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
6 months
優しくて人当たりがよく「弱そう」なのに、意思決定は明確で、ピンチのときは率先して矢面に立つ人が優秀な管理職。コミュニケーションコストが低いから報告が増え、問題を未然に対応できる。顔色を伺わせたり余計なストレスを与えない。管理職は「俺についてこい」より「邪魔をしない人」であるべき。
7
32
420
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
3 months
アンチがいなければ令和の虎は伸びなかったし、BreakingDownも賛否両論があるからこそ伸びるし、あらゆる事業も始めるときに反対意見があると見込みがある。向かい風だからこそ凧が高く上がる理論は間違いない。全員に応援され、みんなに成功すると言われ、無風のなかで飛ばす凧は一瞬で落ちます。
4
27
421
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
20 days
経営者は高学歴が好き。その本質は「頭が良いから」ではなく「自分を律する力を身につけているから」です。仕事で目標を達成するときに必要な、地味で泥臭い努力を積み重ねるセルフマネジメントが何よりも重要。やり抜く力は、学生時代の結果で証明できる。何かに打ち込んで、やり抜いた経験も然り。
5
24
417
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
9 months
ヤバい起業家の特徴 ・社員は家族と言う ・経営の基本を勉強してない ・全然わかってないのに取り繕う ・「凄そうだと思われること」に拘る ・Xでネガティブなことを書き殴る ・何をやってる人なのかわからない ・本業を伸ばしてない ・課題に向き合わない こういう起業家はほぼ地雷です
14
23
407
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
1 year
経営2年生が気づくこと ・社会保険高すぎ ・決算黒字でも銀行からの信用ゼロ ・結局、保証協会付き融資 ・創業者間契約結んでなかった…… ・資本政策が甘かった…… ・スキルよりカルチャーフィット… ・優秀なCOO、CHROがマジで欲しい… ・でも優秀ならうちに入る理由がない… ・え?辞めるの? ↓
5
29
401
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
1 year
最近は、年収が5億円をこえて、出資先が10社上場して、ようやく金融資産が1000億円をこえました。役員をつとめている上場企業の時価総額が1兆円をこえたので、次は5兆円に向けての戦略をつくっています。本気でやれば思考は現実化する、限りある人生を楽しんでいきます。と3年後に言いたい。
14
11
394
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
7 months
週110時間ストレスなく働く経営者と、週40時間ストレスフルで働く人の違いは「自分で意思決定をしているか」だと思う。自己コントロール感があるなら、どんなにきつい仕事でも自由を感じられる。締切前に自分で締切を設ける人や、ノルマを超えた自己ノルマを設定する人が楽しそうに働く理由も同じ。
6
25
388
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
9 months
ビジネスで結果をだす人は「自己洗脳力」が秀でている。頭が悪いことも、経験がないことも、自信がないことも、お金がないことも「そんな自分が成功したら最強だな」と自分を奮い立たせるために利用する。自分を洗脳して行動できれば「試行回数」が劇的に増え、成功確率が上がる。とてもシンプル。
11
38
392
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
9 months
今月にマッチメイクしていただいた試合の写真が届きました。自画自賛ですが良く撮っていただいたのでポストします。 僕も42歳なので、同世代の方に「40代でもまだまだやれるんだ」と希望を持って頂けたら嬉しいです。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
33
18
390
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
1 year
社長をやっている人だとわかると思うんですが、メンバーから「ちょっとお時間ください」と言われると「わかった」とポーカーフェイスで言うけど、心の中は「😱😰😞🤯🤬🥶🥶🥶」状態。話を聞いて些細なことなら心底ホッとする。あれ、マジで心臓に悪いので、何の件かだけ最初に教えてください。
23
11
389
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
4 months
1人でも部下ができたら「良いところは半分マネされ、悪いところは2倍マネされる」と思って行動しよう。部下がだらしないのは自分がだらしないから。さらに部下の部下は4倍だらしなくなり、組織の統制がとれなくなる。僕がいつもスーツを着るのも、自分の身だしなみがどう影響するかを知っているから。
5
27
379
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
1 year
フォロワーさん1万人達成!🎉🎉🎉 みなさんいつもありがとうございます!! 引き続き、X界の心のオアシス、タメになるプチ不動産情報、日々の経営者での学び、小ネタ、令和の虎一のお金出しキャラを心がけます! と、9月15日には言いたい。
27
14
374
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
9 months
大成功する人は「短期的なリターンを求めない」という感覚を確実にもってる。違う言い方をすれば長期的なリスクを積極的に取れる。「最低○円のお金をもらえなければ仕事しない」という若手よりも、凄い社長に「無給無休で良いので1年間カバンもちさせてください」と言う若手のほうが成功確率が高い。
11
26
381
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
9 months
楽して儲けたい人は多いけど、楽して儲けられるなら「簡単に追随されるか廃れる」のは間違いない。長い時間をかけて、誰もやりたくないことを、誰よりもやるから、長い商売ができる。それは経営も営業もYouTuberもすべて同じです。楽に儲けるという考えを捨てたら、楽な人生がスタートしますよ。
11
33
378
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
1 year
経営2年生が気づくこと ・社会保険高すぎ ・決算黒字でも銀行からの信用ゼロ ・結局、保証協会付き融資 ・創業者間契約結んでなかった…… ・資本政策が甘かった…… ・スキルよりカルチャーフィットだ… ・優秀なCOO、CHROがマジで欲しい… ・でも優秀ならうちに入る理由がない… ・え?辞めるの?
1
55
373
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
1 year
社長になっても人脈なんてできません むしろ、大きな実績をつくるまえに交流会に行きまくって人脈をつくろうとしている人は痛いです スシロー醤油ペロペロニキくらい痛いです
6
28
374
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
1 year
令和の虎でもそう、挑戦する人は純粋に応援したい でも厳しい道だよという事実は伝えたい だから厳しく言ったりする、経営者の覚悟を見ている 弱音を吐くなら1円でも売上をつくれ 社員に裏切られたら実力不足だと思い知れ 何があっても逃げない、何があっても責任から逃げない、それが経営者
3
37
380
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
9 months
想像力がある人と付き合うのは本当に楽。100人いれば100通りの事情がある。何かを聞いてもすぐに断言せず、背景にある事情まで汲み取ってくれるか想像してくれる人は人生経験が豊富。浅い人ほど情報と結論をすぐに結びつけて断定してしまう。さらには相手と相手の人格をも否定してしまう。
11
27
368
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
8 months
令和の虎に出ていると、20代から軍資金をつくり、アイデアを膨らませ、会社を興し、社員の人生を抱えて生きる決意をし、「投資してほしい」と魂込めてプレゼンをしてくる人を見ると、それだけで投資したくなる。プライドや見え方より、会社を大きくする覚悟を持てる人はそういない。本当に尊敬できる。
6
18
379
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
6 months
組織のガンになる「不機嫌な人」は、怒っている/ネガティブ/ムスッとしている人はもちろん「普段レスが速いのに、理想の反応以外はレスが極端に遅くなる人」なども含まれる。不機嫌さによってまわりから気を遣われてるだけなのに、一目おかれてると勘違いしてしまうケースはよくある。
11
28
362
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
10 months
「20代はハードワークしよう」と言うと、プライベートを犠牲にしたくないという声もあるが、意外に犠牲だと感じるのは最初くらい。脳からドーパミンみたいなものがドバドバ出てランナーズハイになる。寝食の時間も惜しくなって仕事にのめり込む。このランナーズハイ経験がビジネスにおいて極めて重要。
9
21
373
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
9 months
仕事を選ばない人の何がいいかというと、精神的に自立しているんですよね。どんな仕事をしても、それに「やりがいがもてるか」を会社や上司に頼らない。楽しい仕事なんてなくて、仕事を楽しくできるかは自分次第。そういう人は何をやっても成功するし、人からの信頼を勝ち取れます。
6
28
359
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
9 months
無料で何かをお願いする人が多いですが、それは相手への搾取や敬意不足だと思っているので、相手に何かをお願いするなら必ずお金を払うことにしています。これの効果は絶大で「あの人はきっちり払う」と思ってもらえれば、人の紹介や機会がケタ違いで増えていきます。損して一生の得をとれ。
15
34
364
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
4 months
うまくいかない人は、自分からプライド壁をつくって強がる。誰にも頼らず自分ひとりで行動し、結果がでたらドヤ顔をする。自信がつくと傲慢になり、結果が出ていない人を見下すようになる。でも、年収が上がっても人望がないからいずれうまくいかなくなる。頼り、感謝し、謙虚に生きるとうまくいく。
6
32
360
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
8 months
「ブルーオーシャンを見つけてやる」と息巻いている人より、「レッドオーシャンでどう勝つか」を考えている人の方が、結果的に独占市場を見つけていたりする。仮にブルーオーシャンが目の前にあったとしても、それは情報が回りレッドオーシャンの目前。オリジナリティは、改善の歴史にしか宿らない
6
20
363
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
10 months
経営者でも「個人商店寄りの経営者」と「ビジネスオーナー寄りの経営者」に大きくわかれる。自分がいなければ成り立たない状態と、自分がいなくても成り立つ状態の違い。会社の成長を目指すなら、自分がいる/いないに関わらず「自分がいなくても成り立つ状態」が必要です。わかる人にはわかる話。
11
15
359
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
1 year
経営者、なにがあっても前を向こうな 増税で苦しくても、第2のコロナがきても、日本経済がガタガタになっても 絶対に諦めない人種が経営者 100回失敗したら200回挑戦しような
10
29
364
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
1 month
収入の差はあれど、経営者であろうが社員であろうが芸能人であろうが上も下も無い。仕事の種類や立場で人を見下す人間が好きじゃない。お金を稼ぎたい人は稼いで、興味がない人は稼がなくていい。ただの選択。収入が多くない人を見下して人格否定する人間ほど下品な人はいないな。
6
30
368
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
4 months
結果が出ませんという人に、これやった?と聞いたら「やってません」か「やったんですが…」と言う。量が不足しているか、実行力が不足しているか、もしくは両方。戦略のミスは実行力でカバーできたりするけど、実行力のミスは戦略ではカバーできないんですよね。何事もGRIT(やり抜く力)が超大事。
8
32
366
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
11 months
「上司がクソだから会社辞めました」という人がいて「辞められる」っていいなぁとおもった。経営者は借金などでガチガチに手錠をかけられてるから「嫌だから辞める」という選択肢がない。逃げないからこそ問題解決能力が高くなっていくという利点もあるけど。でもたまに逃げたくなります笑
9
23
357
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
10 months
はからずも大役に抜擢される人 ・成長意欲が強く、素直 ・結果への強い執念がある ・役割と責任の解像度が高い ・当たり前の基準が高い ・泥臭いことを継続できる ・とにかく進捗の報告が多い ・ズルや横着をしない ・やり抜く力がある 3つ以上あれば任せたくなります
4
30
353
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
1 year
経営3年生が気づくこと ・社員は本音を言わない ・経営者の1on1がめちゃくちゃ大切 ・ルールがない組織は超不自由 ・小さなトラブルが続く ・バックオフィスの重要性 ・超属人性組織からの標準化が急務 ・評価制度の作り込みが急務 ・けど正解が全然わからない ・実績だけで管理職にしてはいけない
2
48
349
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
11 months
社会人なら「稼ぎたい」でいい。社長なら「儲けたい」でいい。動機を隠して「社会貢献を...」と綺麗事を言う人は信用しない。稼ぐことがそもそも社会貢献で、利己的な欲求が満たされれば誰でも利他意識が高くなる。最初の動機は強ければなんでも良く、ニトロエンジンにして結果を叩き出す人が賢い。
13
23
349
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
1 month
フォロワーさん2万人達成!🎉🎉🎉 みなさんいつもありがとうございます!! 引き続き、経営の言語化、タイキックキャラ、令和の虎一のお金出しキャラを心がけます! と、8月31日には言いたい。
15
10
357
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
9 months
あたりまえだけど、上司も経営者も「人に任せるのは自分が楽をするためじゃない」という本質をわかっていないと人は絶対に機能しない。一時的には楽ができるけど、その楽によって問題が頻発する。「手を動かす汗」を「脳を動かす汗」に変える意識があるマネージャーでなければ組織はつくれない。
10
25
350
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
9 months
人生で、「失敗する場面」「緊張する場面」「逃げたくなる場面」に遭遇したら、枕詞に「コント」をつけよう。コント上司がブチ切れる、コント100人の前でプレゼン、コント自分の限界。人生のすべてをコントにしてしまえば、客観的な自分が誕生し心が軽くなります。物事は捉えようで0にも100にもなる。
10
29
336
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
9 months
世の中、怒ったらすぐにパワハラになるのも、相手がどう感じるかでジャッジされるのもおかしい。すべてを世の中基準にしたら、軟弱な集団になり下がる。そしていずれ無価値になる。例えばお客様に迷惑をかけたことを軽く捉えて反省しない人には厳しくすべきだし、時には烈火の如く怒る必要もある。
15
23
341
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
11 months
成功した経営者が落ち目になって「一発屋」と揶揄してた人いたけど サービスをつくって一発あてるだけでもどれだけ凄いことか お前は一発あてるどころかリスクをとって挑戦することさえしてないじゃん
13
18
344
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
1 year
役職を与えてはいけない人の特徴 ・裏表が激しい →社長に気に入られているけど、なぜあの人が上司なのか?という声が組織から出る ・敵か味方かの二元論 →媚を売ってくる人間を味方にする ・私心、エゴが強い →全体最適視点が極めて少ない ・役職の意味をわかっていない
11
25
347
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
4 months
ビジネスで主体性がない人は、サッカーでボールが来るのを指咥えて待ってる人と一緒。ボールを貰いやすい位置に動く、相手のボールを奪いに行く、ルーズボールを拾ってチャンスにするのが主体性。ここは教育では教えられないし、教えてもウザがられる。だからこそ主体性がある人が圧倒的に有利。
3
24
338
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
9 months
嫉妬してしまうのも、誰かを許せないのも、いつもイライラするのも、すべてを解決するのは圧倒的な実力をつけること以外にない。
8
17
336
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
4 months
起業してから多くの人の入社退社を経験してきましたが、ひとつ言えるのは「大活躍」するのは「評価されるからやる」といった人ではなく「とにかく仕事めっちゃ楽しいです!!」という仕事に夢中になれる人でした。好きこそものの上手なれ。これはどんな仕事にも言えるのではないでしょうか。
1
20
344
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
1 year
経営3年生が気づくこと ・退職時、社員は本音を言わない ・ルールがない組織は超不自由 ・小さなトラブルが続く ・バックオフィスの重要性 ・超属人性組織からの標準化が急務 ・評価制度の作り込みが急務 ・けど正解が全然わからない ・実績で管理職に抜擢してトラブル ↓
3
26
337
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
5 months
成功しつづける人の共通点は「すべての行動の理由を説明できる」だと思う。うまくいったこと/うまくいかなかったこと、全ての暗黙知を言葉にするクセがあるから再現性が生まれる。単発の結果に一喜一憂しない。安定した結果こそ結果。数字が安定しつつ右肩上がりにできる人がいたら、将来化ける人。
4
28
338
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
1 year
令和の虎で1億円くらい出して思ったけど、1億円を使って自分が贅沢をするより、誰かの人生のために使うほうがよっぽど贅沢なんだよね。心から感謝されると自分の心が満たされる。自分の実力で稼いだと勘違いせず、稼いだお金の一部を次の社会に還元するのが大事なんじゃないかと。
9
11
333
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
1 year
【第三弾✨アマギフ1万円が抽選で10名に当たる】 詳細は動画の概欄よりご確認ください。 締め切り:7月25日 当選発表:7月31日 (応募方法)  ① @andoreiwanotora をフォロ- ②「いいね」を押してリツイート ③タイ駐在チャンネルを登録 #タイ駐在チャンネル
Tweet media one
71
261
326
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
2 months
これらの言葉にピンとくる人は価値観が合うので友達になりたい。友達になってくれる人、いいねください。 タイ🇹🇭が好き タイ🇹🇭を愛してる タイに旅行にいきたい🇹🇭 タイの不動産に興味ある🇹🇭 タイの安藤の会社に遊びに行きたい🇹🇭 安藤にタイキックされたい🇹🇭
32
15
338
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
3 months
マーケット感覚がズレる経営者は、外に出ない、遊ばない、若手と会わない。40代で過去の経験だけで物事を判断しているとズレが顕著にあらわれます。鳥の目(マクロの俯瞰)だけではなく、魚の目(トレンドの把握)と虫の目(現場で起きていること)がないと、バランスもセンスも加齢とともに悪くなる。
1
30
335
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
3 months
ほう・れん・そうを「しろ」と言う上司は多いけど、ほう・れん・そうが「できる環境」を作ってる上司は少ないですよね、と若手が言っていてハッとした。当事者意識をもて!もそうだけど、おおよそ上司の要求は職務怠慢であることが多い。まずは上司が変わらなければ部下は変わらない。
10
23
329
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
9 months
経営者がやるべき仕事は「生産性が低い社員が淘汰されていく仕組みをつくって、生産性を上げなければ存在できない文化をつくること」と言ってた経営者がいた。これが緊張感の正体かもしれない。経営で一番緊張感があるのは経営者で、その緊張感を組織にいきわたらせるのも経営者の仕事ですね。
3
24
323
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
10 months
面接で、何か質問はありますか?と聞いたら「もし採用されたとして何の勉強をしておけばいいですか?」という面接本で擦り続けられた質問よりも「わざわざ履歴書をみて採用時間までつくってくださって本当にありがとうございます」と言われたらグッとくるので、良い子のみんなは真似しないように。
10
14
325
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
9 months
あたりまえですが、自分の��以上の失敗なんてできないし、自分の器の範囲でできる失敗なら何度でも取り返せますし、失敗が自分の器を広げるチャンスになります。たまに、100万円しかもってないのに、1億円くらいの失敗を想像する人がいますが、あれは認知の歪みです。さっさと失敗しましょう。
9
24
315
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
7 months
「自由な会社で働きたい」と「行動に責任をもたなければいけない」はセットだし、「残業のない会社がいい」は「生産性を超求められる」とセットです。自由と責任は等しくあるもので、責任がないなら自由もないし、自由があれば責任もある。ラクっぽいイメージのもので、本当にラクなものはないです。
5
34
327
@andoreiwanotora
安藤功一郎 @令和の虎🐯
6 months
お金を稼ぎたい人は多いけど、時間を稼ぐ意識をもってる人は少ない。でも、あなたの30年を1億円で売ってくださいと言ってもみんな売らない。時間を稼ぐとは、最低な時間を減らし、最高の時間を増やし、時間の質を上げていくこと。その積み上げで「最高の人生だった」と死ぬ時に言えるようになる。
7
20
320