akaden3150 Profile Banner
赤電 Profile
赤電

@akaden3150

Followers
3K
Following
334
Statuses
5K

◆北総線研究サークル「高砂第一工廠」主宰が北総線のよもやま話を投稿します◆特記のない限り投稿内容は鉄道事業者等と無関係です◆ご依頼・お問合せはダイレクトメッセージもしくはウェブサイトよりどうぞ

北総線
Joined December 2009
Don't wanna be here? Send us removal request.
@akaden3150
赤電
1 month
2025年の年頭にあたり謹んで新年のご挨拶申し上げます。 わたくし赤電とサークル:高砂第一工廠では一層の研鑽に励み,北総線の調査・研究活動の充実を図るとともに,北総線沿線の魅力発信と話題創出に努めてまいる所存です。本年も倍旧のご支援を賜りますようお願い申し上げます。 2025.1.1 赤電
Tweet media one
1
9
97
@akaden3150
赤電
2 days
写真をカラーに変更したほか,一部の表記や誤字脱字を修正した以外は10年前の刊行当時のままです。文章の拙さはお目溢しいただければ。。。
0
0
11
@akaden3150
赤電
2 days
ちなみに・・・ 南山のミニストップのあたりは法目変電所 電大千葉NTキャンパス5号館のあたりは船尾変電所 のそれぞれ予定地でした。
0
0
12
@akaden3150
赤電
12 days
北総線のわだい(おまけ)・・・もうじき節分ということで,印旛日本医大駅ではおなじみの手作り7000形・9000形も節分仕様になっていました。
Tweet media one
0
3
29
@akaden3150
赤電
12 days
北総線のわだい(3)・・・車両の側窓に掲出される優先席ステッカーにおいて,��ルプマークや携帯電話使用マナー等の表記を併記した一体型ステッカーの使用拡大が進んでいます。昨年度施工の9108編成に続き,今年度は10月に妻引戸や側窓改修を終えた9118編成,1月に定期検査を終えた7501編成で貼替え。
Tweet media one
0
0
29
@akaden3150
赤電
12 days
北総線のわだい(2)・・・先日検査出場した7501編成の制輪子が栃木日信製に変更されています。写真はM台車に使用されるNS-540Bで,これまではRS627が使われていました。曙ブレーキ工業製を使用してきた7500形・9200形の制輪子変更により,北総車の制輪子は栃木日信の1社体制になります。
Tweet media one
Tweet media two
0
13
121
@akaden3150
赤電
12 days
北総線のわだい・・・小室・千葉NT中央間小室高架橋海側の高欄が更新完了。小室高架橋は県営鉄道時代に建設されたことから,公団Ⅰ期区間ながら北総Ⅰ期と並び古い高架橋であり,今回コンクリートブロックからH鋼と折板を用いた高欄になりました。写真1・2枚目は施工後,3・4枚目は施工中及び施工前。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
1
40
@akaden3150
赤電
15 days
千葉ニュータウン中央駅前で今日まで開催されていた印西市によるイルミネーションイベント「イルミライ★INZAI」・・・2024-2025の今シーズンも北総線沿線最大級のイルミネーションを見ることができました。車窓から見える彩りが年々きれいになっていますね。
Tweet media one
0
0
31
@akaden3150
赤電
15 days
北総線のわだい・・・千葉ニュータウン中央駅ラチ外コンコースでコミュニティー京成が運営するコンビニ「ファミリーマート千葉ニュータウン中央駅店」の増床工事が始まっています。 昨年末まで行われていた同駅ラチ外コンコースの配置替えはこの増床に伴う支障移転でした。
Tweet media one
@akaden3150
赤電
2 months
北総線のわだい・・・千葉ニュータウン中央駅ラチ外コンコースのコインロッカー・ATMコーナーが移転。先月よりコンビニ横から改札横に広げたスペースに順次移動していました。みずほ銀行ATMが無くなった代わりに「イオンネットスーパー」用のピックアップロッカーが利用できるようになりました。
Tweet media one
Tweet media two
0
1
34
@akaden3150
赤電
15 days
運番表示器の更新が進む7500形・・・昨年度の7300形に続き今年度は7500形で運番表示器を白色LED式に更新中。施工車と未施工車の離合は過渡期ならではの光景です。
Tweet media one
0
1
52
@akaden3150
赤電
15 days
先の投稿で紹介した北総線印旛日本医大駅コンコースの手作り「偉大神社」に先日より小さなのぼりが増えています。そのうちのひとつには「神社はじめました」・・・冷やし中華のようなノリで神社がはじまっています。
Tweet media one
@akaden3150
赤電
22 days
北総線のわだい(3)・・・北総線各駅で受験シーズンにあわせた装飾が始まっています。印旛日本医大駅ではまたまた手作り「偉大(医大)神社」が登場。設置されている賽銭箱はあくまでダミーで神様には届かないそう。なお,昨年末に登場した7000形・9000形も特製の合格祈願ヘッドマーク付きに。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
6
20
@akaden3150
赤電
22 days
ちなみに今回のビール列車の余興はクイズ。奇しくも共通テストの本試験日でしたが,こちらの難易度は…?
Tweet media one
0
1
14
@akaden3150
赤電
22 days
北総線のわだい(4)・・・デジタル列車無線への完全切替をもって廃止された従来の誘導無線について,今年度は北総鉄道区間(京成高砂・小室間)の地上設備で撤去が進んでいます。写真は架空の誘導線が撤去された西白井・白井間の様子です(1枚目は施工後の2025年1月,2枚目は施工前の2024年10月撮影)
Tweet media one
Tweet media two
0
1
37
@akaden3150
赤電
22 days
北総線のわだい(3)・・・北総線各駅で受験シーズンにあわせた装飾が始まっています。印旛日本医大駅ではまたまた手作り「偉大(医大)神社」が登場。設置されている賽銭箱はあくまでダミーで神様には届かないそう。なお,昨年末に登場した7000形・9000形も特製の合格祈願ヘッドマーク付きに。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
10
44
@akaden3150
赤電
22 days
北総線のわだい(2)・・・2021年度から実施されているITVの更新(フルハイビジョン化)が今年度も始まっています。写真は更新された新鎌ヶ谷3番線下り用ITVの様子で,これまで通り既設の柱を流用してハウジングが設置されています。
Tweet media one
Tweet media two
0
1
50
@akaden3150
赤電
22 days
北総線のわだい・・・新柴又・東松戸間5駅のホーム上に設置されているスピーカが更新されています。吊下式を使用する矢切以外の各駅では駅開業以来の箱型のほか様々なタイプが混在していましたが,今回すべてホーンスピーカに統一。写真は新柴又,北国分,秋山,矢切(埋込)の順。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
1
34
@akaden3150
赤電
22 days
ウェブサイトで公開している北総車の行先種別字幕に関する資料を先日より全面的に改稿しはじめました。準備が整ったものからウェブサイトに公開していきます(ひっそり気長に…)。 7000形用・YA-4650: 2000(9000)形用・CS-151/152:
Tweet media one
0
5
58
@akaden3150
赤電
25 days
誤記…「あぶないョ」のドアステッカーが淘汰されたのは(誤)1997年→(正)1998年ですね。7058が7074に置き換わった頃でした。
0
0
8