![ねぎたま@龍宮城の門番 Profile](https://pbs.twimg.com/profile_images/1883525588142759936/wptFE-4t_x96.jpg)
ねぎたま@龍宮城の門番
@adzumi55
Followers
23K
Following
3K
Statuses
2K
龍宮城の門番|対馬和紙職人| 趣味祝詞、特技祝詞|東京の大学で対馬神道の研究をしていましたが挫折し、放浪生活の末、先祖代々の家業を継ぐ。余生はひとり孤独に死にゆく運命を辿りそう。対馬和紙を復活させ、開発中。令和7年は良い年になりますように
長崎 対馬市
Joined February 2024
対馬は昔話の宝庫でしたが、その中でもガァッパ(河童)の話が多く、昔話の中で語られるほか、伝説、祭祀対象ともなっています 仁位では、河童に憑かれると神主ではなく祈祷師の保佐(ほさ)を呼んで祈祷をしました。保佐は、法者とも書き「ホサドン」とも呼ばれました 保佐が、河童に憑かれた者の屋敷で祈祷の後、そこの家の当主がスエンクチ(末の口、セェーの神、塞の神に同義)の祠に行って御幣と胡瓜を供え、後退りして帰ってくるという儀式を行いました この仁位のスエンクチには底なし沼があって、子供たちが近づかないよう大人たちは河童の話をして恐怖心を植え付け、守ってきたんです。これを生きる知恵、民俗知といいます 生きる上で大切だったのが、本当の意味での知恵です。勉強ができるどうのこうのではなく、ただ生きるために自然に身につく知恵です
0
32
320