_nanuko Profile Banner
なぬこ Profile
なぬこ

@_nanuko

Followers
12K
Following
629
Media
25
Statuses
4K

毎日を懸命に生きる21卒(98)🐈🐾INFJ-Tです️📝2024.7~非正規雇用で社会復帰しました。思ったことを徒然なるままに呟きます。基本的にリプ返とdmのお返事は差し上げておりませんので、ご了承ください。ブログとマシュマロは↓

Joined December 2020
Don't wanna be here? Send us removal request.
@_nanuko
なぬこ
2 years
質問箱が何故か使えなくなってしまったので、マシュマロを開設しました😌.今まで質問箱にたくさんの質問が来ていたのに答えられず申し訳ないです🥲.レスポンスは早くはないかもしれませんが、愚痴・ご意見・質問・世間話、なんでもウェルカムです🙆🏻‍♀️.#マシュマロを投げ合おう.
3
3
49
@_nanuko
なぬこ
1 year
☆とある薄給OLの1日.7:30 出社.8:00 始業.↓この間デスク座りっぱ&休憩なし.23:40 退勤.0:00 激走して終電に駆け込む⇒自費タクシーにて帰宅.1:00頃 自宅着、職場で食べ損なったお昼用のお弁当を食しながら明日の仕事のこと考えてボロ泣き.1:30 薬服用、爆速でお風呂に入る.2:00 布団in.翌6:30 起床.
372
3K
37K
@_nanuko
なぬこ
11 months
人が集まらないんですぅ~って嘆いてる企業さんがあれば年間休日数を120日以上に増やして欲しい そしたら応募者増えると思うよ みんな休みたいんだよ………年間休日105日とか97日とか87日とかありえないから……………みんなそんなに働きたくないんよ、休みたいんよ.
143
5K
34K
@_nanuko
なぬこ
11 months
正社員で働きたい・土日祝休みの会社がいい・事務職が良いっていう希望を持って転職活動しているんだけど、これですら“高望み”になってしまうこの世界で、私は果たして生きて働いていくことはできるのかな。無理なのかな。わからなくなってきちゃった。苦しいなあ。.
469
3K
28K
@_nanuko
なぬこ
10 months
ハロワの窓口のお姉様が「あなたに価値がない訳じゃないのよ。自分のことそんなに否定しなくていいの。存在価値がない訳じゃないし、ダメ人間でもない。勘違いしちゃダメ。あなたを必要としてくれる、受け入れてくれる企業はあるんだから。」って励ましてくれて本当に救われたんだ。ありがとう。.
40
2K
25K
@_nanuko
なぬこ
11 months
事務職って結構舐められがちだけど、いなかったら絶対会社回らないし、マルチタスクだし、突然変な仕事振ってきて「???」ってなったりもするし、簡単で楽なお仕事では決してないんだけどな。ノルマとかはないけど、毎月・年間とかでやらなきゃいけない業務も決まってるし、案外大変よ?と言いたい。.
134
4K
25K
@_nanuko
なぬこ
9 months
一度お祈りをされた企業の方からご連絡があって、「すみません、一度不採用通知をお送りしたのですが、経歴と履歴書を再度拝見したところどうしても一度貴方とお話してみたいと思いまして…一度面接で貴方のことを詳しく教えていただけませんか?」と言われた企業さんと面接をしました。.
87
1K
24K
@_nanuko
なぬこ
11 months
土日祝休み&年間休日120日ないと応募しないって決めてるんだけど、途端に応募できる求人減るのおかしくない?エージェントの人にも「120日ですか…」って言われたけど365日のうちこれでも3分の1も休みないんだよ……?どんだけ働かせたいんだよ……税金でアホみたいにお金飛んでくしさあ………😭.
72
3K
17K
@_nanuko
なぬこ
9 months
志望理由はもちろん、転職理由や将来のビションについても丁寧に聞いてくれた。最後に面接官の方から「やっぱりお話してみないとわからないことってたくさんありますね。なぬこさんとお話出来て本当に良かったです。誠実に答えてくれてありがとうございます」と言われた。即日次回選考の案内が来たよ。.
20
308
11K
@_nanuko
なぬこ
1 year
私が社会人になって見てきた“社会”は、優しい人ほど潰れていくし、真面目な人ほど損をする社会ばかり。.前職で優しくしてくれた先輩は、皆病んで休職したり退職したりしていった。毎日目を真っ赤にして涙をこらえながらデスクトップに向かっていた先輩の顔が忘れられない。社会は残酷だな、と思った。.
25
1K
9K
@_nanuko
なぬこ
8 months
正社員事務職も年間休日120日以上も土日祝休みも、全部高望みでプライドが高いと言われてしまうこの世の中が切ない。休みは欲しいし、今まで事務系で働いてきたからスキルを活かして事務職で働きたいと思っているし、できれば固定休みの土日祝がいい。これを望むだけでも叩かれる世の中、しんどいよ。.
16
883
7K
@_nanuko
なぬこ
1 year
真面目で周りに気を遣えて繊細で優しい人ほど、社会では上手く生きていけない気がしている。.私を助けてくれて、いつも褒めてくれて、励ましてくれて、色んなことを教えてくれて、お菓子をくれた優しい先輩たちは、ことごとく潰れて休職して退職していった。この世界は切ないし残酷だよね。悲しいね。.
15
625
6K
@_nanuko
なぬこ
8 months
働きたかったな。働きたいな。社会復帰したい。お給料貰って働いて、たまに好きなことして、平穏に生きていきたい。一度社会からドロップアウトすると、あっという間に戻れなくなる。私はただ、働いてお給料貰って生きていきたいだけなのに。それを叶えるのすら難しいんだ。この社会は。.
27
492
6K
@_nanuko
なぬこ
1 year
こんな生活を半年以上送っただけで身も心も崩れ去りました。精神疾患持ちにはきつかったです。とても。皆無理は駄目だよ。崩れたあと立て直すの、本当に難しいから。.
21
269
6K
@_nanuko
なぬこ
1 year
親から「ここはもうあなたの家じゃない。働いていない人はこの家に住む資格ないから。不快だから早く出て行って」と言われました。.実家だと思っていた場所は、私の家ではなくなっていたようです。切ないね。.早く就職先決めて家出て行かないと。私の心と親との関係性が終わる前に。.
87
355
4K
@_nanuko
なぬこ
8 months
毎日家で「就活してんの?」「家でなにしてんの?」「動けよ」と言われるようになり、本格的に居場所がなくなってきました。そんな2,3日で立ち直れる訳がないし、元気も気力もほぼ失っているのに、追い打ちをかけられていて死にそうです。挙句の果てには「は?派遣?正社員は?」だって。もうやめて😭.
29
215
4K
@_nanuko
なぬこ
11 months
エージェント経由で応募してお見送りされた企業に直接応募したら書類通って面接のご案内きた………これはなんかのバグ?😂.
26
301
4K
@_nanuko
なぬこ
1 year
休職して、復職できず、退職した。頑張って就活して手にした正社員の肩書きを1年弱で失った。今は無職。過労が原因でメンタルも身体もボロボロになった。.人間、簡単には死ねないけど、簡単に崩れる繊細な生き物なんだよ。自分のこと、もっともっと、大切にして生きてほしい。私もそうするから。.
13
244
4K
@_nanuko
なぬこ
1 year
親に「あんたは社会ではやっていけない。どうせまたすぐ辞めるし、バイトでしか生きていけないでしょ。」と言われました。.会社の上司に言われるよりも親に言われた方が全然しんどいね。自分でもびっくりするくらい落ち込んでるし、涙止まらなくなっちゃったよ。あはは。.
62
228
4K
@_nanuko
なぬこ
1 year
頑張り屋さんで、真面目で、繊細で、気疲れするくらい周りに気を遣ってしまう心優しい皆が生きやすい世界になりますように。.人のために悩んで苦しんで、地球のどこかで、ひっそり独りで泣いているあなたが、報われますように。お願いだから、報われてくれ。.
6
366
3K
@_nanuko
なぬこ
9 months
転職活動を始めて4ヶ月目、ようやく、やっと、1つ目の内定をいただけました😭素直にすごく嬉しいです。安心した。良かった。本当に良かった😭😭.労働条件やら色々確認した上で決めるつもりだけど、ひとまず内定が出たってだけでもかなりホッとしています。.
43
53
3K
@_nanuko
なぬこ
11 months
私は事務職がすごく会社にとって大切なパーツの一部分だと思っているので、馬鹿にしている人を見ると切なくなるんだよね。感謝されない、出来て当たり前、出来なかったら詰められる。そんな側面もあるんだよ。それぞれの仕事にそれぞれの大変さがある。リスペクトしあっていきたいよね、ってお話です。.
@_nanuko
なぬこ
11 months
事務職って結構舐められがちだけど、いなかったら絶対会社回らないし、マルチタスクだし、突然変な仕事振ってきて「???」ってなったりもするし、簡単で楽なお仕事では決してないんだけどな。ノルマとかはないけど、毎月・年間とかでやらなきゃいけない業務も決まってるし、案外大変よ?と言いたい。.
6
430
3K
@_nanuko
なぬこ
11 months
エージェントの方に年間休日120日以上で土日祝休みの会社が希望ですって伝えたら「なんでですか?」って聞かれたんだけど、私の中ではあくまで最低ラインの譲れない部分の条件をお伝えしただけなので返答に困ってしまった。なんでって言われても………カレンダー通りに休みたい、っていうだけなのよ🥺.
12
347
3K
@_nanuko
なぬこ
1 year
私も含め、人間はどうして“働いていないこと”を負い目と感じてしまうんだろうね。働いていないと、人権がないように感じられてしまうんだよな。焦りが募る。.
23
254
3K
@_nanuko
なぬこ
1 year
優しい人から、優しさを奪わない社会になってほしい。鈍感で強くて声の大きい人だけが生き残れる社会じゃなくて、心優しい人が潰れずに穏やかに過ごせるような、そんな社会になって欲しいよ。生きていくために、自分の感情や個性を押し殺してまで労働しなきゃいけないなんて、あまりに切なすぎるよ…….
5
461
3K
@_nanuko
なぬこ
11 months
ワガママ言っていいなら理想なんて山ほどあるよ。土日祝休みで夏季休暇も年末年始休暇も欲しいし、フレックスや在宅を取り入れている会社がいいし、大手がいいし、その他の福利厚生もしっかりしてるところがいいし、お給料だっていい方がいいに決まってる。賞与だってほしい。妥協してない訳がない。.
12
378
3K
@_nanuko
なぬこ
1 year
精神疾患持ちで薬を服用しながら働いている人もいれば、辛い気持ちに蓋をして笑顔の仮面を被って働いている人もいる。お金がないと生きていけないから。.自分の病や心や身体の苦痛と向き合いながら、皆懸命に生きているんだよね。もっと楽に、幸せに生きられたらいいのに。生きるって難しいよね。.
2
337
3K
@_nanuko
なぬこ
3 years
社会人になる前は「たくさん働きたい!目指せキャリアウーマン!!」って本気で思ってたけど、1年経った今は「ほど良く頑張り続けられるところで、スタバ飲んだりUberを頼んだりする時に“お金ないからやめとこ……”ってならないくらいのお給料がもらえる会社で働きたい」と思うようになった。.
1
315
3K
@_nanuko
なぬこ
8 months
もう誰でもいいから私の人生の行く末を決めて欲しい。自分で考えるの、疲れちゃった。やりたいことも、できることも、わからない。生きてる価値も、私の価値も、見い出せない。自信なんてどこにもない。働きたいのに働けなくて、就活失敗してまた身も心もボロボロになってきて、本当に情けないよ。.
11
166
3K
@_nanuko
なぬこ
7 months
明日からついに社会復帰、です。1年1ヶ月ぶりくらいに働きます。.とりあえず初日は遅刻せずにたどり着けるだけでもえらい!と思っているので、そこを目標に頑張ります(笑)あとは何よりも健康第一で。.ドキドキするし緊張と不安がすごいけど、とりあえず出来る範囲で頑張るよ~!みんな見守っててね。.
9
22
3K
@_nanuko
なぬこ
8 months
ご無沙汰してます。皆様、お元気ですか?.私は死にかけています。一念発起して大量の派遣会社に登録し、毎日アホみたいに電話面談をしてます。大量に来るメールは捌き切れずに放置。求人を見る気力もなく、泣きたい気持ちを堪えながら日々何とか生きています。ただ、息をしているだけの感覚です。.
4
85
3K
@_nanuko
なぬこ
8 months
夜中にネガティブなことばかり考えちゃってボロ泣きして消えたくなっちゃうみんなへ. 仲間はいるから大丈夫だよ。私もそうだから。こんな年にもなって情けないな、と思うんだけど、辛いことは辛いし、忘れたくても忘れられない苦しい出来事もあるよね。たくさん泣いていいよ。弱音を吐いても大丈夫だよ.
0
157
2K
@_nanuko
なぬこ
2 years
新卒でブラック企業に入社してしまい、自殺を考えるくらいまでメンタル崩壊して休職してスピード退職してから1年弱経った。今は良い職場に転職できて、毎日充実してる。.仕事に行くのが怖くなくなったし、仕事に行きたくなくてボロ泣きすることもなくなった。逃げて良かった。本当に。.
9
171
2K
@_nanuko
なぬこ
3 years
新卒2ヶ月目くらいの時に、会社に飛び込み営業に来た人がいて。上司に「適当に追い返しておいて」って言われて対応してたんだけど、「私今年新卒で入社したばかりで……すみません。迷惑ですよね、パンフレットだけ受け取ってください」って言ってすぐ帰った。涙目だった。私まで泣きそうになった。.
7
123
2K
@_nanuko
なぬこ
7 months
本当にみんな優しいの。びっくりするくらい優しい。忙しくて切羽詰まってる様子でも、「仕事大丈夫?教えようか?さっきの説明で足りた……?」って聞いてくれる先輩がいたり、なんでも教えてくれる穏やかな上司がいたり、本当にありがたすぎて🥲雇用形態にとらわれずに仕事選んで良かったかも。.
8
61
2K
@_nanuko
なぬこ
10 months
新社会人の皆さんへ🌸.私は新卒入社した職場を半年で辞めた。会社を実質クビになったこともあるし、社畜を極めて身も心もボロボロにしたこともある。それでも何とか生きてる。.気負わず、自分のことを大切にして生きてね、とだけ伝えたい。あなたの代わりはどこにもいないから。.
4
177
2K
@_nanuko
なぬこ
9 months
お母さんに内定もらえたよ!って伝えたら目の前で大号泣されちゃって私まで泣いちゃった🥲たくさん心配掛けちゃって本当にごめんね、の気持ちと、辛抱強く見守ってくれてありがとう、の気持ちでいっぱい。志望度高い企業さんが数か所残ってるので、そこを受けきってから決めます。ラスト突っ走るぞ~🏃🏻.
20
19
2K
@_nanuko
なぬこ
7 months
大手企業のグループ企業で、土日祝休みで、希望の職種。年収は下がるけど、残業も減るし、働く時間も短くなる。「経験はちょっと浅い部分があるけど、人柄がすごく良さそうだったし、ウチでキャリアを積んで活躍していってほしいなと思ったので決めました」って仰ってくれたみたいで、嬉しかった。.
8
36
2K
@_nanuko
なぬこ
1 year
無職もフリーターも正社員も契約・派遣社員も、休職期間も、それぞれに違う辛さや苦しみが存在します。.社内ニートも辛いし、仕事に追われるのだって辛い。.それでも日々を生きている。それだけで充分頑張ってるし、偉いし、素敵なこと。.誰かに否定されたら、それ以上の愛情を自分に注いであげてね。.
3
231
2K
@_nanuko
なぬこ
9 months
こんにちは。ご無沙汰しております。しばらくの間ログアウトし、就活に専念しておりました。.未だ内定はなく、志望度が高い企業からお見送りの連絡を立て続けに貰い、親身になって相談に乗ってくれていたエージェントさんから届いたテンプレお祈りメールにメンタルが崩壊し、涙腺大崩壊しています。.
6
50
2K
@_nanuko
なぬこ
1 year
以前友人と久しぶりに会った時に、現在無職なことを伝えた。.友人は「無職じゃなくて、“療養中”でしょ?健康第一。辞めて良かったと思うよ。もっと気楽にさ、“人生の夏休み”くらいに思って過ごせばいいよ。焦るのが一番良くないよ」と励ましてくれた。いつも通り接してくれて、すごく救われたんだ。.
6
128
2K
@_nanuko
なぬこ
3 years
転職活動開始してから約2ヶ月で250社近く落ちてる。.新卒1年で2社経験して、今3社目の転職活動をしている訳だけど、本当に割と厳しい現実が待ってた。.こんな感じの職歴ボロボロ女だけど、めげずに頑張るよ。なので、温かく見守ってくれると嬉しいです。.
26
99
2K
@_nanuko
なぬこ
8 months
生きるの辞めたくなっちゃった。死ぬ勇気も出ないけど。もう生きたくない。.
42
96
2K
@_nanuko
なぬこ
11 months
ボロ泣きしながら求人見てる。もう自分でもなにがなんだかわからない。.
7
52
2K
@_nanuko
なぬこ
8 months
実は内定を2社からいただいていたのですが、1社は内定取消になり、もう1社は内定承諾後、労働条件が面接時に聞いていた内容と全く違う&二転三転している状態になっています。なので、転職活動を再開するつもりです。労働者の方が圧倒的に選ばれる側で、立場が弱いんだなと痛感しています。世知辛い。.
15
106
2K
@_nanuko
なぬこ
11 months
大体書類通ったところの面接に行って退職理由や転職理由をお伝えすると「そういうことだったんですね。理解出来ました。お若いのに大変な思いをたくさんしながらも頑張ってらして………」といった趣旨のことを建前でも仰ってくださる面接官の方が多くて、ほんの少しだけ救われる。.
4
84
2K
@_nanuko
なぬこ
3 months
非正規で働き始めてから5ヶ月目に突入しました。社会復帰してからも5ヶ月目。毎日起きられるし、仕事にも行けるし、定時にも帰れる。ただ、どうしても収入が………の気持ち。もし直雇用されても、年収はほぼ上がらないという話を小耳に挟んで、ここ最近悩み始めました。このままでいいのかな。.
16
54
2K
@_nanuko
なぬこ
7 months
きちんと起きられたし、化粧もできたし、お昼ご飯も作ったし、水筒も持った。よかった。とりあえず一安心。バスに乗っても全然お腹痛くない。なんならちょっと楽しみですらある。不思議だね。気楽に頑張ってみるよ。.
3
6
2K
@_nanuko
なぬこ
1 year
大卒3年目。無職。今は、精神疾患を抱えながら自律神経失調症を克服するために日々自分と向き合いながら生きている。.学生の頃憧れていた、キラキラした社会人のレールからは大きく外れた人生を送っている。まあいいんだ。生きてるから。.未来の自分が笑って過ごせるように、今をめいっぱい生きるよ。.
8
45
2K
@_nanuko
なぬこ
3 years
私は正社員を諦めてフリーターとして働いてるけど、後悔はしてない。むしろ“無理しない働き方”を選んだ自分を誇りに思ってる。.人それぞれ異なる価値観を持ってることは理解してる。でも、優劣とか『こうあるべきだ!』とか決めつけるのは良くないと思う。みんな違ってみんないい。それでいいじゃん。.
6
134
2K
@_nanuko
なぬこ
11 months
就活しんどい。つらい。どんどん自分が無価値な人間に思えてきて、苦しい。ご縁がなかったんだ、合わなかったんだ、と何度も言い聞かせて何とか自我を保って生きてるけど、段々気力が失われてきた。.
13
70
2K
@_nanuko
なぬこ
2 years
親に強がって「今は休まないといけないの!!」なんて強く言ってしまうけど、心の中では「女手1つで育ててくれて大学まで卒業させてくれて、着たい袴も振袖も着せてくれたのに本当にご���んなさい。でも今は無理なの」って大号泣してる。弱い娘でごめん。本当にごめん。伝えられなくてごめん。.
2
42
1K
@_nanuko
なぬこ
1 year
ごめんね。こんな駄目な娘で。.ごめんね。仕事長続きしないし身体も心も弱い娘で。.ごめんね。親が理想とするような大人になれなくて。.一生懸命生きてきたつもりだったけど、全部間違えてたのかなあ。.私が生まれて来なければ、こんなに親のこと悲しませたり怒らせたりしなくて済んだのかな。なんて。.
16
117
1K
@_nanuko
なぬこ
10 months
昨日受けた会社、面接終了後30分後にお見送りの連絡が来��した。面接中の対応からもう落ちたなって思ってたんだけど、やっぱり落ちてた。最近こういうことがすごく続いているので、どうしても気持ちが萎えてしまって苦しい。行きたかった企業は書類通ったのに採用打ち切りになったし。私、働けるのかな.
7
38
1K
@_nanuko
なぬこ
7 months
紹介予定派遣の面接が終わりました。無事内定をいただくことができました。結果出るの早くてびっくりした(笑)素直に嬉しいし、すごく安心した☺️直雇用後も非正規ではあるけど、正社員登用の実績もかなり多いみたいだし、何より雰囲気が良さそうだったのでしばらくはここで気楽に頑張ってみます。.
20
25
1K
@_nanuko
なぬこ
11 months
めちゃくちゃいい求人なんで~って勧められた企業見たら年間休日105日で笑ってしまった(笑)どこがいい求人やねん(笑).
1
69
1K
@_nanuko
なぬこ
1 year
精神疾患も、自律神経失調症も、頭痛や腹痛みたいに“痛みが収まった”という明確な感覚がない。だから、治ったのか治っていないのかわからない。この病気と向き合って、社会に出て“普通の社会人”に擬態して、上手く生きていく必要があるんだろうな。難しいね。働くのも、生きるのも。本当に難しいよ。.
2
159
1K
@_nanuko
なぬこ
11 months
涙が止まりません。すごく行きたかった企業だったから尚更。でも仕方ないよね。ご縁だもんね。わかってる。合わなかったんだよね。仕方ないよね。わかってる。わかってるよ。切り替えて頑張らないとね。わかってるんだけどやっぱりつらい。.
10
26
1K
@_nanuko
なぬこ
3 years
年間休日105日の求人ばかり…………私はどうしても年間休日120日は欲しいだけなんだ!これがどうして高望みな願いになってしまうんだ!!.
10
96
1K
@_nanuko
なぬこ
1 year
生きづらいよね。社会って。なんでこんなに生きづらいんだろうね。すごく窮屈に感じる。.
7
81
1K
@_nanuko
なぬこ
11 months
普通にカレンダー通りに休めればそれだけで充分なのに、なんでこれが高望みで贅沢な願いになるのかがよくわからない。そんなにワガママなこと言ってる?特別休暇が欲しいとか大型連休が欲しいとか思ってないし、高い給料も望んでないよ。まじで生きづらいな、この世の中。.
4
135
1K
@_nanuko
なぬこ
3 years
新卒4ヶ月目に上司から掛けられた言葉です。この2週間後に精神大崩壊して休職しました。.「先輩に教えてもらおう、なんて考えが甘い。失敗してナンボなんだから、わからなくても自分でやれ。他人を頼るな。そんなんじゃ社会でやっていけないし、来年入社してくる後輩にすぐ追い越されるぞ☺️☺️」.
11
176
1K
@_nanuko
なぬこ
3 years
本当にこれ。手取り16万だとどこにも行けなかったな…………結局1人で全部抱え込んで爆死したから、ある程度のお給料は本当に大切。.
0
43
1K
@_nanuko
なぬこ
1 year
普通に働いて、健やかに生きたい。.社会に出て働く度に、体調が悪くなったり、メンタルや身体がボロボロになったりしている。自分が弱いせいなのか、会社を見る目がなかったのか、そもそも社会人として生きていくのに向いていない人間なのか、わからない。答えの出ない問いに向き合うのは苦しいね。.
1
123
1K
@_nanuko
なぬこ
7 months
転職してちょうど1週間くらい経ちました。毎日布団じゃないところで寝落ちする日々を送っていますが、無遅刻無欠席で何とかやっています。上司の方も周りの社員の方々も本当に優しく接してくれるし、教えてくれるし、話しかけてもくれるし、今のところはすごく良い環境下でやれています。.
3
16
1K
@_nanuko
なぬこ
11 months
毎日面接入れてたら普通に気が狂いそうになってきたので、延期のお願いをしたり、ここは受かっても入らないなって企業は辞退したりしました。追加で応募できそうな企業は応募したりもしてる。けど、やっぱり疲れちゃうね🥲体力と気力の消耗がすごい🥲🥲難しいし大変だな、転職活動。.
11
35
1K
@_nanuko
なぬこ
3 years
先ほど、第一志望だった企業から内定をいただきました🥲.条件面もかなり良く、希望の業界&職種だったので、これにて転職活動を終えることにしました😌✨.諦めず、妥協しすぎずに頑張って良かった………!6月からまた社会人がんばります✊🏻🤍.
20
17
1K
@_nanuko
なぬこ
3 years
職歴ボロボロの私でも、書類選考は通るところは通ります。.退職理由を素直に話したら、批判せずに聞いてくれて、次の選考に進めてくれる会社だってあります。.納得できる結果になるように、焦らず、じっくりと転職活動頑張ります。.転職活動している皆さん、一緒に頑張りましょうね。.
2
65
1K
@_nanuko
なぬこ
11 months
どんな理由であれ、短期離職は短期離職として扱われる。身と心を、命を守るために職場から逃げる選択をしたから、後悔はない。でも、世間の目は残酷なまでに厳しい。私をしっかり見てくれる企業はどこかにあるのかな。もっと必死に探せば見つかるかな。もうわかんないよ。人生に失望しそう。.
10
96
1K
@_nanuko
なぬこ
1 year
休職期間も含めて、そろそろ休み始めてから半年が経ちます。.半年間で、寝れるようになり、ご飯を食べられるようになり、最近はお風呂に入れるようになりました。これができるようになるまで、半年かかりました。.人間、一度崩れてしまうと、修復に時間がかかるんだなと痛感しています。.
6
49
1K
@_nanuko
なぬこ
1 year
本当に優しい先輩だった。いつも夜遅くまで残業してたけど、基本笑顔を絶やさない人でした。私が落ち込んでいる時はお菓子や飲み物をくれたり、「気にしなくて大丈夫。頑張ってるの、わかってる人たくさんいるからね」って励ましてくれた。そんな優しい人が潰れてしまう社会で生きていくのは切ないよ。.
5
45
1K
@_nanuko
なぬこ
11 months
書類や面接で落ちる度に自分を否定された気分になって、ここで自分の気持ちを吐き出しても偽善者だとか甘ったれんなとかただ心配されたいだけにしか見えないとか言われちゃって、悲しいです。弱音を吐いちゃ駄目なんですか。理想を語ったら駄目なんですか。.
26
41
1K
@_nanuko
なぬこ
8 months
久しぶりに死にたい。消えたい。辞めたい。全部、辞めたい。終わりにしたい。辛い。.
3
30
1K
@_nanuko
なぬこ
1 year
1ヶ月ぶりに心療内科に行ってきた。お医者さんが「焦る気持ちはわかるけど、確実に良くなってきてる。上出来だと思うよ。焦らずに“現状維持”で行こうね。ふとした瞬間に良くなったりするから。大丈夫だよ」と言葉をかけてくれた。焦らず、できることをやりながら、自分を大切にして過ごしていこう。.
3
65
999
@_nanuko
なぬこ
2 years
もう疲れたからしばらく動くの辞めよう。転職活動もしないし、資格勉強もしない。何もしない。疲れた。休ませてくれ。長い人生なんだから、少しくらい休んだっていいよね?だって疲れたんだもん。社会人3年目でそんなこと言ってんのかよ?って思う人もたくさんいるだろうけど、私は休む。疲れた。.
12
38
1K
@_nanuko
なぬこ
3 years
【新卒1年目(大卒)/手取り16万/一人暮らしの現実🏡】. ・家賃:60000.・水道代:2200(固定).・wifi&ガス電気代:6000.・携帯代:4000.・食費:25000.・日用品費:5000.・趣味(Hulu):1100.・保険料:3000.・奨学金返済:13000.・先取り貯金:30000.---.残金:約10000円.
11
134
1K
@_nanuko
なぬこ
11 months
ハロワの求人って平然としれっと年間休日90日とかの求人があるからびっくりする。自らブラック企業公言してるようなもんだけど大丈夫?って感じ。お給料も働く日数に見合ってないところが大体だし。そんなところで働くくらいならアルバイトした方がよっぽど稼げる.
4
159
991
@_nanuko
なぬこ
1 year
働きたいのに、働けない。頑張りたいのに、頑張れない。.それが“甘え”だと捉えられてしまうのが、すごく悲しい。.働きたくても働けない人だっているし、頑張りたくても頑張れない人だっているんだよ。.理解して欲しいだなんて言わない。そういう人が存在するってことだけでいいから、知って欲しい。.
2
100
969
@_nanuko
なぬこ
11 months
転職活動して仕事見つけて早く社会復帰したいし長く勤めたいし頑張って働いていきたいのに、ことごとく書類で落ちて、経歴が原因だと言われてしまって、「ああもう私って普通に働いていくことは難しいのかなあ」って気持ちが脳裏を過ぎってしまう。辛いなあ、転職活動。.
7
59
1K
@_nanuko
なぬこ
8 months
ようやく内定辞退の連絡をいれました。これで晴れて就活が振り出しに戻りました😂笑えないけど、これもいい経験だったなと思える日が来るように、また頑張ります。今はちょっと休憩してるけど。また頑張るから待っててね、社会。もう少しだけ強くなれたら、また戻ります。.
8
21
998
@_nanuko
なぬこ
8 months
心療内科に行ってきました。「今が土俵際。これ以上悪くなったらまた辛い状態になるから、嫌でも休みなさい。」と言われました。お休みしていた服薬も再開。入眠剤に抗うつ薬。せっかく飲まなくても大丈夫な身体に戻れたはずなのに、っていうもどかしい気持ちで胸がいっぱいです。切ないな。悔しいな。.
4
26
985
@_nanuko
なぬこ
1 year
お願いだから、自分を大切にして生きてください。あなたの命よりも、大切で尊いものはない。絶対に。.誰に何と言われようと、あなたの人生はあなたのもの。少しくらい寄り道したって、遠回りしたって、休んだって、きっと大丈夫。.頑張って日々を生きるあなたに、たくさんの幸せが訪れますように。.
2
109
959
@_nanuko
なぬこ
5 months
ご無沙汰しています。皆さんお元気ですか?私は元気にやっています。気が付いたら社会復帰して1ヶ月弱経っていました。仕事に慣れるまではまだまだ時間が掛かりそうですが、温かく優しく見守ってくれる先輩や上司の皆様のおかげで何とかやれています。良い環境に出会えて良かった。頑張ってます☺️✊🏻.
1
6
981
@_nanuko
なぬこ
8 months
たくさ���泣いて、少しだけスッキリした。ような気がする。前に登録していた派遣会社の求人を見て、数ヶ所エントリーしました。正社員じゃなくてもいいや。働ければそれでいいやって思ったらほんのちょっとだけだけど肩の荷が降りた気がする。頑張ります。.
6
16
967
@_nanuko
なぬこ
10 months
ちなみに絶賛就活中です。もうしっかりと気持ちを切り替えて頑張ってます。.就活している皆も、そうじゃない皆も、お仕事している皆も、していない皆も、生きてるだけで偉いってことを忘れずに、自分のことたくさん褒めながら、認めながら、頑張って生きていこうね。.
1
24
947
@_nanuko
なぬこ
3 years
そんなこんなで半年で新卒入社した会社を辞めて、転職活動して入った2社目もクビ宣告&休業という名の放置スタイル取られている私でも書類選考や面接通過できる会社があるんだから皆も大丈夫です。上手く行くよ。きっと。一緒に頑張りましょう。.
2
44
904
@_nanuko
なぬこ
3 years
実は私休職経験があります。パワハラなどが原因で体調もメンタルも崩れ落ちました。.そんな状態から、転職活動に向き合えるくらいにまで回復したんです。私にとって、「転職活動を頑張りたい」と思えるようになったことはとても大きな進歩。この気持ちを尊重して、できる限り頑張りたいんです。.
2
27
898
@_nanuko
なぬこ
10 months
どうしても自分を否定されている気持ちになってしまってしんどい。私、何の仕事ならできるんだろう。誰なら、どこの会社なら認めてくれるんだろう。もう、わかんなくなってきちゃった。派遣も紹介予定派遣も落ちるし。働けるのかなあ。もう諦めるしかないのかなあ。しんどいね、就活。.
9
36
889
@_nanuko
なぬこ
2 years
わたし社会人になってから気付いてしまったんだけど、強迫性障害に近い症状がめっちゃあるんだよね。なんども戸締り確認しないと家出られないし、職場でも書類郵送する時に何度も中身確認して、封閉じた後も不安でソワソワしちゃうの。まじ生きづらい.
8
53
882
@_nanuko
なぬこ
11 months
私は高いお給料は望んでない。安すぎると生活できないのである程度のラインはあるけど。.ただ、休みが欲しい。そして、今まで経験してきた業務が少しでも生かせて会社に貢献しつつ、強みを伸ばしていける会社に就職して長く勤めていけたらいいなって思ってるだけなの。これってワガママなのかな……😭.
6
41
879
@_nanuko
なぬこ
7 months
皆様、こんばんは。お元気ですか?私はなんとか生きています。仕事が決まって、肩の荷がすごく降りました。正社員じゃなくてもいいんだって思えたら、楽になれた。.社会復帰できるのかという心配はあるけれど、ひとまず体調を整えることに専念しつつ残りの無職期間を生き抜きます。.
1
7
887
@_nanuko
なぬこ
1 year
【ご報告】.先日、休職していた現職の会社を正式に退職しました。傷病手当金やら失業保険やら職業訓練やら、頼れるものには頼りつつ、もう少し療養して、社会復帰できるように頑張ります👊🏻❤️‍🔥.私、負けないよ!頑張るからね!!.皆さまの応援が励みになるので、これからもどうぞよろしくお願いします🙇🏻‍♀️.
5
15
852
@_nanuko
なぬこ
11 months
「働けるだけありがたいと思え!お前みたいな職歴で雇ってくれるところなんてないぞ!」って思う人もいるだろうけど、今まで短期で辞めざるを得ない���況になってしまったり、体調を崩して就労不可な状態になってしまったりした経験もあるからこそ、妥協しない部分の軸はしっかり持って動いていきたい。.
2
79
842
@_nanuko
なぬこ
1 year
大学生の頃、出席を他人に頼んでズル休みしたり、授業に出ずに先輩から過去問を貰って単位だけ取得したりしている子の方が、案外上手く社会では生きていけるのかもしれない。.私はそういう事が嫌いだったし、軽蔑していた。けれど、人生を生き抜くひとつの術ではあるよね。私には無理だったけどさ。.
2
87
834
@_nanuko
なぬこ
2 years
新卒6ヶ月で辞めた(そのうち2ヶ月は休職してた)し、短期離職も2回してるけど、今は正社員として働いてる。もちろん色んな後悔はあるし、新卒時代のことをふと思い出して嫌な気持ちになる瞬間もいっぱいあるけど、自分のことを守ってあげられるのは自分だけだから。本当に辛いなら逃げて欲しいな。.
3
43
799
@_nanuko
なぬこ
7 months
労働終わった。疲れた。最後の2時間くらいずっと身体痒くてたまらなかったんだけど、余裕でほぼ全身に蕁麻疹?が出てて湿疹やばい……1年以上ぶりの労働はやっぱり身体が拒絶反応を起こしちゃったみたい。とはいえ無事、1日終えられたので良かった。お疲れ様でした🥹明日も頑張って働くぞ~~!.
3
5
812
@_nanuko
なぬこ
8 months
「その可哀想アピールなんなの?」「なに?また鬱?なんなの?やめてくれる?」って言われた。可哀想アピールなんてしてないよ。無理やり元気装う気力すら今はなくて。ごめんね。本当に許して。弱くてごめんね。本当にごめん。自分を保つので精一杯なんだ。ごめんなさい。.
10
36
788
@_nanuko
なぬこ
3 years
電車で隣に座っている人、私のツイート見てたんだけど………こんなことある?びっくりしすぎて動悸すごい😳.
2
11
768
@_nanuko
なぬこ
3 years
弊社からとんでもない内容のメールが届いた。.「今月末で退職してもいいよ。給与も1ヶ月分多めに出すし。そしたらアルバイトできるでしょ?」だって。.法的には問題ないんだろうけど、気分は本当に最悪。なんでこんな会社入ったんだろう。.
8
43
778
@_nanuko
なぬこ
8 months
泣いても泣いても涙が止まらない。馬鹿みたい。泣きながら求人見漁ってるよ。吐きそうだよ。もうどう生きていけばいいのかわからないよ。苦しいよ。助けて。生きるのがつらい。つらいよ。この社会で生きていけないよ。生きていかなきゃいけないのに。.
11
40
764
@_nanuko
なぬこ
11 months
昨日、母に「ごめん、落ちた」って伝えたら「仕方ないよ、次行くしかないでしょ」って言われた。なんか知らないけど夜ご飯たくさん作ってくれて、他愛のない会話をたくさん振ってくれた。普段そんなことしないタイプなのに。多分、母なりの優しさだったんだろうな。救われたよ。ありがとね、お母さん。.
3
10
770