![チバ @トランプ製作中! Profile](https://pbs.twimg.com/profile_images/1889100390358212608/TMaKdlq__x96.jpg)
チバ @トランプ製作中!
@_chibatazuna
Followers
247
Following
10K
Statuses
4K
現在slothというキャラクターを使ったトランプを作ってます!!!!普段は漫画を描いたりイラストを描いたりしています!宜しければ漫画の参考にする為に本を購入して頂けると嬉しいです🙇♀️ https://t.co/pd2tUQeeay
千葉 船橋市
Joined November 2022
第77回コイン娘学園ラジオで話された内容です! #MC たろさん@kasoutarousan モナちゃん@mmts_musume #スピーカー baraさん@bara_BONSAI BONSAI NFT CLUBのコミュニティマネージャー。元はBONSAI NFT CLUBのフォルダーだったが、このサービスに衝撃を受け、植物が元々好きだったという事も相まってメンバーに。 ペイペイさん@peipei_ackky BONSAI NFT CLUBコーディネーターポケポケの大会に出てbaraさんと出会い、サービスを聞いてweb3からweb2の接続、仮想の盆栽からリアルの盆栽というのに興味を持つ。ファンタマさんに盆栽にめちゃくちゃ協力したいと相談したら繋いでくれて一緒にやる事に。 #BONSAINFTCLUB の目的は 『盆栽を世界で通用するアートに』 BONSAI NFT CLUBでは既に盆栽は1500鉢売れている 売っている盆栽の大きさは主にティッシュケースくらい #皆がイメージする盆栽 ・1メートルくらい ・定期的にチョキチョキしないといけなくて手間が大変 #BONSAINFTCLUBのミニ盆栽 ・手に乗るくらい ・年にチョキチョキは3回くらい ・水やり1日1回と愛でるだけで充分 一鉢買うと盆栽沼にハマっていく #サービスを始めた経緯 海外マーケティングをしているマジスケ株式会社が盆栽の輸出を手伝��ていた。そこで日本と海外では売価が5〜10倍違うという事に気づく。 ミニ盆栽1万円 海外だと5万〜10万円 でも盆栽を作る人が日本では減っている。海外の需要は沢山あるんだったらもっと売っていこう! そう思った当時に流行っていたNFTと掛け合わせてサービスを作った。現在は世界に進出させる為に準備中。 #盆栽のコミュニティについて 盆栽の成長の写真を共有する、アドバイスし合う。コミュニティが形成しやすい。 NFTは1週間くらいですぐ価値が下がるけど盆栽は二年くらい落ち着いてる "ホルダー1万人以上" 購入者の大半は暗号通貨に興味がある人。初心者の方。色んな年齢性別の人がいる。子供がいる家庭には1日1回水をあげるって事で英才教育にもなる。 ファンになりすぎて庭に埋めた人もいた。 #ドル盆栽コイン コミュニティトークン。2~3ヶ月でトークン価格が100倍になった。 #盆栽100傑 100ミリオンドル購入者の上位100名にリアルの盆栽が届く。順位によって名前が分けられ 31-100位 百傑 30 位 三十士 1-10 位 柱 めちゃくちゃカッコいい盆栽が届く。柱盆栽が届く。 となっている。盆栽コインとドルのステイキング、流動性1億円以上。 本来は100ドル以上で入れるが、参加者が多すぎて最低200ドル以上になった。 そして今回の盆栽100傑ではとにかく良い盆栽を集めた。 盆栽は季節によっても変わってくる。 そして今回は春に届くので桜の盆栽。 片手に収まる桜の盆栽。 家でちょっとした花見に。🌸 (ラジオ内の質疑応答は書いてません🙇♀️💦)
次回 2月13日(木) の学園ラジオは…? 久しぶりのコラボAMAを開催だお🎉✨ 今回のゲストは BONSAI NFT CLUB 様からコミュマネの bara (@bara_BONSAI)さんが登場だお🌳🌟 🌐 🐦 🔥 事前質問で選ばれた人には学園から豪華景品プレゼント!🔥 🎁 プレゼント内容 🎁 ① プレミアムガチャチケ ② ガチャチケ ③ 3000MP さらに!BONSAI NFT CLUB 様からも 3名様に豪華景品をご用意いただいたお🎊✨ 何がもらえるかお楽しみだお〜!! 🎤 AMAのスペースはこちら🎤 リマインドよろしくなんだお🙌✨
2
1
5
RT @_chibatazuna: @kensuu @sakumenx @RyotaroSWC Meta Mascot(メタマスコット)ていうのを考えていました! 字面も可愛いしメタバースが浸透してきたら連動してメタマスコットも浸透しそうな感じがします!!
0
1
0
RT @RyotaroSWC: こうして、オリジナルのキャラがslothのフォーマットで生まれている様子を見ると、 「slothのオリジナル本体」という表現に距離感を抱いてしまう。 「着せ替えできるオリキャラNFT」とかの方が、表現としてしっくりくるのではないかな?
0
1
0
sloth君のAIチャットバージョンもあります!!
推し活AIプラットフォーム『Oshimy』@oshimy_pr を作られてる瞳さん@hs_oshimy にケンスウさんの情報を読み込んで貰い"AIケンスウさん"を作っていただきました!! 是非ケンスウさん推しの方は使ってみて下さい!!カスタマイズも出来ます!!!🔥
0
1
8