Yoru_wo_Samayou Profile Banner
いしかわ琢木 Profile
いしかわ琢木

@Yoru_wo_Samayou

Followers
204
Following
303
Statuses
102

旅行が趣味の社会不適合者。先延ばしの天才。

Joined January 2020
Don't wanna be here? Send us removal request.
@Yoru_wo_Samayou
いしかわ琢木
14 hours
不幸中の幸いだったのは、たまたま少し高めの宿に移動していて、ずっと居られるレベルでトイレが清潔だったり エアコンに暖房機能があったので、悪寒対策も出来ました。 水も1.5lを買っていて、フリードリンクと併せた2lで部屋内の移動すら厳しい最初の24時間を凌げました。 日頃の行いのお陰です。
0
0
3
@Yoru_wo_Samayou
いしかわ琢木
14 hours
回復してきたので今度は3日掛けて通常食に戻したのが本日になります。 胃のキリキリや食後のもたれも無くなって気力も戻ってきたので、このまま順調なら明日から現場復帰しようと思います。
0
0
1
@Yoru_wo_Samayou
いしかわ琢木
9 days
@kon968789972077 @ikitaijcoman ありがとうございます。ケップ直通バスの需要が高いとは思えませんが、いろいろあるんですね。 バクニンからザンリウまで徒歩は凄い!! 私も歩くの好きなので散歩や置屋探しで15km超はコンスタントに歩きますが、 バクニンザンリウ間は道中つまらな過ぎて無理ですw
1
0
0
@Yoru_wo_Samayou
いしかわ琢木
9 days
@kon968789972077 ケップ行かれたんですね。 洋服屋置屋の存在は街を離れた後に知りました・・・ 私が気に入った女の子もすぐ近くでした。
1
0
0
@Yoru_wo_Samayou
いしかわ琢木
10 days
皆様、大して有用な情報も無いポストにいつもいいねを頂きありがとうございます🙏 余りも酷評されるラオカイの魅力を伝えたいけど、語彙力と文章構成力の無いので難しそうです。 エロいクズという共通点でこのアカウント名にしましたが、天才と凡人という致命的な相違点がありました。
0
0
12
@Yoru_wo_Samayou
いしかわ琢木
10 days
@sukebe67647341 流石にバクニンの方が人数多いし、見た目の平均値も上です。 ラオカイも少なくとも40人はいると思いますが、全体の把握が難しいです。何せ最終日でも初めて見る子が何人かいましたから。 個人的なラオカイの楽しさは牧歌的な所やサービス面、お宝探し要素ですね。その辺りは今後ポストしていきます。
0
0
6
@Yoru_wo_Samayou
いしかわ琢木
11 days
ラオカイではこちらのホテルに7泊しましたが、今回のベトナム旅では間違いなく1番、歴代の旅でも1.2を争う程の高コスパ宿。 最後の3泊に至っては計5157円にCB253円🤭 近くにwinmart、レストランカフェは沢山。 カフェ街まで徒歩15分程ですが、それが嫌で無ければ最高です。
Tweet media one
Tweet media two
0
1
13
@Yoru_wo_Samayou
いしかわ琢木
12 days
初めての途中→初めての土地😅
0
0
2
@Yoru_wo_Samayou
いしかわ琢木
12 days
少し明るくなった所でgrabでホテルに向かった。寒くて4時間だ5回の立ちション。アーリーチェックイン制度が無く部屋を使いたければ一晩分の料金を支払う必要がある為、荷物だ��置いて街を散策。 長くて疲れた一日であった。
0
0
2
@Yoru_wo_Samayou
いしかわ琢木
13 days
@maskakizaru ラオ語でタイ語発音、、両方分からない私には敷居が高すぎます🤣 日本語訳だけ見ると高級な店に行きたそうですが、雰囲気的に「近くの食堂に行くぜ」みたいな感じだったので引っ掛かっていました。 やはりラオス人には迷ったらムーガタですか。私も食べたいので丁度いいです。ありがとうございました。
1
0
1
@Yoru_wo_Samayou
いしかわ琢木
13 days
ランソン発のラオカイ経由サパ行き。ピックアップ18:30頃のバスに乗る事になった。 Googleマップで経路検索すると8時間強掛かる。休憩や途中のピックアップの時間を考慮すると早朝到着かな? まあラオカイ中央バスターミナルは設備が充実してそうだし何も問題無いな。
Tweet media one
0
0
5
@Yoru_wo_Samayou
いしかわ琢木
13 days
リアルタイム。某国某街の中華料理屋で飯食べてたら、春節のお祝いで色々もらい、従業員が囲う席に呼ばれる。 次から次へと勧められる料理にもう腹一杯。 ローカルの従業員もオーナー家?から大切されているようでいい店でした。 ちなみに、花火は公的な物では無く、そこら辺の中国人がやっています。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
0
5
@Yoru_wo_Samayou
いしかわ琢木
14 days
狙っていた嬢を逃した後、隣のおばちゃんに手招きされて入ったニャギで女の子を指名(というか1人しかいなかった)して遊んだが、、、 メモを取っておらず、記憶もありません。まあ記憶が無いくらいだから特別に良くも悪くも無かったのだと思います。 ベトナム ケップ編  〈終わり〉
Tweet media one
0
0
10