福田裕彦 8歳708ヵ月
@YasuhikoFK
Followers
15K
Following
46K
Media
7K
Statuses
149K
キーボードプレイヤー/作・編曲家/シンセサイザープログラマー/重度怪獣オタ/JSPA会員/日本アカデミー賞協会会員/猫・犬・爬虫類好き/車寅次郎 研究家 井口昇監督作品『異端の純愛』プロデューサー 浅倉大介との”シンセ師弟コンビ”「大福」 活動中 今秋!東宝ミュージカル「SONG WRITERS」(再々演)音楽監督
世田谷区
Joined March 2010
すごいシンプルな事を言うと、大した思考力もない人たちを立派なご意見番みたいに持ち上げ続けてるメディアとそれに引っ張られ続けてる情弱視聴者が今のくだらない日本を作ってます。この人たちが日本の礎なんです。吐きそうですがw.
@xe20202 @ch45kkk43421 中居「こういう宗教によって本当に助かってる団体もあって人たちもいるんでしょうね」. ヒロミ「それは間違いなくいると思うし今でも統一教会でも別にそう思っている人もたくさんいるんだろうし」
137
3K
8K
制作費2億で撮れて成功したなら次は倍の4億出そう、という考えは日本の映画会社にはないです。制作費2億で撮れて成功したなら、次は1億5000万でなんとかして、と言うのが「常識」。もっと低予算でも同じ。1000万で成功したなら次は1500万出すからいっぺんに2本撮って、とか。マジですよ(^-^).
そう「元は取れている」のです。しかし日本の映画会社は「元が取れている」程度だとなかなか腰を上げません。例えば『シン・ゴジラ』であれだけ儲かった東宝が『シン・ウルトラマン』にかけた予算を考えてみてください(^-^)とにかく、ガメラ50周年の2015年に計画が頓挫してしまったのは致命的でした。.
32
3K
4K
何度でも書くけど、これは権力のゴジラ利用。ゴジラは本来、都庁なんかぶっ壊す存在。ここに映るゴジラはただの幻。俺は8歳のただの怪獣オタとして、このプロジェクションマッピングは全否定します。ふざけんな東京都。.
【東京都庁に100メートルの「ゴジラ」現れる】. 都庁舎のプロジェクションマッピングは、建物への常設の投影としては世界最大で、大型連休の家族連れなどが大勢訪れています. 常設投影の事業費として都は今年度予算に9億5,000万円を計上しています. #nhk_video
18
1K
3K