山崎宏之 Profile
山崎宏之

@Yama0518Hiro

Followers
164
Following
2K
Statuses
1K

趣味 ⇛昔若い頃、サッカー、バレーボール、登山、キャンプ、映画観賞(主に洋楽)、音楽(映画音楽や日本フォークがお気に入り)、etc ⇛今現在、ほぼ音楽♫!!。洋楽なら年代物が主。ビートルズ、ローリング・ストーンズ、イーグルス、モダンフォークなんかはほぼ毎日聴いてます。 あと、下手なアコギを弾き語ってます。

Joined October 2021
Don't wanna be here? Send us removal request.
@Yama0518Hiro
山崎宏之
3 hours
@TNT5316 Had it with youもいいですね! ダーティー•ワークも評価が分かれるようですが、前作のアンダー•カヴァーがポップなビートを強調した分、ヒューマンなストーンズらしい音に戻った点で評価してます。 60年代のサタニック〜の次のベガーズ〜のように… ただ、ベガーズと比べるのはだいぶ酷かなと😅笑
0
0
1
@Yama0518Hiro
山崎宏之
11 hours
@moekooom かけらだけでも分けて欲しいです。 美味しそうー😋
0
0
1
@Yama0518Hiro
山崎宏之
11 hours
@TNT5316 ヤードバーズもお話しのとおり66年くらいに「ロジャー•ジ•エンジニア」 でしたか(?)、優れた全曲オリジナルアルバムを出したりして、全体的にブルース、R&B、ソウルのカバーから脱却していく時代だったようですね😊 ザ・フーも懐かしいです! マイ•ジェネレーションなど圧倒的に初期が好きですが…
0
0
2
@Yama0518Hiro
山崎宏之
11 hours
@TNT5316 その憶測はもっともですね! このアルバムではオリジナル曲の方がカバー曲より多いし、米国版ならではの初全米1位「サティスファクション」が収録されているところからも伺えます。 とは言え、収録カバー曲の「Mercy Mercy」や「Cry to me」のようなR&Bカバーがとても映えてます!!
0
0
2
@Yama0518Hiro
山崎宏之
11 hours
@TNT5316 (続き) そういうふうに一番感じたのは、アルバム「スティール•ホイールズ」の中の曲"ブレイク•ザ•スペル"ですかね! 89年〜90年の時期だと思いますが、この時代にこんなブルース的な音を出すバンドって、どうみてもストーンズの他は無いと思ったものです。
1
0
1
@Yama0518Hiro
山崎宏之
11 hours
@TNT5316 そうですね。ボックスセット以外は昔のB面の曲はなかなか耳にすることが難しくて… ストーンズの魅力の一つとして、今でもブルースやR&Bをベースとした曲調が各アルバムの中に受け継がれているところですね! (続く)
0
0
1
@Yama0518Hiro
山崎宏之
15 hours
@ayaoriayane なんか雰囲気変わりました? 気のせい? 私の老化のせい?笑
0
0
0
@Yama0518Hiro
山崎宏之
15 hours
@TNT5316 このシングル2枚については、A面があまりにインパクトが強すぎて、そう言えばB面はそうだったな、と懐かしい気分です☺️
1
0
1
@Yama0518Hiro
山崎宏之
15 hours
@ebisawa_akane 純喫茶ってアルコールが出ない喫茶店のことなんですね。 割りと近年まで知りませんでした。 明らかに勉強不足!😓笑
0
0
0
@Yama0518Hiro
山崎宏之
15 hours
@anju_muraoka ほんとだ! この動画一度視聴しました👌 が、英語歌詞に気づきませんでした😟 杏珠さんの方に目がいってしまって… あー、正確には杏珠さんの衣装の方にね😄笑
0
0
1
@Yama0518Hiro
山崎宏之
15 hours
@yukinta24 あー、全部たまたまなんですね! こりゃ凄い!!笑
0
0
1
@Yama0518Hiro
山崎宏之
15 hours
@kg_mikiko 私も最近MRI受けました。確かにカプセルの中うるさいです😵
1
0
0
@Yama0518Hiro
山崎宏之
15 hours
@8714_5 この影法師素敵です!😊
0
0
1
@Yama0518Hiro
山崎宏之
1 day
@ayano_hara 「meaning」のリクエストに間髪入れず歌ってくれて嬉しかったな!! はらちゃんのファンへの愛を感じました😊 ところで、セトリ色紙に透明の文字で「meaning」とちゃんと書いてありましたよ🤗笑
1
0
1
@Yama0518Hiro
山崎宏之
1 day
@TNT5316 フラワーズにも入らなかったから相当地味な曲と判断されたのかも知れないですね。ミックの歌唱もこなしているという印象です。ただ、アコースティックなバッキングの演奏、特に間奏は聴きどころと思います😅
0
0
2
@Yama0518Hiro
山崎宏之
1 day
0
0
2
@Yama0518Hiro
山崎宏之
2 days
@lespaul_es335 いつも気合いが感じられます!💪
1
0
1