![バレエ好きの経理担当者 Profile](https://pbs.twimg.com/profile_images/1741699490896289792/R9vBPwtZ_x96.jpg)
バレエ好きの経理担当者
@VumnujewAd8EPFA
Followers
10K
Following
18K
Statuses
8K
国公立大文系→経理職/20代男ですが、#バレエ #オペラ #ミュージカル といった芸術鑑賞が趣味/「宙を跳ぶ熊川哲也」でバレエと出会う→6歳から約5年間バレエ歴あり→今は完全に鑑賞専門/「バレエの伝導師」を目指して修業中/バレエブログで、バレエの雑学・見方を(おふざけ含めて)発信中↓
日本
Joined June 2021
@hana_la_felice よりによって佐渡裕さん指揮で、連日ソールドアウトの公演でした…。 演出がとても良くて、最期に十字架は外しても、結婚指輪だけは手放さない蝶々夫人が可哀想で号泣していたのですが、その大喧嘩が思い出へ追加されたのが本当に…。
1
0
2
@hana_la_felice クライマックスの一番良い場面で大声で喧嘩していたため、結構な数のお客さんが見渡してましたし、1階中央ブロック後方寄りだったため、前方席へも聞こえていたと思います…。 カーテンコールもずっと喧嘩が続いていて、そのうち手を出すのではと冷や冷やでした。 舞台自体は凄く良かったのです…。
1
0
3
@xzbSzKpUFO6Cl0e カーテンコールで盛り上がるのは大歓迎ですが、オーケストラをかき消すような大声は、オケにも失礼だと思います…。 最後の余韻が良い作品もたくさんありますよね。
1
0
3
@iRtGFkK2Nf85134 公式では絶対にダメと思いますが、ダンサーもシェアしてしまっているし、ルールが形骸化している気はします。こうしてシェアするのも本当は良くないので、今後は控えようと思いますが…。 最近は、パリ・オペラ座バレエとかも、撮影された舞台映像がインスタで大量に出てきて、びっくりです。
1
0
2
@Mariapple0108 (応援する気��ちは分かるのですが)少人数でひたすらブラボーを叫ぶ(周りは盛り上がっていないタイミング)方々に疲れてしまって、そのバレエ団の公演へ行くのはやめようと思ったことがあります…。 叫びたい方貸切公演(費用全負担)くらい太っ腹であれば大目に見られるかもしれません(笑)
0
0
3
@tatsuro07 劇場は家のリビングではなく、公共の場で、観客も、一期一会の舞台を彩る一部ですよね。 あまり堅苦しく捉える必要はないですが、「皆が気持ちよく観るためにはどうすべきか」を1人1人が考えるのが観劇マナーだと思っています。
0
0
3
@matumatu0704 客席での大喧嘩、意外とあるらしいですが、そのうち手を出すのではと思うと、いくら自分が男性でも怖いです…。 係員も、変なのばかり相手にするの、大変だと思います…。他のお客様からクレームがきたら、放っておけないでしょうし…。
0
0
6