![冬を生きる uroak_miku Profile](https://pbs.twimg.com/profile_images/1320301647017332737/KnDfGBvg_x96.jpg)
冬を生きる uroak_miku
@Uroak_Miku
Followers
692
Following
498
Statuses
114K
I am a professional translator covering six languages: English, Chinese, French, German, Russian, and Japanese, my mother tongue.
Somewhere on the earth
Joined August 2016
RT @cosmo_muraki: 35年前の今日、1990年2月14日、NASAの探査機ボイジャー1号が、太陽系の縁で「Pale Blue Dot(淡く青い点)」という有名な地球の写真を撮影しました。 地球は右側の茶色の帯の真ん中辺にありますがわかりますか? 私たちの存在…
0
15
0
RT @edohakugibochan: 風強すぎ!の本日は、葛飾北斎による風の表現をご紹介します。 頭巾姿の女性の懐からこぼれた懐紙が舞い上がり、中央の男性は笠を飛ばされて大慌ての様子。 本作「冨嶽三十六景 駿州江尻」には一文字も“風”という言葉がありませんが、一目で風の強い…
0
3K
0
“強烈寒波”居座り…近畿・東海なども大雪か 2月だけで“10年に一度の大雪・低温”が2回も 雪はいつどこで降る?最新のシミュレーション 気象庁発表 天気(CBCテレビ) #Yahooニュース
0
0
0
RT @kek_jp: あした2/14は霧箱を発明したチャールズ・T・ウィルソンの誕生日。霧箱とは、目には見えない放射線の通り道を可視化する装置です。放射線が通ると、その跡に沿ってまるで飛行機雲のような線が現れます。…
0
337
0
RT @i_tetsuya137: もし人間が海底にいたら、ニュートリノの飛来を示すチェレンコフ光は見えたか、という質問も会見で出た これには研究者も「いい質問。ただ光のフラッシュは2μ秒と短いしな。君はどう思う?」 「うーん、発生した光子は散り散りになるからたぶん見えないよ…
0
78
0