UTokyo_Rcast Profile Banner
東京大学先端科学技術研究センター Profile
東京大学先端科学技術研究センター

@UTokyo_Rcast

Followers
7K
Following
20
Statuses
2K

先端科学技術研究センターは東京大学の附置研究所の一つです。 モットーは学際性・流動性・国際性・公開性。東大の異端児とも言われる個性豊かな研究所です。

東京都目黒区駒場
Joined June 2011
Don't wanna be here? Send us removal request.
@UTokyo_Rcast
東京大学先端科学技術研究センター
7 days
RT @UTokyo_News: 「東大カオスキャンプ」は、未来の日本を担う才能や知的財産(IP)、さらにはスタートアップを生み出す場を目指して立ち上げられたプロジェクトです。 8月上旬の集中キャンプに向けて、4月上旬に募集を開始します。 今後の活動にご期待ください。 公式サ…
0
26
0
@UTokyo_Rcast
東京大学先端科学技術研究センター
8 days
#東大先端研 の細胞連関医科学分野 星野研究室などで、春季インターン参加者を募集中(高校1、2年生対象・募集締切:2/9(日) 23:59) この春休み、生物・医学系、物理・化学系などの“研究者”の実際に触れてみませんか?
Tweet media one
1
5
10
@UTokyo_Rcast
東京大学先端科学技術研究センター
8 days
RT @drinami: 東大先端研を核とした新たな創造教育の場「東京大学カオスキャンプ」立ち上げます。先端研、工学系研究科、情報学環等の教員と映画プロデューサーの川村元気客員教授をはじめとするトップクリエータらがジャンルを超えて横断的に参加します。募集開始は本年4月 http…
0
79
0
@UTokyo_Rcast
東京大学先端科学技術研究センター
10 days
【変わらないための“変革”✈️】 日本航空株式会社の赤坂祐二会長をお迎えし「青天の霹靂」と語る整備部から社長への道や空の安全への想いを伺いました 後半では歴史を刻む木製風洞をキーワードに、伝統と変革、心理的安全性に至るまで幅広く議論が行われました #東大先端研
0
0
6
@UTokyo_Rcast
東京大学先端科学技術研究センター
11 days
【プレスリリース】#東大先端研 高機能材料分野の田中肇シニアプログラムアドバイザーらは、圧縮をかけたコロイドゲルがガラスへと変形する際、ゲル中の空孔の連結性が二段階に転移し、ガラスの応力に変化をもたらすことを発見しました
0
0
1
@UTokyo_Rcast
東京大学先端科学技術研究センター
18 days
【プレスリリース】「散りゆく大質量星の傍らで太陽系は生まれた」#東大先端研 の日比谷由紀准教授らは、太陽系の誕生は超新星爆発とほぼ同時期であることを、アルミニウム−チタン宇宙核時計の開発によって明らかにしました 
Tweet media one
0
0
3
@UTokyo_Rcast
東京大学先端科学技術研究センター
18 days
【プレスリリース】「がん細胞の中の異常なミトコンドリアが免疫系を乗っ取っている」#東大先端研 の大澤毅准教授らのミトコンドリアイメージングなどの代謝解析で、異常なミトコンドリアが正常な免疫細胞の働きを邪魔し、がん免疫療法の効果の弱まることが発見されました 
0
3
8
@UTokyo_Rcast
東京大学先端科学技術研究センター
23 days
【プレスリリース】「コロイドの粘弾性相分離を律速する溶媒の流れ」#東大先端研 の高機能材料分野の田中肇シニアプログラムアドバイザーらが、コロイドが濃い相と薄い相への相分離の速度は、溶媒の流れに影響されると明らかにしました 
0
0
0
@UTokyo_Rcast
東京大学先端科学技術研究センター
24 days
【プレスリリース】「日本の構造物に固定されたCO2量を解明」 #東大先端研 の高機能材料分野の醍醐市朗准教授らの研究チームは、これまでの国内統計資料を基に、コンクリート内に固定された予測CO2量の計算方法を発表しました 
0
1
6
@UTokyo_Rcast
東京大学先端科学技術研究センター
24 days
【プレスリリース】「ガラス形成物質のダイナミクスの解明」 #東大先端研 の高機能材料分野の田中肇シニアプログラムアドバイザーらが、ガラス形成液体のモデルを使い、粒子再配置モード「T1プロセス」が個々の粒子の運動に与える影響を解明しました
0
0
3
@UTokyo_Rcast
東京大学先端科学技術研究センター
2 months
RT @UTokyo_News: 公式Xでは、過去の特定の日付に、本学に関連したトピックや社会的な出来事をピックアップしてポストする #今日は何の日 ポストを定期的に投稿しています。東大アカウントがツイートを始めたのは2011年5月から。これまでで一番反響があったのはこの投稿で…
0
19
0
@UTokyo_Rcast
東京大学先端科学技術研究センター
2 months
先端研LEARNプロジェクトとポルシェジャパンが計画を明示せずに中高生を未知の旅に誘う「LEARN with Porsche」 これまでに約50名の中高生が参加してきました。今回、彼らが自身の体験を通じて得た本音を語る場を設け、今後の教育の向かうべき方向性を探ります #東大先端研
0
3
9
@UTokyo_Rcast
東京大学先端科学技術研究センター
2 months
高機能材料分野の近藤高志教授らのグループは太陽電池や発光デバイスなど幅広い分野で注目を集める金属ハライドペロブスカイト(MHP)材料のCsPbBr3単結晶を用いて、励起子と光の相互作用の大きさ(LT分裂エネルギー)などの特性を明らかにしました #東大先端研
0
3
7
@UTokyo_Rcast
東京大学先端科学技術研究センター
2 months
ーまちの雰囲気の定量化ー 減災まちづくり分野の古賀特任助教らは、長野市善光寺門前地域で地域社会のつながりと社会参加の関連を検証し、地域の人を識別できる人は社会参加のレベルが高く、そのような地域では個人の社会参加の割合が高くなることを示しました #東大先端研
0
4
18
@UTokyo_Rcast
東京大学先端科学技術研究センター
3 months
12/6(金)クロストーク「航空工学と風洞と先端研」 日本航空株式会社の赤坂祐二会長をゲストにお迎えし、#東大先端研 に現存する東京帝國大学航空研究所の木製風洞をキーワードに、ビジネスとアカデミアにおける航空宇宙工学、AIの活用、社会貢献について議論します✈️
Tweet media one
0
11
31
@UTokyo_Rcast
東京大学先端科学技術研究センター
3 months
【12/5(金)高野山会議サテライトセッション 開催】 #東大先端研 では「Why War?」をテーマに多面的な議論を進めてきました 今回は「倫理と法」を焦点に、宇野 重規教授、小和田 恆氏、中島 隆博教授、小泉 英明氏らを迎え、戦争のない共生社会の可能性を探ります
0
1
8