研究不正のゆくえ Profile
研究不正のゆくえ

@UT_harassment

Followers
320
Following
5
Statuses
207

2021年8月に突然、某企業&千葉大学(@Yagai_G)による研究不正(盗用・ねつ造)に巻き込まれました。 東京大学大学院薬学系研究科 内山聖一(@Uchiyamaseiichi)が運用しています。 大元の研究不正に関しては3年3ヶ月の時を経てほぼ解決しましたが、付随するトラブルは残ったままです。

Joined July 2023
Don't wanna be here? Send us removal request.
@UT_harassment
研究不正のゆくえ
3 months
【コーセー&千葉大学による研究不正(盗用、ねつ造)に関するご報告】 以前より、当アカウントでお知らせしてきた本事案については、この度、株式会社コーセーが当方に対して謝罪をし、それを当方が受け入れた上で円満に解決する運びとなりました。ご心配いただき、ありがとうございました。
1
51
352
@UT_harassment
研究不正のゆくえ
2 days
自分が巻き込まれた不正のケースでも、当該教授、千葉大学、日本化学会、高分子学会、学振に報告しましたが、全無視でしたし、文科省も手出しができない、ということで、研究不正は『しちゃいけない』ではなく『逃げ切れるなら問題無し』の扱いなんです。メディアもそろそろその事に気づいて下さい!!
0
0
0
@UT_harassment
研究不正のゆくえ
2 days
教授の能力が低いからって訳ではなくて、今のアカデミックのPIに求められるスキルが、研究ではなくマネジメントだから、というシステムに起因してます。研究者は間違いが起これば終わりだけど、マネジメントは間違いが起こってもリスクマネジメント内なら全然セーフ、という線引きの違いによります。
0
0
0
@UT_harassment
研究不正のゆくえ
2 days
これは個人的な体感だけれど、コンスタントに学会や論文で研究成果の発表をしてる教授のうち、不正を見抜ける人2割、不正を見抜けない人8割って感じじゃないですか。一般的に想像される知的水準とは逆に、東大とか他の帝大とか医学部とか、レベルが上がるほど不正を見抜けない教授の割合は増えますね。
0
0
0
@UT_harassment
研究不正のゆくえ
2 days
話題になったこの不正。助教の不正を見抜けなかった教授の責任はいかほどかっていう話なんだけど、外野の一般人以外、今の教授職に真贋を見分ける力なんて誰も求めてないでしょ。実験&研究の能力じゃなくて、マネジメント能力だけが必要と��れてる職種だし研究してないし。
0
0
0
@UT_harassment
研究不正のゆくえ
5 days
こういうケースって #コーセー の行為を何らかの形で報告できないんでしょうかね。虚偽事案が書かれたのは公にされた文章ではないので、法的には難しいみたいですけど、名の知れた企業の取締役が地位に溺れて倫理的によくない事をした訳ですので…通報先などご存じの方、情報提供お願いします���
@UT_harassment
研究不正のゆくえ
5 days
ちなみに #コーセー が文章で提出してきたハラスメント事案と、東大ハラ防止委員会にかけられてる事案、もちろん同一なはずなんだけど、後者はちゃんとした説明を受けていないので事案を把握できず、前者は7つ中6つがそもそも起きていない架空の事象。#KOSE の人達はパラレルワールドの住人みたい。
0
1
1
@UT_harassment
研究不正のゆくえ
5 days
ちなみに #コーセー が文章で提出してきたハラスメント事案と、東大ハラ防止委員会にかけられてる事案、もちろん同一なはずなんだけど、後者はちゃんとした説明を受けていないので事案を把握できず、前者は7つ中6つがそもそも起きていない架空の事象。#KOSE の人達はパラレルワールドの住人みたい。
0
1
4
@UT_harassment
研究不正のゆくえ
5 days
もちろん文章ファイルに[取扱注意]など、一切入っていませんし、そもそもzoomでもメールでもこちらが「公表前提で作って下さい」って伝えてありますからね。#KOSE も東大ハラ防止委員も、上の人が滅茶苦茶だと、下が平気で嘘をついて処理を試みるんだなぁ。もうそれはほどけるねじれじゃないのにね。
0
1
2
@UT_harassment
研究不正のゆくえ
5 days
妄���を羅列し、それをハラスメントだと言って当方を侮辱した、#コーセー 小椋研究所長らによる怪文章。簡単に虚偽記載を否定できるので、内容を公開しようと会社に連絡したら、急に機密扱いとか言い出した。へぇ、パスワードもかけず、メール添付で飛び交ってたのに…すごいリスクマネジメントだこと。
0
1
1
@UT_harassment
研究不正のゆくえ
6 days
虚偽のハラスメント申立てに関して、コーセーの小椋敦子研究所長の意図と責任を問うべく、色々調べてたんだけど、今年から兼任、かつ研究所長の比重が著しく下がっているご様子。いよいよコーセーは研究開発事業から撤退するのかしら?ご存じの方がいれば情報下さい。 #KOSE #コーセー
0
1
2
@UT_harassment
研究不正のゆくえ
6 days
小椋敦子研究所長を代表とするコーセーと東大ハラ防止委員会による、一連の虚偽ハラスメント申立て事案をクロにする動き。展開がかなり異常なので、これ東大側にも内通者がいますね。事実調査班もクロ前提でヒアリングしますと匂わせてたし。黒幕は一体誰よ? #KOSE #コーセー
@UT_harassment
研究不正のゆくえ
7 days
今日はいろいろな動きが。 2年半前に報告書に事実無根な出来事を記載し、それらは当方のハラ行為であると主張してきた小椋所長ら。この非倫理的行為を再度コーセーに通報したところ「事案の性質上、回答は致しかねます。」との事。となると研究員の虚偽申告を証明して再度 #KOSE と闘うしかないな。
0
1
1
@UT_harassment
研究不正のゆくえ
7 days
@sato51643335 今回、自分は色々な方に相談しているのですが、ある方には「仕組み(の酷さ)を初めて知った。ここまでやる(調べる)人がいなかった。」と言われているので、多くの人は心が折れて泣き寝入りしてきたんだと思います。元学科長も、全学の仕組みがこんな状態だとは想像できなかった、と仰ってました。
0
1
3
@UT_harassment
研究不正のゆくえ
7 days
佐藤岩夫委員長は、当方からの改善要求に「本(ハラスメント防止)委員会は、常に誠実な対応を心掛けており、これからもいっそう、そのような姿勢で対応することに努めていきたいと思います。」と答弁しています。開いた口がふさがらないといいいますか、へそで茶が沸くといいますか…
@sato51643335
Satoshi Tanaka
7 days
公文書のような体裁のものを送付しておいて、関連する議事録等がないというのは驚きです。個人ベースで独断で通知しているのでしょうか。どう取り繕っても破綻しているように見えますが、東大なので大丈夫ということなのでしょうか…
1
2
4
@UT_harassment
研究不正のゆくえ
7 days
今日はいろいろな動きが。 2年半前に報告書に事実無根な出来事を記載し、それらは当方のハラ行為であると主張してきた小椋所長ら。この非倫理的行為を再度コーセーに通報したところ「事案の性質上、回答は致しかねます。」との事。となると研究員の虚偽申告を証明して再度 #KOSE と闘うしかないな。
0
1
3
@UT_harassment
研究不正のゆくえ
7 days
東京大学ハラスメント防止委員会(佐藤岩夫委員長)がいかに卑怯な組織であるか。我々に届く書面には「東⼤ハ防第 77608013 号」「東大ハ防第 77608017 号 」などと番号を振り、いかにも粛々と対応しているように見せつつ、内部では不法行為を追及されぬよう一切の証拠を残さない↓二面性の徹底ぶり。
@UT_harassment
研究不正のゆくえ
1 month
先のハラ案件。突然、調査を放棄されたから議事録を開示請求したら、予想の上を行く書類不作成だと。ずさんの極み。林香里にしろ佐藤岩夫にしろ、でっちあげの妄想冤罪で、自分のような末端教員が死ぬ事なんて、蝿が勝手に��絶えた程度にしか感じてないからな。そんな倫理感の低い人間が権力持つなよ。
Tweet media one
2
6
17
@UT_harassment
研究不正のゆくえ
7 days
今後どうするか。懲戒委員会が東大ハラ防止委員会(佐藤岩夫委員長)と同じかそれ以上に杜撰な可能性もあるので、再調査の打診を美味しい話と飛びつかず、まずはしっかり状況把握を行います。どうせ大学が大事なのは、こちらへの無罪認定&補償より副学長のコンプラ違反をどう誤魔化すかでしょうから。
0
1
7
@UT_harassment
研究不正のゆくえ
7 days
東大ハラスメント防止委員会の、創られたストーリーに乗らない証言を無視する事実調査班、連絡さえも満足にできない匿名の事務局、議事録も作らず決定のプロセスを個人の独断と偏見に委ねる幹事会、理事・副学長という立場を悪用し白を黒、黒を白と言い張ってガバナンスを主張する委員長。そりゃね。
0
5
18
@UT_harassment
研究不正のゆくえ
7 days
懲戒委員会が事実認定のために調査をもう一度行いたいと言ってきているので、一昨年12月に開始された東大ハラ防止委員会の調査は稚拙で役に立たなかったということ。林香里元委員長や佐藤岩夫委員長のなりきりフェチプレイに2年以上も付き合わさ��た対価はいつ支払われるんだろう。業務妨害ですね。
0
3
2
@UT_harassment
研究不正のゆくえ
13 days
コーセーによる虚偽のハラスメント申立てでは、なぜ小椋研究所長や、佐藤岩東大副学長ほどの地位にある人が、ありもしない空想話や戯れ言を「証拠」になりうる書面に残してしまうのか。すぐ覆せる反証が山ほどあるのに。そのメカニズムが理解不能。2年以上我慢してたけどもう黙っていない。反撃する。
0
1
4
@UT_harassment
研究不正のゆくえ
13 days
これ本格的に佐藤岩夫委員長、ヤバいよね… 調査委員会を束ねる統率力や判断力もまるで無いし、そもそも事実の把握さえできないんだから。高齢だからご病気なのかもしれないけど、さすがに、A4 1ページ内に嘘 3つは酷すぎる。事実調査のための委員会が、事実と空想(妄想)の区別すらできないとはー!
0
1
2
@UT_harassment
研究不正のゆくえ
13 days
教員懲戒委員会からの書面を読んで唖然…ハラ防止委員会による調査の経緯が書いてあるが、複数の事実と異なる点が!こんな証拠に残る「文章」という形で、佐藤岩夫委員長率いるハラ防止委員会が、経緯も正しく把握出来ず、自身の都合の良いようにねつ造しているのを曝露しちゃってる。何のお遊び?
0
1
1