![Toshihiko Iwao Profile](https://pbs.twimg.com/profile_images/1731185445554491392/sAbfenZY_x96.jpg)
Toshihiko Iwao
@ToshihikoIwao
Followers
824
Following
78K
Statuses
15K
🏠 Lives in Korea, Born in Hyogo JAPAN, Lived in Austin TX, 🇯🇵🇺🇸🇰🇷Marching band, SENDAI Verdures, Semicon, Plasma science, Poker
Suwon-si, Republic of Korea
Joined February 2010
RT @media_otb: 毎週水曜は #和田憲治のスタンダードジャーナル 『立国は公にあらず、私なり』 2月12日、本日は特別ゲストに立花孝志(@tachibanat) さんをお迎えして 兵庫県知事選のこと、 フジテレビ問題、NHK問題、地上波問題etc... 8時半か…
0
43
0
RT @bluffcatch: [Tournament Updates] 🗣We have 19 tournaments registered today! 🇭🇰AJPC Samurai Circuit Hong Kong…
0
1
0
テキサスで良くやられてるDouble Board PLO Bomb Potという神&クソゲーがあり、テキサス在住時は感覚を鍛えるまでが大変ですがポーカー勘はかなり鍛えられました。これやってたからMixもある程度対応できてるんかも。
正解を発表したいところですが、ゲーム理論に基づいた最適解を知ることが現状不可能なため、僕(と、6人のLA,ベガスのハイステークスプロ)の総意を記しておきます。 問1→ フォールド。Qハイボードでは事実上0%エクイティでTハイボードでのエクイティも絶対的とは言えない。(ランダムハンド6人に対してもT2sは54%しかエクイティがない)仮にターン以降で3WAY、ヘッズに持ち込めたとしてもエクイティを実現できるかが怪しく、多くのTxなどに逆転される可能性があり、とても弱いハンドと言える。 $100のポットのうち、運良くTハイボードの方を取れたとしても自分の手元にくるのはコールした$50+ポットにあった$100の半分の$50のみ。そしてそれが実際に取れる確率や負けてペイオフするパターンも加味すると、オッズが合わないのがイメージできます。 問2→ A♠T♠の方が強いハンドと言える。 Qハイボードでのエクイティがわずかにあり、両ボードで強いハンドに進化する可能性があるためプレイアビリティがやや高い。だからといってコールしていいかどうかは難しいところ(自分は降りそうだけどコールしてるプロがいてもヤバいとは思わない。) 問3→ 99の方が強いハンドと言える。 マルチウェイすぎてショーダウンまで向かえるかきわどいが、仮にコールして運良くヘッズアップになった場合、スクープされることはまぁ少ない(両方のボードに対してエクイティが一定ある)どっちのボードに9が落ちてもかなり強くなる(ターンリバー4枚開くので、意外と17%も引ける)総じてこれもエクイティを実現するのがかなり難しい類のハンドなのでフォールドした方が良いはずだけど、ややT2sよりは強い。 ATs>99>T2sとなり、役の強さそのものよりプレイアビリティと両方のボードへのエクイティが大事なのがわかる。 ちなみに普段このゲームをプレイしない方のために補足すると、スクープできる可能性のあるQTやTT、QQはもちろん、片側だけがナッツ級のハンドはどこかで相手を降ろせる確率が高いので同じく超強い。またオーバーペアやセットも、どちらのボードでもペア以上が確定してるので強い。 コメント 必死に勉強するほどプレイするゲームでもないので、みんな感覚でプレイしているし実際のところ正解もわからない問題ではあります。ただローステークスのプレイヤーほどT2sを絶対に降りない、ATsや99よりT2sの方が強いと主張する傾向にあるということもわかったので、なんとな~く強いプレイヤーの常識というのが一般常識とはちょっと離れてる事が多いのもわかります。 もちろんだからといって強いプロの見解が100%正しいとは思わないですが、30分に1回ダブルボートボムポットやって時給10bbとか出してる奴らが揃って同じこと言ってるので、それなりに信頼に値すると思います。というわけでヨコサワ的な正解は上記とさせていただ���ます!!!ちなみにプロでも5-10くらいのしっかり勝ち組で「降りない」と強めに主張していたけど、他のプロの意見を見て「ずっとダブルボードの感覚を間違えてプレイしてたわ」と反省したプロも約1名いたので、違う答えだったからといって恥ずべき事ではありません。それだけ皆感覚でやってるゲームということです。でも不慣れなゲームでも上手くプレイできるポーカーIQみたいなのはきっとある!特殊なスポットやゲームこそ沢山思考して、議論して、鍛えよう!
0
0
0
APLメインは出ない予定ですが、2/28-3/4の滞在でGold Dragonイベント、Deepstackなど出る予定です。ホテルはKingsford Hotelを取りました。あとマラカニアン宮殿も行きます。初フィリピン楽しみです。
今回 開催される【 APL マニラ 】Day1 は、参加費が18万円と高額ではありますが、1億円 越えの保証もあり、かなり人気のトーナメントとなります。 これを勝ち抜いて、マニラに羽ばたこう!(^^)ρ(^^)ノ #APLマニラDay1ポーカーライブ大阪 #参加費は18万円
1
0
4