三木崇弘@もうフリーランスじゃない児童精神科勤務医 Profile
三木崇弘@もうフリーランスじゃない児童精神科勤務医

@TakaMIKI10

Followers
2K
Following
427
Statuses
1K

小中学校SC/児相/養護施設/保健所等で勤務歴あり。「困った子」に関わる医療,教育,福祉,行政の現場を見てます。愛媛大卒/医科歯科大Ph.D/早大MBA/週刊モーニング×テレビ朝日「リエゾン」監修/知的障害を考える「あいプロジェクト」代表/発達研修ユニットみつばち/ ※ツイートは個人の意見/個別相談には乗れませんすまん

Joined May 2019
Don't wanna be here? Send us removal request.
@TakaMIKI10
三木崇弘@もうフリーランスじゃない児童精神科勤務医
2 years
3年前から監修している週刊モーニング「リエゾン」のドラマ化に合わせて、講談社さんから本を出させて頂くことになりました! 「リエゾン-こどものこころ診療所- 凸凹のためのおとなのこころがまえ」:1/23(月) リエゾン11巻と同日発売 #リエゾン
6
53
294
@TakaMIKI10
三木崇弘@もうフリーランスじゃない児童精神科勤務医
2 days
RT @MitsubachiU: こちら初川が登壇します。就労を見据えて、学齢期に出来ることをお伝えします。これまであまり講演では話してこなかったテーマですが、相談場面では話題になることが昨今増えてきました。ご興味ある保護者の皆様、どうぞよろしくお願いします。
0
1
0
@TakaMIKI10
三木崇弘@もうフリーランスじゃない児童精神科勤務医
16 days
やりがい搾取になってはいけないと思う一方で、望まれないこともある相手のために、それでも真摯にアプローチしていくことの尊さを、本人たちも含めたいろんな人がもっと分かってほしいと思います。
0
0
22
@TakaMIKI10
三木崇弘@もうフリーランスじゃない児童精神科勤務医
17 days
今宵もゆるりと知的障害について話しましょう〜 お気軽にどうぞ! 「知的障害の子どもと生きる皆さまのための茶話会vol.42」 1月25日(土) 21〜22時ごろ ・開催方法: Zoom ・申込フォーム: #知的障害 #発達障害 #親なきあと #特別支援 #障害児 #障害児子育て
0
1
10
@TakaMIKI10
三木崇弘@もうフリーランスじゃない児童精神科勤務医
2 months
@Potential_Space いやいやそんな大袈裟な、、、笑 とはいえ、そうなるように頑張っていきたいです!
0
0
0
@TakaMIKI10
三木崇弘@もうフリーランスじゃない児童精神科勤務医
3 months
12/21(土) 姫路で包括的性教育の講演会をします! 東京から講師をお招きします。 皆で一緒に勉強しましょう! #姫路 #播磨 #性教育 #発達障害 #特別支援教育 #児童福祉 #学校教育
Tweet media one
0
3
15
@TakaMIKI10
三木崇弘@もうフリーランスじゃない児童精神科勤務医
3 months
愛媛時代にお世話になった先輩が、本を出されました! 死にたい子どもへの対応は、現場でも本当に難しいし、正解が分からない(正解がない)ものです。 そこに寄り添った見方を提示してくれる、良き本です。 ご興味ある方は、ぜひ。
Tweet media one
0
5
25
@TakaMIKI10
三木崇弘@もうフリーランスじゃない児童精神科勤務医
5 months
児童福祉がより良きものになるために、少しでもお手伝いできることはないかと模索し、この企画となりました。 学生さんも、いま働いてる人も、興味がある人も、皆で児童福祉の理想と現実について語りませんか~? 来月、赤穂市でお待ちしています!(3/3)
0
0
10
@TakaMIKI10
三木崇弘@もうフリーランスじゃない児童精神科勤務医
5 months
取材していただきました! 自分の写真を見る機会は少なくはないが、油断してるとかなり年取って見えるな、、、 気をつけよう、、、笑
@YEXpressJapan
YouthExpressJapan@中高生&学生の取材活動(課外活動)非営利
5 months
「不登校について考える」--17歳の記者が取材しました。
Tweet media one
1
2
29
@TakaMIKI10
三木崇弘@もうフリーランスじゃない児童精神科勤務医
6 months
RT @MitsubachiU: 8/29AM、世田谷区立太子堂小学校にて教育相談研修『気になる行動の見立てと手立て』を行いました。太子堂小での研修はみつばち結成前から務めていて毎回感慨深いです。今年度はワーク、話し合いの多い内容で行いました。
0
1
0
@TakaMIKI10
三木崇弘@もうフリーランスじゃない児童精神科勤務医
6 months
RT @MitsubachiU: 8/28AM、世田谷区立給田小にて『愛着のつまずき〜理解と対応〜』について研修を行いました。理解から対応までみっちり網羅した90分。終了後に質問しに来てくださる先生も多く、充実した研修会でした。お隣の烏山北小の先生方もオンラインご参加ありがとう…
0
1
0
@TakaMIKI10
三木崇弘@もうフリーランスじゃない児童精神科勤務医
6 months
RT @MitsubachiU: 8/27PM、練馬区立光が丘秋の陽小学校にて、擬似体験などを通して発達障害について学ぶ『発達障害のキモチ』、そして事前にいただいたご質問に答える二本立ての120分研修を行いました。アットホームで楽しく充実した学びの時間。ありがとうございました!…
0
1
0
@TakaMIKI10
三木崇弘@もうフリーランスじゃない児童精神科勤務医
6 months
RT @MitsubachiU: 8/2 加賀市小中学校教職員夏季全体研修会にて「協働推進メンバー」として講話をしました。年に一度の先生方の研修会にて、スクールカウンセラーの立場から見える加賀市の教育の素晴らしさを熱く語りました。その後のワークショップも含め、熱気あふれる学びの…
0
1
0
@TakaMIKI10
三木崇弘@もうフリーランスじゃない児童精神科勤務医
7 months
RT @MitsubachiU: 7/23練馬区立石神井台小学校にて「子どもが『学ぶ』環境づくり」というタイトルで子どもの見取り方、授業のユニバーサルデザイン、「叱る」を考えるということをワークやディスカッションも含めて行いました。先生方の積極的なご参加ありがとうございました。…
0
1
0
@TakaMIKI10
三木崇弘@もうフリーランスじゃない児童精神科勤務医
7 months
姫路城ぬりえアートワークショップ 8月11日、9月7日実施 @PeatixJP
0
0
5