今福 匡 Profile Banner
今福 匡 Profile
今福 匡

@Tadashi_Imafuku

Followers
2,889
Following
197
Media
4,392
Statuses
33,608

歴史ライター。米沢温故会・米澤直江會々員。2月発売のシリーズ中世関東武士の研究『上杉謙信』(戎光祥出版)に拙論「再考・黒田秀忠の乱――長尾景虎書状と『越後過去名簿』をめぐって」が収録されています。

Joined December 2017
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
3 years
もう、コギャルと初代iMac、ポケベルが博物館入りです。
Tweet media one
97
23K
71K
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
2 years
図書館司書の待遇問題、ずっと昔から言われているが、なんとなく楽な仕事と思われているのも一因。ワシも司書時代にカウンターで妬ましそうに言われたことがある。これは、やはりどこかの局で2時間SPぐらいで「図書館司書」の特集番組をやるべきだ。人文科学衰退の警鐘シリーズ第一弾として。
9
2K
5K
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
6 months
まひろ、一蘭で働いてるの? #光る君へ #一蘭
Tweet media one
Tweet media two
10
668
4K
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
2 years
隠岐はよい所だぞ〜何もないぞ〜 いっしょに暮らそう〜 #鎌倉殿の13人 クランクアップ集
Tweet media one
4
427
3K
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
6 months
おじゃる丸の世界を想定していた視聴者、背筋が凍る #光る君へ
7
844
3K
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
2 months
一条天皇、ジャンケン小僧だったのか。 #岸辺露伴は動かない #光る君へ
Tweet media one
Tweet media two
4
747
3K
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
2 years
最終回は父の跡を継いだ泰時が「御成敗式目」を完成させると、大きな拍手がおき、舞台の袖から義時、頼朝、八重ら出演者全員が登場し、泰時を羽交締めにした上総介が「よーし、みんな武衛だ!」の音頭で、大河完結慰労会になって大団円にしてくれるんだよね、きっと。 #鎌倉殿の13人
16
348
3K
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
3 years
90年代を象徴する服装として展示されている制服を着たマネキンは、片方の持ち手だけ肩にかけて片方はブラブラさせる独特なカバンの持ち方をしている。当時女子高生だった学芸員による綿密なチェックのもとで再現されたものだという。(美術手帖)
7
2K
3K
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
4 years
終わってみれば、いちばんDisられていたのが東京都の腰巾着である神奈川県という・・・  #翔んで埼玉
10
839
2K
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
4 years
朝倉高校史学部って、以前、為朝伝説に絡んだ石塔発見したんだっけ。部員1名になっても後輩が頑張ってるんだな。
3
1K
2K
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
2 years
メフィラス、地球(日本)をリサーチ中 #シン・ウルトラマン #鎌倉殿の13人
Tweet media one
27
581
2K
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
6 months
女官たちに扇で総ブロックされ、炎上中の藤原実資🔥 #光る君へ #ロバート秋山
Tweet media one
3
172
2K
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
4 months
文字数があるので超訳。 一念通天 ひたすら念じれば思いはかなう 率先垂範 人の先に立って物事を行い模範となれ 温故知新 古事をたずねて新しい知見を得よ 独学固陋 独学による学問はひとりよがりになる #光る君へ #今日から本気出す
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
4 months
今日から本気出しますので 一念通天 率先垂範 温故知新 独学固陋 #光る君へ
0
20
103
4
448
1K
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
3 years
江戸博で、小学生たちが校外学習してたけど、君たちのママの世代だよな、コギャルやルーズソックスってw
2
350
1K
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
1 year
大河ドラマの全体設計、脚本家の頭の中ではできてると思うけどなあ。 瀬名の死(築山殿始末)をほぼ中間点に据えて、家康のそれ以前・以後を描く。家康に圧を加える存在であった今川義元・武田信玄・武田勝頼の最期、後半は織田信長、豊臣秀吉、そして、おそらく淀殿の最期を配置。 #どうする家康
3
193
1K
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
4 years
ちなみにこの時の足利義輝はこのぐらいである。 #麒麟がくる
Tweet media one
4
440
1K
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
2 years
なんだよこのビジュアルw #鎌倉殿の13人
Tweet media one
4
232
873
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
1 month
信長から贈られたというビロードのマントも。 上杉謙信の「白頭巾」400年以上の時を経て初修復 公開は6年後「謙信生誕500年」で 山形・米沢市(さくらんぼテレビ) #Yahoo ニュース
1
271
848
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
2 years
このあと、北条時政はまだ10年ほど生きるので、毎回1分間、伊豆での隠遁生活をまったりと流してほしい。 本編の殺伐とした内容をしばしやわらげてくれると思うぞ。 #鎌倉殿の13人
6
100
834
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
1 year
「どうする家康」たしかに進行がゆっくりめだが、まだ大丈夫!昔の大河ドラマ「太閤記」は10月なかばでようやく本能寺だったから笑(残り10回) だから、本能寺以降、20回以上あるから心配ないよ。 #どうする家康
7
173
818
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
2 years
しかし、上総広常よりも、岡本信人演じる千葉常胤の方がおっかなかったぞ #鎌倉殿の13人
3
153
785
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
2 years
スタジオでは図書館学の識者や司書経験のある方を交えて番組進行、専門図書館や公共図書館、大学図書館等、さまざまな現場で奮闘する司書に密着ルポ。 司書の力量が問われるレファレンスの現場はライブ感たっぷりに描いてほしい。特に「くわしくはWebで」が通用しない世界を見せる。
1
294
748
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
4 years
「よいか、わしのように若死にするなよ」と七十三歳で逝った鬼庭左月(いかりや長介)。息子の茂庭綱元(村田雄浩)はいいつけを守って九十二歳で大往生。 #独眼竜政宗 #麒麟がくるまでお待ちください
1
328
745
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
2 years
手軽にググった内容では利用者は納得させられないのだ。 そして、司書の採用問題や待遇。司書課程を修めて就活中の学生の動向も盛り込めたら。専門の司書職を置かない行政や学校関係者もぜひ巻き込みたい。 将来、司書になりたい若者に、司書ってこんな仕事と紹介も兼ねて。 元司書の戯言でした。
4
268
725
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
29 days
こっちのほうが詳しいな。 名将・上杉謙信が500年前に着ていたものを修復! まさに緊張感漂う作業!もともと良い状態なので「修理に手を入れすぎない」ことも大事(山形)(テレビユー山形) #Yahoo ニュース
1
254
645
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
2 years
安藤忠雄に図書館つくらせちゃだめだよ 器のことしか念頭になくて、中身(本)のことはこれっぽっちも考えていない。
5
230
632
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
2 years
高校では文学部志望そこそこいたと思うが「つぶしがきかない」という進路指導で、あえなく転向する輩が続出した。たぶん学年で文学部受験したの、自分以外に数人だったと思う。だが、就職の有利不利(?)よりも、自分が本当に勉強したいことは何なのかを考えて進路選んだほうが人生楽しいと思うよ。
8
98
614
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
3 months
@Rigenmei 沖田艦長みたい
5
56
574
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
2 years
これも亡き洋泉社からの復活。 巻末の200ページ近い「戦死塚一覧」が圧巻。元版が660例、今回の角川ソフィア文庫版が1686例!
Tweet media one
1
183
568
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
2 years
一応、参考書。なお帯の文句💦 #鎌倉殿の13人
Tweet media one
5
129
554
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
7 months
南部さんところの南北朝〜室町時代の文書、ほぼ全滅💦 偽文書をこれでもかと見せながら、どうしてこれが偽文書なのかを解説、時に背面に掲げてある便覧コーナー(系図・花押・歴代藩主一覧パネル)を参照しろとか、まさに演習💦 #もりおか歴史文化館 #もりおか古文書学演習
Tweet media one
Tweet media two
4
175
506
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
2 years
やはり来たかw 長澤まさみキャスティング! #鎌倉殿の13人 NHK大河『鎌倉殿の13人』に長澤まさみ(35)を“起死回生キャスティング”「出演の予定はなかったが6月に出演決定」「肝心の役柄は…」(文春オンライン) #Yahoo ニュース
6
87
487
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
2 years
義経八艘飛 #鎌倉殿の13人
Tweet media one
3
55
473
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
22 days
こんなの貼ってありましたぜ #伊達政宗
Tweet media one
1
222
477
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
2 years
実はあの大太刀は、父子ふたりがかりで担いでいたことがわかりました(違う) 朝倉氏の家臣の「真柄十郎左衛門」実は親子2人で名乗ったか|NHK 福井県のニュース
5
238
462
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
3 months
上杉景勝が国元から寄越した書状の糊封について、 「糊付けすぎ💢 あと強く押さえ付け過ぎ💢 こちらから送った書状のように、端っこだけちょっと付けるように」 と、返書した書状があります。
@zibumitunari
石田三成@ZIBU
3 months
封筒ってあるじゃないですか その起源に三成説があります 糊付け自体は前の時代からあったけど、包紙で斜めに包み、糊付けした起源が三成という 実際「急用があれば糊封で送ってください」と周囲に勧めている 皆も封筒使う時は三成を想いながら使って #歴史知らない人が嘘だと思うけど本当の事言え
16
217
1K
1
161
464
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
5 years
マスオ(頼朝)の死後、サザエ(政子)とカツオ(義時)が手をくんで、ナミヘイ(時政)を追い出し、タラちゃん(頼家)を滅ぼしてしまう話! #鎌倉殿の13人
4
270
438
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
1 year
テレビ取材を一切お断りする理由のひとつ
@gryphonjapan
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo)
1 year
@philomyu この真下で、週刊文春 2023年3月16日号に掲載された、日本中世史学者・清水克行氏のコラムにある、氏の経験談を紹介させてほしい。(現在発売の号なので、ぜひ読んでみて!) 【…研究者からは、いずれも「ずんだ餅は政宗が発明したものではない」と、にべもなく断言され…】
Tweet media one
2
286
360
1
200
441
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
8 months
石田三成を「送る」奇習は『前田慶次道中日記』のほか、『当代記』にも記されている。「奥州・下野などの国々において、天変地異によって下民が多く死ぬ事態となったが、これは石田治部少のたたりであるとして、奥州・米沢・会津などでは三成を祀り、彼の霊を送るようになった」。
@zibumitunari
石田三成@ZIBU
8 months
本日、前田慶次(利益)の命日。天下御免の傾奇者。彼が関ヶ原合戦の翌年に書いた道中日記には、三成が亡霊として暴れ回っている話も書かれており、関ヶ原が終わっても未だ戦い続ける三成の姿に「只者ではない」って感想が記されております。照れる。
Tweet media one
19
467
3K
3
148
438
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
2 years
範頼、義経、全成らは挙兵した頼朝に合流できたけど、同母弟希義はかないませんでした。希義を供養したという西養寺跡に残る無縫塔が希義供養塔と伝わり、横に希義神社が建っています。源平ものやってもまずスルーされてしまう人。 #鎌倉殿の13人
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
121
418
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
7 months
伊達政宗が南部信直に出した言い訳の書状。 「一揆大変だね〜、ウチの領内からも加わっていたらしいね。ボクは白石へ出陣してたからちっとも知らなくてさー。ホントだよ!」 #もりおか歴史文化館
Tweet media one
1
141
419
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
1 year
戦国大名の正妻が夫の「性」をコントロールしていた、という論点で、 ・秀吉の場合、おねが茶々にだけ出産を許可。 ・家康の場合、長勝院(秀康生母)は築山殿による出産許可を得ていなかった→家康の子として認知されず。 正妻が不在だと、子だくさんになる傾向、あるのかな?
6
113
414
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
4 years
秀吉側近の武将 駒井重勝の日記 自筆原本見つかる | NHKニュース
1
194
398
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
3 years
自己啓発本って、こういうので、いいんだっけ?
Tweet media one
7
54
390
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
1 month
面白いな。小田原北条一族の末裔が、維新後はもとの「伊勢」に戻すのか。早雲誕生地とされる井原市にまあ近いといえる倉敷に赴任しているのも意外。伊勢氏華による先祖顕彰の動きがみえれば興味深いが。
@kurassic2023
倉敷市歴史資料整備室
1 month
長州藩士桂小五郎(木戸孝允)が同僚の北條瀬兵衛に宛てた手紙です。北條は維新後、伊勢氏華と名乗り倉敷県知事も務めた人物で、小五郎死の直前まで交流がありました。林家にはこのような著名な人物の手紙がたくさんあります。(「北條宛圭書状」倉敷市所蔵林家資料17ー4-43) #桂小五郎
Tweet media one
0
53
119
2
158
391
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
2 months
キタジョウさん、ちょっとその旗印💦 もはや定期
Tweet media one
15
90
387
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
2 years
この地図の範囲に住んでいる方、あるいは出身地という方。盛本昌広著『鎌倉武士と横浜』有隣新書、おススメ! #鎌倉殿の13人
Tweet media one
10
154
385
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
2 years
毎晩出てこられたら、たまらんな #鎌倉殿の13人
Tweet media one
0
110
376
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
3 years
松潤って、松浦武四郎のドラマよかったな。 2023年大河ドラマ(第62作)〈古沢良太 × 松本 潤〉令和版 NEW “徳川家康”! 大河ドラマ どうする家康 歴史ファンから少年少女まで、幅広い世代が楽しめるエンターテインメント大作!
0
190
377
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
2 years
小田原にもある、木曽義仲と巴のお墓(善栄寺)。 北条氏康後室の墓もあり。 マイ鎌倉紀行w #鎌倉殿の13人
Tweet media one
Tweet media two
0
76
351
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
11 months
父親の所領をめぐり兄弟争い。貧しい父は土地を売る。兄は土地を買い戻してやるが、父はそれを弟に与えてしまう。父の権利を重んじつつ、北条泰時は兄を不憫に思う。「将来、知行者のいない所領が出たら与えよう」と生活の面倒をみる、やばい。坂口健太郎で脳内再生されてしまう。 #鎌倉殿の13人
Tweet media one
2
115
345
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
2 years
柳川の立花史料館の一件、言葉がない。 資料が物理的に失われるわけではないのだが���地元の喪失感は非常に大きなものだろう。 立花一族は人気が高い。ゆかりの品を見に柳川を訪れる人も多かったはず。それが見られなくなるとは・・・
3
89
341
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
2 years
三浦義村役の山本耕史は存命のままENDとなるだろうが、三浦氏が宝治合戦で滅亡するのは、義村死後僅か8年後。彼の子泰村は盟友義時の曾孫によって一族もろとも討たれる。越後長尾氏が三浦の家人だったため、拙著でも宝治合戦にふれることがある。景茂の子景忠らが、きわどい命脈を保つ。 #鎌倉殿の13人
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
2 years
鈴木京香、阿南健治、小林隆、山本耕史。 【鎌倉殿の13人】皆勤賞は4人!「三谷大河出欠表」新選組、真田丸と合わせ3作77人大検証(日刊スポーツ) #Yahoo ニュース
0
40
78
7
112
337
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
1 year
律令制下の配流地には、遠流・中流・近流があって、 遠流:佐渡、常陸、安房、伊豆、隠岐、土佐 中流:信濃、伊予 近流:越前、安芸 今だったら、何処に流されても楽しみすぎる😆
13
118
336
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
11 months
直江津、柿崎、安田、北条、新津、新発田、中条、黒川・・・新潟を電車で旅すると結構心拍数があがる。 駅名に往時の有力国衆の名が。他の土地ではなかなかないのでは? バス停レベルまでひろげないとだめかな。 これが国衆の強大さ、ひいては彼らを束ねようと腐心した上杉権力の脆弱性を示す痕跡?
8
80
330
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
1 year
「歴史探偵」相変わらず「直江状」が挑戦状のような扱いで残念でした。上杉方の「讒言者の糺明」という主張がまったく取り上げられていません。おそらく上方の使者に対し、景勝は上洛する旨を承諾した。しかし、秋まで延引してほしいと要望が認められず、会津征討に至りました。 #歴史探偵
1
99
331
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
2 years
山県昌景が武田信玄の供養依頼のため高野山へ行って帰るまでを、小説で読んでみたい。ルートもわからないし、時期的に長篠合戦の直前だ。織田・徳川との緊張関係漲る空気感。作家の想像力の出番だと思うのだが。 なんてことを横浜市歴博「追憶のサムライ」展示で、山県が署名した朱印状みて思った。
4
89
327
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
10 months
宇喜多大河、全50回中40回が八丈島舞台。
6
52
325
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
2 years
ろりろり=恐怖などのために落ち着かないでうろたえ歩くさま(日葡辞書) #新九郎奔る!
Tweet media one
3
147
320
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
4 months
私自身もそうですが、周囲では「独学孤陋(独学固陋)」という言葉を感慨をもって受け止めた方が多いようです。 ※師も友ももたずにひとりで学問していると、見識がひとりよがりになって頑なになるからよくない。「孤陋」は、見識が偏りひとりよがりなこと。「固陋ころう」もほぼ同意。
1
91
316
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
3 years
ドラマの最後は、天正13年(1585)ですが、上杉景勝、毛利輝元、徳川家康らが上洛して秀吉に臣従する前年。まだ天下の帰趨がさだまっていない状況下ですね。勝家、ナレ死さえもかなわず(;´Д`) 駒ちゃん、あんたもう六十近いんじゃ? #麒麟がくる #麒麟がくる最終回
0
112
309
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
1 year
今回炎上した吉良義昭の東条城。 #どうする家康
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
57
308
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
4 years
この足利義輝に惚れ、その没後10年経っても忘れずにいた大名がいる。上杉謙信だ。 #麒麟がくる
1
114
309
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
3 years
完成のごあいさつ #東国の雄上杉景勝 #上杉景勝
Tweet media one
3
52
306
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
2 years
正しい拓本の取り方。再掲かも。
Tweet media one
1
163
304
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
4 years
向井理ファンには申し訳ないが、この時、足利義輝は(以下略) #麒麟がくる
Tweet media one
2
186
297
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
8 months
明治の美人さん。 抱かれている赤ん坊は、特撮の神様・円谷英二。つまり、リアル・ウルトラの母。 母親セイが次男出産後に病死。わずか19歳でした。実父は婿養子で離縁され、英二は祖母に育てられました。
Tweet media one
0
98
296
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
3 years
Googleが嘉納治五郎一代記!
Tweet media one
1
139
287
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
2 years
もう二度とできない「天空の城」竹田城跡にオープンセットをかまえた春日山城。 #天と地と
Tweet media one
3
62
290
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
2 years
不在史料って、 他の記録などの傍証から「在ったと考えられる史料」 そして、 そもそも伝わっていないが「あったかもしれない史料」 が考えられるが、両者の間には隔絶した壁があり、接し方もそれぞれ違ってくる。たとえば「あったはずだ」という言説をとると、後者は途端にいかがわしさが生じる。
2
98
284
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
10 months
真田昌幸を「表裏者」「表裏比興者」と呼んだ秀吉、石田三成、増田長盛。秀吉はその前年に上杉景勝に宛て、飛騨三木氏を「連々表裏者」と指弾し、兵を出して親子一類ことごとく首を刎ね見せしめに獄門にかけたと書いています(『豊臣秀吉文書集』3053)。 #どうする家康
1
60
277
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
5 years
嘉納治五郎「乗れなかったよ💢」泣かせた後に落とす、演出サイテーであるw #いだてん
1
140
267
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
7 months
毛利勝永、「吉政」で出るんだね! #どうする家康 #毛利勝永 #毛利吉政
Tweet media one
1
67
274
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
10 months
宇喜多の大河? それより先に「伊勢宗瑞」じゃね? ちなみにワシは五代を描くよりも宗瑞にスポット当てるべきと思ってる。
16
47
265
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
5 years
「司馬史観」はメディアがつくりあげたものだし、エグゼクティブが座右の書とするのは勝手だけど、司馬遼太郎の小説はできれば二十歳前に「青春小説」として読んでおきたい。司馬文学は、本来、若者たちのもの。
5
134
255
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
5 years
これか!桶狭間合戦に織田方に六角が加勢したという文書。  桶狭間前に美濃包囲網<信長の三国同盟 1> : 地域 : 読売新聞オンライン
3
151
256
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
1 year
大河ドラマの秀吉役でいちばん怖かったのが、緒形拳さん。最初いい人だっただけに、後半、酷薄な暴君になってしまったのが、子供ながらにショックだった。 という話とは関係ないが、完結。
Tweet media one
8
48
261
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
4 years
謙信が信玄、氏康を評価しているとうかがえる文書がある。また、信玄も謙信を評価していたことにふれている坊さんの書状が残っている。このあたりは、山田邦明さんの「戦国大名の外部評価」(雑誌「本郷」38号)が面白いんだよ。でも、謙信が心底毛嫌いしていたのは北条氏政w
@ootaushiichi
太田うしいち
4 years
創作物だと信玄と謙信がお互いリスペクトしあってるかのような描写が割とあるが (創作物だから勿論OKですが) こいつら最期までお互いガチで憎しみあってたよなあと思う…
4
73
147
3
135
256
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
1 year
57万石が5万石に。 左遷地・山形( ; ; ) #ブラタモリ
Tweet media one
6
53
255
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
2 years
できあがり〜 『図説上杉謙信』よろしくお願いいたします。🙇‍♂️
Tweet media one
6
68
251
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
1 month
「慶次のものとみられる墓所は同寺の裏山で行われた発掘調査などを経て2021年に確認された」とありますが、墓碑銘があるわけでもなし、既成事実化されるのを危ぶみます。 【早出し】前田慶次の墓石、新たに建立 米沢で開眼供養(山形新聞) #Yahoo ニュース
3
71
249
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
1 year
和田裕弘さんの『柴田勝家』を読んでいる。本能寺の変後、秀吉におくれた理由のひとつに「上杉景勝は毛利氏と異なり、滅亡を覚悟して決死の構えで敵対」していたため勝家に不利に働いたと書かれている。まあ、境目での対峙だった中国戦線に対し、上杉方は直轄領まで踏み込まれていたからなあ・・・
3
58
241
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
7 months
直江兼続405回忌法要、無事に済みました。これから御斎です。
Tweet media one
1
39
243
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
4 years
土佐の山内一豊が亡くなった時、伊予の加藤嘉明がわずかな供を連れて国境を越えてお葬式にやってきたって話、けっこう好き。
3
58
239
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
3 months
斎藤道三が「近隣の地域の領主に宛てたもの」ということですが、宛名は「佐治左馬允(為貞・為平)」でしょうかね。知多郡大野城主で息子の左馬允(信方)が信長の妹(お犬)を娶っています。 “信長を気にかける貴重な資料” 義父 斎藤道三の書状を発見 | NHK
6
112
239
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
3 years
スルーされていますが、今、この時、軍師官兵衛が幽閉中 #麒麟がくる
2
79
238
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
4 years
中川大志さん、大河ドラマ「鎌倉殿の13人」畠山重忠役おめでとうございます。 すごい武将ですよ、重忠は。なんと鵯越から逆落としで平家へ奇襲をかける際、馬が怪我するから、と愛馬三日月を背負って崖を降りちゃうんです。 今からこのシーンが楽しみです。 #鎌倉殿の13人 #中川大志 #畠山重忠
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
4
69
235
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
2 years
大貫茂紀著『境目の戦国時代』面白い。 半手の地で六斎市を開くが「領内に入れるな」と厳命する武田勝頼。 「(沼田)城下にまで入っているのか。まあよいだろう。喧嘩だけはやめろよ」と野放しの上杉謙信w
1
67
233
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
5 months
ホントに親子なのか、君たち
Tweet media one
3
44
231
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
3 years
第4次川中島合戦勝敗について 平山優さんは武田関係著作で「信玄は敗戦と認識していた」と記し、福原圭一さんからは「謙信の負けだよ」とよく話されていた。互いに敗戦と言ってるところが面白い。 そこで、自分なりに考えてみた結果が、戦後に感状を出した・出さないという両雄の真逆の反応だった。
Tweet media one
2
57
226
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
2 years
直江兼続公404回忌供養法要、無事に終わりました。
Tweet media one
4
35
224
@Tadashi_Imafuku
今福 匡
5 months
織田有楽斎に会いに来ました。
Tweet media one
2
29
222