駒込哲也(Komagome) Profile
駒込哲也(Komagome)

@T_Komagome

Followers
302
Following
6K
Statuses
9K

興味:インターネット全般、Webサービス、Mac、iPhone、ビジネス本、マラソン、サッカー、お笑い。(株)ガリレオで10年ほどWebメディアのサポート業→(株)リンネでネットショップ運営4年→旅館のネット予約コンサル、コワーキング運営→フリーでLP制作、ECサポート→2019年にECサポートやHP制作の会社作った。

長野県長野市
Joined November 2009
Don't wanna be here? Send us removal request.
@T_Komagome
駒込哲也(Komagome)
18 minutes
@sugamari_spirit たくさんありますよねえ。ただ、自分の中で完全に割り切れているわけではなくて、なーんかモヤモヤはしてますし、やった方がいいんじゃないかなー。いや、きっとやった方がいいはず。。。みたいな感じはしてますw
0
0
1
@T_Komagome
駒込哲也(Komagome)
3 hours
@sugamari_spirit おお、よかったです! 仕事でお客さん写真を提供してもらう時に、iPhoneで撮影してWindowsに取り込んだ写真や動画が開けませんっていう話になりまして。確認してたら、こんな話だったのでした。
0
0
1
@T_Komagome
駒込哲也(Komagome)
3 hours
@wataakolife そうなんですね。どこかで設定変更されたとかでしょうか。一応、iPhoneからのメール送信や取り込み時、SNS投稿時にはJPGに自動変換されるみたいですし、Macだと普通に開けます。Googleフォトとかだと独自フォーマットのままアップされるので、それをWindowsでそのままDLすると開けないみたいでした。
0
0
1
@T_Komagome
駒込哲也(Komagome)
3 hours
@hideki0145 おお、エンジニアさんにそういってもらえると僕も安心です🤣 WindowsのHEVCの方の拡張って、謎に120円くらいしませんでしたかw その程度ならお金取らなくても。。。とか思っちゃいます。確かにアップル独自は容量は減るのですが、共有が面倒なんですよね。僕も真っ先に「互換性優先」に変えました。
0
0
0
@T_Komagome
駒込哲也(Komagome)
5 hours
パソコンがMacなら、アップルの独自フォーマットは画像も動画も開けますし、プレビューとかで変換して保存もできたりしたはずなんですよね。自分や相手がWindowsだったりするとやっぱりかなり面倒になるので、iPhoneの設定を「互換性優先」にしておくのが無難かなあと思いました。
2
0
1
@T_Komagome
駒込哲也(Komagome)
3 days
しかも、ポイント利用バーコードに切り替えても一定期間利用がないと付与専用バーコードに戻る仕組みだそうで、謎が多すぎる!
0
0
2