TRI_KT88 Profile Banner
KAZU Profile
KAZU

@TRI_KT88

Followers
1K
Following
8K
Statuses
4K

ジャズに関して印象批評などを呟いたりしています。ツイートがいろんなところで繋がって、ジャズを愛する人が一人でも増えてくれればと思いながら。

Joined February 2015
Don't wanna be here? Send us removal request.
@TRI_KT88
KAZU
1 month
Eric Dolphy. from 'Out to Lunch!' パーカッシヴなvibとdsが緊張感を孕んだ異次元を演出。その中を自在に飛翔し続けるドルフィー。 彼のアドリブはまるで感情を持った肉声のよう。時が止まったパラレルワールドで誰かと陽気に挨拶を交わす情景が浮かぶ。 サイケデリックなオペラを観ているみたい。
Tweet media one
0
11
132
@TRI_KT88
KAZU
7 hours
RT @SolidJazzGiants: おはようございます!ヴァレンタイン・デーの本日、お送りするのはもちろん「マイ・ファニー・ヴァレンタイン」。チェット・ベイカーが生涯愛した名バラード、1986年の初来日公演の演奏でどうぞ! #jazzstandard #sugojazz
0
2
0
@TRI_KT88
KAZU
10 hours
Chet Baker. 78'好調だった頃のカナダに於けるライヴ。録音はいいとは言えないし、遠慮なく吹き鳴らすサックス🎷が出しゃばり過ぎてバランスが悪い。チェットはハズレが多くて辟易するけど、彼を感じる瞬間があるから結局手に入れる。で、溢れかえる訳ですねえ。
Tweet media one
0
1
47
@TRI_KT88
KAZU
4 days
@Kaniska64 @YouTube お城のエヴァンスのラストで聴衆を静かにさせてしまった荘厳なナンバーですね。 私的にはザイトリンに惹かれるようになったのはジェレミー・スタイグのフルートフィーバーでした。オリジナリティ溢れるピアノタッチに驚きまして。
0
0
1
@TRI_KT88
KAZU
6 days
ペトルチアーニとのセンチメンタルムードは未聴でした。今度聴いてみます。楽しみです。
@hashimoto_yuzee
ハシモト
6 days
グロスマン、同じ曲を複数レコーディングしてる印象。センチメンタルムードはペトルチアーニとの名演が好き。
0
0
3
@TRI_KT88
KAZU
6 days
@gawa_Jazz どうもです。仰るとおり選曲のセンスがよくて、しかも捨て曲無しのアルバムですね。 ポストコルトレーンの一人グロスマン。ハードブロウの人のイメージがありますが実はじつはバラードプレイも素晴らしいんですよね。🎷✨
0
1
2
@TRI_KT88
KAZU
10 days
「X」を登録して10年ですよの通知が。もうそんなに経ったのか。記念に何か気の利いたコメントでもと思ったけれどな〜んにも浮かばない。 まあ、これからもその時々の思い付きをただただポストしていくだけなんで。そんな中でも皆さんと繋がる事で心豊かに過ごすことができればと思っています、はい。
Tweet media one
0
6
75
@TRI_KT88
KAZU
13 days
@imamura_wine 確かに何か不思議なsomethingがプレイに影響するのかもしれませんね。 余談ですがsomethingって'凄い人'という意味で使われることもあるみたいですけれど。。
0
0
1
@TRI_KT88
KAZU
17 days
Cedar Walton Trio 74 新宿ピットインに登場したのは C.ウォルトン(p)/S.ジョーンズ(b)/B.ヒギンズ(ds)の面々。当時人気の頂点だった笠井紀美子氏が縦断コンサートのため呼び寄せたのです。その合間にトリオでちゃっかり名演を残しちゃいました。 🎧Fantasy In D (Ugetsu)
Tweet media one
0
1
55
@TRI_KT88
KAZU
18 days
「ねえ、若い恋の売り物だよ。誰か買わないかい」そんな街娼の心情を表現していたため昔は放送禁止だったこともあるラヴフォーセール。よく演奏しているからたぶんチェットのお気に入り。アレンジはクールでスタイリッシュに。ファンキーヴァンプしたりも。 🎧Love For Sale
Tweet media one
0
5
62
@TRI_KT88
KAZU
22 days
Bill Crow Quartet. Bill Crow(b)の名を冠した素晴らしいアルバム2枚をガッチャンコした超コスパのいいCD。 ’中庸'…そんな印象だけど実はジャズの土台を支えてきたのはこういうやつなんだと思ったり。 彼等を知るなら取り敢えずこれ持っとけばいいんじゃない?…かなり乱暴な言い草ではありますが。
Tweet media one
0
6
86
@TRI_KT88
KAZU
23 days
RT @Jforjazz176064: 参加者全員が男を上げたライヴアルバムだろう。ドルフィー、マッコイ、特にエルヴィンのシンバル!リアルジャズの凄みを体感できる。恐らくトレーンが人間界に残した餞別で、本盤以降の彼は、徐々に天界との対話の世界へ旅立ってゆく。 #jazz #No
0
25
0
@TRI_KT88
KAZU
24 days
Richard Davis.  …from The Bassist. キングの重低音シリーズの一枚。 R.Davisの重厚でありながら感情を載せた見事な響きのベースにフォーカス。相棒のJ.ヒックス(p)との息のあったコラボも素晴らしい。お互い手のうちを知ってるみたいだし。 🎧C.C.ライダー @YouTube
Tweet media one
0
6
72
@TRI_KT88
KAZU
28 days
@ero_monk 👍👍✨
0
0
0
@TRI_KT88
KAZU
1 month
Chet Baker Live in Japan 1986 Sendai vol.1 待ちに待っていた来日ライヴの未発表音源ですね。翌年2度目の来日ライヴを収録した'イン・トウキョー'〜愛蔵版の感動再びですね。ベースが音像の中心でリード。硬質で粒立ちのよいピアノがこたえる。ちょっと引っ込んだ所からチェットの陰影ある🎺が。
Tweet media one
0
9
88
@TRI_KT88
KAZU
1 month
@noburin2828 👍👍‼️
0
0
1