:-P
@Sinoru_1983
Followers
652
Following
96K
Media
878
Statuses
51K
@rainbowairr 生まれてこなければとか生まれてきてよかったとか今の人生では思わない、前はずっと生まれてこないほうがよかったとか思ってたけどさ、今の気持ち測った所で意味あります?.
2
8
1K
@r1123246 @rainbowairr それにさ、子供が障がいも持たず五体満足で産まれてくれればまだいいだろうけど、そうじゃない可能性の時に、両親とも精神疾患持っててお金ないって嘆いてる人に、いいじゃん頑張れって言えないよ、まだやめたほうが良いと思うよ私は.
0
4
319
@marika7877 @DYdZZP59VT2LSgG 教育虐待系の親って暴力振るってくる親より精神支配も徹底的にしてくるんだけど、自分はできたから他のやつもできる思考どうかと思う、田舎と都内でも全然違うし.
0
15
312
@r1123246 @rainbowairr え、生まれてよかったとも生まれなきゃよかったとも思ってないよ、それにやめたほうが良いとは言ったけど、それでも産むなら俺は止めないし止められないから産まれるであろう子供の幸せを祈るしかできないよ、今死にたい人が子供産んで大変な思いする可能性よりせめて寛解してからのほうがいいと思うな.
3
1
277
@rainbowairr 運良く姉と俺の人生が潰れなかっただけだよ、潰れそうになったことたくさんあったけど、好きなものがあったから立っていられただけだよ、ばあちゃんとじいちゃんがいたから母に殺されなかっただけだよ、元ツイの人が同じだとは思ってないけど可能性があるならやめたほうがいいと思うのは経験上普通では.
1
3
236
@macky_shibuyaku 何が言いたいのかわかるけど、元々自分は鬱ではないし、現在その薬を必要としてる状況ではないし、私が言いたいのは自分の事でいっぱいいっぱいなのに作るのはやめたほうが良い、寛解してから考えるのではいけないのって話だよ、一切作るなって話ではないので勘違いしないでほしいです.
2
4
234
@NOOBest77 @momochinea 私の昔飼っていたパピヨンは私が目線を合わせて撫でようとすると怒り狂ったように唸って私の手を齧りまくっていましたので、もうそのワンコの裁量次第ですね.
1
3
162
@rainbowairr うつ病の人が全てそうだとは思いませんし、世の中には頑張ってるママさんパパさん多いのは重々承知してますが、自分と同じ思いをしながら子供が育つかもしれない環境なら自分はやめたほうがいいと躊躇せず言います、あんな思いや経験は子供にさせるべきではないです.
1
2
156
@9harunasubi9 男の負担やばくないかって言ってる人いるけど、いつもやってくれてありがとうって言ってるジャーン、お互い体調悪い時ぐらい支え合おうよ…体調悪くてもやれってお互い辛いと思うんだけど.
0
0
141
@rainbowairr 自分の母がうつ病で父親がDV(ほぼ子供にだけ)後々統失発覚でしたけど、父親は普段仕事で家いない中でうつ病の母に包丁向けられたり自殺未遂したり心中しようとしてきたり日常茶飯事だったんでしようと思えばいくらでも出来ますし、周りに助けてくれる人いなければ場合によってはニュース案件.
1
2
137
@rainbowairr いざとなったら保護してもらえば良いやーっていう体制でも良くないとは思いますけどね、場合によっては産まないのも愛情ですよ、ちなみに反出生主義ではないです. 貴方の周りのうつ病の人を知りませんが、うつ病も十人十色なので、なんとも言えませんね.
1
2
132
@hamsoon0607 @yukkuridotcom @TAG_M1RA @onatanmaru @Rai_876 @aIGhD5SMqfJnL0b @ykn_5d @hiro_paz_ @voltexTAICHI @meruana_sub ほとんど消えてるやんけ.
0
0
114
@monmon19780623 @yomeyoshiko224 お金ならまだお断りしやすいかもしれないですが、買ってしまった、赤ちゃん用品系をいらないと言うと確実に角が立ちますし、お返し要らないって言われて本当に返さないで居たら裏で悪口言われてたとかよくありますし、色々と日本人は難しいですね….
0
0
116
@takigare3 @ariteteuz 大学受験できる年なら自分で打つかどうか決めさせれば良いのにって思いますが….国にワクチンを強要されてると言う人って自分もワクチンを打たないを子供に強要しているんですよね、まあその人が打つ打たないどっちでも良いんですけど.
3
0
82
@delltodell @morino_ris @premiumrarara 必要だと思わないから延命勝手に切りましたなんてした日には訴えるのは遺族なんだよ、脳死判定出たので必要な人に臓器を必要だと判断したのであげちゃう、とかできないでしょ、医者が判断するんじゃない、回復の見込みなくても遺族や本人が希望してしまうんだよ.
1
2
85
@iikagenni_siro_ パートしてたけど旦那が転勤決まってその後保育園も働いてないと入れないって言われて仕事も保育園決まってないと入れないって言われてその後フリーランスで仕事し始めてーみたいな話で続いてく感じですよ、ちゃんと読んでればどっちもどっちって思えると思えますけど読んでますか.
0
4
76
@VAIZAK_ @tbsnewsdig ドラレコって映ってる範囲広いんですよ知ってますか?実際に見えている範囲とは結構違うんですよ、それに動画をよく見ればわかるんですが、対向車の軽自動車で一瞬死角になってますし、赤信号で突っ込んでくる方が100悪いんですよ.
1
3
62
@takatakata66666 いや、それはまた別の話では?上映が終わったらその人を車椅子に戻さないといけないという業務外のスケジュール管理が必要になりますよね?車椅子になりたくてなったわけではないのはわかりますが、自分で移れない席をしかも事前に電話もなしに配慮しろって言うのは中々横暴ではないですか.
1
0
61
赤の他人(客)からもらった食べ物なんて未開封だろうがなんだろうが捨てる、何か混在してた時怖い、相手が善意なのかどうかなんて一切測れないからね、例えばだけど五千円のチョコとかより500円のQUOカードのがよっぽど嬉しいわな.
@takigare3 お菓子ではなく、好きな菓子パン+サクッと飲める飲み物をオキニによく差し入れしていますが一応喜んでたっぽい?ので人それぞれの可能性もあるかもですね。.自分のも実は裏で捨てられたなんて思うと悲しい気持ちになるので、要らないならきっぱり断ってほしいと思いました。。。.
0
8
45