MORI Profile Banner
MORI Profile
MORI

@SayaKawabe

Followers
399
Following
363
Media
221
Statuses
8,292

川の環境問題の社会学。高知の大学に勤務。 次世代に手渡したいのは、豊かな自然環境そのものと、そうした環境と共生するための知恵。

江の口川流域, Japan
Joined October 2010
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@SayaKawabe
MORI
6 months
3/3シンポ@全水道会館の記録動画を、八ッ場あしたの会さんが公開して下さいました。 「気候危機時代の豪雨災害を考える-川辺川ダムは本当に必要か」 手渡す会による市民調査とFFF東京の若者の報告です。
1
10
23
@SayaKawabe
MORI
13 years
とある番組で、ブータンの国王が電線を張らない理由をこういっていたらしい。「電線を張れば鶴が来なくなる。電気がたくさんあっても鶴が来ないことは幸せにつながらない」。発電機で電気を起こし、鶴も人間も同じという目線で、限りある資源を活用しながら生活する。GNHの国のすごさを感じる。
12
407
82
@SayaKawabe
MORI
1 year
「お話しすることはございません」 「東京都人権部の窓口にいる間、この言葉が担当者から一体何度、繰り返されただろう。無限ループする動画を延々と見させられているような感覚にさいなまれ、うすら寒ささえ覚える」
0
22
55
@SayaKawabe
MORI
4 years
記者の質問があまりにひどい。なぜひどいかをFBに書いた。関心をお持ちの方はご一読いただければと思います。 (クソリプには対応しません、悪しからず) 蒲島知事「『ダムなし治水』できず悔やまれる」 熊本豪雨・球磨川氾濫 - 毎日新聞
5
51
52
@SayaKawabe
MORI
5 years
ためしてガッテン、柔軟剤を使ってよれよれシワシワ衣類復活を推奨。柔軟剤が持つ加害性にあまりに無頓着すぎて愕然としている…化学物質過敏症のこと少しでも考えてる?NHK、柔軟剤メーカーからなんかもらってるのか?と思うほど・・・
0
22
42
@SayaKawabe
MORI
4 years
尊敬する先生からのメールで知る。2000年代後半に時間をかけて淀川流域委員会で重ねた議論は何だったんだろう。 大戸川ダムを整備進める事業に位置付け 近畿地方整備局が原案、意見を公募 | 京都新聞
1
28
45
@SayaKawabe
MORI
2 years
川辺川の濁度を測りに上流へ。どこまで行っても濁ってる。 人間は何をしてしまったのかと言葉を失う。梶原川も凄まじく濁っていた。 山の崩れているところも散見される。
Tweet media one
0
24
45
@SayaKawabe
MORI
2 years
記事には言及ないが、当初は会場内での取材NGと主催の国から告知があった。公述人もマスコミも憤慨し協力して抗議した結果、可能になった取材だった。国、最低 流水型ダム、流域住民から異論相次ぐ 球磨川水系の治水整備、公聴会始まる|熊本日日新聞 #熊本日日新聞
0
32
44
@SayaKawabe
MORI
2 years
メモ。定例会で球磨川支流・胸川の支流・茂田川上流に建設中太陽光発電の現場写真を見せてもらい、たまげた。建設地一面の山が皆伐されコンクリート漬にされた光景。41ha。地図でふもとに田んぼや民家が確認できる。 いやいや、緑の流域治水の内実がこれかよ。田んぼダムとか言いながら山に何してる?
Tweet media one
1
25
43
@SayaKawabe
MORI
11 months
人吉市災害公営住宅をめぐる選考委員会の議事録を提供いただいた。一部発言者名を黒塗りだが全体読めば誰の発言か大体分かる。 第一審査では現計画は一番低評価か、選考委員会の中でも非浸水地域の公営住宅を推す声があったんだ。低評価してた委員に「そんな低くしなくても」と言ったんだ…等がわかる
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
25
41
@SayaKawabe
MORI
4 years
スパイク・リー監督が最後に語った言葉、文字通りしぼり出すようだった。 町山さんが勧めていたDo the right thing、観よう。 ハラハラしすぎて観るのやめたBlacKkKlansmanも、ちゃんと観よう。
@BSA_ameshiru
町山智浩のアメリカの今を知るTV In Association With CNN
4 years
今週の #あめしる はCNNも標的になってしまった全米デモ暴動の徹底解説。町山デモ最前線取材、遺族と警察署長の対話、スパイク・リーのインタビューも! 6月5日(金)よる10時24分~ #BS朝日 #BlackLivesMatter
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
5
170
365
0
7
34
@SayaKawabe
MORI
4 years
昨日の毎日新聞スクープで明らかになった19日に熊本県知事より表明されるであろう、穴あきダム(流水型ダム)。その問題点を、球磨川流域の方々がパンフレットにしています。水質への影響が少ないと言われる、ということを鵜呑みにしてはいけないことを、経験則が教えています
Tweet media one
Tweet media two
1
22
33
@SayaKawabe
MORI
2 years
海が栄養不足で藻場が悲惨な状況にあるという話、身近なところでもしばしば耳にする。川で生計を立てて河川環境に強い関心を抱いている漁民さんであるほど、「栄養不足にしている根源(=ダム)をどうにかしなければ」という意識があると、熊本・高知・愛媛といった身近な漁民さんたちを見てて感じる
@saveishikigawa
長崎県・石木川まもり隊
2 years
県の推進事業に大きな貢献をしてきた部長OBの1人が私に本音を語った。「今更ダムなど必要ない。使われず放置されているダムがたくさんある。水利権を調整してつなげば水は足りる。ダムは川を遮断するため森の有機物が海に至らず、県内の藻場は全滅に向かっている。」 2022年4月24日の長崎新聞投書欄。
Tweet media one
0
110
125
0
27
34
@SayaKawabe
MORI
2 years
川辺川。台風14号以来、濁流が続いていると伺った。手渡す会メンバーによる調査によると、川辺川上流の樅木ダムから濁りが発生。30m弱の流水型ダムだ。 何が清流も命も守る、だ…
Tweet media one
Tweet media two
0
15
33
@SayaKawabe
MORI
10 months
人吉市への情報開示、条例で2週間以内に延期含め回答出すと決まってる。だが2週間以上経過して音沙汰ないもの複数。先週は電話で問合せ、確認する、と担当者が明言したのに。 4月から条例改悪し電子媒体も1頁10円取られる。白紙も取るので疑問視したら「それは引いてる」と有言不実行。酷くないか?
1
22
35
@SayaKawabe
MORI
2 years
昨日の日本環境会議分科会、本日の熊日新聞に取り上げていただきました。ありがとうございます。 大会、水害分科会、水俣分科会、ともに下記で視聴することが可能です。 球磨川整備計画を批判 日本環境会議、研究者ら議論 熊本市|熊本日日新聞
0
16
35
@SayaKawabe
MORI
1 year
ビックリした。人吉市東大塚町で6月より稼働しているメガソーラー。茂田川水源地のを調べていたら出てきたニュース… 「人吉ソーラー発電所」の営業運転開始に関するお知らせ
1
14
30
@SayaKawabe
MORI
10 months
不服にも返信無し。電話で問い合わせたら「担当部署が返事すると言ってたんですが…、確認します」と先週言ってたけど、音沙汰無し。 連休だったし忙しいのだろうと思いたいが、この間の不誠実な対応思えば邪推したくなる。 条例守る気あるんかな。民主主義の基本の市民の知る権利、軽視しすぎだろ
0
15
32
@SayaKawabe
MORI
11 months
昨夕熊本ローカルで放送されたクマロク、地元の方々の喜ぶ声に多数接しました。NHKプラスでしばらくは視聴できるよう。 (毒饅頭喰らってない)市民感覚に合致する、論点をきちんと押さえた報道だった。客観的にみておかしい状況を影響力あるメディアが報じる意義は大きい。
0
12
30
@SayaKawabe
MORI
4 years
「大地の血管である水脈が、溜池、U字溝などの水路、砂防ダム、大型ダム、コンクリート道などの人工物にふさがれて、土中の水と空気が循環しなくなって土壌が呼吸不全になる。それで泥水や洪水の問題が起きたり、生き物も弱り、木が枯れるなど生態系に異変が起きています」
0
18
30
@SayaKawabe
MORI
1 year
昨日は坂本で、今日は人吉で、あちこちで聞こえてくる惨事便乗型「復興」。ダムも災害公営住宅も、かこつけた河川整備もコミュニティセンター建設も、同根に思えて仕方なかった。 浸水域に建設される備蓄倉庫(坂本)と災害公営住宅(人吉東校区)。すごいよなぁ、個々の生活再建大変なときに進めてさ。
0
8
29
@SayaKawabe
MORI
1 year
若くない私ですら幻滅することばかりだ、こんなこと(たとえば神宮前伐採開始、流水型川辺川ダム建設や空っぽすぎる緑の流域治水、人吉選出県議の所縁ある事業者や土地だけ選定された災害公営住宅建設問題)が罷り通る日本社会…
1
13
29
@SayaKawabe
MORI
11 months
人吉市災害公営住宅問題をめぐり、今年3月開催の選考委員会議事録を、開示請求なさった方から見せていただいた。 発言���の名前は黒塗りだが字数である程度推察できる。それ見ると、某熊大教員と副市長が中心市街地に造りたいと推して、高得点つけていた様子が伺えた。なおかつ、他の案と比しての反発も
1
14
28
@SayaKawabe
MORI
4 years
すごいニュース!新堀川に関する要望書を県と市に提出した帰りに聞いた。裁判官の良心を感じるニュースに、少し元気をもらった。 「規制委の新規制基準下での原発設置許可を取り消す初の司法判断」 大飯原発設置許可取り消し 大阪地裁、福井県の住民ら勝訴:高知新聞
0
17
25
@SayaKawabe
MORI
1 year
昨晩は下記のイベントだった。企画を任せてくださった県民の会のみなさん、ご参加くださいましたみなさま、ありがとうございました。 3人のトークを伺いながら改めて、被災したどんな方がどんな経験をなさったのかを具体的に知ること、その教訓を引き継ぐことの重要性を、再認識させられました。
Tweet media one
0
10
27
@SayaKawabe
MORI
10 months
石木ダム計画と川辺川ダム計画を抱える各流域を周った5日間。 以前から思っていたが、ダム建設は流域の市井の人々の幸福に全く直結しないと、つくづく再認識させられた。 SDGs謳いつつ、犠牲をごく一部に強いるダム建設を推進・強行する事業者や自治体。実態に共感できぬまともな関係者は病みかねない
1
9
28
@SayaKawabe
MORI
1 year
疲れてぶっ倒れそうなのは、利権に塗れてなのか平気で山や川を壊してその結果起きることに何ら責任取ろうとしない輩が権力者の座に居続けているからだと思う。統一地方選で変わりますようにと願って、できることをやるしかないよな
Tweet media one
Tweet media two
0
7
26
@SayaKawabe
MORI
2 years
写真家・村山さんの作品を見たことをきっかけに、石木ダム問題を考え続ける大学生による寄稿。 私も、村山さんによる川辺川の川ガキの写真を見て、流域を訪れたいと思って、今に至ってる。 そんなことを思い出していた。 いしきをかえることは、あなたにもできる
0
17
26
@SayaKawabe
MORI
1 year
人吉市災害公営住宅(東校区)の土地の登記簿を見る。県議が事実と違うと言ったそうなので(私事実しか聞いてないんだけど)辿り直し。 ご親戚がプロポ公募直前まで持ってた、お連れ合いのお父様とご本人のお父様。土地動いた同じ頃、特定の企業が建設予定地買い占めてる。 錬金術?不思議に思うよつくづく
0
9
27
@SayaKawabe
MORI
9 months
住み被災したからこそ被災者は疑念を提起したし、少なからぬ市民がその妥当性を問うている。なのに大半の市議が本契約を強行した。市民の分断を市と市長派市議が煽っている。 住宅確保のみならばいろんな方法ある。建設を正当化したいがために被災者の要望を都合よく解釈して異論を排除。愚かすぎる
@YUKIKO202304
笹本ゆきこ
9 months
人吉市議会。市役所1階のモニターにて。 多くの市民の疑念は解消しないまま、 東校区の災害公営住宅計画を進めたい議員達が「自分たちの仕事」をした瞬間! 浸水しなかった町への2案を落としてまで、浸水した土地&建設費増額。 ここに固執するのはなぜなのか? #人吉市 #災害公営住宅建設反対 #東校区
0
16
37
0
15
27
@SayaKawabe
MORI
3 years
元旦の地元紙で蒲島知事は球磨川の土砂撤去は完了した、とインタビューに答えてたけど、流域では「腹が立った」「どこが完了か」との怒りの声に接する。人吉を歩くとあまりの堆積土砂に慄く。地元の人たちが怒るのも当然だと思う。1月2日の球磨川、人吉にて
Tweet media one
0
19
26
@SayaKawabe
MORI
11 months
副市長(被災したのは副市長)が避難タワー的に使いたい、と主張し高得点化を試みた様子も分かる。市復興まちづくりに携わる熊大教員、2階に住む人怖いのではと言いつつ願成寺?に行かれたらまちづくり的には…、と発言した様子も分かる。 被災者の事情考えるよりも自分らの都合を優先する選考委員会。
Tweet media one
Tweet media two
1
12
26
@SayaKawabe
MORI
2 years
昨晩の定例会、相良村・人吉市・球磨村・八代(といっても泉町だけ…なぜ?)環境アセス説明会が話題に。どこもひどい。応えてないのに「多くの人に発言を」等と言って再質問を遮る、当てない、選別して応えない、等々のオンパレード。 国交省への不信感が加速度的に高まる対応に徹していたよう。
1
16
25
@SayaKawabe
MORI
3 years
「足元の医療提供体制も整わず、ワクチン接種も遅れるなか、コロナ対策とオリパラ開催という二兎を追いかける菅さんの呪縛は、安倍さんの提案から始まっている」 「自民党内に、力のある差別主義者がいるのかな」
0
8
24
@SayaKawabe
MORI
1 year
人吉市長が最大限出す、と言った災害公営住宅(東校区)の情報開示の公文書資料、本日届いた分を公開します。のり弁です。 ※人吉の友人「のり弁ていうより海苔ですね!」 各選定委員の配点の詳細 審査会に提出された全事業者のプロポーザル内容
Tweet media one
1
16
24
@SayaKawabe
MORI
4 years
球磨川流域の敬愛する方から「治水より清流球磨川を大切にしています」と連絡が。ダムが豪雨災害に際して役立たずであることを実感しているからだという。 ダムは治水面で役立つと鵜呑みにする人は多い。暮らしの中の川を知らないからだろう。 球磨川流域で培われた“暮らしの思想”に学ぶことは多い。
0
8
23
@SayaKawabe
MORI
1 year
14時からの説明会に参加した方から話を聞いた。1710頃まであったが、手を挙げても当てられない方もいたそう。強行する説明に「独裁!」「裁判!」との怒号も飛んだらしい。資料は絵をキレイにしただけ。新たな情報無し。 事業者と選定委員は熊本地震復興で繋がっている可能性も?…公正性はどこに?
@hantainokai2023
災害公営住宅建設反対の会
1 year
私達は事実を知って欲しいのです まちを想い沢山の方々が説明会に来て話をし、沢山の署名もいただきました 是非、ご自身の目で今人吉市がどうなっているのか見て歴史の証人になって下さい❗️ また同じことが繰り返されてしまいます 次はあなたが苦しい思いをしてしまいます お願いします #人吉市
Tweet media one
Tweet media two
0
9
23
0
12
24
@SayaKawabe
MORI
1 year
建設部長の答弁より。 8/28の説明会に向けた庁内検討の記録はないらしい。会議自体していないのかな。 だから、一覧は作成しても、対応状況については開示請求しても出てこないのか。 市民からの声を検討した証拠は一切ない、と。杜撰な行政運営にビックリしちゃう…
@SayaKawabe
MORI
1 year
人吉市議会、選定委員とのやりとりをした担当部署の職員ですら、市議の質問の論点を敢えてずらして、答えないでいる。 建築の専門家としての見解を問われても「専門家だから」「講評に書いてあることがすべて」 それで納得できないから質問してるのに。
0
13
22
0
13
24
@SayaKawabe
MORI
3 years
今朝の朝日新聞に、寄稿した文を載せていただきました。地域の実状や人びとの多様な意見と向き合わない河川政策の現状に、違和感を覚えています。 (私の視点)流域治水と球磨川の現状 「あらゆる関係者」と協働を 森明香:朝日新聞デジタル
1
8
23
@SayaKawabe
MORI
2 years
見せていただいた現場の写真はこちら。本当に驚いた。2020年7月豪雨レベルの雨、あるいはもっと激しかった2012年九州北部豪雨レベルの雨が降ったらどうなるだろう。許可出してる県知事の欺瞞を思う?ホントひどいよ。これ山じゃないじゃん
Tweet media one
1
12
23
@SayaKawabe
MORI
2 years
『環境と公害』2022年10月号に、日本環境会議・九州大会水害分科会をベースとしたものを寄稿しました。森の力量不足でご発言くださったみなさんの議論全てを反映することは適わずですが… 水俣分科会、福島原発事故賠償裁判特集と、読み応えある玉稿ばかり。お世話になった方々に少しずつ発送作業中…
Tweet media one
1
5
22
@SayaKawabe
MORI
4 years
球磨川流域には少なくとも18以上のラフティング会社があって、急流をゴムボートで下るのに手繰るのに長けたリバーガイドさんたちが、救助活動で活躍している。頭が下がります。 首まで水、緊迫の現場 ラフティング協会が救助活動―熊本・人吉市:時事ドットコム @jijicom より
0
11
20
@SayaKawabe
MORI
9 months
「近隣住民で反対運動を展開した女性は「不安しかなく、情報公開からも本当に信頼がない中、議員は何を理由に賛成したのか分からない。災害公営住宅の多数を占める高齢者は孤立しやすく、近隣住民と一緒になって進めるべきでは」」 人吉市議会、災害公営住宅の財産取得可決
0
12
23
@SayaKawabe
MORI
2 years
球磨川河川整備計画案をめぐる公聴会が、今日から始まった。今日は19時から、多良木町と球磨村で行われている。 びっくりしたのは、マスコミ含めて録音・動画撮影禁止、とのお達しが冒頭でなされたこと。 取材規制とは、ここはロシアか。高知にいながら怒りを禁じ得ない
0
8
21
@SayaKawabe
MORI
1 year
人吉市議会、選定委員とのやりとりをした担当部署の職員ですら、市議の質問の論点を敢えてずらして、答えないでいる。 建築の専門家としての見解を問われても「専門家だから」「講評に書いてあることがすべて」 それで納得できないから質問してるのに。
@SayaKawabe
MORI
1 year
人吉市議会の答弁からのメモ。 サウンディング調査をした対象の企業は6社。光進建設、速永工務店、味岡建設、九電工、ユーミー、岩井工務店。 市から委託を受けて実施したのはパシフィックコンサルタンツ。 見解、人吉の不動産業に詳しい方に聞いてみたい。
0
7
18
0
13
22
@SayaKawabe
MORI
1 year
4日で球磨川豪雨災害から3年。国交省のみならず県も市も一部の県議も市議も、ここまで被災者の神経を逆なでするのかと痛感する歳月でもあった。 手続きの透明性も公平性も万全でない復興を「創造的復興」と言うのか…。災害公営住宅問題も川辺川ダム等整備計画も、ダメな方に一歩ずつ進めてるかのよう
Tweet media one
0
8
21
@SayaKawabe
MORI
1 year
人吉市災害公営住宅(東校区)問題の開示文書の共有、感謝。 8/24、市はクローズの全員協を実施、住民説明会に先駆けて方針を示した。その時の会議録。 記録からは、市議の間にも進め方への疑問や違和感が在ることが窺える。 にしてもなぜクローズ?議長も市民の方向いてないとの誹り免れないよこれ
@ierieriergrigri
Gierierieree
1 year
情報公開請求 8月24日の箝口令が出た市議会の内容 宮原議長が執行部と決定したと思われる これは市議だけではなく一部職員も知っていたはず 秘密会ではないが紳士協定? 是非読んでください。 コメント欄に全てのページを続けて載せています↓↓ #災害公営住宅 #熊本県 #人吉市 #
Tweet media one
Tweet media two
1
17
21
2
12
22
@SayaKawabe
MORI
4 years
web上で確認できたニュースの中で、NHK熊本が一番時間を割いて報じていた。被災した方々、川のことを考え行動し続けてきた方々の声が、政治や行政や学界、そして世の人々にきちんと届いて欲しい。 球磨川検証委に市民団体が提言書|NHK 熊本県のニュース
1
12
20
@SayaKawabe
MORI
11 months
10/12、人吉市は災害公営住宅整備事業(東校区)に係る土地(大工町11筆43,758,660円、九日町5筆27,144,150円)の売買契約を締結。 記者クラブへの投げ込みや市議さんらへの事務連絡があったとか。ニュース探したけど、現在取材中だろうか、見当たらない。メディアはぜひとも掘り下げてほしい。
1
11
21
@SayaKawabe
MORI
11 months
怒り覚えたのは、入居希望者全員に対してその地のリスクを十分説明することなく、自分たちの思惑に都合の良い住民の(少数)意見のみを取捨選択し、その地に建てることを正当化してたから。 いやホント控えめに言ってクソですか?と思った。ひどすぎ。 仮にあそこで被災しても誰も責任取らないこと伺えた
1
9
20
@SayaKawabe
MORI
1 year
松岡市長、近隣住民の不満や意見を踏まえ「市として熟慮を重ねた最終的な決断であり、理解して」と述べたという。 でも反対する立地町内会長宅訪問は21日(しかも連絡するまで一度も来ず)。隣接するお宅訪問も23日。24日には市議に資料配布してた。 全く踏まえてないよね?
1
9
21
@SayaKawabe
MORI
1 year
備忘録。 人吉市災害公営住宅(東校区)整備事業を調べに市民にお話し伺う。 市職員によって「必要な書類」が違う。 職員から虚偽情報ばかり言われる(←デフォルト、特定の職員)。 入居者じゃない事業推進住民の企業が市から延べ1億以上の仕事受けている(証拠書類在り)。 市議長の噂。 目眩する
0
10
21
@SayaKawabe
MORI
3 years
メモ。 「政府は脱炭素化を目指す傍ら、自然豊かな国土を次々に破壊しているようなもの。専門家による事前の環境調査を義務付ける法整備は急務」 太陽光発電「令和の公害」 温暖化防止の大義で里山無残 土砂流出、住民トラブル… 法規制なく専門家警鐘2021/11/6 熊日
0
11
19
@SayaKawabe
MORI
11 months
何かあっても責任取らない、説明責任すら果たさない、市民からの怒りに応えることも一切しない。それで選考委員してる「学識者」に物凄い腹が立ったし、権力の非対称性を放置したまま「復興」やってる感出すだけの市県執行部にも幻滅した。 SDGsとかどの口が?「誰一人取り残さない」を有言実行しなよ
0
7
20
@SayaKawabe
MORI
1 year
備忘録。昨日届いたポストイットを確認する。 市民の方が貼り付けたと思しきもの(黄色と青の紙)は全部で233枚。そのうちまちなかに災害公営住宅をと明記されたものは4枚だった。 地域からの要望という割に2%に満たない、くわえて書いた方々も「(今の場所とは)言ってない」と仰っていると聞きますが…
Tweet media one
Tweet media two
1
11
21
@SayaKawabe
MORI
11 months
日記。 少し前、流水型川辺川ダム建設で水没/浸水する五木村の方のトークを聴いた。怒りや諦め、呆れが蔓延、若い世代はあまり吐露しないからわからないが、と仰ったのが気になり、どうすれば若い世代が話しやすくなると思うか尋ねると、こう仰った。 「私ら年寄りが引っ込むことですよ」
1
6
21
@SayaKawabe
MORI
11 months
想定できるとの発言すらあった。 正当化した理由は、中心市街地に人を住まわせたいこと、避難タワー的役割を持たせたいこと、の様子。いやいや、被災した方々の話をきちんと聞いたのかよ、公営住宅として適切かを検討するのがアンタらの仕事で、住まわせたいからとか鬼畜か、と怒りを禁じ得なかった。
1
10
20
@SayaKawabe
MORI
1 year
日記。 今日、災害公営住宅問題を巡り戸別訪問があったお宅複数に、同席した。何だかいろいろひどかった。 土地建物買取型も、要項を作成したのも、選定委員も、評価項目も、同一人物が部署から提案していた。禍根残す事業でも担当部署として白紙やストップを市長に提案する気はない、と明言した
1
7
21
@SayaKawabe
MORI
1 year
本日の人吉新聞(一部)。web記事にして下さらないかな… 人吉市の災害公営住宅事業、M口県議の親族所有の土地で甥が務める業者が担当と(ほぼ情報出さず)決められ問題化してた件のその後。 業者の選考には熊県立大教員(=中心市街地復興会議の長)も関わってる。 被災した方々、怒ってた。当然だ
Tweet media one
1
16
21
@SayaKawabe
MORI
1 year
昨日の説明会、午前・午後と紛糾。熊日は両論併記で要点掴めぬ記事だったが、実際には問題点が次々露呈。 さらに、午前は松岡市長の応援団・チーム人吉の30代が「人吉は終わってる」、午後は同40〜50代?の方が個人を名指しし「復興の妨げ」と発言。 後者を止めぬ人吉市にも驚き。名誉毀損では?
@hantainokai2023
災害公営住宅建設反対の会
1 year
県議の支援者の方が 個人名を出して 批判されました そういう場なの?💦 #災害公営住宅建設反対の会 #熊本県 #人吉市 #水害 #災害 #住民説明会
1
8
11
0
20
24
@SayaKawabe
MORI
1 year
日記。 『くまがわ春秋』今月号に人吉市災害公営住宅(東校区)問題の短文を寄稿した。今日、某M県議から「異議あり」と出版社に電話、と連絡があった。 土地の所有者と縁戚関係にない、との主張だそう。 「登記簿見ながら公開ファクトチェックしませんか」って、市民有志の方と申し入れてみようかな
0
10
19
@SayaKawabe
MORI
11 months
夏の初め宮城に赴き、地元の方の被災地支援に同行させていただいた。その方も仰っていた、「未だに山菜もキノコも食べられない」「まだ続いてるんですよ」と。豊かな山村漁村の手仕事を大切にする営みを続ける方の淡々とした語り口が、強く印象に残った。 確かに各地で「続いてる」と痛感させられる。
@OrganicNewsClip
有機農業ニュースクリップ
11 months
富士山麓の鳴沢村、富士河口湖町などの野生キノコは今年も、最大170Bq/Kgの基準値超えの放射性セシウムを検出している。ツアーがあるようだが食べない方が無難。 山梨県|令和5年度県産きのこ、山菜(野生)、たけのこの放射性物質検査結果一覧
Tweet media one
2
581
703
0
12
18
@SayaKawabe
MORI
4 years
滋賀県知事が姿勢を転換したのは知っていたが、パブコメの段階まできたとなると意味が違う。本格的にダム建設に動き出すだろう。 この国のダメさ加減を象徴することが重なり続けていて暗澹たる気持ちになる。将来へのツケを無視、環境負荷へのエビデンスないまま突っ走る河川政策。
0
14
18
@SayaKawabe
MORI
1 year
備忘録。 市民の方々のご厚意で、人吉市災害公営住宅(東校区)の戸別訪問複数に同席した。 ・「最後は市長が決めるので」を繰り返した。しかし担当課が白紙撤回や一度ストップを市長に提���することはない、と明言した。市民の声に直接接し、事業が市民を分断している実情に触れているのに。
1
8
20
@SayaKawabe
MORI
2 years
今日の熊本ローカル放送、ウェブ上で視聴可能です。ちなみに被災した方は「…腹立つなぁ」。緊急放流への恐れから朝5時まで起きていたそう。 県の言い分を垂れ流しするだけの特集。流域住民に寄り添って、と言いたい 球磨川上流の市房ダム 27年ぶりの「緊急放流」 決断の背景
0
9
20
@SayaKawabe
MORI
1 year
7/8説明会の発言録。 M県議、複数回反対の会の方宅を訪ね、県議後援会とおぼしき方から「署名活動するのは時期尚早ですよ」と連絡をし、会のご家族の職場に電話をして、反対の会の方々にプレッシャーを与えた。その後日、家の前で話していたはずが激昂し充血した目で勝手に家に入り込んできた、と。
1
10
20
@SayaKawabe
MORI
1 year
人吉市災害公営住宅(東校区)整備事業をめぐり流域の噂でお名前聞くことしばしばあった。選定事業者の丸昭建設は議員ご家族が経営する建設会社。豪雨災害復興事業にも複数入っとる。事実なら「えっ…」な話も耳にした。 国家公安委員長就任に松岡市長が人吉新聞で歓迎コメントしとらしたこと思い出す…
@SayaKawabe
MORI
1 year
ビックリ 「この会社は、虚偽の内容に基づく通知書を提出し、公共工事の入札参加資格申請を行ったなどとして、熊本県からおととし6月に指名停止措置などの処分を受け、その後、国土交通省などからも、それぞれ指名停止措置を受けました」
0
8
14
0
10
20
@SayaKawabe
MORI
3 years
国民民主・自民党・公明党は期日までに返信なし。豪雨時に緊急放流をはじめ凶器にもなりうるダムへの市民からの素朴な疑問に無視を決め込むとか、あり得ないし不誠実との誹りを免れない。 衆議院議員選挙に向けて、8政党へのダム問題に関するアンケート調査報告 | 水源連
1
16
20
@SayaKawabe
MORI
1 year
備忘録。 9/4から人吉市議会が始まり、一般質問は9/12からとのこと。 会派の異なる市議お2人が、東校区の人吉市災害公営住宅問題を取り上げるとのこと。 あぁ、人吉にいたら傍聴したかった。オンラインでも見られるから、タイミング合うときには見に赴かねば…!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
8
20
@SayaKawabe
MORI
9 months
一橋もそうだったけど、早稲田も立て看あちこちに今もある。少なくなったんだと思うけど、大学らしくてホッとする
Tweet media one
Tweet media two
0
1
20
@SayaKawabe
MORI
1 year
これまでのやり方見てると疑心暗鬼になるのだが、人吉市がどう見直すのか、注視したい。 「「これまで3回の説明会で出た意見を踏まえ、できる限り市民に配慮した見直し案を検討している」と答弁」 人吉市、災害公営住宅の計画を見直しへ 具体案は「28日の住民説明会で」
0
12
19
@SayaKawabe
MORI
1 year
人吉市議会の答弁からのメモ。 サウンディング調査をした対象の企業は6社。光進建設、速永工務店、味岡建設、九電工、ユーミー、岩井工務店。 市から委託を受けて実施したのはパシフィックコンサルタンツ。 見解、人吉の不動産業に詳しい方に聞いてみたい。
@SayaKawabe
MORI
1 year
大塚市議の一般質問、始まっています。 ライブ中継はこちらから
0
2
7
0
7
18
@SayaKawabe
MORI
1 year
人吉市は「被災者に早く住宅を届けるために」「賛成する人も多いから」等という。 早ければ被災者に劣悪で品質も悪い可能性があるものを提供していいのか。 賛成者がいれば透明性・合理性・公正性に欠けた事業でいいのか。 何より、市民の健康を害しコミュニティを分断する事業を市が進めていいのか。
1
4
19
@SayaKawabe
MORI
9 months
大学の自治を破壊し自由闊達な議論や批判的精神を育む環境も壊しかねない国立大学法人法改正案が、委員会で可決された日。卒論指導しながら、立法事実を示す公文書が残っていないことが露呈しても賛成した国会議員の愚を思う。
0
5
19
@SayaKawabe
MORI
1 year
始まってから20分程度。豪雨の何が被害を拡大させるのか等に関する新たな発見は何もないな… 地元の方々から人吉市長の豪雨災害時の振る舞い(家族だけ先に避難させ、結果市長宅の町内で2名逃げ遅れ亡くなってる、と)聞いてるから、言葉が軽くしか聞こえないし。
1
9
19
@SayaKawabe
MORI
9 months
人吉市議会で明日19日10時から、この間市民を二分する問題になっている「東校区災害公営住宅」予算取得をめぐる採決が。 委員会では否決された。浸水地の県議と所縁ある土地に所縁ある業者により建設される妥当性など、市民からの疑問に全く応えてないし情報を出そうとしないから納得の否決だ。だが
@hantainokai2023
災害公営住宅建設反対の会
9 months
#拡散希望 12月19日(火)10時〜 大工町・九日町災害公営住宅 予算取得採択 委員長報告、反対討論があると思われます 真実を求め市民の想いをもって立つ市議達を応援しに行きましょう❗️❗️ 沢山の市民で傍聴を❗️❗️✊ #人吉市議会 #熊本県 #傍聴 #熊本日日新聞
0
10
22
1
8
20
@SayaKawabe
MORI
1 year
今日の人吉新聞に箝口令が敷かれていた全員協の内容が。 ピロティ部分増やし圧迫感軽減というが、説明会や戸別訪問で出された意見に何も応えていない。 アンケート集計はブラックボックス、相変わらず情報を出さない。 公営住宅住宅建設基準や市条例に反し周辺住民の住環境を悪化させる責任取らない
Tweet media one
1
7
19
@SayaKawabe
MORI
2 years
年に一度、気の置けない川仲間たちとの海部川キャンプ。いろんなことをブッチしても行きたい時空間。 今年も海部川は美しく、鮎や川エビたちが遊んでくれた。帰路、海部川にも清流保全条例があることを、立て看(?)で知った。 コイシさんからいただいた煎餅、姫野さん���慕う川を愛する人たちと一緒に
Tweet media one
Tweet media two
2
1
18
@SayaKawabe
MORI
11 months
選考委員、市から給与得ている。県職と副市長は謝金ないそうだが副市長の給与は市から。委員長の熊大教員も1回5,000円ほど貰ってる(開示請求で分かった)。 これ読んだ被災者の方が言ってた。「バイト感覚で市の復興関わるのやめてほしい、あの人もう見たくない」。 分かる。市民に説明すらしないから
1
10
18
@SayaKawabe
MORI
11 months
くまがわ春秋10月号、本日発売。 流域の文化誌に、人吉市災害公営住宅(東校区)問題について、登記簿を取りたくさんの方々のお力添えをいただいて書きました。 お力添えくださった(くださっている)みなさま、そして特集として岐部先生の論考と一緒に取り上げてくださった出版社に深く感謝します。
Tweet media one
1
13
18
@SayaKawabe
MORI
11 months
備忘録。 市長協議の内容に関する記録やメモなしとの電話回答。たまげた。 地域を二分するほど大問題化してなお、人吉市災害公営住宅建設の決定プロセスに関する市執行部の協議記録がない、とは。ブラックボックスで検証しようがない。 お粗末かつ杜撰すぎる行政運営との誹り免れぬひどさだぞこれは…
@SayaKawabe
MORI
11 months
メモ。 人吉市災害公営住宅(東校区)を強行することを全員協で説明したのは8/24。その決定をした市長協議(=庁内執行部の協議)は8/21。 協議メモ等が残ってるはずと思い、秘書係さんに問合せ中。 もしなかったらたまげるけれど。念のためない場合の問題性について専門の方に相談して備えておこう…
0
7
16
0
13
18
@SayaKawabe
MORI
4 years
町山さんのアメリカの今を知る番組で、ワクチンについてそうかと思わされる。輸送時、抗体がいつまであるか、等々、そうだよな、と。 遺伝子工学が専門の兄に聞いてみよう
0
3
17
@SayaKawabe
MORI
1 year
24日に市議に招集がかかっている。全員協だがオフレコで、市民の傍聴はできない。マスコミも入れない。 市議に箝口令敷いてもいるらしい。 災害公営住宅の話でしょ、と訊ねると認めた。事業を推進する立場として止めない、とも言った。7/8説明会アンケート大半が白紙撤回を求めてた、と説明した後で。
1
6
18
@SayaKawabe
MORI
1 year
高速バスから見た球磨川…ダム湖のような濁り。たまげる。坂本PA近く。 悲しい。くまかっぱさんの嘆きを思い出す…😢 人吉あたりの球磨川はどうなってるんだろう、川辺川も…。
Tweet media one
Tweet media two
0
6
18
@SayaKawabe
MORI
2 years
球磨川と川辺川の合流点の堆砂が凄まじい…。全体像を撮ろうとしても難しいほど。台風14号で出た土砂、とのこと。工務店の方も見に来ていた。ここのを撤去して工事に使う、と話していた。国交省から委託を受けたらしい環境調査のトラップもちらほら。
0
10
18
@SayaKawabe
MORI
1 year
7/8説明会の質疑を途中まで文字起こし。 他のプロポ出してと多数から要望あるも条例を恣意的に解釈して応えず、「M県議が市長と部長と打合せしたと言った、その打合せの中身を答えて」との要求も「午後に」と言いながら応えず、やめてくれとの声多かった戸別訪問を強行した。 めちゃくちゃだな…。
0
8
18
@SayaKawabe
MORI
10 months
川辺川柳瀬の遊水池。かつては水田だったなのに。流域の田んぼ壊す緑の流域治水。ひどくて吐き気する
Tweet media one
1
9
18
@SayaKawabe
MORI
1 year
被災者が「ここに災害公営住宅を建てないでください」「みんなが納得し安心できる災害公営住宅を造ってください」と仰る背景にご自身の被災体験がある。その事実をつくづく実感した。 ご高齢で住まいに困っている被災者に、再び被災やその後の大変さを経験してほしくない。それゆえ声を上げておられた
2
3
18
@SayaKawabe
MORI
1 year
7/8説明会で現市長の応援団の一人が「人吉市は終わってる(から建設を)」と謎論理を展開していたが、あなた方が応援する市長による市民分断を促す市政運営を改めないことこそ、終わってる。 職員も市民も体調崩してる話を聞いた、この事業をめぐるストレスで。 異常だよ、今の人吉市のやり方は…
0
7
17
@SayaKawabe
MORI
2 years
アメリカでは2022年だけで65ダムが撤去されいろんなプロジェクトも始動中なのか…、羨ましい。 いまなお川も生態系も壊し、人権踏みにじり、国の借金増やし続け災害リスク上げるダムを維持+新設し科学的検証も放棄してる斜陽国家・日本との違いを感じてしまうな。
@americanrivers
American Rivers
2 years
Good news! 65 Dams removed across the United States in 2022, reconnecting more than 430 upstream river miles. Check out the stories of some of the dams removed and an exciting project set to kick off this summer!
0
10
39
0
5
17
@SayaKawabe
MORI
2 years
患者さんたちが申請するのにどれだけの覚悟がいるのか教えてくれた友人たちの話を思い出して、絶望的な気持ちになるニュースだ 水俣病認定申請、県が19人を棄却
0
7
17
@SayaKawabe
MORI
1 year
人吉市街地にある城見庭園。今は何も建物ないその地に、復興事業?で高校生らへのカヌー艇庫を建てる。 問題はそのやり方。地元住民への情報提供はごく一部、選定委員は県から出向職員(= 一連の復興事業で横柄な態度とり市民切り崩したと評判)含む市職員のみ、業務委託費約1千万。反対起きるよそりゃ…
@ierieriergrigri
Gierierieree
1 year
情報公開請求 城見庭園利活用検討業務委託公募型プロポーザル (一部の写真↓) 城見庭園に災害公営住宅建設しようとしたら町内会長達の大反対にあったと市長が虚偽の説明をした その城見庭園。 人吉市が行ったプロポーザル事業全て 情報公開しました #熊本県 #人吉市 #城見庭園 #選定委員7人
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
3
11
20
0
7
17
@SayaKawabe
MORI
1 year
6月人吉市議会で災害公営住宅の選定委員の副市長、選定にあたり「建物の防災上の安全性や周辺住民への防災上の利便性等を考慮した配置計画か、高齢入居者にとっての利便性、地域住民にとって利用しやすいコミュニティ機能を備えているか、周辺地域に対するまちづくりへの貢献度」を特に重視したらしい
1
6
17
@SayaKawabe
MORI
1 year
「最終的には市長が決める」が、市長はもちろん、この事業を推進する担当課や市議、被災者宅内に勝手に立ち入り怒鳴り込んだM県議はじめ関係者の全てが、被災者を蔑ろにしているよ。 知れば知るほど、現状の深刻さを理解せずにコミュニティに禍根を残す事業を推進する政治家や職員の罪深さを思う
0
3
17
@SayaKawabe
MORI
6 years
親の実家を処分することを検討するために久々に実家に帰った際、名古屋シネマテークで原一男監督の「ニッポン国vs泉南石綿村」を観た。すごい映像だった。そしてアスベストの被害も、すごかった。公害は未だ死語ではないことを思い知らされた。国や企業の対応も、変わらず“棄民”なのだと思い知る
@tanishin_ben
弁護士 谷真介
6 years
本日大阪地裁に提訴しました。アスベスト被害救済の活動と情報公開に関する活動の両方をやってきたのが土台になっています。 「労災記録が不開示なのは不当」アスベスト被害の遺族が提訴関西テレビ
0
31
25
1
18
15
@SayaKawabe
MORI
1 year
人吉市の不誠実さは開示された情報にも表れてる。 黒塗り、というだけではない。 白紙分も料金に入れて請求。8/28配布の説明資料も全て1頁10円換算で請求。データの画質悪くて見えづらいし。 4月からデータも全て1枚10円請求するよう条例を改悪しているのもおかしいしね。
@SayaKawabe
MORI
1 year
人吉市長が最大限出す、と言った災害公営住宅(東校区)の情報開示の公文書資料、本日届いた分を公開します。のり弁です。 ※人吉の友人「のり弁ていうより海苔ですね!」 各選定委員の配点の詳細 審査会に提出された全事業者のプロポーザル内容
Tweet media one
1
16
24
0
11
17
@SayaKawabe
MORI
1 year
何だかもう異常すぎて、どこから突っ込んでいいのか分からなかった。ちなみに24日の件、別宅に来た職員は知らなかった。 複数の担当職員が続けて辞めている。そりゃ良心あればできないよこんなこと。被災者復興利用してさ。 M市長もM県議も県内の与党国会議員もどれだけ噛んでるのかなこの事業。
0
5
17