SZKN29 Profile Banner
鈴木邦弘/絵本作家 Profile
鈴木邦弘/絵本作家

@SZKN29

Followers
6K
Following
192K
Statuses
91K

イラストレーター、絵本作家、介護福祉士。福島県双葉郡を主に徒歩で取材しています。東京新聞『見えない放射能を描く』→https://t.co/9XJZEfQjVS 絵本『いぬとふるさと』→https://t.co/XcCcffTY4k

さいたま市
Joined December 2018
Don't wanna be here? Send us removal request.
@SZKN29
鈴木邦弘/絵本作家
4 years
絵本『いぬとふるさと』が「SLA 全国学校図書館協議会 小学校中学年の部 選定図書」に選ばれました。
41
589
982
@SZKN29
鈴木邦弘/絵本作家
1 hour
@kero_jiji 除染で取り除けるのはせいぜい5〜8割。それから再汚染などもあり、ずっといたちごっこですね。
0
1
2
@SZKN29
鈴木邦弘/絵本作家
2 hours
RT @x7zMuOJuRncNnTa: 実際にはへずまたちが鹿をいじめて、それを外国人観光客のせいにしているだけです。 「自作自演」は日本右翼の伝統芸ですからね。
0
307
0
@SZKN29
鈴木邦弘/絵本作家
2 hours
RT @daisuke326: 本物の芸術家は何も言わない、というのも間違ったイメージだとつくづく思う。一流の人たちほど社会に声を上げてる。
0
37
0
@SZKN29
鈴木邦弘/絵本作家
2 hours
RT @HappyIslandNet: 必要な方へ情報が届きますようお知らせください。 【健康相談会と甲状腺エコー検査】 日時:2月15日(土)14:00-16:00 場所:桑野協立病院 多目的ホール 対象:原発事故当時、福島県内在住の方が対象 予約先:happy.island…
0
4
0
@SZKN29
鈴木邦弘/絵本作家
3 hours
RT @SZKN29: 2025年1月12日、大熊町熊川緑ヶ丘。戦前の福島第一原発の敷地は飛行場であり、特攻隊の訓練が行われていた。そのためか、双葉町や大熊町には防空壕が今も残されている。この2つの壕は奥が深いのか、中がどうなっているのか、全く見通せなかった。1.5〜3.0μS…
0
14
0
@SZKN29
鈴木邦弘/絵本作家
3 hours
RT @SZKN29: 2025年1月11日、双葉町長塚越田。白山神社より旧双葉町役場と1Fの排気筒を臨む。手前の橋は「復興シンボルロード」。2020年時点で既に着工していたが、それから5年経ってようやく完成しつつある。私見だが、このネーミングセンスは最低だ。 #なかったことに…
0
7
0
@SZKN29
鈴木邦弘/絵本作家
3 hours
RT @SZKN29: 2025年1月12日、大熊町熊。六国より一本東の熊川にかかる橋の上から、六国と阿武隈の山々を臨む。ここは中間貯蔵施設エリアとの際。ここから南は一部避難指示解除。しかし線量は高く誰も住まない。飛び地のような避難指示解除に意味はあるのか。 #なかったことにさ…
0
4
0
@SZKN29
鈴木邦弘/絵本作家
3 hours
RT @SZKN29: 2025年1月11日、双葉北小学校。20年に訪れた際は、卒業式の準備がされたまま放置されていた体育館も、今では様々なものが片付けられ運び込まれ雑然としていた。右に見える紅白の幕だけが、卒業式の名残りをとどめている。 #なかったことにさせない https:…
0
11
0
@SZKN29
鈴木邦弘/絵本作家
5 hours
@KYasunami @masanoatsuko ちゃんとした資料をしっかり調べてから記事を書けと思います。
1
0
2
@SZKN29
鈴木邦弘/絵本作家
5 hours
RT @SZKN29: 僕もずっと線量計をぶら下げて徒歩で取材しているので、どこがどの程度の汚染かよくわかります。行政に通報しフォローアップ除染させたこともあります。避難指示解除されていても、場所によって震災前の200倍(8.0μSv/h)以上の汚染が残ってたりします。「除染で…
0
92
0
@SZKN29
鈴木邦弘/絵本作家
5 hours
RT @hattunsystem: 難民に見えますか?みんな難民だよ
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
805
0
@SZKN29
鈴木邦弘/絵本作家
5 hours
RT @Onbunken_1110: 川口市に住んでいて迷惑なことは、クルド人に一度も困ったことがないのに「クルド人に襲撃されてやばい」などのデマを流す人がいること。
Tweet media one
Tweet media two
0
362
0
@SZKN29
鈴木邦弘/絵本作家
5 hours
RT @hideinu: 奥谷さんや丸尾さんについて「N国を怖がりすぎ」という意見を散見しました。いや、怖くてあたりまえですよ。いままで知らなかったんだから。それに暴走したら何をするかわからないのですから。素手で立ち向かっていけと?それで何かあったらどうするのでしょうか。責任取…
0
6
0
@SZKN29
鈴木邦弘/絵本作家
5 hours
RT @hideinu: 維新は「パワハラについての認定は司法の判断によるべき」という見解を示しており、これは昨年12月の百条委員会で斎藤県知事が示した見解と同様である。 では、〝司法の判断〟に委ねるということはどういうことか?…
0
6
0
@SZKN29
鈴木邦弘/絵本作家
5 hours
@KYasunami @masanoatsuko これについては、『FUKUSHIMA50』に似たような描写はありますが、ここまで詳細ではありません。この記事の筆者は、おそらくNetflixの『THE DAYS』もしくはその原作となった門田隆将氏の著作を参考にしたのでしょう(門田氏の著作は読んでいませんが)。「実話」と盛んに吹聴された駄作の弊害です。
1
0
2
@SZKN29
鈴木邦弘/絵本作家
7 hours
日曜討論の伊勢崎さんの話全部ちゃんと聞けばこんな頓珍漢なことは言えないはずだが、まあ聞く気もないでしょうね そういう人は「記者」ではない。
@gripen_ng
ぐり@関賢太郎 航空軍事記者
1 day
@ohtsubakiyuko その理屈が正しいなら日本は80年以上戦争していないので、防衛費を上げても諸外国に日本が脅威に思われることはないので安心ですね。
0
0
0
@SZKN29
鈴木邦弘/絵本作家
8 hours
「自分の眼で確かめる」これはとても大事なこと。いくら書籍や報道や測定値をネットで見ても、現場に立たなければわからないことだらけ。だからこそ浜通りに直接足を運ぼうと思った。国会や東電の前で声を上げることも大切だが、そのためにもまずは現場を知ること。何を言われようと言い返せること。
@SZKN29
鈴木邦弘/絵本作家
10 hours
『当局発表には、うそとまでは言わないまでも、ごまかしの類いはつきもの…東電福島第1原発の事故で安全神話が完全に崩れ、被災者の当局不信はすさまじく、科学的、客観的であるはずの測定値まで疑われる状況…それなら自分たちで確かめ、記事にしようと始めたのが測定報道』
0
16
32
@SZKN29
鈴木邦弘/絵本作家
8 hours
自分で「論破王」っていうのは如何なものかと思いますよ。「論破」って言葉、印象悪いと思うんですが。まあ、もう立憲に投票することはないと思うからどうでもいいけどさ…
@CDP2017
立憲民主党
9 days
\論破王 米山隆一議員登場!/ #立憲ライブ をつけて or フォームからご意見をお寄せください🙌 📅2月4日(火)12:15〜12:30 🗣おおつき紅葉(@kurehaotsuki) / 村田きょうこ(@murata_kyonkyon) ゲスト:米山隆一(@RyuichiYoneyama) 🔗 📝ご意見募集フォーム
Tweet media one
0
0
1