RelationsTokyo Profile Banner
relations-tokyo Profile
relations-tokyo

@RelationsTokyo

Followers
36
Following
1
Statuses
36

RELATIOS リレーションズ:批評とメディアの実践のプロジェクト #東京ビエンナーレ

東京
Joined May 2024
Don't wanna be here? Send us removal request.
@RelationsTokyo
relations-tokyo
15 days
リレーションズ+芸術祭・まちづくり研究連携プロジェクトフォーラム08「地域芸術祭を語る<言葉>を拾い集める」開催のお知らせ モデレーター:光岡寿郎(東京経済大学教授) ゲスト:山本浩貴(実践女子大学文学部准教授) 日時:2025年1月31日(金)18:30~20:00
0
5
7
@RelationsTokyo
relations-tokyo
15 days
記事公開しました。 フォーラム07「大地の芸術祭」の挑戦と足跡──イリア&エミリア・カバコフと磯辺行久の作品を通じて考える」 ゲスト:鴻野わか菜(早稲田大学教授) 山本想太郎(建築家)
0
3
5
@RelationsTokyo
relations-tokyo
3 months
オンライン・フォーラム「大地の芸術祭の挑戦と足跡―イリア&エミリア・カバコフと磯辺幸久の作品を通じて考える」 ゲスト:鴻野わか菜、山本想太郎 パネリスト:暮沢剛巳、河炅珍、潘梦斐、光岡寿郎、村田麻里子、山口誠 モデレーター:毛利嘉孝、吉見俊哉
0
2
3
@RelationsTokyo
relations-tokyo
3 months
風景と食設計室 ホー(高岡友美氏、永森志希乃氏)の発表:『石が土になる間に』ができるまで
0
1
0
@RelationsTokyo
relations-tokyo
3 months
ノルウェイの移民を含むアーティストコレクティブ、テントハウス、東ジャワビエンナーレのディレクター、アヨス・プルウォアジと次期ディレクターのビンタン・プトラ、韓国の歴史的事件による分断を超えるキュレーションを続けるイム・ジョンウンを招き、「都市と芸術祭のこれから」について議論します
0
1
0
@RelationsTokyo
relations-tokyo
4 months
フォーラム05「オリンピックをあと何回、私たちは見ることができるのか──パリ五輪・文化プログラムへの挑戦」 ④:パネリスト+モデレーター(太下義之/毛利嘉孝/吉見俊哉/暮沢剛巳/潘 梦斐/光岡寿郎)とゲスト(陣野俊史)の質疑応答
Tweet media one
0
0
1
@RelationsTokyo
relations-tokyo
5 months
「AOMORI GOKANアートフェス2024の挑戦──地方の美術館・アートセンターが考える芸術祭のオルタナティヴなかたち」 ④:プロジェクトメンバーから鷲田氏への質問+鷲田めるろ氏からの回答+全体の総括
0
2
0