RealAsperger Profile Banner
アスペビト Profile
アスペビト

@RealAsperger

Followers
34K
Following
9K
Media
288
Statuses
10K

発達障害について「当事者視点」で言語化していくアカウント | 当事者の自己理解や問題解決に役立つ情報を発信 | 気になった方はフォローをお願いします | 同志社大哲学科→ 発達障害診断(ASD・ADHD)→障害者枠勤務 | NOTE:https://t.co/Ne3lttzeOY

Joined October 2019
Don't wanna be here? Send us removal request.
@RealAsperger
アスペビト
2 years
<NOTE記事>.発達障害ライフハック10選. 先延ばし改善8つの方法. 不注意改善8つの方法. 発達障害マガジン①~④.
12
75
428
@RealAsperger
アスペビト
1 year
<ADHDあるある>. 「あと1時間したら、やろう」. ↓ 1時間後.「あと30分したら、やろう」. ↓ 30分後.「あと15分したら、やろう」. ↓ 15分後.「あと5分したら、やろう」. ↓ 5分後.「やっぱり、明日にしよう」.
184
4K
46K
@RealAsperger
アスペビト
2 years
ADHDで一番困るのは「実行機能の障害」だという人がいる。こういうタイプの人は、口が達者だったり、文章力があったりするだけに、実際の行動力や実行力の低さを驚かれることが多い。.
59
2K
19K
@RealAsperger
アスペビト
11 months
発達障害の極端さ
Tweet media one
80
2K
14K
@RealAsperger
アスペビト
5 months
発達障害の極端さ
Tweet media one
89
1K
11K
@RealAsperger
アスペビト
1 year
発達障害の極端さ
Tweet media one
43
1K
10K
@RealAsperger
アスペビト
2 years
ADHDあるある. ”早めに起きて行動しているのに、いつも時間ぎりぎりに家を出る羽目になる不思議”.
29
862
10K
@RealAsperger
アスペビト
2 months
発達障害の極端さ
Tweet media one
86
1K
10K
@RealAsperger
アスペビト
1 year
ADHDが陥りがちなトライアングル
Tweet media one
30
975
9K
@RealAsperger
アスペビト
3 years
ADHDの人は気分の変調が激しい。一度なにかに依存すると、それに依存している間は気分が高揚し多幸感が得られるが、それがなくなるや否や急激に気分が落ち込みやすい。そして、その現実から逃避するためにまた依存行為に身を委ねるという悪循環に陥ってしまう。.
13
918
6K
@RealAsperger
アスペビト
9 months
発達障害の極端さ
Tweet media one
38
840
6K
@RealAsperger
アスペビト
2 months
ASDあるある「インプットばかりしている」
Tweet media one
31
793
6K
@RealAsperger
アスペビト
1 year
発達障害の極端さ
Tweet media one
37
858
5K
@RealAsperger
アスペビト
7 months
発達障害の極端さ
Tweet media one
57
849
5K
@RealAsperger
アスペビト
1 year
ADHDの最大のリスクは、. " 衝動的な意思決定 ". これだと思う。.
15
503
5K
@RealAsperger
アスペビト
1 year
ASDあるある
Tweet media one
28
689
4K
@RealAsperger
アスペビト
2 years
発達障害の人が持つ様々な極端さ。
Tweet media one
48
745
4K
@RealAsperger
アスペビト
1 year
<ADHDあるある>. 準備万端で余裕ぶっこいてたら、家を出る直前になって、必要な物がないことに気付きパニック。.
7
297
3K
@RealAsperger
アスペビト
1 year
ASDから見る日本社会の嫌なところ
Tweet media one
59
630
3K
@RealAsperger
アスペビト
1 year
ASDのサブ特性
Tweet media one
21
463
3K
@RealAsperger
アスペビト
1 year
ASDが社会に出ると詰む理由
Tweet media one
14
607
3K
@RealAsperger
アスペビト
3 years
ASD・ADHDが併発している人の疲れやすさは「異常」といって差し支えない。この人たちには、二極思考・過集中・感覚過敏・フラッシュバックなどが融合し、疲労の大津波となって押し寄せてくるのだから。.
5
480
3K
@RealAsperger
アスペビト
8 months
発達障害者の人生を詰ませるもの
Tweet media one
30
598
3K
@RealAsperger
アスペビト
11 months
ADHDの代表的な困りごと
Tweet media one
9
488
3K
@RealAsperger
アスペビト
8 months
ASDとADHDの共通あるある
Tweet media one
25
547
3K
@RealAsperger
アスペビト
10 months
ASDとADHDの共通あるある
Tweet media one
16
497
3K
@RealAsperger
アスペビト
1 year
ASDの深刻な問題点
Tweet media one
21
532
3K
@RealAsperger
アスペビト
1 year
ASDとADHDが併発している人の人生は、「完璧主義」と「注意散漫」の間を、まるで振り子のように、せわしなく行き来する。.
5
342
3K
@RealAsperger
アスペビト
11 months
ADHDで一番困るのは「実行機能の障害」だという人がいる。. こういうタイプの人は、なまじ口が達者だったり、文章力があったりするだけに、実際の行動力や実行力の低さを驚かれることが多い。.
8
456
3K
@RealAsperger
アスペビト
1 year
ASDとADHDの共通あるある
Tweet media one
16
512
3K
@RealAsperger
アスペビト
8 months
ASDあるある
Tweet media one
17
459
3K
@RealAsperger
アスペビト
7 months
発達障害者は人を傷つけるようなことを平気で言うくせに、人からちょっと何かを言われただけで、その3倍ぐらい傷つく人がめっちゃいる件。.
28
316
3K
@RealAsperger
アスペビト
11 months
ADHDあるある. 早めに準備して余裕顔でコーヒーを飲んでくつろいでいたら、家を出る3分前になって準備不足に気付き、焦りまくる。.
9
309
3K
@RealAsperger
アスペビト
3 months
ASDとADHDの共通あるある
Tweet media one
16
503
3K
@RealAsperger
アスペビト
1 month
ASDとADHDの共通あるある
Tweet media one
22
395
3K
@RealAsperger
アスペビト
1 year
ASDの深刻な問題点
Tweet media one
29
543
3K
@RealAsperger
アスペビト
3 years
ADHDの片付けの基本は、①物を減らす、②物を置く定位置を決める、③毎日、片づける時間を作る、の3つである。.
18
351
3K
@RealAsperger
アスペビト
1 year
ASDの感覚・感情面の問題
Tweet media one
9
416
2K
@RealAsperger
アスペビト
11 months
ASDとADHD併発の最大の問題点とは?
Tweet media one
22
537
2K
@RealAsperger
アスペビト
1 month
発達障害あるある. 自分に合わない職業に就いてしまう。.
55
211
3K
@RealAsperger
アスペビト
4 months
発達障害者の人生を詰ませるもの
Tweet media one
19
404
2K
@RealAsperger
アスペビト
11 months
発達障害を悪化させるもの
Tweet media one
43
358
2K
@RealAsperger
アスペビト
1 year
ASDは正論が多い。ADHDは口数が多い。ASDとADHDが併発すると、「正論製造マシーン」というかなりのウザキャラが爆誕する。.
18
388
2K
@RealAsperger
アスペビト
11 months
ASDあるある
Tweet media one
0
415
2K
@RealAsperger
アスペビト
10 months
ASDの深刻な問題点
Tweet media one
13
447
2K
@RealAsperger
アスペビト
10 months
ASDはインプットばかりしている件。
Tweet media one
14
414
2K
@RealAsperger
アスペビト
1 year
発達障害の疲労原因トップ6
Tweet media one
3
420
2K
@RealAsperger
アスペビト
11 months
ASDの深刻な問題点
Tweet media one
9
400
2K
@RealAsperger
アスペビト
8 months
ASDの深刻な問題点
Tweet media one
12
445
2K
@RealAsperger
アスペビト
2 years
ASDとADHD共通の「あるある」をイラスト化。
Tweet media one
25
506
2K
@RealAsperger
アスペビト
1 year
発達障害を悪化させるもの
Tweet media one
26
315
2K
@RealAsperger
アスペビト
2 months
ASDの深刻な問題点
Tweet media one
11
345
2K
@RealAsperger
アスペビト
1 year
発達障害(特にASD)の疲労の特徴
Tweet media one
11
402
2K
@RealAsperger
アスペビト
1 year
ADHDの代表的な困りごと
Tweet media one
21
351
2K
@RealAsperger
アスペビト
2 years
「ASDがくだらないと思っている日本社会の価値観・慣習・制度」をイラスト化。
Tweet media one
39
475
2K
@RealAsperger
アスペビト
2 months
ASDに向いている仕事
Tweet media one
50
301
2K
@RealAsperger
アスペビト
3 years
発達障害の疲れやすさは、やはり異常。普通に働いても、かつお節のように体力が削られていく実感がある。.
12
188
2K
@RealAsperger
アスペビト
10 months
ADHDの衝動性
Tweet media one
14
316
2K
@RealAsperger
アスペビト
11 months
ADHDのサブ特性
Tweet media one
6
324
2K
@RealAsperger
アスペビト
1 year
ASDがくだらないと思ってしまう日本社会の価値観・慣習・制度
Tweet media one
39
389
2K
@RealAsperger
アスペビト
7 months
発達障害者の人生を詰ませるもの
Tweet media one
22
299
2K
@RealAsperger
アスペビト
5 months
ASDの深刻な問題点
Tweet media one
15
362
2K
@RealAsperger
アスペビト
6 months
ASDとADHDの共通あるある
Tweet media one
12
357
2K
@RealAsperger
アスペビト
1 year
ADHDで一番困るのは「実行機能の障害」だという人がいる。こういうタイプの人は、口が達者だったり、文章力があったりするだけに、実際の行動力や実行力の低さを驚かれることが多い。.
12
363
2K
@RealAsperger
アスペビト
1 year
ADHDで一番困るのは「実行機能の障害」だという人がいる。こういうタイプの人は、口が達者だったり、文章力があったりするだけに、実際の行動力や実行力の低さを驚かれることが多い。.
13
336
2K
@RealAsperger
アスペビト
1 year
ADHDが陥りがちなトライアングル
Tweet media one
9
375
2K
@RealAsperger
アスペビト
7 months
ASDのサブ特性
Tweet media one
28
276
2K
@RealAsperger
アスペビト
2 years
ADHDの職場あるある
Tweet media one
7
337
2K
@RealAsperger
アスペビト
10 months
ASDが会社勤めで詰む理由
Tweet media one
17
315
2K
@RealAsperger
アスペビト
1 year
ADHDあるある. 人にはズケズケと物を言うくせに、.人から言われるのにはすごぶる弱い。.
9
162
2K
@RealAsperger
アスペビト
2 years
これが「ADHDが陥りがちな悪循環トライアングル」だぜ!
Tweet media one
12
390
2K
@RealAsperger
アスペビト
10 months
ASDに向いている仕事
Tweet media one
30
292
2K
@RealAsperger
アスペビト
1 year
ADHDに向かない仕事とは. ①マルチタスクが多い仕事.②ミスが致命的になる仕事.③スケジュール管理の仕事.④単純作業. などである。. 具体的には、経理・総務・法務・管理部門職種、銀行員、秘書、コールセンター、校正、工場内作業などである。.
24
281
2K
@RealAsperger
アスペビト
6 months
ASDにアニメ好きが多い理由. ↓ .アニメキャラはリアルの人間より感情表現がデフォルメされているため、ASDにも分かりやすく、親しみが持てる。.
22
266
2K
@RealAsperger
アスペビト
10 months
ASDは正論が多い。ADHDは口数が多い。ASDとADHDが併発すると、「正論製造マシーン」というかなりのウザキャラが爆誕する。.
26
265
2K
@RealAsperger
アスペビト
2 years
学生時代まではなんとか社会生活についていけたのに、「就職すると不適応が著しくなるASDが多い理由」をイラスト化しました。
Tweet media one
26
395
2K
@RealAsperger
アスペビト
1 year
ASDはナイーブすぎる。
Tweet media one
15
353
2K
@RealAsperger
アスペビト
12 days
ASDが会社勤めで詰む理由
Tweet media one
11
276
2K
@RealAsperger
アスペビト
10 months
ASDのサブ特性
Tweet media one
25
282
2K
@RealAsperger
アスペビト
2 months
ASDの疲労の特徴
Tweet media one
14
292
2K
@RealAsperger
アスペビト
1 year
<ADHDの話し方の特徴>. ✅早口で話す.✅一方的に話す.✅主語を省略する.✅相手も知っている前提で話す.✅余計な一言が多い.✅話の内容が飛躍する.✅他人の会話に割り込む.
24
284
2K
@RealAsperger
アスペビト
1 year
ADHDの職場あるある
Tweet media one
8
256
2K
@RealAsperger
アスペビト
8 months
ASDは正論が多い。ADHDは口数が多い。ASDとADHDが併発すると、「正論製造マシーン」というかなりのウザキャラが爆誕する。.
39
295
2K
@RealAsperger
アスペビト
10 months
ASDの疲労の特徴
Tweet media one
9
320
2K
@RealAsperger
アスペビト
3 months
ASDは正論が多い。ADHDは口数が多い。ASDとADHDが併発すると、「正論製造マシーン」というかなりのウザキャラが爆誕する。.
11
222
2K
@RealAsperger
アスペビト
7 months
発達障害者って体を鍛えて筋力をつけても、脳が原因で疲れやすいわけだから、疲労体質はあまり改善しないんだよな。.
29
255
2K
@RealAsperger
アスペビト
1 year
ASDに向いている仕事
Tweet media one
21
267
2K
@RealAsperger
アスペビト
11 months
ADHDが陥りがちなトライアングル
Tweet media one
5
318
2K
@RealAsperger
アスペビト
1 year
ASDとADHDの共通あるある
Tweet media one
10
345
2K
@RealAsperger
アスペビト
3 years
ADHDに向いていない業務.・ケアレスミスが許されない業務.・時間厳守・締め切り厳守の業務.・長時間の集中力を要する業務.・マルチタスクが要求される業務.・地道さが必要な業務.・機密情報を扱う業務.・危険を伴う業務.
14
258
2K
@RealAsperger
アスペビト
1 year
発達障害(特にASD)の疲労の特徴
Tweet media one
8
338
2K
@RealAsperger
アスペビト
7 months
発達障害の疲労原因トップ6
Tweet media one
12
298
2K
@RealAsperger
アスペビト
2 years
ASD・ADHDが併発している人は、物事がなかなか先に進んでいかないことに対する強いストレスを抱えている人が多い。これはASDの完璧主義・常同思考とADHDの不注意・先延ばしが同居しているせいである。.
1
190
2K
@RealAsperger
アスペビト
1 year
ASDとADHD併発の最大の問題点とは?
Tweet media one
9
344
2K
@RealAsperger
アスペビト
7 months
ASDは正論が多い。ADHDは口数が多い。ASDとADHDが併発すると、「正論製造マシーン」というかなりのウザキャラが爆誕する。.
20
238
2K
@RealAsperger
アスペビト
7 months
ADHDのサブ特性
Tweet media one
4
239
2K
@RealAsperger
アスペビト
1 year
ASDの人もADHDの人も、.人を怒らせてしまいがちな点では共通している。. しかし、ADHDの人が.「うわっ、また余計なことを言ってしまった」.という感じなのに対して、. ASDの人は.「この人は何を怒っているんだろう?」.という感じである。.
19
284
2K
@RealAsperger
アスペビト
1 year
ADHDのサブ特性
Tweet media one
3
274
2K
@RealAsperger
アスペビト
2 years
ASDの人もADHDの人も、人を怒らせてしまいがちな点では共通している。しかし、ADHDの人が「うわっ、また余計なことを言ってしまった」という感じなのに対して、ASDの人は「この人は何を怒っているんだろう?」という感じである。.
12
215
2K
@RealAsperger
アスペビト
10 months
ASDがくだらないと思ってしまう日本社会の価値観・慣習・制度
Tweet media one
28
341
2K
@RealAsperger
アスペビト
8 months
ASDがくだらないと思ってしまう日本社会の価値観・慣習・制度。
Tweet media one
40
343
2K